X



既婚者の同人事情 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/17(金) 07:02:17.88ID:qZPVFalI
既婚者ならではの同人事情について語りましょう
※同人と関係ない相談や雑談は控えましょう
※既婚にも様々な方がいます。それぞれの立場に配慮して語りましょう
※次スレは>>970が立ててください
※30代スレから派生した経緯があります。既婚話をそちらへ持ち込まないこと
※既婚以外の話はできるだけ30代スレや3060スレなどの年齢別スレに戻ってしましょう


■関連スレ
30代の同人事情3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1583709751/

30代〜60代の同人事情89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1583121428/

【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1569860321/
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 12:44:27.45ID:ebT5Ub6R
うちは夫婦共に同人者で夫は元同カプ
同人漫画は育児と仕事の合間に描いて支部専壁打ち
普段家族に囲まれてる分創作では一人になりたい
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 13:46:30.60ID:+dek5OsU
完全に隠してる
オタクに理解あるのかわからないし夫はアニメとか見るけどアニメ見てるのとホモ絵描いてる人が分かり合えるかはわからない
私の推しcpも夫と全くタイプ違うしレスだし
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 16:46:33.20ID:RJ8BUR/5
>>640
それはさすがに結婚する時に趣味理解してもらえる人を探さなかった方が悪いだけじゃん
心が狭いんじゃなくて将来のこと考えなかっただけでしょ
こちとらしっかり考えて決めてきたんだからイラつかれてもは?て感じ
親の決めた許婚とかだったらごめん

>>642
切らないよ
普通に遊んでるし
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 17:47:04.14ID:6TEe4aJF
長らく足洗ってたのが結婚してから出戻ったパターンとかもあるし
なにもかも予測してってのは無理があるよね
同人続けたまま隠して結婚したなら知らないけど
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 18:04:30.05ID:EWJLeuxB
夫婦は隠し事をすべきじゃないとまでは思わないけど
こんなに生活に影響出る趣味を隠して結婚しようとするのは訳分からん
自分は相手一般人だけどオフ同人やってることはちゃんと言っておいた

>>642
切るわけないじゃん
何故そんな発想になるのか
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 19:12:34.17ID:lGZeMHB2
カミングアウトしてない人に対して結婚前に確認してないのが悪いとかいうレスしてる人が定期的にでるけど
悪いって何?って思う
悪いも何も別に趣味全部オープン一致の必要もないし
ただの愚痴でしょ
なぜ悪い呼ばわりされないといけないのか後悔もしてないのに

旦那の稼ぎが少なくてって愚痴に、結婚前から給料少ないことわかってたのにとか言う人はなかなか話できないな
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 19:45:00.56ID:HzkoPnEh
持つ者と持たざる者が無理して交わる必要ない
共感できない愚痴はスルー
リアルならそっと縁切るだけ
フリーターと結婚して金がないない言う人とか切れる縁なら普通に切るし
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:17:07.29ID:CXso+DC4
>>647
人それぞれじゃない?
オフが無理でも温泉で、昼間は育児に仕事して、夜寝る時間多少削ってやる分には家族にまったく影響出ないよ
カミングアウトされてもオタクに免疫力ない人なら戸惑うだろうし、黙ってる方が相手のためとも思う
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:17:47.13ID:2UXJUZBh
自分は結婚して友人切ってないけど>>642みたいに「独身の私となんて電話してないで同じ既婚の人となかよくしなよ」と
独身に言われたことはあったよ
話題も結婚や家庭のことはせず萌えと猫話題しかしてなかったのに突然言われた
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:23:56.19ID:2UXJUZBh
オタクの度合いにもよるけど
親戚で二次創作読むの大好きだけどオタクという人種全般が苦手ってレアキャラがいる

