X



pixiv小説愚痴スレ136
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/07(火) 17:47:44.35ID:sqKqu0VO
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください


チラシの裏@同人板1479
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1593011206/

pixiv二次小説スレ part53
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1588568515/

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ135
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1593174682/
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 13:29:04.52ID:jXkejXE2
私も一般小説は読むけど投稿するようになってからは一切一次BLは読まなくなったな
まあ投稿してるのが一次BLって事もあるんだけどね
人気作品読んでてもセリフばっかりの短文エロだったり地の文長めのねちっこい描写だったりで
地の文がまちまちだったし高ブクマとる傾向がいまいち分からないや
ハート喘ぎが人気かな?ってくらいで色んな種類のエロがあるから読み手してた時は飽きなかったな
一次に関しては地の文の長さは関係なさそう
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 13:55:30.97ID:sD4Ing7e
織姫「技巧の上達を願うものだからブクマくれとか知らんがな。自分で頑張れ」

この辺教えず好き勝手にお願い書かせる保育園からそもそも間違ってると思う
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 14:35:10.93ID:W8I+SyEM
自分も一次BL書いてるけど一般小説は読むけど他の一次も商業BLも読んだことないな
だからエロも書けない
支部でぼーっとしていると一次はエロ必須みたいな空気もないし
よそのサイトでエロなしが叩かれてるの見て怖くて支部から出ていけない
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 14:44:51.69ID:2NAEtjBy
悔しいけれど小説全く読まなくても上手い人はいるんだよね

小学校からの同級生は、小説どころか漫画も全く読まない子だったけど、模試だと現文は必ず都でトップ、夏休みの課題の作文が好評価得てますそのままコンクール出してなんかの賞とって、なんだかんだで有名私大に推薦入学、愚痴りたくもなりますよ
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 15:08:30.39ID:wsNdbhwZ
>>110
そうだよね

とはいえ大学時代と無職だった時に一般小説やドキュメンタリーに限らず
手当たり次第矢鱈目鱈に読んだものが今書いてるものに活かされてるとはおもう
友人には無駄すぎる雑学王と呼ばれてますが
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 15:08:46.27ID:jXkejXE2
だから?って感じだな
その友人が二次創作やってて今流行りのおけパの綾城みたいな神にでもなってるの?
コンクールの作文とやらと小説を一緒にするのもどうかと思うし
一般小説と支部に投稿するような二次創作や一次の小説もこれまた別物だしなぁ
小説読んで上手くなるなら世の中文豪だらけだわ
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 15:39:01.63ID:d5uGkVzI
小学生の作文コンクールは大人に気に入られる文章を書けるかどうかの勝負でもあったりもするからなぁ
審査員自体があまり本読む人じゃなかったりもするし
さらにブラックな話をすると作文の出来ではなく親が審査員と仲良かったり役員やってたりするだけで中身関係なく選ばれたりする
うちの地元だけかもしれないけど
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 15:43:30.76ID:9u/axgpv
>>95
リプ見て泣いたわ
人のに文句つけてる暇あったら気に入る解釈で作品書いて投稿すれば?
って空リプやり返したかったたけどこらえてる
心配されたくないし誰にも言えなかったから
すごい救われたわありがと。95もがんばろう!
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 15:55:42.33ID:MVELs+ck
うちのジャンルは年齢層が高いせいかブクマが渋くてダントツ字神でも
ブクマ率5%いくかどうかなんだけどその分一度ついたブクマが外されることもほとんどない
うら寂しいジャンルだと思ってたけど良い点もあるんだな
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 16:05:32.68ID:lHs7TEs+
いつも付けてくれる固定ファン的な人達とか書き手は一度外さないしそのまんまだけど
一定数のブクマ超えたら気まぐれROMっぽい人達に付けては外されしながら微増してく感じ
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 16:05:57.01ID:sgWtLw4O
ずっと行き詰まってて続き書けない話に続き見たいってコメント来てる状況で別の話上げるの勇気いるな…
いっそ別アカウントで投稿しようかな
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 17:29:42.42ID:aKyEPliR
うわあ
風俗ってことはもれなくエロ込みなんだろうな
でもさーR18ってエロいな萌えるなってそのときは思っても数年後まで心に残らなくない?
時間がたっても誰かの心に残る全年齢を書きたいよ私は
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 17:45:06.75ID:qMEiEXBy
また有名作品にパクられてしまった
流石にラスボスの名前がフルネームしかも漢字までも一致してるのは無いわ…
まだ明らかになってないけどそのラスボスの使う技すらも自作品と同じ可能性が出てきた

