X



同人絡みでのコロナ雑談3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 15:59:21.73ID:fJc+24Iu
TLで給付金届いたところが何買おうかなー♪って話題にしてるのを
届かない人が見てカリカリしたり当てつけリプしてるのを見てしまった…
仕事がなくなって可哀想なのは分かるんだけど
まさかこんな貧富の差が急にできて沼間がギスギスするとはな

東日本大震災の時も保障金とかは下りたけど結構経ってからだったのが教訓で
給付まで耐えうる貯蓄しとくのって大事だと思ったわ
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:18:30.87ID:tgTK6ElT
実家と独居と子持ちでずいぶん経済状況違うからな
公式に貢ぐとか言って実家暮らしに釣られて散在していた独居者が貧乏に直面してるな
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 19:27:42.76ID:Z7+CMJW/
前腐女子の月収のアンケートがTLで回って来た時手取り20万切ってる女性が多くてびっくりした
普段羽振りよさそうに公式に金落としてるけどあれは見栄だったのか貯蓄しないで刹那的に生きてるのか
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:40:30.82ID:4/jU3eDY
実際「オタクが経済回してる!」「公式に金落とそう!」ってのにすっかり洗脳
されちゃってる人多いんじゃないかな
ツイッターじゃ札束振りかざすことでジャンル愛を叫んでる人が持て囃される事も多いし
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:07:55.06ID:tgTK6ElT
>>11
実家なら20万でも貯金できる
家賃払う環境だとアウト
貯蓄ほとんどオフ本製作に回して回収しないと次の本出せないというサークルあるもんなあ
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:33:27.16ID:XUmjGK5n
みんながグッズ買ったりガチャ回したりしてるのがSNSで可視化されちゃったから
自分も買わないといけないような気になったり
もう一回だけ回したくなったりしてるのは大きいと思う
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:20:09.38ID:4XeqU5I7
赤ブーようやく延期になったイベントどうするかの追加連絡きたけどまだ日程とかハッキリしないんだよなあ…
その前にエアブーだ10月スパークの鬼滅プチだって流れるばかりで延期イベどうするかの告知は全然なかったから信用できなくなった
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 11:14:25.21ID:x25SZKtD
出産間近のチュプサークルが8月に延期されたオンリーの日程決まって
やったー!絶対這ってでも行く!とはしゃいでるんだけど出産予定日から20日もないらしい
免疫力落ちてる時にイベント行って本人や赤ん坊が感染、とかなったら学級会どころの話じゃない

自粛期間も頒布逃した本早く売りたくて仕方ないんだろうな…ってのが
透けて見える危機感のない他人事な発言ばかりでげんなりしてた

自分も子ありだけど家族の健康第一で欲しい本は通販するくらいかな…
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 12:47:36.88ID:5+wgr9BR
>>5
自分もナマだけど見たよ

ライブハウスが倒産するかもって時に「うるさいし、自分関係ないからいらない」
って言ってた人が印刷所やイベントが無くなっていくの見て
「文化が無くなる」とか言っててブーメランだなと思った
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 14:48:31.09ID:533gq/qv
住宅メーカー辺りは地方でも現在20代で年収600万前後とかだったな
ただしあまりに忙しいのか同人イベにはなかなか来られないと愚痴っていた
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 15:14:15.76ID:ckYcLM9f
>>21
ナチスと闘う神父状態だな
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 17:52:30.15ID:BwE7dPQ/
まあ普段の額面はともかくコロナで収入減った非正規雇用やバイトが多そう

>>28
都内住みだったらアーティストやミュージシャンで作品や動画提出したら支援してもらう枠が
2万人規模に増えたらしいけど応募してみたら
同人サークルの場合グレーな二次創作だったりきちんと収支つけてない所が多そうで
持続化給付金受けるの難しそうだな
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 18:09:31.95ID:TPYI77vU
今年イベントが中止になるのは致し方ないけどニッチジャンルだから来年(これももはや無理な気がするが)とか再来年も開催できるとは思えない このままジャンル消滅かなあ・・・
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 21:00:47.15ID:BwE7dPQ/
8月に延期になったイベント多いけど正直まだ危ないでしょ…
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 21:16:41.93ID:y1a+Rw8L
今の状況を受けて二週間後にどうなるかもわからないし、そもそも夏場でもマスク着用が義務付けられたら熱中症でバタバタ倒れる人だって出てくるかもしれないし色々考えてたらイベント行きたいけど行きたくない
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 01:27:30.40ID:0znx7cHR
第二波確実に来るだろ
なんたって感染拡大真っ最中のブラジルとまだ行き来してるしな
空港の検疫で1日で4人陽性出てるが皆ブラジルからの帰国者だってさ
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 01:30:11.35ID:9l0d4h1O
関東ヤバくない?Twitterだけでも微熱だの不調って言ってる関東住みのアカウント結構見る
一様に自分がコロナかもしれないとか検査受けるとか一切言わないけど
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 01:56:12.16ID:1L10pXM9
東京都は来月第二週から給食らしいが
その前に第二波来るのかそれとも都知事選まで
何人死のうが構うことなく解除し続けるのか

それ次第で冬コミ中止も決まる
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 05:11:01.67ID:IAPiR7dE
ツイの体調不良報告は構ってちゃんも多いからなぁ
今の時期、自粛生活でリズム乱れて自律神経崩したりちょっと鬱っぽくなってる人もいそうだし
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 08:50:26.76ID:aj/hzpJy
>>36
こういう事言い出すのって不安からのヒステリー状態っぽいよな
新型コロナ以前には微熱にも不調にもなったことないのかと
毎年微熱にも不調にもなってるから私は
過去に遡って新型コロナかな?w
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 09:20:29.78ID:At6W5k3s
すっかり忘れているようだが今の時期ってただでさえ寒暖差が激しくて風邪引いたり自律神経狂ったり、
新生活はじまった奴が5月病で体調崩す奴多いんだよ
体調悪い奴沢山見る!あいつもこいつもコロナじゃね?って猜疑心持ちすぎるのもどうかと

コミケの参加費の処理そろそろ締切だけど
結局収支が不明なのにモヤモヤするし、文化庁の寄附金控除対象イベントに認定されてない状態なのに
見切り発車で寄附金が選択できるようにしてるのもどうかと思ったから
私は返却対応にしたわ
初申し込みからずっと当選してるけど次落選になったら理由が分かりやすい
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 09:58:51.79ID:zm0lLYkW
>>44
寄付しなかったから落選でも寄付したのに落選でもどっちも揉めそうだよな
次回寄付した人優先で返金組は落選率上がるなら前もって告知しておいてほしいけど
手数料2000円ドブに捨てるようなもんだし
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 09:59:51.66ID:/HfdrdHL
何でもかんでもコロナコロナのコロナ脳になってるのはもう心の病気だろ
自粛解除しろ解除しろと騒いでたのに自粛解除されたらされたで
検査しないで数を誤魔化して自粛解除させるなんてとか騒ぐのも病気としか思えん
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 10:04:19.06ID:pFFJM/nb
ワクチンなくてどこで感染するかもわからない、死ぬかもしれない病気が流行したらパニックになるよ
なんでもかんでも心のビョーキ()認定するなよ
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 11:19:52.60ID:KaBZDl6m
>>35
ブラジル人4人のコロナが来た前日もブラジルとフィリピンの奴が遥々日本にコロナ持って来てたな
いまだに日本はコロナの外国人を入れまくりだよ
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 13:19:57.21ID:SLZIuJf0
三週間くらいずっと、微熱が続いてる…もしかして…ツイートしてた人が
第一子を授かりました!安定期まで言えなくて〜云々ツイートおっぱじめたから女の微熱アピは察してちゃんなのかもしれない
こんな時期だし人一倍コロナに気をつけなきゃね!だの自分で言うくらいなら察してアピやめてほしかったわ
心配して損した
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 15:56:45.12ID:jcQWQ5+Z
>>36
日本列島どんだけ広いって勘違いしてるんだよ
東京から京都まで新幹線でどんくらいだと思ってんの?
跳んで埼玉じゃあるまいし関所でもあるのか
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 22:48:26.36ID:pk3u7zMU
うちの近くのパチンコ店ぜんぶ営業再開したけど座席がギュウギュウ詰めの今まで通りで草
普通は席1つ飛ばしとかやるもんだろ
○×○×○×○×みたいにさ。

とりあえず同人誌即売会は席1つ飛ばしやったほうがいいと思うわ
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:33:47.69ID:WzSDOG8q
オフ会はしてるよ
アキバや池袋で痛バもってるやつが数人でうろついていたりするし
これは今日も通勤の時見た

PAやSAではバイクやクルマのツーリングオフ会が自粛期間中からやってた
PA名と車種で検索するとオフ会なのがわかったりした
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/29(金) 13:04:08.69ID:pbo7waI+
>>55
芸能人じゃあるまいし安定期まで言えませんでしたは意識過剰だよなーと思う人間
まぁ察してやってる時点で自意識過剰なんだけど

マスクにつけるチャーム流行りだしてるし家でできるからハンクラやってる人や始める人増えそう
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/29(金) 13:57:12.53ID:LCb4/yI4
安定期に入る前に公表(笑)した後に化学流産でもしたらそれこそ強制お通夜TL発生だよ
気遣いができない匂わせフォロワーがそこまで我慢できたならむしろ褒めてやれ案件だわ
しばらくこういうミスリードに繋がる匂わせがいろんなところで続くかもしれないね
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 06:11:06.68ID:WSGmQqN0
赤豚の延期振り替え全部八月クソワロタけど開催無理だよね
仮に赤豚が逝ったとして
区の公民館やら都産貿やらで個人開催の時代に戻れるだろうか
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 07:19:34.61ID:IMmZ6zsn
貴様ちゃんはともかく赤豚が思ったより小さい会社と知ったから存続大丈夫かは心配
最近の対応には不信感しかないんだけど来年までオンリー決まってたからなあ・・・
感染者数が盛り返そうとステップ3まで戻る日程はもう出来レースで決まってんだろうな
8月開催はまだやめとけ・・・ってヒヤヒヤしてる
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 15:31:06.96ID:Kh6/EHAF
個人開催全盛時代みたいになるのは無いだろうね
あの頃はまだ書店通販今ほど流行ってなくて大手が私書箱で個人通販受け付けてたアナログ時代だったし
郵送でやり取りするのが一般的だったから抵抗なかったけど今は個人と郵送でやり取りするのに抵抗ある人が殆どじゃないかな
年齢とか本名住所とか部数をジャンルの人に晒さないといけなくなるわけだし
しかし今から考えるとあれだけ個人主催の即売会が流行ってたのって凄い時代だったよね

ネットが行き渡って書店通販も流行り出した頃は個人主催でもオンリーイベのプロ集団みたいな主催が募集/開催してたけど
今後個人主催があるとしてもそういう人たちがやりそう
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 19:07:46.65ID:9utVISKD
>>74
個人情報保護の意識が高まった現代では
イベ主催とはいえ素性の知れない個人に氏名住所開陳して金を預けるのは無理


140文字以上の日本語わかんない人向けまとめ
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:45:41.31ID:7bLgCDu+
コミケみたいに人が多すぎ激込みはだめだが、人が少ないオンリーイベントくらいなら可能だろ
オンリーイベント程度の人混みがだめなら近所のスーパーはもっと混んでてダメだ
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:56:19.42ID:p+5YPCTA
むしろ今遊園地とか来場者に住所氏名書かせるって聞いて
個人オンリー時代みたいだなと思った
一般来場者の住所氏名とらないだけ個人オンリーの方が自由というか
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:14:34.68ID:BtPYd2Fx
>>72
若いのでも自分語りが好きな人はいるから年齢は関係ない
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:49:41.70ID:geYZcScx
コミティアとか一次イベントはいいけど二次のイベント個人でやるのはちょっと怖いな
ただでさえグレーな遊びだしネットで作品公開できるし同人界隈も色々変わっていく時期なんかもね
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:08:34.46ID:BtPYd2Fx
オタクに限らず>>72のような在日血筋か知らないけど3行以上の文を素で長文認識したり
読解力が著しく低下して文の意図を正確にくみ取れない日本国籍は増えてる印象はある
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/01(月) 08:48:20.69ID:QCZ+Nt/K
興行系の仕事だけど再開に向けて自治体と真剣に話し合ってる
それでも北九州の感染拡大でこれ無理なのでは?という話も上がりつつあるし
実際北九州近くの同業他社は再開延期した

一日数千人とかそこらでこれなんだから赤豚イベとか出来るわけないと思ってるんだけど
それでも毎年参加してたぶん奇跡的に出来たりしないかなと考えてしまう
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 13:01:30.00ID:GgmKzMuV
>>84
在日朝鮮ババアは国へ帰れよ
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/04(木) 19:40:45.05ID:1v63xQIG
>>71
オンリーイベ150spとか参加してたけど
発行部数を出したことない
部数はサークルスペースの搬入量でばれてるし特に大手は見知ったサークルだらけだったから
イベ主催も配置に悩むことなかったと思うよ

年齢本名住所はお互いにわかるので漏らさないのが当たり前だった
個人住所で通販しても突撃されることはまずなかった
昔の方が人間同士の付き合いだとわかってるから今よりモラルはあったのかも
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 02:54:54.96ID:HL5b70Jp
デカい箱物オンリーみたいなもんか
オンリーだって買い専は来るが割合としてはオンリーだとサークル同士の買いあいみたいな感じになるからな
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 09:15:18.75ID:2i172c1e
企業の展示会が秋以降の再開を目指してるから早くても同じくらいになりそう
ただオリンピック延期で会場のスケジュールが混乱してるからどうなるか
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 09:36:53.47ID:OZFAplP3
今年のうちに先走って開催して感染者のひとりでも出た日にはオタク全員の連帯責任にされるもんなあ
WEBで出来る取引やお祭りを模索する方が建設的
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 23:11:33.63ID:U/SaGck1
>>97
オリンピックは中止になると思ってるけど中止の言い出しっぺが損害を被る契約だから
誰が中止を言うかのチキンレースだし
来年にならなきゃ中止は決まらず箱物の予約も取り消されなさそう
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/06(土) 02:56:18.18ID:LpYG+CRT
>>102
オリンピックのことを指してるなら特例とかない
延期がまだ決まる前のときに感染症が原因でも日本から延期を言い出したら日本が損害を負う契約だから
日本からはいいだせないって専門家が語ってたよ
実際延期もIOCに言わせたしね
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/06(土) 21:18:18.06ID:GrFdXqdr
みんなヤフーサイトのニュース見てみて
私は毎日ヤフーを見てないけど
見に行った日に必ず人身事故のニュースが複数あるの
さっきも見に行ったら人身事故のニュース
6月も自殺って多いの?
やっぱりコロナが原因で生活苦になったせいなんじゃないかな
このスレの皆さんも明日は我が身だから気をつけてね
これから会社の倒産も本格的に増えていくっていうから
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/06(土) 23:18:47.76ID:71Pe6938
コロナの影響で自宅勤務が増えて自殺者は減ってる
そう言う数字が出てる

赤ブー7月開催するみたいだね
福島もだけど業界全体そろそろイベント開催に向けて動き出した感じがする
まだ早い気がするけど
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/07(日) 01:03:41.03ID:3Q3uHesJ
そりゃ形式はある程度変わるだろうが
このコロナ、来年夏ぐらいまで続く言われてるが収束まで3年〜とか、永遠に収束しないとか皆そんな風に考えてる?
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/07(日) 01:19:08.53ID:kOqaM/05
だよね
アメリカあたりが指咥えてこの事態をボーゼンと見てるだけってのは考えられない
もっとも中国が今一番薬の開発進んでるって聞いたがだからトランプが中国の細菌兵器説唱えてんだな
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/07(日) 08:41:16.56ID:Be4ibyKv
トランプはそんなに馬鹿じゃないぞ

今までの大統領にうんざりしてるアメリカ国民選んだ大統領で、日本みたいに低投票率と派閥政策で政治家になれてるわけじゃない

だから今までの大統領と違って、トランプは戦争しないし、ロシアとも仲良くやろうとしてる
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/07(日) 08:42:45.17ID:d1kTOWIv
ロシアのおかげで大統領になれたんだもーん
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/07(日) 09:38:29.58ID:Be4ibyKv
ロシアと仲良くすることは
アメリカの繁栄に繋がることですからね

大統領としてロシアと仲良くするのは当然
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/07(日) 11:38:31.76ID:f4HUzpfJ
原油安で一番困ってるのはアメリカだからね
ロシアなどの協力がないと、最初に大不況になるのはアメリカだったりする

>>121
中国はどう対応するのかね?
あまりにも大きく強くなりすぎてるから俺にはわからん
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/07(日) 12:29:47.53ID:0paK8WDd
ワクチンが今日できればすぐに今まで通りの生活だけど
100年後とかだったら一生コロナと付き合わなきゃいけない訳だし
重課金や同人みたいな遊びを控えるのは仕方ないしコロナに負けないとかイキってる人にちょっと引いてる
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/07(日) 21:30:37.64ID:VeGr0qmJ
自粛終わったけど不完全に営業再開してるから雇用が戻ってないっぽい
パチンコ屋でバイトしてた人が今でもパチンコ屋に戻れずに派遣バイトやってるし
こんなんじゃ同人誌即売会も不完全に再開だよだめだこりゃ
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/08(月) 01:26:40.27ID:8QNFaURi
>>127
コロナと共存ってそういう意味じゃないのにね...
ウィルスが常にある事を想定した上で様々な事を考えなくちゃいけないから
イベントの形も変えて行かないと駄目なのに
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/08(月) 12:32:40.56ID:1fKjsn2W
オフは当分自粛なのはしょうがないけど、ネットの勢いまで落ちてる気がする
支部とか人が減ったままな気がする。社会人は生活があるから同人を楽しむ心の余裕がまだないのかも
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/08(月) 14:23:34.07ID:iWkcm21J
支部の勢いが落ちてるのは本当そう感じる
絵はツイいったか知らんが小説の投稿と閲覧もかなり減った
旬ジャンル覇権カプでもそうだ
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/08(月) 15:08:55.44ID:BHIT1GVN
渋はもうコロナよりだいぶ前から過疎ってなかった?
自ジャンルもツイッターばっかりであんまり投稿されてないからほとんど見ないしなあ
前はよくTLに流れてきた渋に投稿しましたっていうお知らせツイートも全く見かけなくなった
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/08(月) 15:25:49.18ID:1fKjsn2W
>>132
そうなんですよね。絵がツイッターに流れるのはわかるけど、
小説はツイッターじゃ見づらいから支部の方がいいと思うのに
逆にツイッターにあげたものまとめ、とか言って短いSS上げてくる人もいるけど
3月くらいはまだ勢いあった気がするから、コロナ長期化でじわじわ社会人勢が消耗してるのかなと
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/08(月) 15:43:35.12ID:EA4Ytmzi
あー、社会人勢の消耗か…
家庭持ちとか
生活が苦しくなってきてるから萌えどこじゃないみたいになってるのか
4月までは少なくとも閲覧は回った
5月の終わりから自カプも他カプも急にサッパリになった
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/08(月) 17:13:55.19ID:OJgwP9O8
政治の話になってしまうけど
株式会社の決算報告が来てる
業種に関わらず満遍なく赤字決算ばかりで戦慄する
いままでの自民党政権の結果がこれ
消費税増税とコロナで、瀕死の経済
資源も食料も技術もないのが今の日本
でも、勘違いして妙な大国意識は持ってるんだよなー
だからロシアと仲良くなれない
ロシアと仲良くなってれば日本には未来があったのに
インドやベトナムの様に

同人に戻すと、同人どころじゃない人が一杯いるんだろうな
自分も大変か親か子供、地域が大変と
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/08(月) 17:22:36.41ID:t2PWK3T0
同人だけの話にしてくれ

先が見えない世情の不安が広がると人は最初はファンタジーに逃げるが経済がいよいよヤバくなるとそれにすらはまれる余裕がなくなる
有名なプロの作った一次ならともかく二次はファンタジーの上にファンタジーを重ねたものだからオフだけではない、オンでもはまれなくなるんじゃ?

