X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ45【交流苦手・SNSヒキ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 17:21:41.81ID:8QVo6gEC
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ44【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1584624344/
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:15:17.47ID:BHQQEoLs
ジャンルで絵描き繋がれとかいうタグが流行っててジャンルの絵描きにはバトンがほぼ回ってるの自分には全く来ない
自分絵描きじゃないからしょうがないよなー(満載の画像欄に目を逸らしながら)
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:15:59.08ID:+O5xaQMO
フォロワーがいいねしたものが通知くるから
エロやネタバレや特殊性癖いいねRTしにくい
あと同ジャンルならAさんの新規絵BさんもCさんもいいねRTしてる…自分もやっとことなる
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:04:38.83ID:krTJ6Nbu
絵描きの人ってプライド強いのかな?
pixivの過去絵削除されていてその事ツイで聞いたらブロックされた。
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:11:35.95ID:krTJ6Nbu
その絵はもう何年も前の作品でとても気に入っていました。
なんで消したのですか?ではなく消されたpixivの復活はもう望めませんか?という内容で送ったのですが相手の気に触ってしまったのかなと…。
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:18:16.37ID:krTJ6Nbu
マイナーカプではありますがとても本家に似ているほど素敵な絵を描く絵師さんでした。
pixivからそのジャンルだけが全て消されていたので。
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:21:11.63ID:nEX01p9e
絵描きに公開してないことを聞く(削除済みの作品・プロフにない古いペンネームやジャンル・昔の商業仕事等)のはだいたい地雷と覚えておいておいたほうがいい
どれも読み専が無邪気に聞きがち

なぜどうしてという疑問への例
Q「○○(昔の仕事)あれ大好きだったんですよーまた見たいですーもう描かれないんですかー?」
A(苦笑)(売れてたら続いてるわボケ掲載誌が廃刊のあたりで察しろ商業でなきゃあんなの描かんわカスあー嫌なこと思い出したとっとと帰れマヌケ)
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:21:14.71ID:f705yLge
特定一枚ではなくジャンル単位で消したのならプライドとか関係ない事情だと思います
何らかの理由でジャンルやカプが苦手になって消したってこともありえます
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:27:35.43ID:krTJ6Nbu
過去のペンネもNGの場合もあるのですね。ありがとうございます。

最近までそのキャラの誕生日でもあり変わらず好きだと呟いていました。

ネタが尽きてカプ絵がもう描けないとは前に言ってましたが過去の作品がpixivに残ってる限り見返せるから満足だと感じてましたがまさか全削除されてしまうとは…。
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:41:18.18ID:krTJ6Nbu
何か嫌になる理由などあったのでしょうか…。pixivで一番上手くて狭いジャンル内ですがとても目立っていたと思います。
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:45:06.37ID:zKl5Dp6v
なにか個人的な事情があったんだろう
ブロックしたくなるぐらいデリケートな事情でかつ275に話すほどのことでもなく、275の知らないところで
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:50:17.25ID:48w/YDYv
マイナーキャラ・カプの絵馬がよく作品消す
理由はおそらく原作の連載でそのキャラが不当な扱いを受けたままよくわかんないうちに完結したからだと思う
つか、絵でその事愚痴ってたからね
攻キャラがそのマイナー受キャラに無意味に酷いことしたまま終わったからなー
マイナーとは言えそれなりの人気だったんで界隈の悲鳴がすごかった
原作者はギャグのつもりだったようだが滑り倒していた
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:58:00.90ID:krTJ6Nbu
こちらもデリケートな部分を聞いてしまったのが間違いだったのかもしれないです。
もしかしたらTwitterにpixivのURL貼ってなかったのもあり知られたくなかったのかな…。