旦那は証券系で陽キャで親戚本人もかなりの陽キャ
ピクシブは毎日見てるけど本は実家の物置保管で家族には漫画読む趣味あるってことも言わないらしい
でもそれで親戚本人楽しそうにしてるし二次がないならないで海とか行ってるし
こういうライトオタク?だと家族にオタ隠ししてても何もストレスなさそう
もちろん旦那も子供たちもオタクが引くような典型的陽キャだったわ
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 21:26:24.22ID:TR5c1gny
別に隠す隠さないもの自由だしそれで苦しむのも勝手にしたらいいけど
きちんと相手に話してストレスなく同人してる人を羨ましいとかいらつくとか言われると、黙ってた方が悪いってなるだけでしょ
>>640は贅沢すぎて苛つくとまで言ってるし
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 22:04:11.93ID:+dek5OsU
640に対してはうん、心狭いねーでよくないか
本人がそんなんでイラついて心狭いと書いてるんだし

それに対して隠れオタ自体が悪いみたいな言いっぷりには私も隠してるから巻き込まれ事故的にイラっとした
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 22:21:40.12ID:9TNKaBkv
うん
隠れオタが悪い的な物言いにはイラッときた
黙ってた方が悪いって何で白黒つけたがるの
元レスはその人なりの悩みもあると思うので愚痴るなとまでは言わないけど客観的に見れば恵まれた環境だから愚痴調で書き込まれるとげんなりはしたわ
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 23:15:38.15ID:mOCCfEqK
隠してない人へイラつくとか書かなきゃドンパチ始まらなかったんだから
自分のコンプと向き合えてないのが悪いでしょ
趣味を隠す是非は夫婦で決めることだからそれで成り立ってるなら堂々としてたらいい
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/04(日) 00:41:59.00ID:ojkRf8TU
黙ってられる程度のものなら黙ってていいと思うよ
支部見るだけとかツイ見るだけとか
旦那の趣味も自分知らないものもあると思うし

だけど本だしてるとかサークル活動バリバリしたい
本も何冊も月に買いたいってなら黙ってるは無理でしょう
上に出てる車いじり趣味の旦那と同じ意味合いになってくる
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/04(日) 02:51:20.04ID:0bFYdR1g
既婚特有の悩みとか家族ばれくらいでは
あとは時間ないとか
オープンの人も全部オープンじゃない人だっているわけだし
いかに隠しながら楽しむかが話のメインかと思ってた

温泉だからiPadあれば全部隠れてやれるわけだが2秒で隠せるし
ただ紙の本買えないのは辛いね
商業含め
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/04(日) 04:23:55.90ID:ojkRf8TU
既婚特有の悩みとしては既婚だってことを
ジャンルで仲良くなってもなかなか言えないこと
サークルである程度の知名度になるといろいろ悪口言われるじゃんチュプとかの蔑称で
どのラインまで仲良くなればみんな既婚だって言ってる?
痛い行動してなくても既婚ってだけで叩かれてる人を5でたくさん見てきて怯えてる
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/04(日) 05:49:43.79ID:0bFYdR1g
周りの人が既婚っぽかったら言ってる
うちのジャンルというか私がツイで繋がってる人は既婚がたぶん半分以上だと思う
18歳未満とつながってないからってのもある
意外と既婚ばっかでびっくりした
分かるのは話の内容とか年齢
年取ってたら既婚率上がる
独身が多そうなら言わない
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/04(日) 07:40:20.09ID:pUTCFbph
ジャンル柄子持ちが多くて楽
楽だけどなぜかhtrほどうちの子が〜旦那が〜って話多いから子持ちって黙ってる
馬は家庭の話しないのなんでだろ
うちの界隈だけなのかな
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/04(日) 18:12:39.93ID:ojkRf8TU
馬は既婚て言わないよね
未婚が書いてる本は全員に買われるけど
既婚が書いてる本てなると買わない人が一定数いるからだと思う
あとは馬である程度有名だと5で何か言われた時に絶対にチュプって単語で言われる
自己防衛だと思うよhtrがすぐ既婚て言えるのはリスクがないから
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 00:19:34.10ID:dRrYmXHS
プロまでいきゃそら恐いものないよ
二次で売れなくなっても商業あるじゃん

