X



絡みスレ@同人板801

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/22(月) 14:44:00.80ID:lVadiYn/
絡みスレ@同人板はこちらが本スレです
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.一つの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい


・以下の専用絡みスレへの絡みは禁止。該当する話題は専用絡みスレの方へどうぞ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ127 【ワッチョイ無し正規スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1584975286/
twitter愚痴スレ限定絡みスレ119
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1589895481/
※絡み689からワッチョイ入の絡みスレも並行して立っていますがカウントしていません

◆前スレ
絡みスレ@同人板800
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1592098084/
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 13:03:28.23ID:q6Tzitet
好かれ嫌いのやつは誤情報や勘違い、悪意ある捏造で書き込む人がいたから付け足したテンプレだったはず
だからって少し考えれば分かるけど
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 13:29:04.24ID:eWHj81OP
>>816
チラシ729もだけど、BL作者が嫌々TL描いてるって100パー妄想だろ
よしんばBL作者がそう愚痴ってたりしたらそれはその作者がデリカシーの無いやつってだけじゃん

あとジャンルの規模はTLがBLを越えることはない!っていうのは
この国の歪さの発露だと思うので良いことではないと思うぞ
昨今のツイフェミ大暴れの、創作での女性の性的搾取は認めない!でもBLはLGBTに繋がるし搾取されてる女性がいないからヨシ!みたいな(笑)
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 13:39:40.39ID:21H3Mz/M
>>893
電子は印刷代が発生しない利益重視扱いで原作から注意喚起入りやすい
同人はもともと同好の士で印刷代を負担し合いお互いを支え合うルーツがあるから紙である事の理由がそれ
つうか調べればわかるし電子はなんでだめなの自分はやりたいのにーっが本音じゃんクソだな
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 13:41:01.13ID:vPBdgtWo
>>874
どっちやりたいか相談して決めるってだけで抱きたいのが当然とかはどこにも書いてなくない?
公式でノンケとも書いてなくて「ノンケが結ばれるのが好き」ってただ本人の好みとしてるし
書いてないこと読み取りすぎ
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 13:44:57.40ID:21H3Mz/M
>>897
お前が抱きたいなら良いよって攻めに言わせる描写を書いてるから
そこから少なくとも攻めが受けは抱きたいと思っている可能性もあるだろうって考えてるのはわかるし
そこからどう展開していくかは知らんけどお互い抱きたいと考えているのではと感じるのもわからなくはない?かなと思った
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 13:51:19.91ID:UjlP10/R
>>896
誰も電子やりたいなんて書いてないだろ…思い込みがすごいな
利益入ると公式から注意されるなら尚更オフなんてアングラなものに手を出すのはリスク高いと思うんだけど
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 13:51:31.56ID:nJkydEQs
絡みアンケ600
そもそもなんでちんこ入れるのが抱くでちんこ入れられるのが抱かれるなんだ?
押し倒して自分に入れるのも抱かれるなん?
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 14:04:51.23ID:0z/GrIEw
アンケート967
>二次創作での解釈違いは固定関係なく苦手
>公式と全く違う性格にされてることが多くて