自作品が無名すぎて比較画像を作っても相手にしてもらえなくて詰んだ
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:02:11.25ID:cUerzv69
R18作品ってこないだ初めて書いてブクマ率大惨敗でブクマ数自体もひどいもんだったんですだけど1週間たってたってもまだチマチマブクマつくんすよね
これまでの全年齢は1週間経ったら閲覧すら回らんくなったのに
恥ずかしいから下げたいんだけど誰かのおかずになってるのならそれだけでも嬉しい気がする…
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:03:43.25ID:JPpFTsA4
地の文が多めで少しくどいくらいの小説好きだよ
最近の流行りの文章は簡潔に省略しすぎて頭に情景が浮かばないし♡も萎えてしまって自分には合わない
想像力をかき立ててくれるような文章大好きだ
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:08:51.96ID:qco1HKQ9
合う作品愛でればいいんじゃないですかね
直木賞だの芥川賞だのをとった作品が全て自分にとっても傑作かと聞かれたらそうでないもの多いだろうに
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:09:24.85ID:2fIgGyDy
何年経っても覚えてるエロって、前後の物語が凄かったやつだな
エロ行為のみの話でずっと覚えてる作品はない
でもそれは自分が至って平凡なエロ好きだからかも
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:10:54.03ID:MVELs+ck
>>120
R18っていってもやってるだけのAVみたいな小説だけじゃないからなぁ
前後の物語や心情の動きがしっかり書かれた上で
性描写もあるからR18つけてるってパターンの話も少なからずあるし
心に残るかどうかはR18か全年齢かとはあまり関係ないわ
そういうR18が存在しないなら>>120のいるジャンルはちょっと気の毒だな
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:14:41.60ID:NXjkx0kR
神と呼ばれる様な字書きは全年齢とR18どちらでも筆力が凄い
プロの犯行ってタグがあるけど
本当にプロの文筆業やってるんじゃないかって思う
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:18:01.72ID:g7GSvhgk
突き抜けたエロならそれはそれで好きだなあ
全年齢でもR18でも字馬でもへたれでも刺さるときは刺さるし
結局は好きか嫌いかなんだよね
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:26:23.60ID:E/dmVKLQ
神と比べるとネタを消化しきれてない
自分だとあれしてこうしたで終わる所を神は読ませる文章で楽しく面白くたっぷり萌えさせてくれる
情景が鮮明に浮かぶし感情の変遷も自然
それに比べて自分が書くとゴミ同然
でも自分の萌えは自分にしか書けないから頑張るしかないな
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:32:54.67ID:D9YvNqWU
R神いるけど、心理描写も行動描写もめちゃくちゃ好みでエロスが凄いから、シーン切り取りの作品でも数年経っても覚えてるし読み返しに行く
展開上Rがあるってのもそれはそれでもちろん覚えてるけど
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:34:58.08ID:cQcRzyEi
イチャイチャ書いてると胸がきゅんってなるんだが自萌え拗らせすぎてて我ながら気持ち悪い
イチャついてるシーンとそうじゃないシーンの地の文の温度差が酷くて
前者は地の文長めでくどくて後者はあっさりしすぎてて笑える
読み手にもコイツイチャイチャ以外やる気ないなって思われてそうだ
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:50:13.08ID:j3Xr0cqt
>>136
アホなんかじゃないよ尊敬する
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:58:38.11ID:eooAPpPG
ジャンルに嫌いな字書きができてしまった
自分とは傾向が真逆でブクマ稼ぐってだけで攻撃されたわけでもないし嫉妬も混じってると思う
その人のことは考えたくないのにいちいち目について煩わされて辛い
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 19:20:57.64ID:hIJiRAmy
ご飯食べてるシーンがあるからって今震災の影響で食べられない人だっているんですよ!と言ってくるような人まで相手にすんの?
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 20:38:30.50ID:EuqIyPul
自粛期間中にウイルスで大変な世界の話書いてビクビクしながら投下したけど特に何も言われてない
まあ原作設定だから何か言われる筋合いもないが
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 21:14:10.25ID:1MYA3TSY
ほんと愚痴です
支部でジャンル検索すると自分の作品がこの半年8割を占めている
ジャンルのみなさん頼むから昔で言うところのキャッキャウフフとツイしてないで小説書いて
そこに吐き出した萌え妄想で書けるじゃん
書きたいって言ってるけどツイ何時間やってるんだよう書けるわけないじゃん
本当のところ交流してるの見るの寂しいけど書く方が楽しいんでもうすぐ9割占拠する
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 21:41:18.35ID:2fIgGyDy
七夕の夜にいちゃつく推しカプ話、昨日上げちゃったぞ