婚活中の友人はサークルが既婚ってわかると買うのやめてたよ
たぶん婚活中ってのもあってセンシティブになってたんだと思うけど
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 00:23:37.31ID:4dM3etnj
既婚未婚で買うかどうか判断するような人に買ってもらえなくても別にいいかな
そういう人は買っても地雷要素とかにうるさそうだし
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 03:35:36.11ID:PF493orr
別に言う必要もないしね
なぜか既婚というだけで毛嫌いしてくる人がいる以上
既婚同人者の友達が欲しいとかでもなければ言ったってマイナスにしかならない
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 07:47:16.12ID:NhR5+vSi
身も蓋もないけどSNS上の好感度なんて結局は総合的な人柄だからな
ただ傾向的には感じ良い人の方が既婚子供話しない
感情的になりやすい人は既婚子供話することも多い
それくらいのもので
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 10:00:51.88ID:FaXzNJ9K
一方でうちの界隈子持ちだろうがリアだろうが絵馬だったらフォロワーたくさんである ちなみにソシャゲ 
客層が年齢性別バラバラだとそんなに書き手のキャラ気にしないのかもしれない
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 11:03:01.53ID:pYbY9jTd
1歳児いるのですが子連れ抱っこ紐でメイトなどオタショップ行ったことありますか?
公式グッズの棚を少し覗きたいのですが子連れ見たことないなぁと思いました
成人向けコーナーは行かないです
それなら書店と同じように行っても構わないかなあと思いつつ気になりました
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 12:44:31.79ID:ZSy3GUHI
平日の午前中とか行けば?
土日やお昼過ぎ、夕方だと学生社会人多いし、毛嫌いする人も多いと思う
棚が狭い店舗も多いから、ベビーカーは顰蹙買いそう
ベタベタ触ったりお喋りしだす子なら、スーパーとか日用品の買い出し以上に自宅待機しててほしいかなぁ
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 13:34:14.83ID:Oky02EEI
コロナ前の話だけど子が小さくてモノに興味を示さないうちは普通にベビーカーで連れて行って買い物してた エレベーター併設のお店も多いし
郊外でそこまで混んでないってのはある
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 13:48:16.44ID:l13zMhGe
自分も既婚だけど、創作者が旦那とか彼氏との体験をもとにしてるんじゃないかとか考えると気持ち悪くなるからあまり言わないようにしてるよ
ジャンルにすごくオープンな字馬がいるけどその人は自分の体験すごくオープンで参考にしててさらに攻と彼氏が似てる話とかしててものすごく萎えた
それ以降ほぼ萌えることなくなった
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 18:47:14.54ID:PF493orr
>>676
見たことない時点で察そう
やめた方がいいと思うよ グッズ欲しいなら通販あるじゃない
一度平日の昼に1人で行ってみて1歳くらいの子連れが何人かいたんならその時間帯に行ってみたら
出来ないなら諦めて
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 20:47:09.90ID:oCOtrS4y
子の親だからなのかもしれないけどその上メセな言い方なにw
普通に回答できないの?
こういうのが既婚の嫌われる理由だから臭み消したら
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/06(火) 03:03:45.19ID:3u6JlRhH
ウエメセというか事務的な言い回しだなと感じた>>683