967だけというわけの話じゃないが、
たまにこういうの見かけるけれど自分の好みではないって話だろうに、
『自分の創作は原作準拠である』自信すごいな
相手から自分もそう思われてるとか考えないのかなとか
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 14:09:31.80ID:yTpMe/e5
心の闇380
1の>あくまで「心の闇」であって、「相手に●●してやったw」などの厨行為自慢はダメです。
に抵触してるんだよなぁ
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 14:11:08.23ID:Y0iuhu46
>>896
よく紙はよくて電子駄目派がこれ言ってるけど派手にやって叱られたのは電子より紙のが多いのにね
電子ももう10年くらいはお咎めなしでやってるから電子を駄目にしておきたい以外に反対する理由がわからん
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 14:16:29.98ID:vPBdgtWo
>>898
例が攻めの台詞のみで受けの気持ちは分からないけど攻め×受け固定なのは確定事項ってことだし
いや抱くより抱かれたいとか攻めと繋がれるならどっちでもいいとかの展開も充分予想し得る範囲に思うから
あれだけで抱きたいのが当然って考え方だとまで読み取るのはやはり思い込み強く感じるかな
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 14:22:15.22ID:iOv3Q9vJ
>>909
やっぱり界隈が行き過ぎないよう歯止め的な意識があるんじゃない
紙はなんだかんだ印刷代かかるから無限増殖出来ない分個々の資産によって歯止めが利くけど
電子はほぼノー負担みたいなもんだからいくらでも増殖出来るし、
これを許す空気になったら絶対に調子に乗るアホが今以上に沸くのは想像に難くない
今でも電子で荒稼ぎしてるのはいるけど同調圧力のお陰で右に倣えがあまり出てない
年々若年層でも簡単に同人誌作れるようになってきてるし、年寄りが多い今ですらこの有様なんだから
やっぱこの手の同調圧力は大事だと思うわ
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 14:31:38.67ID:+I/LYb3n
>>909
電子で大っぴらにお咎めが出てる件は少ないけど
販売サイトに水面下で取り下げ依頼が来て預けられなくなるとかは結構あるよ
預けようとしたらこのジャンルは無理って言われたり
既に預けてた作品が「今後扱えなくなった」って販売サイトから連絡が来て取り下げになったり

だからここ10年お咎めがないとか言われるとかなり違和感がある
まあ前述の通りアウトなジャンルは版元からストップかかるから
逆に言うと今売られてるところは電子も紙と同じく黙認なんだけど
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 14:45:48.79ID:ISedcdWl
>>816
商業なんだから金のために書くのは当たり前では…
仮にBL好きでBLしか書いてなくても商業の制約で好きなもの書けない人結構いるし
好きなもの書こうとして編集にこれは売れないから止めろって言われたとか
単行本の2/3は人を選ぶ倫理観やばめの話(作者が好きなもの)なのに
編集がこれが表紙だと売れないからって1/3しかないウケのいい話を表紙にさせられて〜みたいな話よくある
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 15:00:05.77ID:nJkydEQs
>>916
そもそもTLの市場規模ってそんなに小さいのかな?
2012年の電子書籍の記事しか出てこなかったけど
それによると利用者が購読してるジャンルはBL 11.2%、TL 10.2% で1ポイントしか変わらなかった
大分経ってるので今だとまた変わってるだろうけど
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 15:17:56.55ID:TlgULbTG
>>900
「尻で抱く」という表現を使わない限りは
襲い受けでも「自分から無理矢理抱かれる」になるらしい

男性向けの女性上位襲い受けだとごく稀に女が男を抱くとも言われるが
どちらかというと「(男を)食う」の方が使われやすい印象
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 15:41:35.85ID:vsoon8AP
チラシ981
馬鹿にされる実家暮らしって特に障害も無くメンもヘラってない五体満足なのに1度も実家から出ないパラサイトシングルのような人の事ではないの?
障害者や親が病気持ち等の事情がある人は普通に別枠で考えると思う
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 15:44:49.11ID:8yfDUABn
>>921
いやいや、手足生えてるとメンヘラってたり発達障害とかぱっと見ではわからない障害持ちだと
健常者扱いしてくるんだよ
鬱ですらすぐ甘え認定してくる人たくさんいるじゃん
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 15:54:22.66ID:L+Ta7pMq
>>922-923
おお…乙です
無知で切り分け能力も想像力も無いようなのや精神論で何とかなると思ってる脳筋連中に関わると腹立つ気持ちは分かる

