X



同人で冷めた/悲しくなった/辛かった時 トラウマ、愚痴など Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 15:09:53.87ID:7iLIE2c8
サイトに足しげく通い、書き手の出される同人誌を読んでは涙を流す、
かつてはそんな熱心なファンであったはずなのに冷めてしまった…
思わぬ展開の変化や突然の鬱展開やヘイト展開や原作無視にショック…など
そんな悲しみを語って下さい。

・ここは神冷めスレではスレチ認定が多く窮屈に感じられたことから、もっと幅広く辛かったことや悲しみを愚痴れるスレとして誕生しました。
・基本的にはその人にとって辛かった出来事などなら大体オッケーです。
・神冷めスレのように、投下者に対してすぐにスレチと文句をつけたりジャッジしたりして荒らしたり追い出すのは禁止です。
・作者の言動についてでも、作品の内容についてでも、幅広くどうぞ。
・違和感のある作風の変化の仕方、妙なジャンル変更などによる冷めなども可です。
(例えば萌え話と見せかけてヘイト話が混ざってきた、初めのラブラブ展開と違ってトラウマになる鬱展開になった、変な砂かけをしてジャンル変えていったなど)
・次スレは>980がスレ立て宣言した後立ててください。(重複を避けるため)

前スレ
同人で冷めた/悲しくなった/辛かった時 トラウマ、愚痴など Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1584578689/
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:57:41.62ID:0EqACaHG
モルカーでもなんでも流行り物を気軽に自ジャンルとかけ合わせて楽しんで飽きたらさっさと次に行くのが賢いんだろうな
冷酷キャラなのにモルカーにメロメロになるとか原作やらなくても描けるものでも反応もすごくて戸惑う

二次といえど原作大事にしたくてやってきたけど原作準拠の二次創作って気楽に読めないよねーとか言われて心折れそう
二次創作なんだから好きにやるべきなのはわかってるけど疲れてしまった
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:41:06.77ID:j0udm2gq
○○アンソロ出したい〜って言ってるツイートにいいねしたら
勝手にメンバーに入ってた

主催は元ツイつぶやいた時の垢消ししてるし、新垢はフォローしてないから
いいねしたツイートすら見つからないんだが
新垢で私がいいねしたからアンソロに踏み切ったのにとか呟いてる
そしたらDMも開放してるからせめて参加とか締め切りの連絡が欲しかった