支部は無名が書く一次すら閲覧も投稿もブクマも減っている
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/08(月) 17:28:07.66ID:VIbV17oT
身も蓋もないが、上手い絵描きとオリジナルの話をきちんと作れる字書き以外は実績にすらならないからな
学生は受験就職がどうなるかもわからないし、社会人もよほど恵まれた環境じゃないと財布と時間使って遊ぶ余裕ないと思うよ
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/08(月) 17:35:12.52ID:ZUyVRH9R
支部の場合オリジナル小説は閲覧やブクマじゃなくて高い授業料の講習会に何度も出て運営側に認められた奴が形だけのコンテストで入賞して初めてプロ擬きの書き手として認められるかどうか
自費出版してみないか?と話を持ちかけられて大金払わされて酷いめにあったなんて話もよく聞く
こんな時代にそんな馬鹿みたいな夢に引っかかる奴はそういないだろう
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/08(月) 19:43:24.23ID:3ThMCEk9
友達がそこそこ仕事がくるライター(本人はゴーストライターだと自嘲していた)だったんだが自分も他の紙の本に関わってるプロもコロナ騒動以来軒並み仕事こなくなったって言ってる
皆、本も雑誌も(特に雑誌)買わなくなったって
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/08(月) 21:50:10.10ID:vWJv9QSs
正規雇用ならともかく派遣とか短期だと切られてる人もいると思う
正規は正規で自粛期間にやれなかった仕事でバタついてる人を見かける
専業じゃないと同人まで手が回らなそう
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 11:14:45.05ID:ZaKEw+KT
この状況でも同人楽しむ余裕があって、ここで過疎化を愚痴れるゆとりまであるのは恵まれてる方なんだろね。
確実に人は減った。見る人も投稿する人も激減
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 11:14:45.16ID:ZaKEw+KT
この状況でも同人楽しむ余裕があって、ここで過疎化を愚痴れるゆとりまであるのは恵まれてる方なんだろね。
確実に人は減った。見る人も投稿する人も激減
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 17:15:50.53ID:I3MEw2VQ
本当に状況おかしくなってるね
Twitterもオタ創作垢のはずなのに浮上してる人は日常生活の愚痴ばかりになっちゃったし、萌えツイばかりの人は低浮上になってしまった
政治ツイばかりになった人も
今やオタでも創作垢でもなくなってしまった
支部もかろうじて王道カプ二つの閲覧が回ってる程度
ブクマはそのうち一つのノマの方の大手に何とかついてるかな?ぐらい
もう一つの王道blはブクマも以前に比べたら惨憺な有り様
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 17:18:41.41ID:gFjlDg+u
経済的に大打撃受けてる世情だから、同人どころじゃないのが普通だよ
この状態で萌え語りできる人のメンタルが強いだけだと思うよ
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 17:30:50.50ID:4dr9xKSO
おかしくなってるって…

ツイッターに限らず、
違法でなければ、何を語ろうと自由
それに対してどうのといいだすのはオチやスートカーの領域では?

創作赤のはずなのにーってのもあなたの思い込みでは?
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 17:36:22.96ID:gQ0Vwj/C
おかしくなってるってなにも批判の意味じゃないでしょ
以前と比べたら様子が変わってる、様子がおかしく(違って)きてるって意味なんじゃない?
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 17:52:52.02ID:Hm+E3PxA
駅でわざと人にぶつかってくるとかな

映画産業あたりも大打撃だろう
コナンは延期になったようだが鬼滅の刃は大丈夫なのだろうか
確か鬼滅はコナンと同時期に封切りだったはず
今のとこ鬼滅延期のニュース聞いてないけど
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 17:58:58.37ID:l5EUrXDy
ネットのニュース記事によれば今年後半にかけて
本格的に会社倒産や解雇が加速するそうだよ
アニメーターさん大丈夫かな
日本で一番ブラックと言ってもいいくらいの職業で
雇用も凄く不安定
そういうアニメ業界もコロナ不況の影響を受けてて
アニメ放送も延期の事態
もしかしたらアニメ、漫画のオタク産業が
大ダメージ受けて簡単には立ち上がれない状態になるかも?
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 18:32:44.41ID:hfiBkeP6
うちのTLはサービス業や満員電車組で発狂してる人と
ホモ最高在宅楽ちんボーナス出まーすって言ってる人が両方いて
混ぜるな危険状態になってる
在宅の人がちょっと気を付けた発言すればいいのになって思ってるんだけど
つい言っちゃうんだろうね

同じくらいの温度で不安を持ってる人と繋がってる方が心身楽だなと思った
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 18:56:17.87ID:fiRXsKYl
緊急事態宣言は終わったけど自粛はまだ終わっていない
この「終わったけど終わっていない、先が見えない状態」で今一番不安が広がってる印象
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 19:27:49.15ID:Cc4GwwO+
>>161
コロナなしでも近い将来全滅するけど
コロナでそれが加速してる

日本の産業は中国などの外国の助けあってこそ成り立っているのがコロナによる経済鎖国で認識出来たはず
中国などが下請けだけかと言えば、既に日本と同等以上の技術を持っている
アニメも同様に

ポケモン、ドラゴンボールなどの極一部の化け物コンテンツが生き残れるぐらいでしょうね
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 19:31:20.33ID:SKr4FH3S
コロナのせいか知らんけどツイが政治(反アベ)とジェンダーにダイブした人は見た
趣味垢と政治を分ける風潮自体が意識の低下及び不自由な現状なんだそうだ
いや萌えと同列にアベガーしたら普通に引くけど…
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 19:32:05.92ID:Cc4GwwO+
これは政治の領域だけど、
日本はアメリカやロシアの様に豊かな国ではない
土地は貧弱で米ぐらいしか自給できない
今は米も難しい
魚も肉も捕れない
エネルギーも資源もない
有力な友達もいない

そんな国が国民の勤勉さ頼みの無策な政治やってれば周辺国や世界中から置いてきぼりをくらう

それがいま
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 19:33:32.70ID:Cc4GwwO+
>>165
それはその人の勝手だろうに
ここはオチスレかよ
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 20:15:49.35ID:Cc4GwwO+
政治抜きでいまのコミケやオタク産業とコロナは語れないと思うがな
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 22:22:24.51ID:MWmWE2Wq
ここで政治を語る奴って本来の該当板で相手にしてもらえないから流れて来てんのかな?って思う
ジャンルスレにもスレチなのに居座る奴いるじゃん
ああいう可哀想な奴なのかな
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 23:00:39.17ID:g4y45Q1f
サッカーの観客を5000人だか徐々にやってくみたいだけど野外ならOKなのか?

9月に当選してたライブは無理だと思ってるというか延期発表早くしてくれ
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/10(水) 10:17:02.28ID:7o8zg3Ri
>>178
何に対して不安なのかよくわからんが
行きたくなければ行かなきゃいいんじゃない
インテがもし消毒検温したとしても無症状者がいれば意味ないし
トイレの便座とかからも移るしね
最終的には自分で判断するしかないと思うよ
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/10(水) 18:57:00.71ID:+vecl06z
申込みはコロナが流行る前にしてた
企画に参加してるから、当日欠席するのは気が引けるんだよね
でもこれで感染なんかしたら職場にも迷惑かけるし、やっぱり欠席一択だね
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/10(水) 20:19:23.36ID:+vecl06z
>184
既に欠席表明してる人も結構いる
どうせ延期でしょって気楽に構えてたところに赤豚から強行するっぽいメールが来て、折角のオンリーだし開催するなら行きたい…という気持ちが芽生えてしまった
延期ならまたほとぼりが冷めた頃に皆で参加できるけど、折角の推しカプオンリーが欠席多数の寂しいものになってしまうのは悲しい
でもやっぱり参加はリスクが高すぎるね
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/11(木) 05:59:45.96ID:6Dtq5cHw
延期だろうなと踏んでいたとは言え、折角の推しカプオンリー向けに何も準備してなかったくらいには気が乗ってないんでしょう
欠席者の割合が分からんけども、不安を抱えてまでイベント参加しなくても良いと思うけどなぁ…
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/11(木) 17:43:28.21ID:HslQnEyQ
赤ブーのお知らせ見たけど
検温消毒、換気、入場制限、時間は短くって感じ

ぺちゃくちゃ話したり押し合いへし合いする訳でもないし
そもそも人も集まらないかもしれないしで
開催したならどういう風になるかは気になるな
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/11(木) 19:51:15.40ID:jguxuxrI
感染症対策しながらならとりあえずやってみてもいいんじゃないかと思うけどな
イベントや同人に限らずいつまでも自粛自粛で趣味娯楽一切禁止はさすがにつらいし可能な範囲から生活戻したくない?
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/11(木) 21:04:16.73ID:b2o06vbk
いつまでも自粛続きじゃ生活的にも経済的にも不健康なのは
分かるし、国が許可するならイベントが再開されるのも自然な事と
思うけど、まだコロナ感染者は社会に潜んでるみたいだし
イベントが再開されても自分は行かない事にする
映画も観たいのあるけどBlu-rayなどのソフトが出るまで待とうと思う
命の方が大事だし
自分は高齢の母と同居で貧乏だからコロナにかかったら共倒れしてしまう
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/11(木) 21:48:45.06ID:G7hJOaMU
今ツイだとコロナが不安でオンリあるけど欠席しますって報告した人に
あなたのせいで他サークルがオンリに参加しずらい風潮になったらどうするんだって怒りの凸がくる時代だからな
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/11(木) 23:16:01.98ID:dIbvdIvQ
日本は思ったほど重症者が出なくて風邪で大騒ぎしたみたいな空気もあるけど
後遺症がかなり深刻な事も分かってきて海外はデモのせいで第二波到来するし
被害の大きい変種ウィルスがいつ紛れ込むかと思うと行かずに済むならそうした方がいい気はするわ
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/12(金) 00:42:30.39ID:KIyJWKCs
でもこの自粛ムードで急にイキイキして楽しんでる人、確実にいそう
そういう人は永遠にコロナ終わってほしくないんじゃないのか?
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/12(金) 02:41:08.10ID:k8Qozg8j
一人暮らしと高齢の親や子供と同居している家庭持ちの人とでは考え方違うよね
うちは一人暮らしだからさっさとイベント再開して欲しいと考えている
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/12(金) 06:56:42.89ID:4dC77Qxg
そうだね、家族や会社に迷惑かかると思ったらとてもじゃないけどリスクは冒せない
安心して参加ってなるのはワクチンが出来てからかな
それまでは見るのも描くのもオンでと思ってる
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/12(金) 17:10:32.01ID:v5lN9rrn
海外じゃ日本はちゃんと検査してないと見られてて
日本は信用できないから日本に対して海外の国は国境を簡単に開かないと
海外在住の人がツイートされてる
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/12(金) 20:09:28.79ID:v5lN9rrn
>>209
飛行機や船の航路を今のまま閉鎖して
本当にコロナから回復した国だけに渡航を許可して
日本だけは後回しにされるんだって
本当かどうか知らんけど
海外在住の日本にゆかりのある人がそうツイートしてる
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/12(金) 20:30:43.61ID:0PZRqN2k
日本人は昔から平気でウソをつく民族だからね

自業自得。しかたがない
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/12(金) 20:34:18.26ID:JRlsmbDt
>>215
日本と米国・欧州は衛生観念が全く違うししばらく日本に誰も流入流失しない方がいいとか思うのは自分だけだろうか
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/12(金) 20:56:07.49ID:v5lN9rrn
>>217
日本が海外から危険視されてるんだって
日本はちゃんと検査してないから本当の感染者数や
感染の実態がデータで提供されないから
海外は日本に不信感を持ってるんだって
海外のニュースではそう報じられてるらしい
当然日本ではそんな不都合な事はニュースにならないらしい
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/12(金) 21:10:12.16ID:v5lN9rrn
だって海外に住んでる日本に関係がある人みんなそう言ってるんだもん
私も中国から遠く離れたヨーロッパの国々や中国から近い韓国で
あれだけの感染者や死者が出てるにもかかわらず日本の感染者が少なすぎると思うし
日本国内でも検査したくても受け付けてくれないというニュースも報道されてるし
なんか日本はあやしい
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/12(金) 21:26:25.68ID:HMK2mCkq
今ヨーロッパに住んでるけど海外は極東島国の感染状況なんて気にしてない
本当にこれっぽちも歯牙にもかけてない
今は自国の感染拡大を防ぐのに必死だよ
ニュースは連日国内のコロナ対策たまに中東とアメリカ
EU圏内は段階的に国境封鎖を解除してるけどEU外は依然として日本含めて全世界渡航危険地域認定
出羽守が海外の日本のニュースをわざわざピックアップして騒いでるんだろうけど
それは毎日流れてくるニュースのほんの一部でしかない
日本以外にも異常に感染者数が低い国はいくつかあるけどそっちには突っ込まないんだ?っていつも思う
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/12(金) 21:27:05.91ID:0PZRqN2k
>>218
八俣大蛇殺害
蘇我氏皆殺し
源頼朝
秀吉
家康
アイヌ虐殺
琉球処分
大津事件
シベリア出兵
独ソ不可侵条約でドイツ支持
リメンバーパールハーバー

日本人は嘘ばかりつく民族
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/12(金) 21:45:58.28ID:0i9n1tcQ
まあまあ
人口比でアジアワースト2なのは事実だし
他に比べて対応が良いわけでもないし台湾と比べてしまうと劣る
今の段階で渡航制限解かれたところで入ってくるにしても出ていくにしても不安かもね
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/12(金) 22:48:03.43ID:WvAYPl1j
× 感染した人が少ない
○ 感染がわかった人が少ない

2万検査できる国がしない選択したならいいけど日本はできなかったんだよ
オリンピックや大きな発表があれば感染の数も都合よく足並みそろうような国
正しくデータを取ってないから安全危険って判断できない
東京のステップを信じるんじゃなく自分の頭でそのイベントが安全か考えるしかないね
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/13(土) 00:27:28.64ID:PiJVManQ
>>221
じゃあ当然そんな怪しい国日本で行われる同人イベントなんて当分行かないよね
通販も書き手と配達業者のどちらかがコロナ持ちならアウトだし
当面どんな手段だろうと同人誌は買えないね
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/13(土) 09:19:21.77ID:5s9M8Onx
>>229
マジレスして悪いが
コロナウイルスは紙の上では数時間で死ぬという報告がある
通販も一晩触らずに置いておけば大丈夫

同人イベントに限らず大規模イベントはまず会場から開催許可が降りないといけないからむずかしいな
主催者側が感染拡大防止策を策定して参加者全員に遵守させることになるんだろうけど
一般参加でも一筆書かされたりはあるかも
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/13(土) 09:56:04.80ID:l0spc/Wz
コミケは半年に一回だし準備とかいろいろ進めてたからだろうけど
インフルで熱出してるのに参加してるのがいたんだよね
だから参加したいがためにコロナの自覚があっても検査受けなかったり隠したりして
そんな人がひとりでもいたら感染力の強さから見てもアウトだから
怖くて当分の間はイベントには参加できないな
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/13(土) 10:00:12.20ID:TEbfmZ+d
不信感があるのは分かるけどツイの受け売りのらしいじゃなくて
大元のニュース探してみたら?

月末にある貴様のイベントもやるみたいだけど
ざっと見たら不参加が多いね
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/13(土) 21:24:39.45ID:lB37w9I/
PCR検査だけでは感染規模を把握しきれていないのは国の専門家会議も認めてるので…
だから抗体検査とかやってるけど、どこもPCR検査陽性で発覚してた10倍くらいは感染してたんじゃないかっていう数値に落ち着いてきてるね
今後は第二波がいつ来るかが焦点になる
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/14(日) 13:23:44.90ID:aqHlPu6g
ジャンプフェスタどころか五輪だってできんわ
都民だからぜひ中止してほしい
同人イベントもやるなら100人規模入場制限かけまくりでよろしく
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/15(月) 22:12:03.20ID:ek5CBlzL
>>250
それはわからんよ
今どきワクチン身分差つけて接種なんてやったら暴動起きるだろう
それ以前に経済が完全に駄目になって日本どころか世界が崩壊する
身分差ワクチンとかやったらアメリカやフランスなんか酷い暴動になるだろうな
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/15(月) 22:32:49.67ID:Wx1OAuGU
ワクチン出来てもまずは高齢者と子供からなのでは
身分差がないとか言ってるのもまず現実を見ろよ
PCR検査を受ける事でさえすでに身分差があるんだが
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/17(水) 21:42:30.70ID:6lPyJCW5
>>260
今の安倍政権が富裕層とそのお友達だけを儲けさせる政策をして
貧乏人を切り捨ててると言われてるけど
それが本当なら富裕層以外の人がいなくなったら
彼ら富裕層は儲けられるのかな?
商品やサービスを買う人がごっそりいなくなったら
大企業も潰れると思うんだけど
今だけ、自分たちだけが良ければそれでいいって事なんかな
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/17(水) 21:49:42.73ID:Oed24izC
コロナに格差社会を駆逐してほしい
病原菌の前では皆平等なんだから自分たちだけ勝ち逃げは通用しない
これからは助け合っていける世の中になるといいな
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/17(水) 22:26:15.09ID:mx72pF+s
>>266
無論、儲からない
富裕層だけが生き延びるならその生き延びた富裕層の中から落ちぶれた貧困層が出るだけ
ほんの少々の格差はあっても国、世界全体に金が回らないと経済は死ぬのだ
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/17(水) 22:34:33.43ID:6lPyJCW5
>>269
じゃあ、今だけ、自分たちだけが良ければいいという事なのかな。
国の財政も悪くなったけど、そのツケを払うのは後世の人達だから
安倍政権は知らんぷりとも言われてるし
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/18(木) 00:57:22.16ID:c9TGztNX
本格的な夏前に大事にしてたグッズ結構片付けてしまった
物が減った部屋のほうがスッキリして気持ちいい
状況が落ち着けばまたイベント行きたくなったりすると思うけど今は今で幸せだな
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/18(木) 06:49:10.08ID:jP/ELLuV
>>270
まあそう考えてるのもいるんじゃね
安部だけじゃなくてだいたいの二世がイマイチズレてるのは政界では割と常識なんじゃね
例外もいるかもしれないが
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/18(木) 10:24:46.10ID:57RuA5ru
コロナで連休の時から休業で1ヶ月以上家にいたのに給料出ないから少ない貯金がなくなりそうな不安で掃除も絵もなんもできなくて
ちょっと落ち着いて無事に仕事始まった今の方がいろいろ描いてTwitterに上げて...で時間が足りない
こんなことなら1ヶ月前からやりなおしたい気分
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/18(木) 16:07:39.37ID:K2fB/14E
コロナで派遣切りにあってどうにもならなくなって実家帰ってきたけどストレスで胃に穴空きそう
再就職もこのご時世難しいし
時間はあるのに不安でお絵かきできないんだよな
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/18(木) 16:27:04.37ID:wACjpC1k
そういうときは心を落ち着かせるために平和なインプットするといいよ
日常系アニメやドラマ見たり
ペットや動物の動画みたり