実家暮らしとは関係ないが車酔いすると話したら
おまじないで何とかしたエピソードを持ち出してドヤ顔されたの思い出したわw
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:00:12.54ID:vUwuQZyh
ちゃんと働いて生活費入れて家事も分担してるなら事情なくても馬鹿にされる筋合いはないと思うけどな
実家暮らしが問題視される風潮って謎だわ
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:04:48.31ID:L+Ta7pMq
そらそうよ
でも風潮というかSNSで流行になった話題という感じに受け取ってたな
これは良い悪いという決めつけはだめだけど
家族のあり方というドメスティックな話題が議論の対象になるのはむしろいい事だと思う
一般的なモデルケースに当てはまらない人も世の中大勢いるって事がもっと可視化されたらいいよ
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:05:44.84ID:21H3Mz/M
時代錯誤的な奴じゃない
一人暮らし独り立ち結婚してなきゃ全部寄生扱いのやつ
自営業だったり働きながら金入れて金銭面で支えてる場合もあるのにそこまで考え至らない
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:10:23.45ID:yE57Jhnv
>>926
筋合いはないけど変に絡まれても面倒だから嘘ではないけどそれが全てでもない程度に事情を話して
親が望んでるから仕方なく実家に住んでるんですよ〜とでも周りに言っておくほうが面倒はない

真面目な人は自分の事情を正確に伝えようとするけどどうでもいい他人はそれほど真摯に向き合ってくれないんだし
そういう相手には親が生活厳しいから補填して「あげる」ために実家暮らししなきゃいけないんすよ
正直つれぇわー一人暮らしする金はあるんだけどねー?くらいの論調で言っておくくらいが丁度いい
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:14:42.21ID:6YEx29Bw
>>926
むしろ女の場合は一人暮らししてる女はヤバイって扱いだったんだけどね
女は結婚するまで実家を出ない方がまともという風潮だった
企業も女子社員を雇う時に実家暮らしのみ採用してたり

わざわざ家賃高い東京に一人暮らししてる女=水商売や風商売してそう、男連れ込んで部屋でやりまくってそう、ふしだら、親と仲悪そう、みたいな印象らしい
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:30:58.35ID:vS0nOhR+
>>936
今でもアニメーターになろうとすると
近所に親の実家があって住ませてもらえるか
親に仕送りもらってアパート代払ってもらえるか聞かれるらしいけど
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:35:49.81ID:2nA0mQ1C
バブルの頃地方出身東京でアパート暮らしの知人が出版社の編集スタッフに応募したら近隣の実家からの通いじゃない人は駄目ってお断りされたって聞いたな
体のいいお断り文句だとは思うけど
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:36:10.85ID:k6v1Fouz
>>848
婦人科いったとき男性医師はハイハイって感じで股間に薬突っ込んで早く帰れよって感じで治らなかったしクソ藪だったよ
別の病院のおばあちゃん女医にかかったら一発で完治して再発も無かった(今も無い)
結局病院による

最近こういうレッテル貼して俺いちばーん!!イエイ!みたいな人おおくてうんざりする
反論するとデモデモ!ってすかさず屁理屈こねるしくそうざいよね
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:37:25.04ID:CtO6OGtF
SNS雑談46
>感想と共に続きを要求する様なコメントを書きたいのですが
続きを楽しみにしていることを伝えたいとかじゃなくて「要求」ってすごいな
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:38:57.75ID:k6v1Fouz
まーた実家暮らしvs一人暮らし論争してんのか
どっちもコンプ抱えすぎでしょ
実家暮らしは親ガチャ大当たりでサーセンwwwでいいし
一人暮らしは自立しててエラーイ!でいいじょんもう
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:57:26.36ID:k6v1Fouz
>>956おつ