相手のジャンル変わったから新垢フォローしなかったけど
結構好きな絵師さんだったのでこんなに勝手なことされてショック
とりあえず返事する前に感情的にならないように愚痴書き捨て
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/12(火) 00:00:17.69ID:Oayurgtx
>>800
主催勝手すぎる乙
「アンソロ出したい」へのいいねって普通は参加表明じゃなくて応援か興味があるくらいの意味だよね
勝手な解釈で主催の都合で企画されたものに何の打診もなく参加確定扱いされても困る
同人関係のネット上の付き合いって普通の人と思っててもこういうびっくりするような事珍しくないからしんどくなるよな
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/12(火) 00:35:32.18ID:odZNPY79
いいねされたからアンソロに踏み切ったのにってのがまず意味分からない
たかがいいね一つにどれだけの責任追わせようとしてるんだよと思ってしまうわ
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/12(火) 00:41:50.59ID:yqpYP1xl
反応があったからやってみるかーって切っ掛けになるのはなくはないと思うけど
流石に勝手にメンバーに入れたりするのは意味不だわ
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/13(水) 01:12:30.88ID:biWwyB6r
年末年始に書いたR18のブクマをたった数時間で書いた様な数千文字全年齢で追い抜いてく字馬
知ってる?
コロナで引きこもってずっと書いてたんだけど
急に書きたくなって書きましたとかさぁ
年明け早々皆見てくれるかなってワクワクしてたんだ
字馬がいないこと確認して上げて閲覧数とブクマ確認して
数時間後に字馬が作品上げてブクマが動かなくなった
比べられたのかも
頑張ったのに
持ち直して三連休にSSをツイに上げた
知り合いの絵馬がリツしてくれた
でもリツされずファボも一桁
何度見ても増えない
さっきタイムライン確認した
字馬がツイに上げて
あっという間にリツもファボも2桁違い
ちょっとの差なら良かったのに
もうだめなんだろなぁ
自分のが古参なのに
何で字馬はあんなに成長早いのかな
初めて書いた時はもっと変な文だったくせに
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/13(水) 02:47:53.43ID:ji6BbI8F
細々と同人誌を出してるけどほとんど手に取って貰えなくて辛くなってきた…。
支部でもイラストと漫画上げてるけど2桁ブクマくらいで人が多いジャンルだと3桁くらい。
ツイはフォロワーギリ2桁でイラストや漫画のいいねが2桁〜3桁前半くらい付く感じ。
春くらいに通販で既刊全部買ってくれた人がマシュで長文の感想くれた時は初めてもらった感想に感動したし嬉しかったから頑張ろうって思えたんだけど、秋にイベントに出た時の新刊の売上が今までの最低部数だったのが今になって辛くなってきた…。
htrなのはわかってるし、それでも手に取ってくれたりSNSで毎回反応くれる方も居るからありがたいと思っているんだけど何だか虚しい気持ちになってきた。
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/13(水) 06:47:12.50ID:tJFZZNHW
>>804
気持ちは分かるが、全年齢とR18じゃ畑からして違わないか
普通、カプなし>カプもの>R18で読み手の分母減るし、ツイの拡散もR18は未成年配して自重する人も多い
もともとR18のほうが人気のジャンルならドンマイ
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/13(水) 09:18:36.22ID:wdQvrOcN
>>804
このレス見ただけで何で絵馬がRTしてくれたのにいいね一桁なのかよくわかる
文章下手だし萌えないからいいねされないんじゃないの
僻み根性で恨まれてる字馬かわいそう
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/13(水) 11:07:28.62ID:biWwyB6r
僻みだって分かってるよ
でも上達が早すぎると誰かに書いてもらってるとか
勘繰ってしまうよ
はじめが下手だったのが嘘だったのかな
小説書くのはじめてって言ってたのに
改行下手ははじめて言われたから分からない
そんなに下手?
読みやすく書いたつもりだけど

たまには小説の感想もブクマもほしい
ワガママなのかな
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/13(水) 11:20:45.04ID:t32oKVfH
嫉妬はいいけどなんでhtr字書きって恥ずかしげもなく嫉妬先をゲスパーで貶せるんだろうな
誰かに書いてもらってるんじゃとか最初は下手だったくせにとか書かなけりゃよくある話で同情されたかも知んないのに
改行もキショい
スレで浮いてるの気づけない位だし自分の作品を客観視できないのも当然でクオリティもお察し
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/13(水) 11:29:50.92ID:4HZ/AoST
>>811
見てほしすぎてジャンル自分になっちゃってる印象を受ける
自分では気づかなくてもツイートでそういうのが見えちゃうのでは?
あとゲスの勘繰りも割と雰囲気滲み出るから
やめたほうがいいよ
ツイッターは楽しんで推し書いてくれる人に付くよ
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/13(水) 11:30:04.94ID:Jr5rTt5g
二次創作のゴーストライターなんて聞いたことないけど
とりあえず落ち着いて自分の書いた文章を見直して改善点をひとつずつ考えた方がいい
相手を疑うよりも自分を磨くことに集中しようよ
0817名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/13(水) 11:33:33.47ID:qN65W82b
>>811
とりあえずその字書きブロックしたら?
同カプでも解釈違いでスルーとか当たり前なんだし
その人のことは忘れて自分の小説読んでくれる人を大切にしなよ
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/13(水) 11:51:02.67ID:oiNh5vSL
>>811
一度創作離れて1500くらいの牛肉買ってついでにシャウエッセンあたりも買って
じゅうじゅう焼いて食べて好きなスイーツでも食べてがっつり寝て休みなよ