少し前まで延々フルハウス見てたわ
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/18(木) 23:30:15.81ID:yA+OpMG3
7月インテ、いつも通りのスペース配置っぽいけど、衝立設置とか何らかの対策してるんだろうか
まさか欠席多数を見越してソーシャルディスタンス確保とか考えてるんじゃないよね
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/19(金) 10:08:37.81ID:mmC9Zszh
同人活動ってネットと相性のいい趣味なのはよかったと思う
イベントはないけど一応描いたり見たり交流したりはできるし
大勢でわいわいするスポーツとかコロナで趣味が完全に絶たれた人はキツいだろうな
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/19(金) 17:33:13.37ID:k7AmIPzJ
どっかが最初に人柱になってくれたら後のイベントもやれるけど
用心する人は当分参加しないだろうね
自分は温泉だけどどうなるのか様子は知りたい
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/19(金) 21:34:50.36ID:V+6BX2Pb
>>277
実家の兄がそれで20万もらったってありがたがってたよ
フリーランスの月収30万がゼロになって三ヶ月だったか、申請してすぐ下りたらしい

こっちもいろいろ同人どころじゃなくなってきて
このまま温泉になりそうで悲しい
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/19(金) 22:21:39.75ID:X1Jy80ey
印刷所のグッズフェア見ては作ってキャッキャッしてるチュプはどこからその元気が出てくるんだろうか
金は夫の給料からだろうに…
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/19(金) 23:49:42.66ID:OLIpGTEB
チュプだっていろいろだろうよ
オンの身にゃ、チュプだろうがそれ以外だろうが二次ぐらい読んでもらう余裕持ってもらわない事にはどうにもならんわ
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/20(土) 07:44:20.93ID:CYUaM2lA
お金の出所は旦那とかゲスパーし過ぎ
独身時の貯金で趣味やりくりしてる人もいるしパートや在宅お小遣い稼ぎしてるのかもしれないし
仮に旦那の稼ぎからとしても他人がどうこう言うことではない
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/20(土) 09:16:00.69ID:gFjlDg+u
ここで言われている自称専業主婦って一日中ツイに張り付いてるし
イベント積極的に参加するしグッズ買いまくるしの
いつ家事しているのかって人だと思うよ
自分のTLにも、幼い子供いると自称しているのに一日絵を描いてましたって人いるが
コロナの渦中にはステイホームで自分の時間がなくなったヒス起こしてた
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/20(土) 09:24:45.13ID:I5lDPJZk
>>294
なんかもうオチスレ状態ですよね
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/20(土) 09:28:21.68ID:CYUaM2lA
他人の家庭のことなんかどうでもいいわ
優雅()な専業主婦だろうが失業した困窮者だろうが自分に関係ないし
でも閲覧数落ちるのは関係あるし寂しいから早くコロナ落ち着いて皆が同人を楽しむ余裕持てるようになるといいな
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/23(火) 04:02:56.42ID:5g0AUPT3
そういう気持ちがなきゃやってられないのはわかるよ
今はウィルスを拡散しないようにそれぞれ行動に気をつけて時期を見計らうとか時間帯を考えるとかウィルスと共存する為にはどうするのか考えて行動する時期なんだと思うよ


うぇーいになって基本も守らない考えないアホは滅びろだけど
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:43:52.11ID:Ee/jt+nd
東京じゃみんな以前とほとんど変わらない生活しているよ
電車も居酒屋もショッピングビルも普通に混雑している
昔と違うのは大部分の人がマスクをしていることくらいかな
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:19:28.75ID:3g4p52XX
店はまだ短縮だから以前と同じとまではいかない
でもこれはほんと人によるとしか言えない
ささやかな買い物、外食は少しずつ元に戻りつつある

なんだかずっとコロナの状態が続けばいいと思ってる向きもいるようだが緊急事態宣言状態がずっと続いたら別の意味で世界も国家も崩壊するがな
崩壊ったって大変だよ
アニメみたいにいっぺんにとはいかないだろうから
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/24(水) 00:12:26.58ID:26wI51EQ
ライブに関しては有料の無観客ライブ配信がここに来て色々増えてきてるから環境とかもう少し整えば以前より人数減らして客を入れて不足分は有料配信って形になるんじゃないかなぁと思う
地方住みや仕事や家庭の都合とかでなかなか普段ライブに行けない人にとってはアーカイブさえあればこの形の方が便利かも
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/24(水) 10:02:32.57ID:P2+N59/9
ライブでアーカイブあるなら運良く現地行けてもとりあえず買っとくってするな
現地で見てアーカイブでも見てって
その上で円盤も買うとかだと完璧だし
これが実現するならぶっちゃけ今までより楽しみ方が広がっていいな
生の良さはわかるけど急に体調不良で行けなくなるとか今までもあったわけだし
インフルとかかかっても最悪見ることは出来るとかなったら嬉しいな
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 19:28:19.78ID:ui7l1xC9
コロナが恐いからもう映画もライブもイベント一切なくていい、んじゃなくてコロナ不況で映画、ライブ、イベントに行く金ないからが本当のとこなんじゃないかな
金がないなら仕方がない
だけど映画もライブも…の状態が永遠に続いたりしたら不況はますます深刻化すると思う
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:08:12.37ID:p/V/SR6w
ボーナス夏は出るけど冬は全く分からない
今すごいお金がないって訳じゃないんだけど先行きの不透明さで財布の紐が硬くなるのはあるなぁ
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/29(月) 10:08:20.81ID:Qkh2qfR8
今までオフの原稿ばかりしてきたけどオン専もいいかなと思い始めてきた
ちょっとした漫画描いただけで即感想や反応がもらえてオフより満足度高いかも
イベは中止になってもろくに返金もされないのに文句も言えない雰囲気で刷った本は置場所に困って半分廃棄したしなんかもう疲れた
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/29(月) 11:24:00.71ID:G6JZhS14
イベント行くのしんどいから数年前からオン専してるよ
紙の本だとやっぱり満足度が違うから個人用に10部だけ印刷頼んで昔からの知人にだけ配布してる
財布にもスペースにも優しくて良いわ
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/30(火) 04:01:15.56ID:lWoM1JUp
東京の感染者減ってないのに何でもないですよーみたいな空気正直腹立つ
ある公式の地方イベが再開するがどんだけ対策しても都民はイベントに来てほしくないのが本音だしさっさと非常事態宣言出して制限して欲しい
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/30(火) 08:43:08.19ID:zsQLtITT
これ以上非常時宣言やったら経済マジに破綻するぞ
感染者=発病者=死者じゃないし
隠されてた感染者が検索で見えてきただけじゃね?
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/30(火) 10:58:06.89ID:9CibYYWj
知事選が終わったら数字はもっと増えるよ
今は夜の街()に擦り付けてごまかしてるだけ
東京から出ない東京へ行かないだけでも違うと思うんだが
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/30(火) 12:04:08.08ID:aMJaKwdb
ドラマやアニメの収録スタジオや出版社も首都圏に集中してるしね

つか東京に関しては夜の街はまだ通常営業させるべきじゃないと思う
飲み会とかでもクラスター発生してるしな

全国への緊急事態宣言は必要ないと思うけど
せめて県をまたぐ往来は東京と近郊の県は制限した方がいいと思うんだよね、首都圏民だけど
自粛解除された途端にウィルスもゼロになったと勘違いしてるみたいにウェーイしてる奴何なの
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/30(火) 12:09:05.76ID:Gay9GmDX
せめてここまで国としての設計を東京一極集中させてなければな…と思う
色んな企業とかメディアを全国に分散させてれば、東京がコレでも他の都市でってできるけど
全てを東京が独占してるから身動きとれなくなるよね
しかもこういう有事の時には東京が真っ先に犠牲になるわけだし

この状態で更に関東に大地震がきたらどうなるんだろうって恐怖しかないわ
ロックダウンするかもってだけでスーパーの棚が空っぽになったのに
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/30(火) 13:58:53.83ID:nLtVuEyP
東京で感染者増える一方で普通に東京のイベントなりコラボカフェなりは再開してるから
遠征できない地方のオタクとかは辛そう
正直都民でも今のコラボカフェとか行きたくないけど延期なんか無さそうだし
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/01(水) 01:17:53.46ID:u3Y1p+5+
宿主が死んだり免疫機能で殺されるまでに新たな宿主に感染出来なければ消滅なり抑え込めるんだけどね
それを目指したのが都市封鎖なり社会的距離だったわけで
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/01(水) 03:54:56.26ID:7VimSIh4
>>331
ウィルスはそれ単体では生きる事が出来ないので(そもそも生物じゃないけど)
生きた宿主とそれを媒介してくれる生物がいなれれば死滅する
だから物凄く極端な事を言ってしまえば
媒介する生物が一切の生産活動を停止して待っていれば一定期間を経て消滅する
けれどまずそれは不可能なので
薬やワクチンが出来るまでロックダウン等の措置をとりある程度数を減らそうとした
でも気を緩めたら折角抑え込まれていたウィルスはあっという間に再拡散してしまう
経済活動を0に近付けたら人類は別の意味で死んでしまうのでそれは出来ないけど
だからこそ規制緩和されても気を緩め過ぎたら駄目って事なんだけどね
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/01(水) 15:17:06.40ID:gimdxZO8
東京67人か
知事選終わったら100超えてロックダウンはないにしても越境自粛はくるかな
=都内住による都内住のための都内でのイベント
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/01(水) 16:37:57.78ID:u5nSuShA
また緊急事態宣言が発令されたら本格的に個人経営や中小企業が潰れるね
大企業も危ないんじゃないか?
さっきワイドショー見てたら司会の人が国は
経済活動を止めて国民に補償を払う余裕がないから
経済活動は止めたくないと思ってるとか言ってたけど
もし緊急事態宣言を発令しないでこのまま経済活動を続ける場合もやばそうだな
感染者爆発で日本中で死屍累々になりそう
どちらの道を選んでも地獄っぽいな
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/01(水) 16:40:49.73ID:u5nSuShA
あと連日、Yahooニュースで電車の人身事故のニュースが途絶えないね
コロナで生活苦が原因なのかな
もう7月なんだけど止まらないね
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/01(水) 16:46:39.53ID:gimdxZO8
経済止めるわけにはいかないが都市部の感染者を地方に行かせないようにした方がいいと思うんだがな
特にいまの感染者のメイン層が若者・働き世代だから行動範囲広いし
野放しにして地方の高齢者や医療施設不足地域に広がるのが怖い
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:16:22.08ID:GFXdJR2o
>>336
既にそうなりかけてる部分はある
通販やれはまだしも地方開催を!みたいな声がうるさくなりそう
どこでやっても遠征は難しいのだしそれなら尚更特定地域だけで完結する東京大阪になりそう
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:17:53.94ID:i59W9wIp
東京は無自覚キャリア溢れてそうだし自分がうつす側と認識しない限り減らないよねえ
うつらないよう気を付けますって県外に遊びに行ってるのゴロゴロいる
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/01(水) 22:29:32.56ID:/826A9qg
普通のウイルスは感染力を上げるために段々弱毒化するものだけど
今回のコロナももう段々弱毒化し始めてる?
最近国内でコロナの感染者は増えたという話はよく聞いても
コロナによる死者については特にニュースで取り上げられてない気がするんだけど
アメリカはコロナの感染者は激増しててもコロナ患者の死亡率は下がってきているみたいだし
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/02(木) 10:56:37.86ID:0niW9KNA
東京差別なんて言葉ちょい前にあがったが差別なんじゃなく危機管理意識持って欲しいだけなんだよ
出来ないなら移動しないのだってちゃんとした危機管理なのにそれを数週間前のことスコッと忘れて遊びまわらんでくれ
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/02(木) 11:34:05.23ID:SpIFhUFZ
東京の人が余所に行って移した数よりも余所の人が東京に来て持ち帰ってる方が多いみたいだけど
水商売に関しては東京も地方も関係なく発生してるから全国一律で禁止しないと意味ないね
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/02(木) 13:44:37.86ID:MnQRZPUK
他所の人が首都圏や大阪に出かけてウイルス貰って帰ってくるのは
国もそうだけど各自治体のトップが止めてくれないとどうしようもないね

同人的にはインテどうするんだろう
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/02(木) 14:30:41.82ID:1EwZUsS4
たかが100人で何言ってんの…って気分
経済が大事ならおとなしく東京様を敬えよ
テレワークにしようが何だろうが現状で東京様を経済で超えられる県なんかないんだしさ

あとこの100人
無症状者も入ってるからね?
要は他県でも同条件の奴が山ほどいる可能性があるってことよw
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/02(木) 17:24:17.34ID:HPRZB4ur
重症者はピーク時と違って少ないから大騒ぎする必要ないって事にしようとしてるけど
逆に言えば無症状の感染者や熱があるのに隠して行動する体力のある奴がウロウロして高齢者や持病持ちに運ぶって事だもんね
旅行推奨とか恐怖でしかないしイベントもやるなら地元民だけでやって
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/02(木) 18:44:47.76ID:zIASrgcV
東京様に文句言ってる奴は代案を示せよ
経済を動かしてやってるのに文句垂れるなんてそれこそ傲慢だろ
コロナが蔓延しようが日本の経済の中心は東京様
代案が出せなければ黙ってろ田舎者どもが
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/02(木) 18:49:33.52ID:H8A+a5S3
国はもう休業補償を国民に払う余裕がないと聞いたが本当か?
もしそうなら、緊急事態宣言が発令されても補償がなく、企業も潰れて
国民の生活も苦しくなるし
発令されなくて経済活動続行でも、感染者が増えて事態が一層悪くなるし
完治薬がすぐに開発されない限りどちらに転んでも地獄にかわりなさそうだな
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/02(木) 19:04:47.71ID:H8A+a5S3
サラリーマンを待ち受ける絶望…正社員を「秋の大リストラ」が襲う?
https://news.yahoo.co.jp/articles/db8be2e4c23a009c3982f9addd9b2806ac357e1e?page=1

正念場は6月以降に

 では、このまま、雇用情勢は回復に向かうのだろうか。4月、5月は政府や自治体の
休業補償などもあって、従業員を「休業」させたところも多い。休ませることで雇用調
整助成金などが入るので、企業にとってはダメージが少なかったわけだ。

 問題は営業が再開された6月以降。飲食店や小売店がお店を開ければ、当然、人件費
はかかるし、店舗の家賃も光熱費もかかる。そうした営業経費を賄えるだけの売り上げ
が確保できれば良いのだが、なかなか経済はV字回復とはなっていない。

 つまり、政府が人件費や家賃などの面倒を見てくれなくなる6月以降が、経営者にと
っては正念場なのだ。
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/03(金) 01:47:10.95ID:9p+qdajV
東京の感染者が多いってより
東京の人口が多すぎる・経済拠点が一極集中しすぎてるだけなんだよな
母数の問題
企業も少しは地方に分散した方がいい

東浩紀がコロナはただの風邪レベルの常在菌なんだから自粛なんて無意味・共存して経済回せみたいな発言してんね
赤豚の社長と気が合いそう
自分がコロナに感染して後遺症負ったら政府が支援しないのはおかしいって騒ぎ立てるんだろうにな
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/03(金) 10:20:16.68ID:6N5mzeet
秋頃オンリー予定で主催は開催するかどうか様子見中と報告があったけどこの様子じゃ中止になる可能性高そう
もし開催されても今回は欠席かな…と思ってたしこの状況じゃ尚更遠征する気になれない
長年続いたオンリーだからこのまま終了にならなきゃいいんだけど
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/03(金) 14:31:37.70ID:SopAZC86
インテは会場対策は出来るだろうけど
行き帰りがほぼ小さいニュートラム一本だからヤバい
全員車か船で来るならいいんじゃない
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/03(金) 14:53:48.40ID:wlJiXgDc
コロナウイルスって感染者が呼吸して吐いた息にも含まれてるそうだから
大勢の人がすし詰めの空間なんかに感染者がいたら危険だよ
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/03(金) 16:53:59.83ID:74q6TK1n
生きるため家族を養うために仕事で嫌々東京へ…なら同情もするが
緊急事態解除だーコロナは終わりー東京でウェーイな連中はアホにしか見えない
東京→地方も同様
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/03(金) 17:06:24.35ID:dl/uAGRB
東京住みのツイ相互が自粛解除された瞬間から飲み歩いてるみたいでドン引き
居酒屋の食べ物の写真上げてても今までならいいねしてたけどする気にならない
しかも地方のイベント開催されるなら行く気満々で頼むから大阪に来ないでくれ
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/03(金) 19:32:26.71ID:wlJiXgDc
さっき家電量販店で新しく買ったiphone seに保護フィルム貼ってもらいに行った
店員さんがフィルムを貼るためにスマホにまんべんなく触れたと思うから
ティッシュに手指消毒の液を含ませてスマホ拭いた
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/03(金) 19:43:43.89ID:YtSB1WAM
今までがむしゃらに描いて本出してたのにコロナで春コミ欠席してから虚無感が凄くて一本も線を描いてない
ゲームとかしてダラダラ過ごすのに慣れてしまった
またあの情熱が戻るのか不安
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/04(土) 14:01:39.99ID:czqPMpl/
夜の街の休業要請を都にお願いするのと並行して
埼玉みたいに地元自治体は東京大阪への行き来自粛をお願いすればいいのにと思うんだが
やっぱどこも観光地が死にかけだからやりたくないのかね

正直地方なら東京より地元自治体の方が声が届きやすいと思うんけど
地方在住の人が都にばっか色々言って自分の地元には何も言わないの見ると首傾げてしまう
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/04(土) 14:12:40.14ID:DB9F5IxV
夜の街も観光地も近隣住民だけで経済回すしかないと思う
仕事以外は大人しくしてろなんだが夏の観光シーズンで全国にウィルス撒かれるだろうな
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/04(土) 14:29:30.44ID:/0xKUhWw
映画が延期かもって見るけどもう配信したほうがいいのでは
最近は映画離れが話題になってたし配信見ながら友達とかと通話したほうが楽しいんじゃないかな
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/04(土) 15:45:42.07ID:qY1dQ9Uj
イベント後のオフって飯食べながら話すから感染防ぐの無理だわ
お互い相手が感染してないことを祈るだけだな
久しぶりに会う知り合いとイベント後に飯食わないで解散もなかなか難しいと思う
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/04(土) 16:13:31.94ID:eni9J5KY
都民
昨日124のうちホスクラ58なんだったら実質60じゃんって思うんだけど頭悪いかな?
ホスクラキャバクラは1ヵ月くらい休業させとけばよくない?それこそ一番不要不急でしょうがって思っちゃう
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/04(土) 16:24:40.97ID:7vdsxqLM
ホストクラブが隔離地域にあるならそれも分からんでもないけど仕事以外の時は普通にコンビニ行って電車乗ってる人達だからね
正直休業して欲しいけど休業したら廃業に直結するしホストも生活できないから休業要請飲むとは思えない
強制力があればいいのにと思うけどそれも難しいね
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/04(土) 17:47:47.96ID:Fi1EP6Fm
来月にはGoToキャンペーンも始まるしでますます拡大するだろうね
今年の年末には無症状ふくめ全国民がコロナ罹患してるんじゃないかにぽんじん
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/05(日) 14:16:35.62ID:pbV6XGNs
まあ東京自体が他県から通学通勤であつまる街だからしゃーなしだな
他県から東京に持ち込み→東京から他県に持ち込み→の無限ループ
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/05(日) 15:05:16.39ID:qOhWP21f
さすがに遊びや旅行で移動する人は少ないと思うが仕事だの物流だのでどうしても東京大阪は人の流れが多いからなあ
知り合いも出張でちょくちょく県外に出てる
社員がクビを覚悟で私は行きません!なんて言えないし
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:48:04.81ID:bi6vuRLc
若者は重症化しないから医療施設も空きあるし野放しのまま強盗キャンペーンと開国始めて
お盆時の行楽帰省民族大移動で全国にウィルスばら撒くのだろうか?
田舎の家族高齢者が感染しまくって医療崩壊させて死人増えるまで?
都市部だけでも全員検査して陰性者だけで経済まわすことはできないのだろうか?
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/07(火) 14:32:58.25ID:zjxMxWng
連休を待たずに都心部のそこそこ金持った年寄りはとっくに疎開してきてるな
キャリーもった明らかに地元民じゃない年寄りが駅前やらうろついてる
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/07(火) 17:49:16.33ID:bi6vuRLc
>>409
若者でも重症化もするし後遺症残る人がいるのは第一波の時にわかりきってるよ
脳炎にまでなった20代もいる
けど現在 「検査を受けられて」 確認されてる多くの20〜30代は無自覚無症状感染者だというだけ
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 11:04:38.58ID:odjQOYjF
自ジャンルのアニカフェ(都内)に横浜や都内から複数回行こうとしてるのが結構な数いる
1人で行くならまだしもツイで同行者募集して3人とかで行っているらしい
行ったらチケット当選したと喜んでいた11月下旬の自ジャンルライブイベントが無くなりかねないのわかってるんだろうか

アニカフェも4月は閉めたのに5月から即再開してるのもどうかと思う
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 16:02:05.04ID:DiljFZUm
まーでも都内じゃない人には分からんかもしれないけど
通勤電車も以前の8割くらいになってきてるし同僚とランチ行ったり飲みに行ったりもたまにしてるから
土日に友達とカフェって行く人は普通に行くと思う
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 17:33:08.74ID:xZtjS32E
抗体検査したんだけどあんだけ満員電車乗ってたのに陰性で抗体もなくて意外だったよ
年始に咳の風邪ひいてたからかかってると思ってた
抗体消える?疑惑もあるしみんなで免疫獲得ーなんて夢のまた夢ではって感じだった
手洗いとマスクと消毒を気を付けて普通に生活してくしかないんじゃないかと思ってる
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 17:44:35.18ID:5y0l+TjL
抗体検査いいな2、3万あればできる?