>>928
そこに思い至らないあたり実家暮らしpgrの一人暮らしの人は
小さな頃から保護者にだいじにだいじに育てられて
あなたは何もしなくていいからねって全部用意してもらってめちゃくちゃに姫王子扱いされてどろどろに甘やかされて育ったんだと思うわ
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:57:41.00ID:foczFzEo
>>951
一人暮らしの「自立してるから偉い」に対して実家暮らしだってほとんどの家事を請け負い金も出してるんですけどって人が反論してるんだし
「親ガチャ当たり」なんて誇って言う要素じゃないんでしょ
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:04:01.33ID:xTkGc8Nf
しかも実家暮らし叩きの発端となった子供部屋おじさんって言葉も
あくまで男のおじさんだからね
女の実家暮らしは元々言われてなかった
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:05:47.94ID:y9gR4lQe
超田舎から離れたくて東京の専門学校とか見学に行ったら
そこの講師からなんでわざわざ田舎から…?というような反応された
大抵は近所に住んでる人なんだってさ
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:16:32.81ID:CwGgAYHO
>>956
たておつ

チラシ17
前に塩味がぼんやりしてた時に酢足したら味がハッキリしたことがあるので酢塩おにぎりはどうだろうか
あとまぶすより液体として握るとき手につけるほうがまんべんなく味する気がする
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:16:53.13ID:/fWIVO7a
>>957
ごめんちゃんと数えたら12年前だったわ(リーマンショック後)
実家暮らし・ひとり暮らしへの偏見より>>954の意味だと思う
採用後の話を聞くにかなりのブラックでひとり暮らしじゃ続けてられない…
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:27:35.07ID:uBGOYZMc
地方でレストラン厨房とかの飲食サービス系だと手取り10万以下もざらなので
新採は家賃が安い田舎ですらとてもとても一人暮らしできなかったりする
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:28:16.46ID:+f9JNC/T
>>930の一人暮らししてる女のイメージをそのまんま対面で言われたわww
1年位前のクソ職場飲み会で初対面の既婚男に言われて顎が外れた
通勤時間短縮のためだけなんですけど
頭の中昭和なのは勝手だけど平然と本人に言っちゃうヤバさがヤバい
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:29:58.01ID:MN4de8C5
アンケ969
回答にならないからこっちで
正直全部まったく好みじゃないし1〜3まで無いとしか答えられない
「頭の足りない」「役立たずの」とかネガティブな言葉選びのせいで魅力的には思えない
あえてこういう選択肢にしてるのかな
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:42:24.49ID:UBv2y5he
>>930
就活しまくったとき年配男性が面接官だと何で一人暮らしなのかってのは聞かれたな
田舎だから進学先や就職先が少ないだけなのにそう答えても地元にだって仕事あるでしょってウエメセ
今思うとまともな女じゃないって疑われてたのかも
常識をアップデートできないんじゃ仕事もできないんだろうな気持ち悪い
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 18:22:11.14ID:pPxShshu
実家暮らしかどうかって単に企業が横領なんかの不祥事起こすリスクのある人を採用するかの判断基準だと思うけど
近くに実家があって安定した家庭ならリスクは少ない
同条件の実家暮らしと地方出身一人暮らしとじゃそりゃ近隣実家暮らしを選ぶよ
手当ても変わるしね
そこでふるい落とされない程度の実力があれば別
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 18:31:58.35ID:BRfTHs27
チラシ39
イベントのノbiヨとか置いてるだけでも来るけどランクがもし100に満たないなら頑張ってねって意味でフレ送る人もいるらしいよ
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 18:47:42.80ID:kLqEOzl5
チラシ39
例えば火に属性石でも神石でもなくマグナ置いてるみたいなニッチな需要満たしてる場合だと申請することあるな
両面マグナとか自分が属性でフレをマグナにしたくても野良でマグナ置いてくれてる人がいない場合結構あるし
特に風土以外
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 19:04:45.83ID:l3tJkaj5
アンケ960
何か妙に悪意のある聞き方だなあ
2はそれ纏めたら駄目でしょ
同人は利益出ないことも多くて前者ではあるけど後者ではない人が殆どなんだから
しかしこれ少し前にツイッターで炎上してた質問とそっくりだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況