>>151
創作が楽しいか交流が楽しいかは、人それぞれだしね
自分も7割くらいは占めてる
界隈との交流はない、感想も読み手さんばかり
最後の1人になっても愛がある限り書こうと思ってるよ楽しいから
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 21:56:20.75ID:9ZrV8u29
小さいことなんだが
マイナーCPで活動しててぜんぜん人がいない中現れた書き手が自分の作品をすごく気に入ってくれて、長文感想くれたり支部に小説上げるといつも読んでくれるんだけど、必ず作品タグを追加される
登場するキャラ名やCPの別名とかなら全然いいんだけど、作中に登場するフレーズとか独自解釈とか、そのタグで検索しても何もヒットしないだろっていう的外れなものも増えて、通知開いてタグ追加されてるとまたこの人かって思うようになってしまった
自分の世代もニコ動とかでもっとやれとか振り込めない詐欺とかタグで遊んでたからその感覚なのかなと思うけど、よく分からんタグが毎回付いてるのは傍から見てどんな印象なんだろうか
純粋な好意でやってくれてることだから削除までは考えてないけど、次投稿する時はタグ編集不可にしようか悩んでる
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 22:03:24.31ID:Eurddz2/
七夕なの忘れて全然関係ない作品あげてたわ
ジャンル自体がマイナーすぎて1桁どころか5を超えないレベルなんで多分七夕ネタあげてもダメだったろうな
支部にあげる以上は読んでほしいんだけどどうしたらいいかわかんねえよ!
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 22:10:00.37ID:A3H3/ofO
ジャンル参入1作目がありがたいことにそこそこ伸びたんだけど
2作目以降ずっと閲覧数だけ伸びてブクマいいね全然なのがいかにも1発屋って感じでなんか恥ずかしい
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 22:16:16.18ID:oamT6n3S
>>153
よくわかんないタグがついてる作品は
低年齢層ウケがいいのかなっていつも思って見てる
勝手なイメージだけど学生さんとかよくわかんないタグつけるイメージだから
自分は夢や成り代わり見ないから感想系のタグが多いと避ける目安にしてる
好きな路線じゃないと思って
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 22:45:01.06ID:nXe1e04p
プロットの段階で1ヶ月くらい止まってるんだけど
ずっと練りに練りすぎてこれが本当に面白いのかわからなくなってきてしまった
しばらく寝かせて別の書いてみた方がいいのかもしれない
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 23:07:12.00ID:IWgcELvM
過疎ジャンルのドマイナーカプなのに台詞とか地の文、キャプションの一言(小説内容と無関係)すら、ちょくちょく取り入れて同カプ小説書いておきながら
隠れもせずこっちの作品は堂々とブクマする人いて何なん…って思ってたんだけど
公式絵のトレスっぽいのも平気で上げてるし若気の至りか何かなのかな…
そう思うことにして気にせず新作書こ!と切り替えたいのにモヤモヤするから愚痴
百歩譲って話の内容は似たとしてもキャプションは本気で訳分からんわー
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 00:20:02.14ID:A61FlhVC
今までいたジャンルにスッと冷めてブクマも大してつかないしいいかと作品消したらめっちゃ消されて悲しい、再アップしてくれメッセージ来た
有難いけど今まで誰も何も言ってくれなかったやん
今さらって気持ちになってる
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 00:22:16.07ID:yY+G5j9G
平日は時間がなくて2000〜3000文字くらいしか進められなくて辛い
書きたいクライマックスの場面までなかなかたどり着かない
ここ1ヶ月位はこの話のことを考えすぎて残業もしないようにしてて我ながら必死すぎなんだけど
思い入れがあるし久々に5万文字くらい(見込み)の長いものになりそうだから完成が楽しみだ
あとから見直して削ろうと思ってとりあえずは思いついた文章をずらずらと書いてある状態なので、
終わった! って思ったあとに推敲して要らない部分を削らないとならない
次の土日で仕上げて投稿したいな
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 00:23:50.42ID:Th46uGtg
>>160
おまおれ
ゆるパクと言うにも緩すぎるけど毎回毎回嫌だよね
うちでそれやってるのはアラフィフのおばちゃんだから年齢関係なく世間知らずというか常識ないタイプだと思う
まあいい年して相手の気持ちも推し量れないなんて視野狭過ぎてキモいけどさ
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 00:37:38.84ID:e0n/ocaO
>>160
そういう人いるよ
他人の模写作品でオフ出したり支部再録する人
オフ歴長い高齢の人でマイナーカプ雑食
自分がやられて初めてこの人の作品あらかた模写だと気づいた