評価やブクマが少なくてがっかりとかわかるけど
それで人妬んで呪ってると周りが逃げるよマジで
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/13(水) 12:19:54.64ID:biWwyB6r
811です
ごめんありがとう
暫く創作やめてツイも支部も見ないようにする
悔しいのと妬ましいのとでおかしいのかも
落ち着いたら読んでくれる人に書きたい
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/13(水) 13:46:14.38ID:CfrDt3K1
神がジャンル移動して楽しそうなのは悲しいけど仕方ない
でも前ジャンルではどんなに読者から希望されてもSNS苦手なんです〜って言ってたのに
(個人サイトで連絡手段もメアドのみでブログも拍手いいねコメントは完全オフにしてた)
今ジャンルではスタートと同時に支部やDL販売を駆使してて読者と交流しまくってる姿見ると
前ジャンルでも気軽にいいねやブクマ、コメントで応援させて欲しかったと思ってしまう
やっぱメール送るのはかなり勇気が必要だったから気軽に交流出来てる今ジャンル読者が羨ましい
見るとやっぱ落差が辛いので支部のフォローは外しました…さようならありがとういつまでもお元気で
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/13(水) 23:15:28.61ID:isoZsZlk
>>820
ブクマがつかないから全年齢は書かない
人気だからR18を書く
というのじゃなくて評価関係なく好きなものを書くんだ
他人の数字なんて全部見えないようにしろ
RTは全切で同担はすべて先行ミュートこれで解決
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 00:58:12.53ID:vXYUmFtd
ほとんどオフ専で活動していた頃、あるイベントで本を購入してくれた人が、次のイベントで感想の手紙を持ってきた
読んでみたら、知らないジャンルの知らない人あてのお便りだった
冒頭だけ本の感想で、残りの大半が「しつこく絡みたがるあなたが苦手。どうか絶縁させてください」っていう切実な長い文

その場で検索してみたけど、差出人の連絡先は分からなかった。でも正しい届け先のサークルは分かったから、そのイベント中にスペースにコンタクトした
相手あての封筒には逆に私への便箋が入っていたみたいで、事務的に事情を話して、手紙を交換して話が終わった
私への手紙は全部熱心な感想だったけど、一連の流れに正直もやっとした
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 04:00:50.16ID:43Erg7gi
スレチかもしれないけどごめん、ツイッターのことです
昔自分のいたジャンルの同人字書き・絵描きはなんかヤバい人が多かった印象。
特に字書きのかまちょ発言とかマシュマロ評価クレクレ、作品の評価が来なかったらお気持ち表明投下
「上手い」とはお世辞にも言えないレベルの落書きやらハンドメイド?やり始めるのも共通だった。
それにも評価が付かなければ筆休めますor活動休憩宣言(すぐ復活)
「どうせ自分なんか」→「自分の作品は伝わる人に伝わればいいんだ」のポエム連発もなかなかキツかった。
気が滅入るからミュートすると変に絡んでくるし、リムブロしたら恨みタラタラ…
結果的にトラウマになって一時期同人そのものに冷めたことがあるわ…書いてる話そのものは面白かったりするだけにちょっと悲しかった。
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 16:53:27.04ID:w/kEGWiq
アンソロの参加者の一人に何かトラブルがあったらしい
わけあって参加者で集まる事になったんだけど、そいつがあからさまにイライラしてる
次の瞬間唐突に私の作品を見て侮辱して去っていった
内容がありきたりとか言われた
完全に八つ当たりされていた
その場にいた奴は止めるどころか爆笑