やってるゲームの開発チームがスウェーデンなんだが責任者が感染して一時期アプデ止まった(回復済)
あの国は集団免疫獲得+基礎疾患、高齢者の治療無し作戦だったから感染も日常なんだろうな
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 19:07:44.22ID:xZtjS32E
>>422
勤務先の関係で受けたのでなんとも言えないけど
陽性でもないし抗体もないってことがわかったからって今後も気を付けなきゃいけないのは変わりないから
2、3万だとしたらはっきり言ってお金の無駄だと思う
原作やアニメや本尊に使ってあげて
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 14:46:37.92ID:fWa28ZOy
200人って見ては?って声出たわ

秋葉原でグッズ販売〜♪とかしてる場合じゃねーよ
どうせ通販するんだし店も大人しくするべきだろ…
カフェとかやってんのアホかよ
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 15:37:13.76ID:YzxQyTqb
検査数も今までで一番多かったみたいだから格段に増えるのはやむを得ないのかな?
でも不安だなぁ
田舎だから少なくとも年内は東京行けそうにない、来年もどうなるやら
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 16:08:31.12ID:Na/4Eo5Y
検査をやればやるほど感染者増えるのは当然だしそれだけの数の感染者が今まで野放しになっていたということで
200とかも特に騒ぐ数字ではないのかもな(本当は500くらい余裕でいたり)
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 16:33:36.76ID:zOJi4D9x
年明けからコロナ関連のRT頻繁にして、フォロワーからも「◯◯さんのおかげで早い段階でコロナに気を付けようって思えました」ってメッセージもらって「いえいえ〜怖いですよね!気を付けなくちゃ!」なんてしてた都内住みのフォロワーが週末のインテサークル参加する気満々なの意味が分からなさすぎて怖い
気緩みすぎとかそういう次元じゃなく意味不明すぎる
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 18:04:02.14ID:3ACKBlMp
でも感染経路不明は大阪の方が多いんだね
人数少ないから問題ないとか府知事言ってるけどヤバそう
検査数が少ない分大阪のが傾向も見えなくて怖いな
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 18:51:31.35ID:bbSXINXL
やばいって言ってる人って都民じゃない?
日に日に電車混み合ってきてるしランチも飲み会も行くし規制緩和してく方向の空気しか感じないよ
それがいいかどうかは別として
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 19:40:05.65ID:Dhh+5ZF/
都内の新規感染者数224人って聞くとは?ってなるけど重傷者数はどんどん減少して今6人みたいだし
メディアも煽るばっかりじゃなくてもうちょい陽性率とか、入院患者数を報道して欲しい
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 19:54:58.73ID:Exf8woch
今の時期に明らかに都内を遊び歩いてる人に薄っすら嫌悪感沸いてダメだ
自衛のためSNS見ないようにしたら同人熱引いてきたし
今の時期の発言や言動めちゃくちゃ人となり見えて怖いわ
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 19:56:57.08ID:Ebel4Ceo
感染者は増えてるけどみんな軽症!重症患者は少ない!だからカフェで同人友達と推しカプトーク!
をやって良いの?
普通に友達と食事に行くのとはリスクも違うでしょ

行こうとしてる中には病院でバイトしてる学生とかもいるけど
これで重症患者増えたら笑えないぞ
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 20:29:35.87ID:fWa28ZOy
一般人が想像する軽症と実際の症状は違うんだから勉強してから判断した方がいいよ

コロナネタで同人もどきする奴が苦しめばいいのに
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 21:32:52.90ID:NGgoqmBe
4月に感染者200人越えした時は検査者数500人程度
今回は3000人以上だとさ

銀座では飲食店がどんどん潰れて、空き店舗を中国人が買い漁ってる
夜の町を潰したら、中国人街に変わるんだろうね
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 21:42:11.08ID:pr1VzycD
この状況でも埼玉県以外東京の行き来自粛要請出さないあたり
今本当に地元だけじゃ経済回らないし休業要請も出したくないんだろうな
大阪ですら出さないのびっくりした
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 22:35:47.16ID:fWa28ZOy
これから台風きてもっと災害起きたらどうなるんだか
Gotoキャンペーン辺りで台風被害でそうな気がするし

コロナと災害で描くメンタルがなんかだめだ…
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 23:26:57.05ID:bPBeiSK5
貴様の名古屋と札幌のイベントでビニールカーテンかフェイスシールド必須になったよ
フェイスシールドでいいなら買えたからよかったわ
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 23:30:10.93ID:uQ2Es09I
重症ってICUレベルでしょ?
肺炎等は軽症扱いだろうけどそれも普通に辛いよ…ずっと症状治らない人も見るし重症じゃないから騒ぐなとはなれない
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 23:41:33.83ID:2KP2Mx1M
地方から上京してきたタイプの人はどっちになるの?
地方に帰省してコロナ持ち帰る方がパターンとしては多いけど
そういうのは東京人とは言えないと思うけど
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/11(土) 11:31:51.68ID:/GScwdrg
お盆の帰省チケットキャンセルしたわー
でも都民だから都内のイベントには行く!
一般参加者も少なそうだけど一回延期になってるイベントだし新刊もあるしもう待ちきれん
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/12(日) 14:39:26.01ID:cqWdca3d
インテ予定通りに開いたんだ
赤豚というかイベント会社の方はこのくらいアグレッシブでいてほしい
関東組が200人超え騒ぎだからなかなか参加できないけど
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/12(日) 15:19:14.63ID:f4W0qMiG
インテすっかすか過ぎて俄然参加したくなってきた
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/12(日) 18:44:54.24ID:SlsjP5HK
二次創作をデジタル販売したら真っ黒で真っ先に訴えられそうだけど
紙の本にして売れば多少はリスクが減るからみんなコミケなどで
二次エロを売ってるのだろうか?
そもそも、紙の本にすれば大丈夫だなんて誰が確かめたんだ?
紙の本にすれば経費がかかってるなどの理由で見逃してもらってるなんて
よく聞くけど、それは公式側から得られた確かな事なのか?
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/12(日) 19:17:24.59ID:Cgtyu3qg
原作がエロゲなどのレアケースを除いて公式がエロありの二次を公認するなんて
紙だろうとデジタルだろうとあるわけないじゃん
デジタルはどこからでも入手できるのと無限増殖するのと海賊版も容易なんで一層ヤバいだろうと判断している人が多いだけ
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/12(日) 21:01:46.23ID:f4W0qMiG
>>470
あれなら近所のスーパーより感染リスク低いし
人いないから虚しいかもしれないけどもういい加減イベント出たいから出る
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/12(日) 21:28:00.14ID:ZD9m0gWB
なんか冬コミの代わりとなるイベントが企画進行中な気がしてならない
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 03:14:53.21ID:5C+l8IXW
>>475
それイベントじゃないじゃん何言ってんの?
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 05:25:24.09ID:mhmu4L+h
>>474
今回は赤豚の対応や対策を不安視して不参加決めた人が多かったようだから結果的に過疎でリスクが減っただけで
じゃあ出ようって474みたいな人が集まったら
結局は密度上がってリスクも上がると思うんだが
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 06:51:28.19ID:PvcKmsnv
>>474
イベントで感染したら社会的にしぬよ
勤務先にオタバレどころの騒ぎじゃないから
オタクじゃないけど軽率な行動をして家のガラスを割られた感染者もいるらしい
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 10:40:33.25ID:yORdqBNw
>>482
お前が住んでるド田舎ならな
コロナに感染するのが自己責任の悪だと断ずるのは世界広しと言えど日本のそれも「あの村」なみのド田舎だけ
都会なら感染経路が無断で外部に漏らされはしない
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 10:52:30.06ID:aH/kyLGk
個人情報がスッカスカで隣の婆ちゃんが黙って自分ちに上がり込んでテレビ見てるのが日常茶飯事の田舎と都会じゃ別なんじゃない?
東京じゃ毎日100人以上の感染者が出てるが病院や特殊施設以外のクラスターで感染経路がバラされてる事はない
(夜の街で感染しようとバラされない)
病院、特殊施設のケースは感染しようが社会的に殺されるというのはちと違う
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 11:20:34.89ID:HnM5/dFz
同人というかポルノの作者って読者に自分と同じ苦労を押し付けたいばかりに
いろいろ苦難を味あわせたい、名誉の戦死を強要したいって思考が強いよな
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:13:51.41ID:vckC4y8i
>>473
やっぱりそうだよな
紙の本は経費がかかってる建前があるから見逃してもらってるだなんて
誰が公式サイドから確認したのか定かじゃないものな
でもデジタルの方がより訴えられる可能性が高いのかもしれない
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:16:06.17ID:gNZcfXRe
>>484
なら感染してどうぞ
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:16:46.51ID:vckC4y8i
同人イベントで感染者が出たなんてニュースに流れたら
社会のオタクに対する風当たりが強くなりそうだから
みんなイベントに参加しないで欲しい
日本は特に弱者には何やってもいいみたいな風潮があるから
オタクなんて非オタクの一般層から馬鹿にされてるし
世間から何されるか分かったもんじゃないんだけど
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:32:23.12ID:vckC4y8i
>>492
冗談でもなんでもなく、本当に何されるか分からないのに
みんなそれくらいの想像力が働かないのかな?
また世間から後ろ指差されて、堂々とオタク活動ができずに
隠れてビクビク怯えながらひっそりと生きるしかなくなるかもしれないのに

みんな社会的弱者のオタクには容赦しなさそうだよね
しかも今回は人の命がかかってるからね
オタクがイベントで感染して非オタの一般人にうつして死なせたなんて事になったら
本当にどうなっちゃうんだろう
今、日本にはストレス溜まってはけ口探してる人たくさんいるよね
オタクなんてえじきになりそうだよね
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:54:57.42ID:G0iIExez
田舎でコロナが怖くて都会でやるイベントに行きたくない奴が都会のイベント行かないのは自由だよね
だけど政府主導で田舎の観光地に金落とす為のGo to travelってのやるんだよね
日本はそんな政府に誰も逆らえない国
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:55:52.10ID:PHwmFead
面白おかしく叩かれるとしたら「我慢できずに東京へ行った田舎者のオタク」「感染の危険があるのに大挙して集まったオタク」「アホなオタクが会場やSNSでイキってる様子」「イベント会社と会場の対策は果たして万全だったか」とかかな

今のところ煽ったとしてもそういう流れにはならなさそう
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:58:54.65ID:aVQMUvHF
>>501
お前ド田舎に住んでるただのオタ活に憧れてる貧乏人だろ?
コロナが怖いならそのまま田舎に引き込もってろよ
引き込もってても政府の観光地振興政策でド田舎にもコロナは押し寄せるがな
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 13:07:31.21ID:4OyWZkRU
>>501
貧乏人の田舎者が田舎に籠ってさえいればコロナには無縁だしイベントに行こうと思えば行く事ができる都会もんも自分と同じ地平に落ちてくる、コロナ万歳と喜んでたんだろうが残念だったな
政府の政策で田舎にもコロナは来るよ
オタ関係なくなら
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 13:34:03.74ID:F5fPs4hM
都内在住だけど今月の都内イベント出るよ
先週の貴様と昨日のインテの写真見たら毎日乗ってる通勤電車の方が5倍は混んでるわ
夜の街のテレビ特集で感染経路の聞き取り調査で言わない人が多いって見たけど同じオチになりそうだなって思う
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 15:44:38.05ID:ATj9IEb+
オタクイベントってよりもゲームショウやらデザフェスやらの立ち歩く密集イベントが軒並み死にそう
インテがあの閑散具合の自粛っぷりでこの感染者数だから田舎都会まとめて全員がGOTOした時が怖い
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 16:11:53.07ID:5C+l8IXW
今月のイベントは出る
実際問題参加する全ての人間が手袋マスク手指消毒とかのコロナ対策してれば感染なんかしないんだから全員がそうすればいい
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 17:34:56.21ID:hKTR66p8
ぜひとも出て欲しい試しに
それでクラスター発生すればみんな自重するし
発生しなければ安心してみんな出てくると思う
まあサークル側が出ても一般が来るかは不明だろうけど
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 20:51:54.08ID:+JQ8aHpi
濃厚接触800人にて
国内最大規模クラスターとか言われてんな
推しが見えにくくなるとか騒いだ客はフェイスシールドしなかったらしいしダメだわこりゃ
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 20:55:04.42ID:vckC4y8i
舞台で役者が大声で喋ったりするだろうから、飛沫が凄く飛びそうだな
でも観客は基本的に演劇中は喋らないだろうから
観客から観客や、観客から役者に感染する確率は低いのかな?
役者が客にうつしたのかな?
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 21:05:06.79ID:HnM5/dFz
>>488
書き方が悪かったなスマン
ポルノ製作者って「俺は常に逮捕される覚悟で制作してるんだからファンのお前らも作品を楽しむなら逮捕を覚悟しろ」と考えがちかなと
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 22:29:27.90ID:5C+l8IXW
あの舞台まったく対策してなかったらしいね
演者は狭い楽屋で集まってワイワイ、観客を密集させてワーキャーやらせてこうなることは目に見えてたようなもん
他のちゃんと対策してる舞台あるとしたら同一視されるのはかわいそう
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 23:36:29.71ID:LJXmpfy2
9月サンクリ開催の方向ってことでにわかにはしゃぎだして危機感ないわー
7月に「9月のサンクリやるらしいのでオンリー頑張ります!」とか言うあたり遠征組のことなんか欠片も考えてないし原稿期間もないし、コロナに負けず開催したって事実が欲しいだけなんだろうなー
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 00:29:44.29ID:7TDntpSw
同人イベント開催や参加に必死になってるのは通販じゃ売れない底辺サークルと
本は二の次の交流メイン層やカスレイヤーだから開催されるなら這ってでも行くだろうな
本購入メインの買い手や通販でも売れる・無理して今は本出さないサークルは
せめて感染者数都内2桁前半くらいにコロナ落ち着くまで動かないのが賢い
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 01:25:28.22ID:D/AtBaVN
著作権無視のエロ本売ってる時点でクラスター起こした時の叩かれ方は舞台より酷くなると思う
コミケは徹夜組問題解決できるまではやらない方がいいんじゃないの
夜中にあの辺をソーシャルディスタンス守らせて衛生的かつ健康的に並ばせるの多分無理
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 03:32:43.90ID:WzGv91El
流石に徹夜組なんか今年は出ないんじゃないか?
徹夜組が欲しがるような本は通販でも売れるだろうからそっちでやるだろう

>>522
レイヤーは知らんがそもそも同人イベントは通販じゃ捌けない奴等のためにあると思うのだが
通販でやれる奴等の為だけにあるならそれはもうおプロでやれとしか
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 06:40:04.74ID:bCafOOGz
頒布側の対策案も色々流れてくるけど
現金をトレイで受け渡し位ならともかく釣りを消毒とか手袋を客毎に取り替えとか
注文ごとに机の下から本を出して飛沫ガード越しに渡したりとか負担が大きすぎる
全冊袋詰めの上バーコード読み取りカード決済位にできないときついわ
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 08:26:39.46ID:A6xLIltr
>>506
自分は501さんじゃないが言わせてもらう
なんか都会マウントとりたがってるようだけどイベント自粛派は田舎住みとは限らないだろ
何十回も東京のイベントには参加してるし住んでたこともあるから状況は把握してるよ
ただうつされただけの被害者とクラスター覚悟でイベント参加した人間は扱われ方が違うだろうって話だよ
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 08:30:19.26ID:A6xLIltr
>>507
誰一人コロナを喜んだりしてないよ
馬鹿じゃないの
行きたけりゃ日帰りだって行けるんだし
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 09:35:29.27ID:hnaOJEYs
どうしても参加したけりゃしたらいい
そのへんの意識の差に都会も田舎もないからな
ただ感染しても同情はされない
目当てのサークルがいなくても文句も言えない
それだけの話
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 10:26:56.11ID:Tx9iAPz4
2月のイベントで会った相互 その時も話しててもコロナに対してふわっとしたイメージしかなくてこの人気にしてないなと思った
8月の振替イベントに対策ちゃんとして出ます!ってまぁ参加するのは個人の自由だけど都内の感染者数見てギリギリまで悩めよっていうモヤ
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 13:33:14.14ID:ULRWqFyj
仮にうつすことなく済んだとしても感染した場合は行動経緯が会社身内にバレるリスクも考えないと
仕事など以外で今の時期に移動したこともイベ行ったことも感染すれば白眼視は免れないんだし
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 15:32:34.91ID:hnaOJEYs
暑い時期のイベントは熱中症もやばいな
何度か夏コミに参加したが対策しまくっても辛かったのにマスクするとなおキツい
距離があれば外せるけど難しいだろうし
自分は参加しないがするなら気をつけてくれ
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 17:44:59.86ID:mW4f3URd
>>528
>>529
自分は逆に「コロナのリスクがほとんどない(と思っている)田舎住まい」が「コロナまみれの都会住み」にマウント取ってる奴が常駐してるように感じた

まあコロナだけじゃないんだよな危険は
大雨災害なんかは自然豊かな地域が危ないし

コロナについては国がGo toキャンペーンを止めるつもりはないと強気だし「完全終息」なんか何時になるかわからないし「完全終息」になるまで緊急事態継続なんかやってたら経済が死ぬ
経済やイベントをどうするのかに正解はないように思う
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 17:50:22.43ID:Hl+MejvN
>>532
会社にオタバレするのが怖いの?
前に37.5°以上の熱が続いて仕事休んだ(結局コロナではなかった)けど社内でどう動いたか以外聞かれなかったよ
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 17:58:16.31ID:mUZKnUoO
>>527
人によるだろう