マイナー雑食なのはバレないようにかと思いきや
メジャーカプの公募アンソロも堂々参加してる
一度改名してるらしいから過去に揉めたんだろうけど
公募アンソロ主催するのは毎度ほぼ無名の人だからチェックすり抜けてるみたい
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 01:23:18.42ID:uWUni8Q0
>>163
同じ状況あるんだなってちょっと安心した。嫌な話だけどね
そういうタイプの人いるいる〜で流そうと思う。お互い気にせず書いていけるといいね

>>164
オフに関しては分からないけど、そこまで堂々とやれる人もいるならお手上げかなって…
とりあえず関わらないに限るよね

年齢についてはキャプションの言動とか、小説でも(汗)だの妙な記号だの使ってるから若いイメージだっただけなので深く気にしないでほしい
何にせよ人間色々いるなーと気が楽になったよ。有難う
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 02:00:12.31ID:RvZeHDJ8
文字だけでエロい話を書きたい
効果音とか♡に頼りたくないとか思うけど分かりやすい方が万人受けするんだよなあ
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 02:07:33.91ID:BZYCQNdY
そういうのに頼らずに最高というコメント貰えると天にも昇る思い
これだから万人受けしないものでも自分のスタイルで書くの止められないんだよなぁ
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 02:30:21.21ID:6FEoANbL
効果音で表現したくない時は一切使わないなー
入れる時でも一箇所二箇所程度だしそれも好みだな
自分で書いていて萎えるからしょうがない
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 03:04:17.01ID:9YCNmz71
効果音とオノマトペというか擬音語はまた少し違うような
「ギッ、ギッ、ギシッ…Aの動きにつれて、Bが上半身を預けたテーブルがきしむ」が前者で
「Bに圧し掛かかった時、ソファのスプリングがギシッと鳴った」は後者って感じ
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 07:23:48.02ID:8E+9nDA3
自分の性癖なんだろうけど、逃げ腰で戸惑いながら翻弄されるような受が好きなんだ
たとえそういうシチュでエロにこぎつけたとしても、喘ぎに♡付いた途端
積極的に喜んじゃってます!ウェルカム!って雰囲気に見えて台無し感ある
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 10:00:47.59ID:dXV+QDWO
シリアスもギャグも書くけど、読んでる人からはギャグの人、シリアスの人、どっちで思われてるのか気になる
割合的にギャグが多いけど、シリアスな長編も置いてて、ブクマ数はどちらも大差ない‥‥
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 10:35:35.57ID:fq9Xx42t
ジャンルにいる他の字書きはツイを見る限りでは読書しないみたいで自分には物足りない
萌えがあれば充分なんだろうけどみんな承認欲求があるわりには研究しないんだな
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 11:06:56.30ID:FUvvGI0i
>>178
趣味の二次創作なんだから萌だけで充分だろ
活字追うくらいなら推し関連のツイート追った方が楽しいだろうし、アイデアも意欲も湧くと思うし