原稿を投げ捨てて帰宅した
意味がわからなすぎる
この件で本当に何も描けなくなってもう10年目
時間が解決するというけど未だに振り向いて睨み付けてくる顔がフラッシュバックして辛い
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 16:59:44.10ID:w/kEGWiq
>>813
書いてもらうのは居ないだろうけど、
ある時期からめきめき成長していった大手神が他ジャンルの名前すげ替えコピペつぎはぎだったのは見たことある
ほぼ全ページやってた、最後は指摘に逆ギレしてサイト閉鎖
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:18:47.72ID:aiZa/aNF
書き手の少ないマイナーCPだからか、作品を上げると毎回反応してくれる人がいたんだけど、最近完全にスルーされてる
その人は「AB固定!CB地雷!CB描いてる人のABは見ない!」みたいな発言を過去にしてたから、多分私が地雷CPを描いた事で興味を無くしたんだろうと思う
けれど私の前後の投稿には反応して感想を送ってるのに、自分だけあからさまにスルーなのは少し辛い
マイナーだけあって流れが早いわけでもないから、余計に目につくというか。見るも見ないもその人の自由だから悪くないんだけど
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:45:48.16ID:CgrxHWxM
いや原因わかってる上にどう見てもそりゃあ
ミュートされてるわって案件なのに悲しまれても
ブロックじゃないだけマシでは?としか言えない
ゴミ付いてるし
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:27:28.71ID:rLf1O7HV
>>838
それだけの話じゃなくて相手の地雷描いて無視されました哀しいって言ってるわけで
相手に嫌われるような事しておいて嫌われた哀しいって話だから当然すぎてなんだそりゃとしか
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:50:27.27ID:nnp2Czf9
まあ理由が分かってるからむしろ清々しいよね
明らか地雷でもないのにある日突然スルーされて他には変わらず反応し続けられるのが一番辛いよ
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 17:05:27.66ID:XAd3GNq8
>>844
絵柄とか作風が無自覚に変化して地雷とまではいかなくても興味なくなるパターンはあるからなぁ
嫌ならブロ解するしか無いよね
向こうからリムってくれとか他人の行動任せにしててもしょうがない
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/19(火) 18:28:46.62ID:rLbGj5bl
子ども向けゲームの自ジャンル
自分に細々した地雷があるため極力同カプ界隈を見ない様に壁打ちをしていた
ゲームも発売してしばらくたち落ち着いてきたしすこし勇気を出してみようかと外を見てみたらカプ界隈ではアクキーアクスタ出すグッサーにそれを注意もせずちやほやする無法地帯だったなにこれ
カプはまだ冷めてないがどっと疲れてしまった
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/21(木) 05:58:05.56ID:KnswYZ/7
差し入れとかに毒や刃物入れられてたことある?私はある

過去にそばアレルギーの人にそば粉を仕込んだお菓子を食べさせて本当に殺されかけた報告はあったよね
被害者が死亡してる場合はここに書き込めないから案外何人か殺害されてるかもしれんな
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/21(木) 10:38:51.72ID:2gvBBhXd
そういうの聞くと怖くて飲食物は受け取りたくないね
普通にこんなのもらいましたって写真アップしてるサークルも多いけど…
某女お笑い芸人も差し入れのネタ歌ってて、ギフト券が一番嬉しいって言ってたけど
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/21(木) 11:31:30.40ID:V6zxyYeh
好きだった絵馬の非常識な一面を見せ付けられて冷めた
買ったものは全部捨てて依頼品も届き次第削除する予定
もう絵描きとDMなんか一生しない
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/21(木) 13:17:25.55ID:AGeXa/Yt
発想も何もその人が実際に受けた話を
しただけだけど
刃物入れられた話ならカミソリレターとかあるし
毒で創作とか言っちゃうなら爆弾の事も
創作とかいっちゃうのかなーって
あと平成の話な
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/21(木) 14:53:26.36ID:AO7fahFK
嫌がらせ関係なく知らない人から食べ物貰いたくないな
消耗品系も開けたら分かるような封の物しか受け取るの嫌じゃない?
知らない人が触った物受け取るとか無理だから差し入れやめて欲しいしするならギフカ辺りにして欲しい
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/21(木) 16:12:08.38ID:vh1Mr3vD
>>857
カッターナイフの刃がコロナ関係者に送られたりしてるってニュースになってたよ
やりやすいし危害加えやすいから
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/21(木) 16:14:26.96ID:vh1Mr3vD
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4177498.html
これな