マスコミのコロナ報道も今日は都内で○○人みたいな報道しかしてなくて偏向もあるし無駄に恐怖を煽り立ててると今日見た経済誌の記事にあったわ
コロナはオタイベントだけで発生しているのではない
はっきり言うならキャバやホストクラブだと思う
出待ち入り待ちやハグなんか許した演劇系なんか論外な
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 18:10:51.51ID:MyyP4oYM
オタバレとか周りがとかの前に感染したら後遺症が残る可能性が非常に高いから
そっちの心配する方が先じゃないだろうか
20くらいの男性が回復した後も後遺症に悩まされてるとあるし
重症化しなかった人にもかなり後遺症が残ってる
この先どう体に影響するかも解明されていないウィルスにもっと警戒したほうがいいんじゃないかな
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 18:13:42.45ID:jyngn4pu
そりゃ警戒は必要でしょ
ただしその後遺症がどのぐらいの割合で発生してどんなタイプにリスクが多いのかちゃんと調べてから正しく警戒するべき
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 18:18:16.25ID:mkXaAy1H
北海道は一月下旬に感染者が出てるんだけどな
どこでも危険だなんて皆わかってる
感染者数は人口に比例するし
ただ油断しない方がいい
さっきのニュースで感染者の情報が一人だけど漏洩したって報道されてたから
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 18:23:35.88ID:kKj2hxFL
>>530
同情目的でわざとコロナ感染する奴なんていないと思う
地方の観光・飲食業の経済回すGo toキャンペーンが始まったら都会も田舎もない
田舎の観光地にもスナックなんかあるからな
田舎なら農業の他に観光・飲食は主要な産業の一つだ
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 18:36:31.05ID:iv3EPST5
>>542
いや感染したとしても自己責任て意味だろ
命かけて構われたいとかじゃないよ
うつされた人は気の毒だけど
ここ都会と田舎が喧嘩しなきゃいけないスレ?
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 18:39:27.47ID:4jeQV/NS
このスレの最初には安全な田舎に住んでて良かったーもうオタイベントは永久に中止でいいよねなんて煽りもあったがGo toやらが始まったら都会も田舎もオタも非オタもない
観光地・名所旧跡、温泉何一つなく県庁所在地からも遠い限界集落は知らん
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 18:42:14.79ID:iv3EPST5
>>544
ああそんなことがあったのか
知らなくて失礼
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 18:48:24.15ID:FEZm80in
自分が首都圏在住じゃなくても
公式関係者や本尊が首都圏在住の可能性は高いからなあ
無関係でいられるオタクは一次でもない限りそう居ないでしょ
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 18:49:40.90ID:lC1dgwoW
岩手県だかのお父さんが都会の大学に進学した息子に「決して帰ってくるな、県内感染者第1号になったら洒落にならない、社会的に殺される」ってLINEを送った話にも心が痛んだ…
なんだ社会的に殺されるって
こんなん日本だけだよ
これって自慢できるような話なのか…
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 19:19:12.87ID:jY/4lPEK
>>543

549 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2020/07/14(火) 18:52:36.41 ID:CwmENGtl
Goto始まる前から関東行って感染して地方に持ってきてて笑えない
そういう人を見て軽蔑はするよ

こんなレスが今もあるから
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 19:22:09.22ID:7TDntpSw
>>540
その正しく警戒するための知識やエビデンスが現状世界中で不足してる未知のウィルスなのだから
今できることは「感染しないように対策・行動する」「ウィルスをばら撒かない」が大事なのはわかってる?
症例や薬やワクチンが潤沢にあるただの風邪とは違うんだよ
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 19:30:32.41ID:Csv32GrT
>>556
お前のその知識やエビデンスとやらを詳しく述べてもらおうか
信頼出来る注釈付きでな
あと経済とのバランスもな
コロナに警戒するななんて誰も言ってないだろうよ
正しく警戒しようとしか言われてないだろ?
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 19:32:14.93ID:jKGwHAef
522 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2020/07/14(火) 00:29:44.29 ID:7TDntpSw
同人イベント開催や参加に必死になってるのは通販じゃ売れない底辺サークルと
本は二の次の交流メイン層やカスレイヤーだから開催されるなら這ってでも行くだろうな

こんな煽ってる奴に正しい専門知識がある訳がない
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 19:32:53.27ID:ULRWqFyj
例の舞台行った女性のお気持ち読んだけど推しこそ生きる意味って言いながら
その推しが感染したらどうしようとかさせることは全く頭にないのスゲーなと思ったわ
開演してる以上は感染に配慮したプロであるべきなのかもしれないけど
実際は今日まで日本どこでもそんな防疫対策の前例も実績もない状態なのに
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 20:15:38.14ID:/PuLU0u7
>>556

その正しく警戒するための知識やエビデンスが現状世界中で不足してる未知のウィルスなのだか
今できることは「感染しないように対策・行動する」「ウィルスをばら撒かない」が大事なのはわかってる?
症例や薬やワクチンが潤沢にあるただの風邪とは違うんだよ

そんな事は誰しも心掛けてるだろう
エビデンス()
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 20:18:43.93ID:g4+XSfG0
舞台と銘打ってるだけで内容的にはそっちに近いっぽい
ファン交流会()みたいなの?
同一視されてしまうと真っ当な舞台が大迷惑
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 21:27:12.51ID:eb41cD4Z
同人イベントに行くだけなら対策してるならいいのではと思うけど
アフターで飲み会しましょうってツイで盛り上がってる奴見ると馬鹿なんだろうなと思う
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 21:27:50.43ID:tWu953Kc
>>560
換気・密に配慮・手指の消毒・係員のマスクその他装着の演劇ならもうとっくに始まってるしクラスター感染なんて出てませんが
もちろん握手やハグ、楽屋口に溜まるとかプレゼント直接手渡しも無しね
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 21:40:10.75ID:DZHVEsop
都民だけど今週職場の人と飲みに行くし
同じ感覚で都内から来てくれる売り子とアフターするつもり
関東の人とそれ以外の人で温度差がある気がするわ
(関東の人は普通に暮らしてたらどっかでかかってもしゃあないって感じの人も多い)
持ち帰った時に袋叩きだと思うから地方の人は来ない方がいいと思う
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 21:41:21.25ID:PBr5Laed
>>532
今の会社はある程度の規模でまともな所だったら(小さい個人商店ならともかく)コロナの疑いがあっても会社での行動以外、プライベートでいつ、どこで何をしていたかなんて聞き出さないよ
従業員の個人情報に過剰に立ち入るのはコンプライアンス違反、労基に訴えられてマスコミにでも出たら面倒だからな
オタイベントに行ったかなんて聞くわけない
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 21:48:10.15ID:aGHtXMr1
>>570
職場の飲み会は自由参加のリモート以外禁止されてるし売り子とのアフターなんかコロナが収まってからでもいくらでも出来る
関東人は皆そうなんて適当ブッこくんじゃねーぞタコ
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 22:06:27.65ID:gxBbXjRE
>>571
あなたが本当は何処に住んでるのかはわからないけど都内住まいなら関東を一緒くたに語らないよ
差別ではなくて都内と群馬、栃木の北端西端や房総半島の先じゃ交通、住宅その他の事情が都内や横浜あたりとはかなり違うんで
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 23:06:47.26ID:n+WpLU7e
空気感染じゃなくて飛沫感染なんだから密よりも「手洗い消毒無し」か、いい加減な状態での、マスク、フェイスガード、アクリルの衝立もない形の握手やハグ、場合によったらキスなんて「過剰接触」が問題なんじゃん

件の演劇()は実質ファンサービスの集いだったからそれでクラスター感染になったし、歌舞伎町あたりのキャバクラやホストクラブも同様
もっともいろんな都合上、キャバクラ、ホストクラブ、風俗とまでは名指し出来ずに「夜の街」などと言葉が濁されてるんだが

「密」の時点だけで感染広まるならスーパーの食料品売場はどうなるんだ
野菜や果物にビニールをかけて売ってはいないぞ

オタイベでも手洗い消毒、衝立無しで大声で長時間喋り続けるとか握手、ハグとかキスまでやるならそりゃあ危ないだろうがさ
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/15(水) 02:24:24.45ID:Y9P6Pi8t
>>585
「〜の可能性はゼロではない」=「〜とも言える」になるならほとんどの事象が「〜とも言える」になると思うが

実際どんな場所に住んでいようがスーパーなどに絶対足を踏み入れない訳にはいかないだろう
無人島に住むような完全自給自足はまあ普通は無理だ

「警戒するな」「警戒しなくていい」ではなくて、「節度を持って理性的に警戒する」のが今の所一番いいやり方だと思うのだが、何でそう無理に不安を拡大するような事を言うのだろう
無意識のうちにこの世紀末的な状態を何かしらハイになって楽しんでるんじゃないか?
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/15(水) 03:04:49.87ID:9xXvx3vU
食材は毎日買いにいかなあかんし通勤ももうリモートじゃなくなってる
それ考えたら三密と手洗いうがい消毒マスクこれ守ってあとは冷静にすごすしかないんじゃない?
コロナも空気感染でどんどん広まる!とかなら日本もヨーロッパ13世紀のペストみたいになってるだろ、とうの昔に
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/15(水) 05:39:13.69ID:NFUDEZPt
周りのサークル、ひいては海鮮が来るか来ないかでサークル参加するか決めたいから皆欠席かどうかはよ言及してくれとか
そういう内容書こうと思って開いたけど思ったより真面目なスレだった
自分だけ不謹慎な考えで反省してる
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/15(水) 06:39:30.77ID:NbHXO8ZB
>>594
不謹慎とは思わないけど参加は自己判断だよ
インテは不参加が多かった
行くなら感染と熱中症両方気をつけてね
自分は終息まで行かない
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/15(水) 11:07:40.76ID:0MGU5T6i
場所のことは正直行かないと誰にも分からない
言ったらなんだが失敗例が出たからしっかり対応するかもしれんし失敗例と同じ杜撰対応かもしれんし
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/15(水) 13:17:16.43ID:QQKbbOcC
マナーをみんな守ってくれるなら良いけどね
入場だけマスクして中で外して大笑いする人たちがいないとは言い切れない
スーパーやドラストもそういう客を想定してビニールカーテンしてるんじゃないの
病院はそれに加えてフェイスガードもしてるし
土壇場欠席もあるから何もかも自分で決めるしかないと思うよ
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/15(水) 14:32:40.76ID:OyvQO9e8
人狼とかいう舞台では、舞台業界が定めるコロナ防止のガイドラインを守って
なかったというネットのニュース記事を見たよ
この舞台についてよく知らないんだけど、オタクコンテンツ関係の2.5次元舞台
なのかな? もしそうならオタクに対する世間の風当たりが強まりそう
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/15(水) 14:45:44.67ID:oHyR6l5t
そもそも業界のガイドラインも古い情報に基づいてて今では有効と言えないとわかってきたことも盛り込んでたのが指摘されてる
新しい感染症だから研究も順番に進んでて今まで謎だったことも明らかになってきてるから
情報は常に最新にしておかないといけない
この前までは有効かわからないと言われてたことも有効だと立証されたりするし逆もある
だから基準も1ヶ月もしたら古くなってて変わっていく
大きい舞台ならともかく小劇場系で最新の情報を常に追うのはかなり難しいと思うよ
小劇場系は参加しないっていうのが適切だと思う
これは.5に限らずだけど
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:10:18.68ID:pAsnWDpx
>>598
赤ブーは横の衝立はやってる
自分はマスク+フェイスガードするつもりだ
〜と言う人が居ないとは言い切れないと言い出したらスーパーの買い物も通勤もできなくないか?
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:15:41.06ID:1KfsKKVs
>>600
あれは普通の舞台と言うより出入口のファン待ち、プレゼントの直接手渡し、握手、ハグなんかやる「アイドルのファンの集い」みたいなもんだった
それらをやらない、密にも配慮した芝居ではクラスターなんか出てないよ
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:24:48.12ID:NBYZ5ytB
>>603
さすがにそれは言いがかりだろ
自衛すりゃいいだけだし
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:42:06.70ID:NBYZ5ytB
>>615
差し入れ手渡しはあるけど他は見たことないよ
イベント参加する皆さん絶対感染しないでね
今すぐは無理だがいずれ行きたいから
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:51:38.14ID:cnoAk2EF
さすがに今からの同人イベで差し入れ手渡しはないだろ
てか主宰側はプレゼントととして後から送る図書券みたいなもんを推奨してたが自分は別にそれはいらねーわ
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/16(木) 10:18:09.57ID:r5eT4Nk2
>>605
アニメ漫画系のアイドルの舞台だったのかが重要よ
この舞台がルールを守らなかったってニュースになり始めてる
おたくバッシングが起こるのか
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/16(木) 10:27:23.22ID:3YxpvjTv
オタクって一般人に比べて自分の欲に対して我慢弱いのが多いからなあ
欲に負けて行動して叩かれたのをオタクバッシングって被害者意識ダダ漏れなのもどうかと
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/16(木) 10:46:02.58ID:r5eT4Nk2
被害者意識があってオタクバッシングと言ったわけじゃないんだ
それしか語彙を知らなかったから

テレビのニュースでもこの人狼とかいう舞台がルールを守らなかったと
報道し始めてるよ
この舞台のサイトのトップの画像もモザイクなしで放送されてたよ
舞台のタイトルも伏せる事なく放送されてた
この舞台の脚本かプロデュースを担当した人の妻の元女子アナウンサーの人が
コロナ陽性だったとも伝えてたよ
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/16(木) 19:53:00.49ID:/SDZDevF
オタクだって夜の街も舞台も興味ないけど叩いてた人はいっぱいいるだろうし逆に叩かれたとしてもそれは仕方ないよねとしかいい様がない
オタ業界だけ格好の槍玉に挙げられるとか被害者ぶったもの言いするのは都合良すぎる
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/16(木) 20:17:47.73ID:r5eT4Nk2
日本は弱者に容赦ない国だからオタクなんてよりこっ酷く叩かれるだろう
例えばスポーツ大会で感染者が出ても世間はアスリートにそこまで強く
言わないだろうけど、オタクのイベントで感染者が出たら凄まじく叩くだろう
世の中そういう物なんだと思う
特に今回は人の命に関わる事だから、オタクが一般人にコロナうつして死なせた
なんて事になったら大変なんてものじゃないだろう

それを危惧しているのだ
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/16(木) 20:25:18.51ID:mD5PYPPU
オタクと言っても様々だし、一概に全員弱者とは限らない
そして何処の誰だかわからん一個人が危惧()してだからどうなると言うのかね?
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/17(金) 02:33:24.03ID:0uRev3lw
イベント頒布できないから8月発行予定だった新刊は通販に回すつもりだけど価格設定悩んでる
イベント参加の経費分減らして相場より安く設定するか
大幅に部数減らして原価上げて調整するか

通販主流になったら相場も下がっていくのかな
サークル参加費や交通費やノベルティが無いと売り上げ調整難しいね
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/17(金) 03:46:41.49ID:gaOjEjTb
男性向けは地方での小さめイベントはもう通常開催されてるけどね
もちろん消毒とかは置いてるだろうが
女性向けはなんていうかこう感染が怖いというより同調圧力と
あのサークルこんな中イベント参加して〜ってうわさ話にあがるのが怖い雰囲気あるわ
出たら出たで「そんなに本だすのに必死なの?」ってなると思う
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/17(金) 05:06:25.79ID:wu8e7/Mz
命の問題なのに同調圧力って怖い
何かあっても誰も責任を取ってくれないし取ることもできないからインテはスカスカだったんじゃないかな
ニュースで報道されなくても今は誰から情報が漏れるかわからないから怖いよね
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/17(金) 05:31:14.50ID:4wipk5fA
女性向けイベントもオンリーイベント抱き合わせて数千〜1万スペース募集!なんかやらず
ジャンルやカプごとにわけて小規模イベントになればいいんだよ
貴様がその規模だけどジャンルやカプが偏り過ぎてる
豚と貴様足して4で割るくらいがこれからのウィズコロナ?の時代には合ってる
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/17(金) 07:56:02.69ID:omnomfeJ
貴様はおでかけライブのノウハウがあるんだろうけど
赤豚は会社規模も小さいしビッグサイト開催依存からは脱却できなさそうだ

先週のインテは薄い本十数冊買って開催投票してオンリーにこぎ着けたっていう
並々ならぬ思い入れがある人達が沢山いたからどうなることかと思ったけど
それでもあれだけスカスカでホッとした
オンリー2回目開催はないかもと思って無理して行った人もいたようだから
赤豚にはもっと早くそれを伝える義務があったと思う
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/17(金) 08:10:11.55ID:omnomfeJ
>>638
コロナと判明した家に石を投げられ自殺したとか会社を首になったとか
感染した人の悲劇をニュースで見てたら普通は暫く控えようって思うよね
小規模イベントでも狭い空間に人がぎゅうぎゅうになるリスクは避けたい
男性向けは〜って言われてもハァそうですかとしか
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/17(金) 08:16:00.98ID:1RuKRtIS
>>637
男性向け、女性向けの違いじゃなく
単に男性、女性の違いでしょ
同人関係なくコロナに罹患するのは男が多い
男のほうが衛生に対する意識低いから
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/17(金) 10:27:47.38ID:iPFcXQhc
歌王子のライビュだかで我慢できないコールしちゃう〜><
とか見ると怖いな歓声は禁止では無いらしいけど何故このタイミングでやるんだ
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/17(金) 11:08:45.38ID:9vjcLdZO
歌王子は渋谷で人が密集するようなキャラ絵バーンの広告もやってたし
都内で人を集めるショップもやるみたいだし公式の意識がかなり低そうだな
歌王子のショップってグッズの準備数が少ないから朝から人が集まるし
抽選するようになっても裁くのが遅すぎて後半になるとどんどん人が密集してるし
一番おとなしくしてて欲しいジャンルなんだけどな
10周年でこのヤバさはすごいと思うわ
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/17(金) 11:46:59.87ID:S6Z8eifn
自粛や自衛や他人を守るという気持ちもあるけど、何よりも「こんな状況で参加して同調圧力や叩き晒しにあって村八分にされるのが怖いからやめとこ」と考えてしまうのがすごく嫌だわ
そしてそういうのが起こりやすいのが女性向け
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/17(金) 17:56:43.94ID:cnf75OOf
>>648
村八分より大切な家族や友達や同僚にうつしたくないってのが第一だよ
別に趣味は暫く我慢出来る