こういう言い方ががまんできない女子っぽい()人はいるよね
敬語まぜてたら雰囲気また違ったかもね
言ってる内容は何も間違ってない正しいことだと思う
ってこういう言い方もウエメセって言われてしまうかもしれない
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/06(火) 08:54:04.44ID:P1G/lVNs
50代同人女のnote読んだから思うのかもしれんが>>683の言い回しは嫌だな
「見たことない時点で察そう」がムズムズして我慢ならない気分になる
上メセとは別かもしれんが自分が正しいと疑わない感じがこのスレ(既婚、30代以上)要素と合わさると嫌味だな
年齢などの要素により言葉の印象はどうしても変わるからね
自分は気をつけようと思った
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/06(火) 09:00:46.14ID:P1G/lVNs
出来ないなら諦めてもすごいきっつい言い回しだよな
こんな言葉遣いする人間は遠巻きにするよ
上に書いたけど正しいと疑わないのがきついし
そもそもアニメイトはベビーカーは不向きだけどササッと子連れで入るくらいして構わないと思う
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/06(火) 09:03:34.11ID:x0Bh221X
1歳児とアニメイト強行しようとしてる人を諫める普通のレスにしか見えないけど
ツイッターや他の掲示板ならまだしも5だしキツくも何ともない
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:36:17.65ID:x+0UqjeS
なんていうか次スレいる?
既婚同人特有の質問にもギスギス答える奴らわいてくるならいらないのでは
反対意見にせよオススメしないよ〜くらいに留められないものかね
察そうはゾワッた
勘違い女見てると疲れるんだわ
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:08:34.05ID:ioqCn7Fy
SC内にあるメイトだと漫画買うだけの一般客や家族連れがいたりおばあちゃんが幼稚園から低学年ぐらいの子連れて起滅売り場でわーわーしてたりするし
抱っこで行くぐらい問題なさそうだけど
池袋みたいなところはやめた方が良さそう
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 13:01:45.04ID:E5wPXRZI
>>674
プロポーズ報告
今日籍入れました報告
ウェディングプランナーと○○報告
ディナー報告
ドレスはこれに決めた!報告

10代の頃から知ってる知り合いが最近はもうジャンル自分だわ
毎回写真付けてくるから
来年はウェルカムボードと妊娠報告(検査薬写真)だなと思ってる
ほんと人柄出るわ
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 14:54:49.27ID:RLVIfc3M
同人アカです!同人の話しかしません!って明言されてるならともかく日常話と同人話を同じアカウントでしてるだけじゃない?今は日常の方がウエイト大きいだけで
5だと同人話してるアカウントで日常話とするな!って意見多いけどまわりみてるとアカわけしてる人の方が少ないけどな
嫌ならミュートすればいいし
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 16:17:09.04ID:RbpulKik
人しだいだよ
極端な例だけど外見がダサくて妄想や創作してたらキモいけど
ナナオみたいな外見で二次やってたらかっこいいになる
チー牛がオタクだとキモいけどジャニーズがオタクでも許されるのと同じ
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 16:19:27.43ID:RbpulKik
でも女性の場合は本当に外見がきれいだった場合それでちょっとでも何かしでかすと
いっせいに叩かれるから(何度もそういうの見てきたし)
プライベ言っちゃうのはそこまで同人を本気でやってない島中の人ってイメージ
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 16:33:27.94ID:v6FkMD3w
容姿が良かったり美人でなくともファッションや身なり整ってる女性のが槍玉に挙げられるイメージがある
ジャンルによるけども
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 16:40:52.18ID:gaE5y27l
>>708
見た目に関係なく「んほォ〜フォロワッサンの受けちゃんエチチチで心のちんぽが勃起した」とか呟いてたらクソキモいだろ
それに日常ツイが検索に引っかかって非オタに垢バレしたら〇〇さんクッソキモいこと呟いてんなで終わると思うんだけど
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 18:25:49.04ID:RbpulKik
>>711
そこまでの下品な言葉は自分で言ったことないから想像できなかったw
○○ちゃんかわいいシコい〜くらいじゃないかなよく見るのは