わざわざ研究した結果を穴と棒のストーリーに落とし込む虚しさ
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 11:13:32.43ID:8E+9nDA3
読む人が書く方も上手いとはまったく思えない
むしろ本の虫レベルであれこれ読みまくる人って、一作一作について聞いても
たいして覚えてなかったり思い入れも薄くて書くことにも興味なかったり
読むという行為そのものが好きなんだろうなって思う
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 11:20:40.05ID:Y7f3PPBc
>>182
一般人の本の虫はそんなイメージあるけど
プロの小説家だと本の虫かつ、オタクと言って問題ないくらい内容もよく覚えていて語ってるの見るから
人によるんじゃないかなぁ
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 11:26:04.37ID:Xbgo1LJq
表現の幅や話の引き出し、それから語彙は確実に多くなる
義務教育程度の知識と萌えがあればだれでも書けるから必須ではないと思うよ
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 11:27:54.03ID:dnMBncJF
いつも頑なに読書を否定する流れになるけど何かコンプレックスでもあるのかなと思う
上手くなりたいなら読んでおくに越したことはないと思うんだけどね

これ言うとまったく読まなくても上手い人もいる!って主張する人が必ず出てくるけどそれは一握りの天才だから…
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 11:42:43.70ID:XXx5IaSn
>>185
言ってる割にスレの内容すら読み取れてなくて草
読書を否定してる人なんていないだろ
読書をしない書き手をdisる自称読書家を否定してるだけだから
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 11:48:46.72ID:FUvvGI0i
>>185
読書量が創作に必要な読解力や思考力と全く比例しないといういいお手本だな
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 11:49:26.84ID:dK+cKa7v
いちいち読書歴を萌え語りのためのツイッターで呟かんかもしれんしな
そんなもん明らかに求められてないし
オフで読書ノートでもつけてるかもわからんし
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 12:07:45.47ID:drgrwTa5
褒められたい感想欲しいって騒がしい字書きに限ってゲームやってたり絵描きに媚び売ってたりすると
その時間を使って本でも読めばいいのにとは思う
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 12:49:20.12ID:6ugxDQIi
自分にとって興味ない字書きの動向なんてどうでもよくね?ゲームしようが何しようが
神字書きだったらすごく気になるけど
どんな作家が好きなのかなあとか
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 12:52:01.16ID:L43o49WM
字書きは皆読書垢持ってるでしょ普通
本の表紙写メってタグつけて感想呟けばわりと簡単に100ふぁぼくらい行くし、感想書き続ければ文章力もつく
みんな言わないだけでそれくらいやってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況