女の同調圧力ガー監視ガーって必死すぎん?
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/17(金) 18:45:00.89ID:jf1YspG9
まさかまだイベント自粛を主張するのは田舎者の嫉妬だなんて言う人はいないよね
自分とまわりの人たちを守りたいだけなんだが
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/17(金) 20:24:00.74ID:KkVCrh+N
今回のイケメン人狼の舞台に行った島根と川崎と広島の女性達なんて観劇回数までバラされたり悲惨だろうな
同人イベントも発症者が出て報道されたら赤裸々に社会的 いやその地域的にはしぬ
版権キャラに入れ込んで二次創作で本出したり買ったりなんて一般人から見たらかなり香ばしいよ
それがエロ本だったりするとさらにキツくてご近所さん達から後ろ指さされて引っ越さないと厳しいだろうな
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/17(金) 20:24:23.10ID:321zxf3h
このタイミングで連休に都内へ行ってる馬鹿いてブロ解
対策は万全!そろそろ経済回すよ!じゃねえよ
意識低すぎてびっくりするわ
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/17(金) 22:46:38.07ID:S6Z8eifn
>>650
もちろん分かってるしそりゃそう思いたいけど同調圧力強すぎて真っ先にそっちに考えが至ってしまう風潮が嫌ってことだよ
他人のためってより他人の目のために動いてるって感じ
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 04:55:31.47ID:fzY8KWkY
>>655
2月も普通にイベントやってたからなぁ
1月下旬に中国人にマスク大量に持ってかれてその後中国人旅行者が感染し広まっていた北海道のニュースは他人事だったか
同じ国で起こっていた騒ぎだったのにな
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 07:58:42.54ID:Q3u9UbDm
「同調圧力」って言うけどどこかのジャンルで参加予定者や一般に出るなって
圧力かけたとこあるの?
自分の観測範囲では自分で不参加を決めてて
たまに「目当てのところが欠席だから行くのやめる」みたいなのは見たけど
コロナ関係なくあるあるだからなぁ…
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 08:34:15.41ID:B0uohRYN
万が一持って帰って同居している老親や祖父母に移したら?とは思うよ
そういうの一切考えないでいられる環境の人達は是非楽しんできてよ
もう同調圧力とかじゃなく個々の判断の時代だよ
同人以外でもさ
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 08:56:31.86ID:eFKB8EYd
ここのスレ内での諭すわけでもなく「参加するとか正気?信じられない」という上から目線の圧見てりゃ
他人を慮る気持ちより存在するかも分からない同調圧力や他人の視線だけを気にするようになっても仕方ない
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 09:24:45.01ID:XiFdsTe9
いや5chでじゃなくツイッターとかのSNSとかで誰かに対して圧力かけてるなんてあったか?
5chのスレひとつで同調圧力があった!なんて言われたらわらう
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 09:47:19.33ID:HZznAaiv
コロナ貰ってきたら会社が休業するリスクもあるからね
個人の問題では済まない
ビルごと休業の報道見ると会社クビになるんだろうなと思うと怖いね
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 10:11:58.53ID:MYsUjXhh
清掃の仕事してるんだが
うちの会社が清掃を請け負ってる取引先の学校で感染者が出たから
すぐに閉校にして消毒作業するんだと
確かに同人イベントでコロナ貰ってきたなんて事になったら
自分の会社も即閉鎖になるし
同人イベントで感染者が出た事もニュースで日本全国に知れ渡るし
いい事ないよね
同人イベント自体からコロナを貰わなくてもイベントに行くまでの道のりで
感染するかもしれないしねぇ
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 11:15:53.35ID:6b8AS/9L
>>664
これ
クビにはならないかもしれないけど明らかに職場側からの対応は変わりそうだね
ぶり返してるケースもあるみたいだし復帰しても隔離部屋に移されたり仕事内容変えられたり
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 13:28:57.22ID:OP/KplOW
犬が心配とか言ってた馬鹿女は周囲が食い違いに気付いて報告されてさらに大事になったが
そもそもコロナ発症が伝われば知り合い程度でも周囲は絶対無視できないから行動見返して指摘はされるわな
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 13:46:13.08ID:eLxV3fqq
コロナ発症して近所にばれるの?
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 13:47:37.09ID:eLxV3fqq
>>671
介護の仕事してる人なんて少数でしょデスクワークが多いと思う
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 14:29:13.90ID:Lm52XtPK
生活圏内でのイベントや同人作家ならともかく遠征までしてイベント出る人がどんな職業についてるのか純粋に気になるわ
コロナになった時の周囲への影響度合いをニュースで見てれば会社勤めの人は行くの無理だろうなと思う
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 15:01:57.70ID:XiFdsTe9
さすがにイケメン人狼で感染した保育士はオタクだけど「あかんやろ・・・」って思っちゃった
子供にうつして保護者からイケメン人狼wwwって総スカンだろ
もう同じ町では就職できなさそう
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 15:29:09.62ID:NDsVwIGB
>>668
イベントでクラスター起きたらバレる確率跳ね上がりそうだけどな
感染者で経路不明の人も一定数いるから黙ってればバレないのではって考えるのも分かるけど
イケメン人狼の報道のされ方見てると他人事だと思えない
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 15:40:23.45ID:XiFdsTe9
アキバのメイド喫茶も働いてる子の年齢出されたりマスコミも店側の要望聞いてないもんね
クラスターいくつか出してる分オタ業界も世間の目は厳しくなると思う
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 16:12:40.38ID:V7nxQ1zf
>>670
確かこいつを特定しようとしてた連中いたよね
みんなムカついたんだろうなぁ
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 17:27:28.50ID:MYsUjXhh
絶対に大規模な同人誌即売会はやめた方がいいよ
マスコミも調べ上げて漫画絵で描かれたエロ本を買いに行って感染したと
世間にバラされちゃうよ

そういえば、冬コミも延期決定したってね
来年のゴールデンウィークに調整中だとか
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 18:12:35.46ID:O4aEVYkW
メロブの超同人祭参加するけどどれだけ刷ればいいかギリ完売になるか検討つかんな…イベントと違って買う側お祭り感覚で財布の紐緩んでなさそうだしいつもの半分以下がいいかな?
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 18:20:10.52ID:V7nxQ1zf
>>681
そうするべきだろうね
夏コミも冬コミも毎年テレビで報道されてる
一般人にも知れ渡ってるイベントだよ
これで何かあったらタダじゃ済まないだろうね
もう田舎者がイベント潰したがってるとか考えてる人はいないんじゃないの
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 22:44:25.99ID:ZsRQ6pJX
頻繁に遊び回ってるサークルがよく高熱出たってツイッターで申告して吉牛されてんだけど
コロナだったらどうすんだろう
自分ならコロナっぽい症状が出ても完治後も呟かないつもり
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 01:16:05.21ID:tgjQXRIy
こんな時に高熱出た報告なんてしたら
ジャンルのヲチスレで観察されたり家と職場の往復で夜の街なんて行ってないのにあることないこと書かれそう
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 01:56:48.13ID:Fem1stv6
黙るつもりだったけど実は今コロナで入院してますみたいなこと言ってるしてるオタクのツイートバズってたけどベッドに一人でいるとつい構ってほしくなるんかね
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 10:18:38.06ID:tgjQXRIy
作家で軽症ならこれを逆手に取ってフォロワー増やしたり実録で本出すのもありなんだろうけど
自分の場合ただの趣味だから別垢作って本垢では明かさないな・・・

コロナ再発の可能性もあるそうだし現実だと距離置かれそうだしリスクの方が大きい
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 10:43:35.26ID:tVikw3Dw
免疫できても数か月で弱くなるとか
重傷軽症問わず後遺症残るとか
発症→陰性になっても再陽性になるとか
まだ謎だらけの不気味なウィルスなのは確かだしな
嘘でも本当でもコロナ発症しましたー!とSNSで大々的に言ってる人は完治後も距離置くわ
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 11:12:47.85ID:tgjQXRIy
自ジャンルでも体温計で高熱なの撮ってupしてアピールしてるのがいてギョッとした

熱が出ると心細くなって構って欲しくなるのかもしらんが
入院した人も今集まってきてる人らって作品や本人に興味があるんじゃなくて
コロナにかかったらどうなるか興味本位で集まってる奴らだろうから後で虚しくならんのかな
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 11:16:55.68ID:QURE+TmZ
経済回さないと潰れるからGotoも必要!みたいなの同人垢でも回してくる人多いけど
その前に感染拡大で病院パンクして人が死ぬのを止めるために経済止めざるを得なかったんだから
市民が危険を冒してまで貯金を解放して地方に感染を広げて元の木阿弥にするくらいなら
国庫の負担だけで各業種の救済をした方がマシだと思うんだよね
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 11:33:08.14ID:eZcn7cNc
そもそもいま助けないと潰れるようなところはチャイナマネーに依存してたってことで
そのうち潰れるのは明白なのに助ける意味あるの?
投資には損切りも付きものだよ
中国旅行客受け入れ全面解除になるまでgotoキャンペーン打ち続けるつもりなの?
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 11:53:49.73ID:UJCuRfPI
前年比−97%で40兆円を保証出来るんだろうか
コロナ落ち着いたら地方死んでるね
旅館だけじゃなくてバスタク土産食事クリーニングとか細々したものぜんぶ絡んでるのに
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 12:06:37.30ID:QmWqpcwC
>>696
恐ろしいことになるというか
既になってる
地元や小売りや飲食店がどんどん潰れてる


馬鹿は、チャイナマネーに依存してるところが潰れるだけだーと言ってるけどね
本当に馬鹿
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 12:18:09.51ID:DMbhR1Wa
経済回さないと潰れるとこはあるからお金回す必要あると思うけど
GoToじゃないやり方あっただろと思うわ

陽性オタクの人家も職場も都内なのかな
化粧品とか買ってそうだったから通勤途中で百貨店立ち寄ったりしてたか気になるな
責める気は全くないけど参考までに知りたい
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 12:32:42.44ID:QmWqpcwC
>>695
オタク関係は今後もチャイナマネー依存ですよ
数年前にバンダイ上層部がごり押ししてる福井のナラガンダムを中国向けに造って失敗
真打ちのSEEDを出してきた
中国向けのガンダム商品も続々出してます


2021年「実物大フリーダムガンダム立像」を中国・上海に設置する
https://www.gundam.info/news/hot-topics/01_1553.html

中国市場重視なら最近の不可解なG、W推しも納得

SEED人気は今でも本物だな
初代でも今推してる福井系のユニでもナラでもなくSEED
福田監督は偉大なり!

ガンダム人気も修正
初代>SEED>Z>ZZ>00>その他
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 13:59:18.20ID:VmbqEu0d
ゴートゥー以外に方法はあったにしても今更中断できない状況だと思うし
だったら可能な限り乗っかって人を呼ぶしかないじゃんな
ひたすら反対タグデモやってる奴らはどんな職種でどこに住んでるのか聞いてみたいわ
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 15:28:25.16ID:scCZuYkl
都民ってか埼玉千葉神奈川もアウトだから外に遊びに行く空気じゃない
地元がある人たちもお盆に里帰りなんかできない
だから7月8月は地方民同士でお互いに旅行し合って経済回すしかないだろうな
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 15:33:32.97ID:DMbhR1Wa
>>703
そうなんだ、ありがとう
SNSで公開しちゃうと混乱するもんね

どちらかというと具体的な場所より貰ったと思われる時期の行動範囲に都心の駅ビル規模の場所ってあったのかなーと
当事者が振り返ってた生活がちょうど自分と同じような感じだったから気になってしまった
まあここで言ってもだし何にせよ引き続き気をつけるわ

COCOA入れてるけどあれ仕事してるんかな
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 19:45:38.21ID:Zr5esfTg
一般人たちは海も山も繁華街もマスクしながら普通に行ってる感じするけど
オタクはどうしてもツイッターでいちいち報告したりするじゃん
そこからアラを探されてあの人イベント前に前夜祭で居酒屋でご飯してたよとか
そういう叩こうとする側のまとになるのが嫌なんだよなあ
女性向けは今まさにコロナについて発信してる人のあら探しされてて地獄だよ
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/19(日) 23:33:26.71ID:outUyNgu
いまだにジャンルで公式のこの画像は密です!とか言う神経がわからん
身近な死を体験したことないのか
フォロワーにコロナで親族が亡くなった人とかいたらどう思うか考えられないんだろうな
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 00:03:54.23ID:IRkDSYWU
>>710
良くも悪くも陽キャ一般人に近い性格の人たちは活発だよ
観光地近くにいるけど一般人みたいなのはGoTo以前の今でももう普通に観光きまくってる
よく考えると一般人てイキリ多いよな
どっちがいい悪いじゃないけど陽キャと陰キャ両方いないと
適度に経済まわしながらの自粛なんて器用なことできん

だからイベントも行く人は行くと思う
ただ人目が気になるくらいの大手になるとイメージもあるだろうから
当面は無難に欠席するところも多いと思うよ
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 00:14:39.05ID:bWHH/F95
アメリカとかは家族や知人に亡くなった人が出てるレベルらしいけど
日本はまだまだどこか他人事なところあるよね
さらにオタクは空気読めないから・・・
志村けんや岡江さんの犠牲の後はみんな気を付けてたけど解除後すっかり緩んでる感じ
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 01:15:28.71ID:YiA2Xmd1
令和になってから本当いいことがない
今の天皇と皇后が呪われてるせいじゃないの?雅子さま御成婚の時から不吉なことが起こりまくってたらしいし
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 01:26:36.09ID:XGJT1vrH
昭和は後半はすこぶる良くて平成はいいとこ悪いこと半々かいいことの方が多いって感じだった
令和はマジでいいことがなんもないしたった2年で悪いことが畳み掛けすぎ
ネットでも改元した方がいいって言ってる人すごく多い
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 02:11:54.15ID:bWHH/F95
あんまそういうのは詳しくないが
天皇即位の時に出た二重の虹は瑞兆って言われてるらしい

地球温暖化で南極の氷が溶けて昔の病原菌も地上に出てきていろいろ伝染病が蔓延するかもって言われてるのの方が怖い
毎年豪雨や台風の被害もひどいし温暖化に真面目に取り組まなかったツケがこれからどんどん出てくるんだろうな
コロナで国内外が疲弊するのはほんと予想外だったけど
今後人類が貧しく苦しくなってくんだろうなってのは想定内
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 02:24:02.21ID:LWEtqGZl
>>725
自分が思ってるほど他人は自分に関心ない
更新途切れるといっても生死をさまよう重篤化しなければ1カ月くらいでしょ
そのくらいツイ放置は普通だしSNS上では黙ってた方が無難

逆に事細かく漫画にして大騒ぎしてオタク向け書籍化狙うのもあり
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 03:00:06.31ID:bWHH/F95
なんか意地でも皇室のせいにしたい気持ち悪いスピリチュアルヲタがいるな

>>725
今だったらコロナで嫌な情報が流れてばかりとか芸能人の自○が続いてるから
SNSを離れてたっていくらでも後出しで言える

自ジャンルも春ぐらいから何も言わずにツイッターの呟き途絶えてる人がちらほら出てるけど
ジャンル替えかなと思ってる
もし罹患してもコロナだったって暴露はデメリットしかないと思う
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 07:11:38.45ID:XtboUrT0
>>725
もうすでに罹ったオタク
たぶん腐女子がツイで報告してるね
垢編の人
都内でひきこもってたらしいけど
知人と会食して電車乗ったとか
そのくらいしか覚えないってさ
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 11:04:30.99ID:y2eUi9Ea
無産以外のオタクって病的に自意識過剰多いよね
ワケアリ家庭出身ばかりだから承認要求も半端ないし
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 12:14:27.53ID:+F8drtL/
>>731
垢編じゃなくて笛号じゃね?
商業もやってるぽいから書籍化狙ってそう
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 12:21:00.61ID:7hPgJoyb
狭いジャンルで完全通販に切り替えられると誰が買ってないかモロバレるから通販開始時期と同時に浮上しなくなったな
タダでもいらんゴミを買いたくないし
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 13:03:57.40ID:iHM4VGnS
とうとうオタクから感染者が出たのか
こりゃテレビやネットのニュースでオタクイベントで感染者発生だなんて
報道される日も近いな、こりゃ
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 13:33:39.65ID:MvnWFej5
いや以前からオタクやアニメ関係者の感染者は出てたよ
たまたま初めて自分の目に入ったのを初の感染者扱いするのは情弱晒してるみたいでどうかと思うわ
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 13:35:35.34ID:NPbBWpVG
>>736
アジア諸国は早くに落ち着いてるしヨーロッパも収束傾向にある中日本は感染拡大してる
アメリカやブラジルやインドには負けるけどあっちは感染者数水増ししてるって話も出てたな
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 14:23:47.84ID:6kPTHwt5
日本の皇室は人数がすごく少ないので
来年東京オリンピックで天皇皇后2時間来てくれとか言われても
えっ皇室出ちゃったメンバーとかでは無理?と正直思う
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 14:32:48.61ID:wwhzdACa
弱毒化するか発症率が減少するかして収束すればいいけど
逆に今収束されたら困る企業や組織とかも有りそう
例えば多額な投資をしてワクチン作ろうとしてる製薬会社とか
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 14:58:44.72ID:E+LarZDK
今なら毒か別の細菌兵器ばら撒いて大量に殺してもパンデミックだから仕方ないってことに出来そう
前からパンデミックを予言してたってことにして全人類へのワクチン強制接種にやけに熱心で
医者や政治家に賄賂送ったり出資したりしてる財団があったよね?
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 16:21:18.23ID:ddi4SVaB
>>756
出たな陰謀論誘導w
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 17:25:13.55ID:pIhuAlKt
いつまでこんな茶番劇に付き合わされて我慢しなきゃいけないんだってだんだんイライラしてきた
ビル・ゲイツが得意げにワクチンなしでは日常に戻れないっつってるけど
安くて効果のある薬をWHOに賄賂握らせたか何かで使わせないようにしといてどの口が言ってんだ
前からワクチン使って人口減らしたいって言ってたし中国に変なウイルスばらまかせたとしか思えないわ
コロナパンデミックのシミュレーション後に本当こパンデミックが起きるってあからさますぎる
0770767
垢版 |
2020/07/20(月) 22:34:36.52ID:vHnEvUvX
>>768 >>769
ありがとう
リアルで会うような友人には言ったかな
でもこのコロナのせいで友達三人無くしたよ
病気は全然軽かったけどそれが微妙
環境的な不可抗力でかかったんだけど露骨に嫌な反応する人もいて、そういう人とは今後はもう付き合いたくなくなった
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:39:19.60ID:IRkDSYWU
>>770
乙 大変だったね
同人以外の友人がコロナかな?って体調不良になった時
その人から容疑者()として自分かなり疑われたことあったわ
結果その人は陰性だったし自分は何も症状はなかった

陽性になっても今まで通りにしてくれる友人を
大切にしたほうがいいね元気だしてください
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:15:11.68ID:ucLrKiTu
仕事や通学や生きていくために必要不可欠なことで感染してしまうのは
自分含めてあるだろうから何も思わないが
同人イベントだーオフ会だーテーマパークだー会食だーキャバホストだーの遊び回っての
不要不急感染した人からうつされたら縁切りだわな
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:33:19.99ID:fcKh5WBU
でもそれで他人の行動をいちいちジャッジするのも疲れる
本当に何の遊びもしていない人っていないし
自分も美術館くらいは行ったりするし
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:41:03.10ID:oC4mrlkB
正直来年のイベントも全非参加を検討してる
経済的に良くなくても病気持ちの身内や周囲を巻き込んでしまうかと思うと怖くて仕方ない
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:53:35.78ID:gw69Y7rp
自分の友人がコロナに罹ったら縁切る前にまず心配で仕方ないと思うんだけど縁切るのは普通なのか
友達がオン友なのかオフ友なのかツイだけでの仲とかでも色々ありそうとは思うけど即縁切りってすごいな
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 01:09:23.03ID:XEr9f04S
>>772
後半、そもそもそんな奴が本当にコロナにかかるまでずるずる友人付き合い続けてた上
不要不急で遊びまくってるのわかってるのにうつされるような距離で会話してる時点で同類って感じ
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 01:16:29.23ID:ucLrKiTu
ツイッターやインスタで日常垂れ流してくれる人物なら行動把握しやすくて距離置きやすくていいよね
友人といえど他人の私生活なんて普通はわからない
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 01:39:36.68ID:QAUP1Z0i
コロナパンデミックなんて本当はでっち上げな気がしてきた
そもそもコロナって本当に存在するの?
なんかビル・ゲイツやファウチらによる捏造だと告発する医師団も出てきてるし
適当に目をつけた有名人や人が集まる場所にアデノウイルスと一緒に毒ばら撒いたんじゃないの?
それで恐怖を煽ってワクチンを押し売りする計画だって聞いたよ?
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 02:15:48.96ID:hO+G4DbP
陰謀論はさすがにないとは思うけどここまで大騒ぎするほどのものなのか?っていう気持ちにはなってる
たちの悪い風邪が流行っているから手洗いうがいを念入りに行い咳エチケットを心がけ体調悪い場合は無理をせず休みましょう、っていう呼びかけを強化する程度じゃダメなのか
新型ってことは既存のウイルスから変異したものなわけだし、今までの感染症にどう対処してたのかとかそれに対して現状の感染状況や発症状況に対する処置として適切なのかとか
あとマスクや消毒に関して神経質になってる割に外食は普通にするし吊革やらその辺の壁やらには気にせず触るしで色々中途半端だなって思う
表立って主張はしないけど
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 03:06:14.87ID:bx7ajOqh
本当にコロナって人間関係と経済を破壊する嫌なウイルスだよね
死亡率が低いからって油断できないし無症状感染もあるから運んじゃってるかもしれない
もうしばらく会社外の友人や兄に会ってないよ
イベントどころじゃないわ
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 03:14:19.68ID:oP5MiPZ7
>>781
手洗いうがい咳エチケットはともかく真夏にマスクも過度の消毒も予防効果が出るどころか
却って健康被害を誘発するから最初からやってないよ
それでも今のところは特に体調が悪くなってはいないかな