それくらいなら旦那のいるレイヤーさんとかしょっちゅう言ってるよ
しかも同じ垢でプライベ顔出ししてる
かわいいな〜とは思ってたけどキモいとは自分は思わなかった
でも同じ内容で50代の太ったおばさんが言ってたらキモい
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 18:28:20.78ID:RbpulKik
悲しいけど「誰が言うか」なんだよ
その辺は自分で自覚してどこまでがキモくない発言かは各自判断してって思う
小柄なJK「かわいいでござるぅ〜」はOKでも
太ったおばさん「かわいいでござるぅ〜」はNGでしょ
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 18:43:14.04ID:E5wPXRZI
自由に発信したかったら自分の情報は晒すなが鉄則なんだよね
子持ちがショタロリハスハスしてるのみると気持ち悪いけど
個人の情報知らなきゃただのオタクとしか思わない
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 18:53:24.68ID:K6t/BDi4
一川鞘ほどの美人ですら、最初に見た目でイケてるグループの人達が寄ってきたのに
実はオタクだということがわかると引かれて避けらてるから
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 18:59:16.63ID:RbpulKik
オタクなのにオタクに悲観的になりすぎじゃない?
もちろんオタクってだけで嫌う層はいるだろうけど
オタクかどうかじゃなくて嫌われるのはもっとほかの部分だと思うなあ

自由にしてるオタク女って同じオタク女からは嫌われるから
オタクだから全員等しくキモいのよ!って主張したいお気持ちは共感はできないけど理解してるよ

>>715太ってはいませんw
でもおばさんだから自分ではツイの発言気をつけてる
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 19:14:26.60ID:laPcTIIq
百歩譲って、単なる漫画のファンとしての健全な話しかしてないならまだしも
カップリングの話とか18禁も読んだり書いてることがわかる状態ってのは
普通じゃないよ
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 19:18:49.92ID:BeImLrRC
みんなどんな修羅のジャンルにいるんだよ…

やり過ぎは勿論ひくけど、
さらっとした感じの結婚出産報告は普通に聞くし
普通に祝福されてるよ
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 19:20:09.99ID:1S8PJ+y1
アニメ漫画興味ない<ジブリ・ディズニーだけ観る<年齢相応の自分の性別向けの漫画雑誌を読む<異性向けのメジャー誌を読む<オタク向けの漫画、自分の年齢より低い年齢向けの漫画を読む<オタク向け・子供向けのアニメを観る
<<<二次同人を読む(健全・カップリング無し)<二次同人を描く(健全・カップリング無し)<二次同人を読む(カップリング有り・エロ有り)<<<<二次同人を描く(カップリング有り・エロ有り)<<イベントのサークルスペースで直売りする
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 20:16:36.41ID:ITpEqgyI
元喪女のチュプって露出狂みたいなもんだからね
自分と旦那のラブラブエッチ🤮を二次キャラの皮を被せてエロ同人にして
これは実体験ですミ☆って言うがお決まり
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:06.91ID:+Viy9wo7
うちは同人は許容してるけどアニメ見るのを許してくれない
(アニメ見てること自体は隠してない)

今までは深夜帯のアニメが多かったから相手が寝たあとに見られたけど
朝のアニメにハマってから家にいて用事もないのにリアタイ出来ないのが悲しくなってきた
なんで一週間に30分アニメ見るだけの自由もないんだろう
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 10:29:07.72ID:W0mVwodk
アニメ興味ない人からすると音も映像も苦痛なんだよ
リアタイ出来ないならワンセグ使うか個人用にテレビ買えばいい
うちはリビングにテレビとブラウザ2台ずつあるし
同居人がVTuber好きで私は大嫌いなのでイヤホンさしてスマフォで見てるよ
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:36.97ID:ol3H0QCj
アニメ見るときになんか言ってたりニヤニヤしてるとかスマホ握り締めて必死にTwitterしてたりとかしてる?
まぁ私なんだけど…うちは別に禁止されてないしお互い好きにしてるけど
夫から楽しそうだねwwって言われて自分のキモさに気づいてからは一人で見てる
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 13:06:30.95ID:PMLnmoJL
朝から大嫌い?な番組見たくない気持ちは分かるなあ
昼であろうといる時ずっと見れないってんなら配偶者が大分おかしいと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況