それと糞尿が塗られたサボテン送られた話も聞いたことある
ちょっと刺さっただけで手が膿んだよ
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/22(金) 08:36:00.94ID:IPs7p9k3
>>857
今でも当たり前にあるし指を傷つけて絵を描けなくするには手軽だろ
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/23(土) 00:16:20.60ID:ByvoOi7r
何かを言うために、一旦その前に前フリで何かをsageたり
(しかも自age他sageだったりする)
自虐風自慢みたいに言うのが口癖みたいな人がいて毎回そんな感じなんだけど
どうしても苦手だ

同じジャンルで他の人がA展開書いてたら
「Aみたいな展開(笑)は嫌なので(かなり馬鹿にした表現)、Bにしました」みたいな
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/23(土) 18:35:29.32ID:CO7pP1V0
最近興味を持ったジャンルの馬のツイをいくつか見たら
絵馬「私のほめ方を気持ち悪いと言ってくる人たちがいるのでそういう人は遠慮なくブロックしてください〜」
太鼓持ち「そんなことないです〜界隈のA書きではあなたが野生の公式だとみんな言ってますよ〜」(会話フェイクあり)
そんな会話ばかりちらつくので急激に冷めた
そういう会話しかしてないから界隈の声デカが界隈の外からも気持ち悪いと言われたりするんじゃないの
馬も被害者面してるけど自分の言い方の癖を改める気は全然ないんだな
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/23(土) 23:31:33.49ID:CO7pP1V0
>>884
883だけどいい足りなかったごめん
こっちが盗み見なんてしなくてもそういう会話が他のジャンル者複数のRTで自分のTLに回ってくるってこと
絵馬と太鼓持ちがイチャついてる様子を界隈のみんなに知らせてあげたいという感覚らしい
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/24(日) 08:36:17.87ID:vAJWbRSU
コロナ前、イベント後のカラオケアフターで
買った同人誌と好きサーの話してたら
大手が「あーあたしこの人無理」と言って
私が買った本をどさっとテーブルに投げたこと

独自路線でコアなファンがつくタイプのサークルさんではある
でも表ですごいすごい言ってるの見てるからひいたし
人の買った本をそんな扱いするのにもひいた

私も独自路線系統だから、陰で何か言われてるかもと思うと
さらにむりになった
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/24(日) 09:10:27.28ID:ClANbvzv
NLカプサークルが夢エ口サークルに転身して冷めた
女キャラのこと可愛いしてたのは自己投影だったのかよ
前カプ売れなかったって砂かけしていったのも無理
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/24(日) 12:30:16.84ID:6m3K20Cd
一度ジャンル移動したとき、ハンドルネームも変えてアカウントも作り直した
新しいジャンルでも仲良くなった人がそこそこできて、その縁でオフ会に参加したら、主催が前ジャンルで絶縁した距離梨だった

相手も自分も字書きだったんだけど、相手もハンドルネームを変えて活動していたらしい
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/24(日) 16:26:58.48ID:4jxEJFYn
>>891
そうなら相手から感じ悪い態度取られてないでしょ
相手の態度は論外だけど、そういう振る舞いさせてる自分にもなにか問題ないのか考えなよ
だいたいこの手の人間は無自覚に他人を不愉快にさせてることが多い
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/24(日) 16:51:22.92ID:vAJWbRSU
>>887 です
状況としてそれなりに人数がいて2〜3人ずつ盛り上がっていたところで
大手さんと私が話していた訳ではなかったです
買った同人誌の装丁の話なども出たので
私以外にも同人誌をテーブルに出していた人もいました
(出しっぱなしにして店員さんに見られたりはしていません)
大手さんは私が買ったものだとはっきり認識していたかも分かりません

ただ近くにいたことはいたので
私の話が耳に入って嫌な気持ちにさせてしまったのかもしれないですね
そのことは考え至りませんでした、説明が足りずすみません

誤解される書き込みをする時点で
既に配慮が足りないのかもと反省しました
荒れさせてしまってすみませんでした
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/24(日) 16:55:15.72ID:oiyJK1O9
男性向けっぽいエロが苦手で、先行ミュートしてた人と隣のスペに配置されて無理だった
結局情勢で流れたけど今度のイベも隣になったら嫌でもポスターとか目にするんだろうなと思ってしんどい(生年向けサークルが少ない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況