あんまり陰謀論の類は信じてなかったけどこのウイルスって随分と監視管理国家を作るに都合のいい作りをしたウイルスだなあって思ってさ
今は新しい生活様式やらソーシャルディスタンスやら三密を避けろやらとマスコミ使って呼びかけてるけど
それだと人間らしい生活なんてとても送れないしだんだんみんな付き合ってられなくなると思うよ
海外ではこれはビル・ゲイツが仕掛けた自作自演のパンデミックだってとっくに看過されてるみたいだしね
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 04:50:23.14ID:Bqm8AB+/
個人的に思ったことなんだけど
なんかきつい自粛して頑なに外にでてない人より
多少のリスクあっても通勤してたり軽い外食をたびたびしてる人の方が
かかってないイメージが自分の周りではある

スプレッターに会ったとか風俗行ったとかの例外は除いてだけど…
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 05:26:38.25ID:bTVCBb2r
まあこの状況が半年も続いてさらにいつ終わるかわからないってなるとほんとに?実はたいしたことないんじゃない?って思う気持ちはわかる
終わりが見えないのは辛い
自分も少しお茶するくらいならいいのではと思うけど後遺症の話を聞くと怖すぎて結局家と会社とスーパーの往復になる
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 06:22:09.85ID:Fg1jNCDK
みんなイライラカリカリするのはよくわかるけど短絡的になり過ぎだわ
ゼロか一かで生きてるんじゃねーんだよ
でも県内で遊んだり外食には行っても個人的に同人イベントはしばらく出ないと思う
何かにつけて散々女ヲタを馬鹿にしてたのに急に泣きついてきたイベンターと印刷所への不信感がある

あとオカルトはフィクションだから楽しいんだろ
本気にし始めたらそれは宗教だよ
頭冷やしてくれよ
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 07:10:16.60ID:WQhmDTUC
10月とかのイベントできたらでたいなと思ってるけどそれ言うだけで現実見てないお花畑脳だとすごい人もいて疲れる
今の状況じゃ全然無理そうなのは承知なんだけど徹底的に諦めさせようとしてくる人とか面倒くさい
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 07:18:10.12ID:/rsDw28g
トランプさんがアップルとネズミーを中共寄りと宣言した後に降って湧いたビル・ゲイツ説ってどうだろう

中国陰謀説をバカにするけど経済戦争の一環と考えれば荒唐無稽な説でもないんだよね
付け加えてチベットウィグル香港への暴虐行為を見てたらオカルトなんてとても思えない現実味のある話

ともあれ衛生大国の日本なら予防意識を怠らなきゃたいしたコロナ被害は出ない気もするんだよね
イベントもライブも中止とかオタク殺しがすぎるわ…つら
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 07:24:18.74ID:Fg1jNCDK
黒よりグレーを怪しむのを許容し過ぎると白よりグレーや真っ白まで黒という奴が出てくる
それが心底面倒だしどれもあくまで憶測だから誰も黒認定はできない
匿名掲示板でそういう話してても仕方なくないかって思うんだよ…
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 07:27:25.53ID:vB8HlhTI
>>788
情けは人のためならず

いつ自分が弱者になるかわからない
イベンターも印刷所も許してやれ
ただし、過去の発言含めて発言は全部記録しておくこと

あのときこんなこと言ってたよなー
な発言するクズもいるから
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 07:57:21.58ID:gM+wF93g
例え重症化しなくても匂いと味がわからないなんて後遺症が残ったら
残りの人生一生後悔することになると思う
コロナ大したことないって思うのは自由だけどさ
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 08:02:50.45ID:Rim8vMu0
気をつけていたはずの人が罹るのは友達と外食したあたりが原因かなと思ってる
比較的感染者の少ない地方だし家族に高リスクの人がいるから
連休中は地元のスーパーにも行かないつもりだ
コロナ禍で同人よりも家族が大切だったことに気付けてよかった
同人はオンでも活動できるしね
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 08:50:56.73ID:PakaH0yE
>>798
その後日本に来た中国人がまともなマスクを買い漁りウイルスを置いていった
そしてまた日本に来たがってるらしいんだよな
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 09:42:53.65ID:HK5Jq2qg
コロナ禍で中国人が来なくなったことだけは嬉しい
あいつらうるさいしマナー悪いしでうんざりしてたから
近場に観光地があるけど今本当に静かで過ごしやすいからコロナ収束してもこれは続いて欲しい
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 10:14:15.32ID:8M5qocE2
今週末のタカマのオンリー
相変わらず告知を全くやる気なくて不安になる
会場の感染防止策等のツイートしてくれるだけでも安心材料になるのに
文書一枚ツイートしただけ
当日の対策もやる気ないまま万一クラスター発生になってもシャレにならないし
一般が多く来ないようにわざとなんだろうか
オンリーに飢えてるジャンルで、友達が欠席迷ってて気の毒だ
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 10:26:53.96ID:FPXNWHWs
>>799
マスクを無料で配ってる中国人もいたよ
買い占めたやつをばらまいただけとは言わないでね
国籍でくくって悪者にするのはもうやめよう
反共の中国人だっている
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 10:47:55.57ID:FOfEybTd
衛生用品を他人が小分けにしたものなんてどうなってるか分からないのにねえ
あの時ニュース見て受け取ってる人も本気で頭大丈夫か心配になった
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 17:24:19.20ID:6vComAKO
>>785
こういう不潔な乞食みたいな奴がウイルスまき散らしまくってる
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 17:31:49.07ID:W5mRjBp1
あんまり表じゃ言えないけど2月頭にインフルで高熱出した
熱が下がった頃から今度は全身が吹っ飛びそうになるくらいの咳が止まらなくなって内科の薬も効かず大きい病院でレントゲンまで撮ったんだけどコロナではなさそうって帰されて
あれは今でも本当はコロナじゃね?と疑ってるが素人だから分からん
1ヶ月以上横になって眠れなくて座椅子で1日1時間眠れたらいい方だったよ
不幸中の幸いっていうかたまたま離職中だったから職場どうこうと頭悩ませなくて済んだけど同居人には迷惑かけまくった
自分のがコロナかどうかは分からずじまいだけどコロナ患者からも似たような話を見るからコロナかかりたくねーよってのが正直な感想
鼻詰まり、一時味覚も変になったのと、毎回のように失禁するほどの咳、熱はずっと平熱寄りの微熱、息が苦しく階段をのぼるだけでひどい息切れがして運動が困難、食欲不振でいつもの半分以下しかご飯食べられなかったしまだ胃が悪い
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:07:56.41ID:W/DdzAcj
>>810
大変だったね、今は快復したみたいで良かった
2月頭だとまだ日本での感染者は少なかったと思うけど
思い当たる感染経路や後遺症の症状があったならいつまで続いていたか参考に教えて欲しい
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:19:29.44ID:wnigjVix
都市部に旅行者風の外国人というか中国人がなぜか増えてて怖い
パキスタンやネパールから特例で入国している人に感染者が出ているけどどうも中国人がそれらの国を経由して来ているからみたい
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:19:55.81ID:PakaH0yE
>>812
その人たち中国語しゃべってた?
早口で語尾に「マ」をよくつけると思うけど
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:27:30.39ID:PakaH0yE
>>802
中国人すべてが悪いとは思わないよ
一緒に働いたこともある
だけど北海道のコロナはそうして始まった
転売ヤーには悪びれない中国人もいたんだよ
0817名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:46:17.36ID:mPiQ6ILH
10代でも20代でも一度コロナにかかったら死ぬまで後遺症に悩まされるんだから絶望的だよな
再陽性はカウントされないけど再陽性になって入院する人増えてるみたい
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 21:33:32.59ID:W5mRjBp1
>>813
インフルはすぐ検査してA型陽性だった
予防接種してたけどダメだったわ
39度まで上がった後数日して熱が下がった頃からコロナに似た症状が出始めた
PCRには回されてない

>>811
思い当たる節はある
フェイク入れるけどたまに行くお店があってインフルで熱出す前日にそこへ少し立ち寄った
そしたら店の中ですごく咳き込んでる人がいたんだよね
海外の人も割と立ち寄る店なんだけどその人が海外の人かどうかは知らない
大丈夫かな?と不安になるくらいの咳き込みようだった
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 21:46:52.92ID:rfYGu+Cs
>>819
大変だったね
私も年末年始に失禁レベルの咳で都内の病院二軒行って咳喘息って言われて粉の吸入で治ったんだけど
後になってその吸入薬はコロナに効くやつだったのをテレビで見てびっくりしたよ
二軒目の病院で咳喘息流行ってるんですよって言われたけどコロナだったんじゃないかって正直怪しいと思ってる
でも先月抗体検査したのに抗体なかったんだよね 不思議だわ
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 22:25:40.12ID:8M5qocE2
>>806
あれもう9年も前なんだよね
さらに>>808の言うようなニッチジャンル狙ってやってるから
無事終わるのを祈る。タカマのためじゃなくてほかの同人イベントのために
友達は欠席することにしたようだ
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 00:24:24.28ID:Mr8uSEI1
>>819です
>>820もお疲れ様
喘息向けの吸入薬はてっきり慢性化してる人だけに処方されると思い込んでたから自分も驚いた

結構似たような経験ある人がいるんだね
なんとかコロナを回避して生きられるように頑張ろう
調子が悪い時はソシャゲのログボ受取さえしんどかったからオタ活楽しむ為にも
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 01:21:18.45ID:37s5EE2s
>>820
コロナってどうも抗体出来ても3ヶ月程度で無くなってしまうみたいよ
まぁインフルエンザも1度かかったらもうかからないって訳じゃないし
ワクチンも打っても数ヶ月しか効かないからそれと同じような事なんだろうね
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 03:43:52.87ID:+bMqJFCd
コロナそのものも怖いんだがストレス弊害もあるんだよね
ストレスで髪がゴッソリ抜けたり髪が弱ってしまってアホ毛ぴろぴろでたり
美容師さんから今そんな人多いって話を聞いた
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 04:11:23.80ID:CSYbnFfK
大手サークルはたしかに8月は自粛するほうが無難て思うだろうな
万が一そこでコロナでちゃったら確実に「あの大手さん大丈夫かな」ってヲチられるし
秋以降は場合によっては落ち着くかもしれないけど
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 05:36:20.90ID:J4Pw11A7
>>820と同じだ
年末に気管支炎の疑いで咳止め出されたけど全然効かなくて吸入薬でやっと治った
最初に軽い咳が出始めた数日前まで中国行ってたから余計に怪しいと思ってる
周囲には移らなかったのが幸い
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 10:53:47.53ID:Eg/7huzN
正直来年のイベントも不参加を検討してる
経済的に良くなくても協調性ないなと思われても病気持ちの身内や周囲を巻き込んでしまうかと思うと怖くて仕方ない
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 11:29:13.11ID:eCLZLAvE
同人誌が入っていた場所に袋マスクを入れた
一冊あたりで何袋も買えると考えてしまうようになってちょっと悲しい
ジャンルを好きな気持ちは薄れてないが命がかかるとこうなっちゃうんだなって
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 12:18:43.38ID:37s5EE2s
>>833
開発中のワクチンもいつ実用化されるか分からないしね
同居の身内に持病持ちや高齢者がいたらそれもやむ無しだと思うよ
私も紙の本やイベントは好きだけど
自分や周りの安全と天秤にかけてまでやるような事じゃないよな...って思ってる
趣味だからこそ安全に心置き無く楽しみたいし
それならオンで出来ることすればいいやって思う
本だって作りたいなら作って通販すればいいしね
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 12:27:24.57ID:gu7nmtq1
スシローで1ヶ月前から3回食事した
数日前から腕とか太ももとかふくらはぎがすごくこってる
筋肉痛みたいな
でも過度な運動はしてない
そして昨日から水鼻もでるようになり何より物凄くだるい説明しがたい位のだるさ
20代前半小梨専業主婦で普段はスーパーとかドラッグストアホームセンターで買い物のみ
コロナかな
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 12:53:13.20ID:gu7nmtq1
>>839
毎日1時間ウォーキングに買い物も1週間に一度で涼しいから夏バテじゃないと思う
食欲はすごくある
ただ熱はないだよね
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 12:59:58.57ID:HoW1lC5/
スシローが感染源とでもいいたそうな書き込みで草
この炎天下でウォーキングなら軽い熱中症か脱水起こしてるかもしれんし季節の変わり目だから体調悪くなる人も多いよ
コロナなら同居人からの感染もありうる
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:16:12.92ID:gu7nmtq1
>>841
スシローで大声でしゃべってる家族連れがいたんだよね
ウォーキングは普段2時間やってるし山登りもしてるから物凄く体力はある
1時間のウォーキングも早朝の涼しい時間で湿度もそこまで高くなかったので恐らく熱中症じゃない
スシローや安い外食チェーン全般にいえることだけど感染対策全くできてない
ちなみに東京民で自分コロナなら相当まき散らしたまんだらけとケーブと駿河屋とアニメイト回った
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:17:19.56ID:gu7nmtq1
>>843
慢性疲労するようなことやってないし専業主婦で悪いんだけど小梨だから普段の生活も遊びみたいなもの
親と同居だから家事も全部親任せだし
とにかくだるさが普通じゃない
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:22:02.78ID:gu7nmtq1
熱発が全くないから違うかもコロナで筋肉痛が出る時は熱発も同時に発症と書いてある
とりあえず明日は映画観に行く予定だけど
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:23:10.41ID:gu7nmtq1
ふくらはぎが引きつったような突っ張る感じ
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:24:37.00ID:gu7nmtq1
もしコロナならどこで貰ったかわかんないけど多分インフルより感染力強いと思う
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:29:41.11ID:MtEnFaIf
>>847
不安になる気持ちは分かるけどこれ以上はスレチだし
既女版にコロナにかかったかも知れない奥様スレあるからそこ行ってみたら

でもこの御時世他の料理よりお寿司って何か不安だよね
基本手を使うし火も通さないし
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:49:51.54ID:0aTr3HRA
自分は意識低い奴らに感染させられた被害者〜みたいな口ぶりだけどコロナを疑いながらわざわざ映画館に行くなら今度はあなたが加害者になるんじゃないの
自分のためにも他人のためにも体調が戻るまでは我慢しなよ
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 14:06:50.69ID:gu7nmtq1
マスク全くしてないし手洗いもトイレいってもしないし
この前大阪の同人イベントに新幹線で往復で行った
勿論マスクしてないけどマスク関係ないってブラジル大統領言ってるからそれ原因じゃないよね
今の所はとりあえずが全身のものすごい筋肉痛とだるさと鼻水だけかな
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 14:07:36.93ID:gu7nmtq1
>>851
ありがとう行ってくる
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 14:08:25.90ID:gu7nmtq1
イベント会場では100円ショップで買ったマスクはつけていった
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 14:34:47.29ID:acktnbcV
夏と冬の季節の変わり目に必ず風邪引くんだけど今回もそうなってしまいそう
7.5度までは毎回上がる
でも検査行かなきゃだめか
だめだよな
ここ3ヶ月、ネットスーパー玄関置きとテレワークで本気で一切外に出てないし人との接触最小限だから
うつされた可能性ほぼないんだけど
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 14:37:40.21ID:eCLZLAvE
大阪のイベントってインテでしょ
数日後にクラスター出たらクロなんじゃないの
たまにトイレから出て手洗いしない人見るけどコロナじゃなくても社会的距離を置きたい
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 14:43:54.43ID:gu7nmtq1
また来てごめん釣りじゃない
忘れてたここ数日異常に眠い大あくびでる
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 14:44:49.28ID:gu7nmtq1
ここで言いたいことはマスクと手洗いやった方がいいんじゃないか
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 15:30:27.75ID:gHvpNIxa
先日のインテのイベントはかなりガラガラだったようだし
Twitterに出回ってた会場内の写メも見たけど過疎イベに前日搬入に来たのか?ってぐらい何もなかったよ
むしろ毎日満員電車に乗ってる勤め人のほうがかかる確率高いように見えた
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 15:31:20.64ID:JcpyIZQ9
ここで言いたいことはマスクと手洗いやってない人にスシローがとか騒がれてもただただ迷惑でしかないし
連投も文体も怖いしageで浮いてるから2週間家から出ないで引きこもってろってこと
こわ
今時こういう人いるのね
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 19:40:34.36ID:KzRmJlYY
鬼女板でやれ

ていうか赤豚って8月中旬にかけて毎週イベントやるんだな東京ビッグサイトで
しかも人気ジャンル厭離が目白押し
大丈夫なのかコレ草 
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 19:48:17.58ID:gHvpNIxa
メロンはどの規模かわからんがイベント規制が延長されたから大型イベントは無理では?
八月の豚って結構デカ目のイベントでしょ?

それとも5000人集まらないからやるよ!って認識なのか
インテからしても過疎イベだった訳だしまあ500人もいなかったよな多分
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 20:58:13.89ID:qZiqV0qc
>>881
マ?でも感染情報見てると会食が多いもんね
お互い自粛生活してる友人と来月会おうかと話てたんだけどやっぱやめにした方がいいかな
少しなら…が命とりになったら後悔してもしきれないしな
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 22:16:31.29ID:Eg/7huzN
>>837
ありがとう
同じく本やイベントや祭好きだし全文同意
あくまで趣味同人者だからオンでだらだらやれるってのもあるけど、オフ頑張ってる人にとったら通販<現地なんだろうなとも察してはいる

個人のそれもネガティブな事は匿名でないと書きづらいというか…
仮に何も言わずイベント参加しない人がいても、自粛強制論者やイベント否定派とは限らないことは言いたかった
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 23:10:57.70ID:zqJByjKb
>>882>>883
サンクス
状況見て変更するよ

人数制限解除されなかったから8月のイベントは赤信号かね
7月インテが最後の大規模イベントにならないことを祈るわ
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 05:04:19.82ID:msetFLrL
ファミレスに寄ったら学生客がマスク外してバカ騒ぎしてんだもんありゃ飛沫くっそ飛ぶわ
飯食う時マスク外して粒子吸い込んだらこれまでの自粛が無駄になると思ってもう行くのやめた
客層が落ち着いてる所ならまだましかな

7月インテ行ったサークルや一般人あまりのいなさに愕然としてか
みんな自粛してるのに参加したのが恥ずかしくてかほとんど実況してなかったもんな
会場が閑散としてても移動経路で感染する可能性はあるからほんとリスク上がる
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 05:07:30.31ID:msetFLrL
>>886
赤豚も貴様も会場にイベント開催予定書を提出する時に来場者数推定で記載して出すから
TRCはともかくビッグサイトやインテは夏以降会場側からNGつきつけられる可能性出るね
貴様ちゃんのオンリーはこんな状況下でもしれっと毎週開催されてるのが怖い
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 06:58:04.61ID:vd+idHLR
大手サークルはしばらく参加できないと思う
ツイとかで「○○さんが来るから行ったら感染しちゃった」なんて言われたら厄介だろうし
今日から四連休だけど何事もないといいな
自分は仕事で通勤しなきゃいけないけどじっとしてなきゃいけない人たちも辛そう
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 09:29:09.76ID:W3mkmsSB
今更だけどGoto使うよ行くのは県内の旅館だけど
折角だから部屋に露天風呂があるところにしてずっと部屋に篭って原稿する予定
それでも県民用の割引も併用すれば普段の遠征用ビジホより安かった
車で行けるところにしたから公共交通機関使わなくて済むし
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 13:17:23.96ID:PtjvP09Y
コロナが日本で流行り出す前に変な病気した
朝起きたら倦怠感と微熱、そこから1時間くらいで熱が急に上がって咳も出て全身の関節が痛い、こりゃインフルかなと思ってすぐに病院行ったけど検査の結果は陰性
風邪ですかね?と医師は言うものの熱は上がり続け40度超えたので処置で3時間の点滴打った
点滴効果で熱は37.8度にまで下がったけどそのあと処方された薬で様子見ながら自宅で療養、完治するのに1週間くらい
後遺症らしきものは特になし
その時はまだPCR検査もなかったし結局何だったのか分かってないけど、もしコロナったらまたあの思い若くはあれよりもしんどい思いするのかと考えたらイベントとか怖くて行けない
まずオタクの同人イベントでクラスター発生でもしようものならマスコミが嬉々として全国に報道するだろうし、田舎民だと人生終わるよね
風俗行って感染したおっさん並に惨めになりそう
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 14:38:36.95ID:ajZndn5+
>>893
FAXで集計してるっていうし今5000人しか検査できてないからいつか頭打ちはしそうだけどね
南米とか万単位で感染者増えてるけどそれだけ検査できてるのすごいなって思う
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 15:02:05.10ID:khVg//2v
豚からのパス発行のツイートあった
と言っても個人あてのメールじゃないしパス届いたところで中止にならないとは限らないけどな

ところで岩手県の感染者ゼロって限りなく怪しいと思ってんだけど
そりゃ東京大阪並みの感染者は出ないと思う
しかし岩手県よりもっと田舎でも少人数の感染者は出てるのにゼロは不自然
県ぐるみ(県庁とかで)検査はさせない
隠蔽してるとかあるんじゃね
でもって他県ナンバー狩りとか
もしもう一回震災が来たら今度はボランティアなんかくるのかな?
そんな時ばかり泣きついてくるんだよな
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 15:23:14.55ID:39Y6WOhV
岩手叩きの人Twitterでも見かけるけど何なんだろうな
抗体検査でも出てないし仮にいたとしても重症化してないから見つかってないんじゃないか
私が大変なのに大変じゃない人がいるなんて不公平!今に見てろ!ってことなの?
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 15:27:06.15ID:UP98bgJ+
とにかく何か叩いてないと気が休まらないんだろう
こういう人にエサを与えるのが今のマスコミのお仕事
ゲイツだの皇室だの言っててくれた方がひと目でヤバいと分かって対処しやすいな
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 15:31:07.48ID:yubL5vPw
岩手県だろうがどんなに注意してようがかかるケースはあると思うんだけど
岩手第一号になったら生きていけないってニュースにショックを受けた
隠蔽っていうのもある程度は…
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 16:21:58.38ID:5mtEFKf2
岩手治安悪すぎて草も生えない
物流途絶えて困るのは自分達なのに石投げるとか
もうロックダウンして県民だけで頑張ってほしい
コロナの前に飢餓で死者出そうだけど
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 18:22:43.83ID:kTt/hFzC
東京都民って元々地方でもさらにど田舎出身の田舎コンプが病的に激しい奴が多くてwww
どこ住みとアピールしている奴ほど田舎出身その癖にコロナ騒動で地元に帰るとか地方に行くなんて吐いてるけど逃げずに都内でコロナウイルスと戦えよ
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 19:28:56.51ID:yYMoJ8iu
>>894
大丈夫
地方の田舎はお前みたいな野蛮人がウヨウヨいて他県ナンバー狩りとか陰湿な嫌がらせとかしてるし下手したら頃される危険すらあってコロナより危ないって皆知ってるからこれからもガラガラだよ
やませの不作で苦しんでね
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 21:44:14.84ID:fugaOhVq
コロナ発症したのが商店主だったけど店名を記者会見や新聞で晒されて「この期間に来店した人は濃厚接触の恐れがあるので保健所に電話して」されてたの田舎怖い
絶対ヲタ活では発症できんわ…
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 21:52:59.61ID:6ZGBhTD6
>>918
サークル名を晒されそうだしね
通販かオンが無難
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 21:59:26.49ID:dkYF3FpX
コロナ感染者≠発症者ではないのだが感染者が増えたのはちょっと前までは保健所で疑いがよほど濃厚な人しか検査できなかったのが今では街の普通の診療所でも希望者は検査できるようになったから
都会は職場の事情もあって周りに移したら嫌なのでちょっとでも不安があったら競って検査を受けるようになり、検査で忙しくなった診療所は別の意味で医療崩壊していると言う

おそらく田舎はその逆なんだろう
例え感染していても知られるわけにはいかない
しかしコロナが本当に怖くなるのはやはり冬
家族間の食事でも感染はあるし、検査そのものがタブーな田舎の冬が怖い
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/23(木) 22:31:49.00ID:kTt/hFzC
東京都民ってやっぱり地方でもさらにド田舎出身のコンプの塊ばかりだねwwwwwwwww
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 00:27:30.99ID:5DbrVPZ0
石川県はコンビニ店長がカッターを手に他県ナンバー狩り、三重県も感染者の家に嫌がらせの貼り紙したり石投げたりがあるらしいしな
岩手県なんか爺さんが燃やされて死んでるし
そんなおっかない民度の他にはコロナ収束してももう行きたくないわ
地方民は自分達だけで生きていけるらしいから観光客がいなくなろうが物流途絶えようが問題ないらしいし都心の人間は二度と近寄るなよ
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 00:48:16.29ID:bQCzU5Dw
毎日感染者数何人自粛しましょうって報道を見て経済の先行きは見えないし閉塞感あるよね
なにも楽しいことがないから久しぶりに虎覗いて同人誌買ったんだけどすごく楽しかった
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 01:59:00.92ID:Z9MVZ9cv
つか特に地方の奴等、感染者と発病者の区別ついてなくねえか?
「偽陽性」って言葉も知らねえんじゃね?
感染者は増えても、発病者と死者がどんだけ増えてるか、とか退院者はどれだけいるのか?とかわかってねえんじゃね?
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 02:24:05.22ID:/RVUHCof
磯野ー!同人の話しようぜ!

愚痴だがウイルス扱えるキャラとかに「私のせいじゃない」て言わせるのクッソつまらんし
はっきりコロナとは言わず「流行り病が怖い〜」とかぼかすのも嫌いだわ

あとあの世の世界がある作品だとコロナで亡くなった有名人登場させて幸せだよとか
生きてる有名人をクロスオーバーなんか普段一切しないんだから死人利用してるってことで腹だたしさしかないわ
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 04:11:57.97ID:M0cJ4F1y
上のほうで男性向けは普通にオンリー開いてる!それに引き換え女の同調圧力ガーはって言われてたけど
昨日(23日)のTRCの某ヒロイン系オンリーも3〜4割参加程度だったらしい
それでもインテ9割不参加の腐向けよりは多いのは危機意識ないな

明日の貴様開催の醍醐オンリーとかや8/2の垢豚都市は大規模ジャンルが結構多いけどどうなることやら
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 06:49:53.80ID:rfjJhrTN
>>933
縮小してもクラスター発生の可能性はあるしね
しばらくイベント中止にできないのかな
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:20:57.67ID:HywA+Ipq
地方出身の都内独り暮らしだがお盆やGWは元々帰省する予定なかったからいいんだけど
正月も帰省自粛ムードだったらかなりさみしいな...
家族にも会えずかと言って友達と集まるもできずぼっちで年越すのが何年も続くかと想像したら暗い気持ちになる
正直コミケ存続よりそっちが不安だ
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:49:38.25ID:+Eib+png
オタク普段から不摂生で感染してーのすぐ発症する奴多そう
運動もしないから若いのに血液の循環悪くなってるから20代でも脳卒中なりそう
脳卒中大半の人が直前魔笛が憑かないらしいけど下半身不随になったら終わり
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:53:07.23ID:+Eib+png
>>931
地方関係なく大半の人が理解できてない通勤し出勤しデスクワークまたは介護に医療現場で勤務接客業などなど
詐取される者たちは感染してる可能性が高い
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:56:19.12ID:+Eib+png
>>925
西日本は同和と在日が多くて今はそうでもないけどトラブルが起きやすい土地だった
純日本人が多いであろう東北は昔からやべー話が残ってるから日本人も十分陰湿なんだろう
日光にあたらないとうつ病や精神病にかかりやすいのも関係しているのだろう
北海道もきちがい犯罪が多いのは歴史的な背景が関係している
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:24:09.33ID:+Eib+png
>>939
事実
地方から東京に行った人も東京近郊に行った人も相当ワケアリ多い
毒親育ちで東京に逃げて行った人も多いし東京にいけば何かあるだろうと思っていった人
でも成功者やスペックが高い相方を捕まえられたのは一握りで大半は詐取されるだけの負け組で
満員電車に押し込まれいつも疲れた顔で無表情で陰気臭い顔で歩いてる人ばかり
安らぎはホモ同人にエロ同人誌にソシャゲにアニメに芸能人にって十分終わってる人生
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:32:46.08ID:+Eib+png
>>641
図星なんだババアww都内暮らしや近くても詐取される負け組だと意味ないよw
仕事もせず遊んで暮らせるお金を提供してくれる旦那がいる人かスタイルも頭も良い美人でスペック高い嫁がいる人か
未婚でも勝ち組なら別だけど
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:34:10.01ID:+Eib+png
>>941
図星なんだババアww都内暮らしや近くても詐取される負け組だと意味ないよw
仕事もせず遊んで暮らせるお金を提供してくれる旦那がいる人かスタイルも頭も良い美人でスペック高い嫁がいる人か
未婚でも勝ち組なら別だけど
いい年したババアが同人誌ないと我慢できない時点で人生終了と気づいた方がいいよババア
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:39:34.84ID:+Eib+png
勝ち組旦那は通勤のリスクも負わないし車通勤でも人が集まる場所はリスクがあるから自宅ワークが大半コロナに感染するリスクを負ってるのは
介護などの底辺職が第一それと詐取されるだけの職業で家族もコロナ感染している癖に黙って勤務するし無症状のこともある
物凄い勢いで広まったことを恐れない奴はアスペルガー
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:50:38.17ID:vuE+4fOz
>>925
石川県に住んでるけど他県ナンバー大量に来てるし停まってるけどそんなの誰もしてないわ
そのニュース?もここで初めて知ったし
主語がでけーんだよ
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:51:46.95ID:+Eib+png
>>945
コロナ感染者少ないから普通に外出してるんだごめんねwこの4連休に自分の事しか考えず
地方にコロナウイルス噴射しにいっても元田舎者がムカついてそれはストレスになってるかもね
ここのオタクもそうだけどもう少し他人の事を考えたら?同人イベントにいけないからストレスがたまる発言時点で終わってる
ホモ同人やエロ同人誌欲しがる時点で欲求不満すぎるw
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:52:34.81ID:cOKc/aX5
実際は日本人の移動に伴う感染拡大より海外から持って来られるウィルスが問題
この状況下でも特段の事情という名目でどんどん入ってきているし入国緩和でもっと入ってくる
イベント自粛とかGotoで地方対立煽りとか全部目眩しだわ
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:56:58.59ID:+Eib+png
同人オタクワケアリ家庭の毒親育ちが多いけどこの4連休に蠢かないと我慢ができない人も
機能不全家庭出身か毒親育ちと思うんだよね
何かイベントごとを定期的にこなさないと精神が保てず自宅に待機することと爆発しそうになるんだろう
背安定した家庭出身者はこの4連休は自宅待機する仕事してる層は当然別として
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 10:00:41.45ID:+Eib+png
日常に満足できてるなら遠方に旅行に行こうなんて思わないしイベントいけず友達にあえず気が狂うってこともない
大事なのは家族だもの
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 10:20:29.65ID:+Eib+png
普通の人でもリアルタイムの状況によって予定変えると思うけど
アスペルガーは急な予定変更が病的に苦手この状況でも旅行や遊びを強行した人や人達はアスペルガー
類は類を呼びつるみそしてまともな人達に被害が及ぶ
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 12:40:59.57ID:/vHZZ98X
東京の重症者先週は1日に1人増えるか増えないかだったけど
ここ数日は毎日2、3人増えてるのが不穏
あと自宅待機や調整中が増えて入院数の増加率が低くなってるのも軽症者の入院渋ってるように見える
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 13:00:47.51ID:iIHS8iMD
>>957
しぶってるんじゃなくて軽症者の最大収容人数を超えてるからしたくても出来ない

陰性であっても濃厚接触者で有る限り2週間の自宅待機隔離なんだよね
舞台クラスターも全員が濃厚接触者になったしイベントもコロナ出たら全員自宅待機だね
スタッフが感染したら別日の参加者も濃厚接触者になる可能性
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 14:42:09.24ID:wd1BuQDT
アメリカがファイザーにワクチン10億追加で30億発注と言ってた
日本に回ってくんのいつだよ
あと人口2億じゃなかったけー(3.3億だった
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 16:38:04.21ID:1Maezx8Y
濃厚接触ってどっから認定受けるんだろう
小学生や幼稚園児は同じクラスでも、検査は受けるけど濃厚接触はしていませんって言われるらしいし
普通にどこの人がコロナになったって個人情報漏れるんだな田舎じゃなのにびっくりしたわ
だからイベント参加でコロナかかるの怖すぎるw
ぶっちゃけ赤豚には返金して欲しいけど、返金になったら赤豚ヤバイかもな振り替え開催なんてしちゃったから後戻りできない感じだな
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/25(土) 08:33:12.35ID:TspIL2sj
症状が出始めて、その周辺無症状の人達含めて検査で発覚するまで
時差があるのが困るよね
人の多いところに行った後は10日〜2週間は気をつけて生活した方が良さそう

インフルエンザより死亡数少ないのに騒ぎ過ぎとか、マスクも自粛も必要ないって
主張を見ると、今は医療が頑張ってその死亡率で済んでるだけ、
医療機関や関係者に感染しないように社会が努力したからその数値で
抑えられてるだけで、崩壊すればその数値で済まない
病人と老人、逆に夜の街だけ隔離すればOKって人は
人は繋がって移動して関わってると理解・想像出来ないんだなと思う
今基礎疾患のない(と思ってる)自分も、いつ事故病気で手術や治療で
感染したらやばい立場になってもおかしくないと想像出来ない
例えば急に盲腸になっても交通事故に遭っても病院が院内感染やパンクしてたら治療も無理なのに
一般人ならともかく同人やってて想像力ないのは引きこもりニートなんだろうか
陰謀論や他人と違う視点のオレスゲーって厨二過ぎて見てて恥ずかしい
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/25(土) 09:14:13.72ID:FHXMtgXY
危機感のない人は家族でも何でも人と繋がりがない生活してるんだなと思うよ
テレワーク独身貯金アリとかなら最強だよね
ただ何も考えずに能天気に遊んでる人って存在が目立つだけで多くはないんじゃない?
極端な仮想的を作って年中カリカリするのも嫌だわ
みんな自分の健康も大事だけど生活の楽しみも大事だし
地元の瀕死の飲食店や観光はなんとかしてあげたいって思ってるでしょ
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/25(土) 09:21:37.55ID:EglBP0Qt
オタクってもともと健康に気を使って生活してきた人らをバカにする傾向があったと思う
睡眠を削って食事を貧相にしてでも推しに貢ぐのが正義みたいな
そういう下地があってコロナ軽く見る勢力が強いのかもしれない

経済を回せと言うのも日本は方法が悪手ばかりでは
感染者数が少なくなってきたNYあたりは6万件の検査と隔離を徹底して抑え込んできた
比べて日本は検査数最大5000だよね
飲食店も観光も感染者を出す不安を抱えたまま営業してるし店から感染者が出てしまったら
営業停止になるので長い目で見ると検査と隔離を徹底しないのは経済にも悪い影響を与えるよ
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/25(土) 09:29:57.57ID:EglBP0Qt
>>973
検査と隔離って書いたよ
非常事態宣言はしないよりはしたほうがいいけど
けっきょくは意識の問題だから安全だと強調するのはやめたほうがいいんじゃないかな
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/25(土) 09:39:09.33ID:EglBP0Qt
>>975
それは初期の対応が不十分だった時期に出たもので
検査と隔離が徹底されてから死者の数も感染者数も減少してるよ
台湾韓国は短期決戦でうまく対応出来たアジア優等生だよね
強制隔離はやったほうがいいと思うよ
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/25(土) 09:50:27.54ID:kozBQJ4E
GO TOやらなくても強制隔離なんて無理だろ
韓国だの台湾なんて普通の国じゃない
北朝鮮と同質の部分もあるからできたんだろ
普通の国ができるなら欧米も他のアジアもやってるわ
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/25(土) 10:07:05.89ID:8GgdeQc2
たて乙

結核も指定感染症で強制入院なんだから、コロナも強制入院できるんじゃないの?
国もお金出すときに出さないと逆に高くつくと思うんだけどな
オリンピックが悪影響を及ぼしているとしか思えない
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/25(土) 10:09:50.87ID:cWLaXelW
>>979
観光業壊滅で閑古鳥が鳴いてるホテルや収容施設を政府が借り上げて使えって春節の頃から既に言われてたよ
ケチな政府がモタモタしてたから仕方なく自治体が先行してやってたけど
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/25(土) 10:21:08.48ID:EglBP0Qt
>>986
その隔離されないといけないはずの感染者が500人も隔離されないでいるのが東京なんだよね

次スレの1に次回スレ立てのことが書いてなかったんだけど
もし次もあるようだったら何番がスレ立てるか決めてほしいです
0993名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/25(土) 10:32:29.51ID:y+PywyQb
>>989
それもう手遅れの人への仕方なしの対処法なので実際は運良く死んだ神経が自然回復するのを待つしかない
コロナで初期の治療が遅れがちになる今は嗅覚味覚が死に絶える前に治療するのは難しい
罹らないこと
0998名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/25(土) 11:49:56.32ID:mKQUPSOO
>>972
自分は逆に健康オタクだったりするから
それは流石に主語大き過ぎる気がするわ
ただ推しの為なら〜って欲望に抑えがききにくい人が多いのかなと思ったりはする
これは叩かれた舞台でも感じたことだけど
現実のアイドルオタにせよ2次元オタにせよ今の萌えが何より大切って即物的なところはあるよね
0999名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/25(土) 11:58:15.88ID:AMiAiJDv
健康オタク化した人って大病患ったりオフィスワークで太って健康診断で悪い結果でたとか
生活改善が必要となった場合がほとんどで
どっちかっていうとオタクって欲望に忠実で不摂生な人が多い感じだわ
30〜40代になってガタがきて後悔してる感じ

アリとキリギリスのアリで隙あれば趣味が少なく貯金してる一般人を馬鹿にする奴が多い
オタクは経済回してる!が支え
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 21時間 45分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況