原作は一様まだ続いてます。
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:04:30.45ID:Gky10iAz
まあジャンル内でなんらかの嫌な思いしたから削除して思い出したくないからブロックしたんだよね多分
飽きただけならそこまで拒絶しないと思うし
最悪古傷抉って筆折らせる可能性もあるしそっとしておいたら
すごく悩んだ上でもう画像データ消してるかもしれないし
知らんけど
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:04:33.35ID:GkZa8Tk5
ブックマークしてコメントしてくれたみたいだけどコメント即消ししてブックマークも削除したっぽくて、
他の絵かなにか見直してやっぱやめとこってなったんだろうけど地味に傷ついてる
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:43.20ID:jY6kje6U
まあ消えちまったもんは簡単に戻らん
一枚じゃなくてジャンル単位で消えたならよほどの事情があるのだろう
これを機に特に気に入った絵だけでもローカル保存する習慣つければいい
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:01.46ID:R2GT0hIJ
>>281
それはやるべきじゃないだろ…
絵だと変なの寄ってきて嫌がらせとかストーカーっぽいことされるらしいんだよ…
ある日突然垢消しした馬がいた
2年後ぐらいにオフで復活してた
話しやすそうなタイプだったんで理由聞いたら外国人に変な嫌がらせされてしばらく姿消してたって言ってたよ
だいたいそんな理由だと思う
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:18.19ID:Gky10iAz
それトドメ刺しに行ってるw
向こうから見たら完全にストーカーやん
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:15:15.50ID:krTJ6Nbu
全ては前向きに捉えたいですよね。でもpixiv削除とブロックは結構自分に大きなダメージがありました。今はこの人がもう描かなくなるのなら自分が描いてやるという思いです…。
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:20:53.64ID:krTJ6Nbu
実は最近描きまくっていましてそのカプがマイナーすぎて投稿数少ないにもかかわらず新着で凄く目立ってるのですが私が縄張り汚したからとかじゃないですよね…。
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:30:26.00ID:krTJ6Nbu
考えすぎですよね。
過去にも公式のアプリゲームのイラストで受賞された方がトレパク騒動になりたまたまその人をフォローしてたのでDMで時間が解決してくれますよみたいな励ましエールを送ったら即何故がブロックされたので空気読めてないのかもしれないです。
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:35:37.05ID:Gky10iAz
>>293
段々めんどくさいの漏れてきた
そういえば最初からブロックした相手に非がある自分は悪くないって態度だったし
本当に当たり障りのない質問だったのかも不明
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:36:16.71ID:9v8978Cz
>>296
そんなDMは絶対に送るな
あなたはいわゆる距離無しだ
それは自覚するべき
そしてどんなに気に入った描き手だろうが描く側とは距離を持つべき
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:37:58.13ID:eFso3QJw
pixivに投稿したイラスト、ログインしてると見えるんだけどログアウトするとホーム一覧から消える(見えなくなる?)イラストがある
全体公開で年齢制限イラストでも無いんだけど、こんなことある?
パソコンからもスマホからも確認したけどどっちもログアウトすると見えなくなった
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:41:43.38ID:krTJ6Nbu
距離が近すぎて尚且つ首を突っ込みすぎたのが原因なんですよね。反省します。
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 06:13:12.94ID:dQz8PfM1
絵を1枚も描いてない自称絵師すらフォロバする無差別フォロバ絵師にもフォロバ拒否られる
絵を描いていない趣味垢はフォロバしてくる絵師からもフォロバ拒否って絵が原因なのか?
普通の量産型萌え絵で何も嫌われる理由思い浮かばん
この間は無名時代から何年も応援してるのに完全無視されてた絵師から作って3日の新垢の呟きは
(私と気づかず)いきなりRTされててショック受けた
作家名隠してる新垢のほうが酷い言動してるから別に発言が原因ではない
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 07:01:52.99ID:CeSxCw0+
>>308
肌色多い絵描いてたりとか量産型萌え絵が好まれない界隈(308が気付かないだけで絵が古い)とかの可能性は?
たまに量産型萌え絵みたいの描いてる絵描きにフォローされるけど塗りが古かったり90年代みたいな絵だったりするからフォロバしない
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 07:58:47.58ID:X8oHzS+G
>>310
自分もそうなるから滑ると痛いのが辛くてツイに落書きはあげなくなった
本気絵なら振り幅あるけど必ず反応は貰えるから
しかし色を載せるときにちゃんといい感じにできるかプレッシャーでやっぱり辛い
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 08:20:33.23ID:MMeHVXC9
>>308
絵柄じゃないなら過激じゃないとしてもツイートが無理なんじゃないの
もしくは過去にやらかした$だとかそれと仲良くしてるとか
たまに避けられたり嫌われる理由がわからないって人いるけど、本人は普通だと思ってる事が実は普通じゃないっての多いでしょ
夜中にいたリアちゃんとか無自覚だけどブロック対象じゃん
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 08:39:59.00ID:qXhbikqj
自分のことワイとかオイラとかいう腐女子がキツイ
普通に「私」じゃだめなの?
若い人なのかな?それとも婆?
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 10:54:37.25ID:tjGJrpQd
「もくりしてますフォロワーだれでも来てください」って作業通話アプリをフリー公開してる人がいて、本当に誰でもいいならと思って相互じゃないけど入ってずっと話聞いてたらツイブロックされたわ…
本当に誰でもよくないなら相互限定とかにしてほしい
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 10:57:49.80ID:ViQQNYOU
>>308
正直自分で萌え絵自称してる人って
一昔前のやたら古臭い絵柄だったり
顔だけは何となく可愛い系に描けてるhtrが多い印象なんだよなぁ
>>308がどうかは分からないけどいかにもな萌え絵が受けない界隈ってあるから
単純に作風とジャンルの相性が良くないのかも知れない

自分はアタシ(何故かカタカナ)って一人称の人も苦手
あと関西弁バリバリの人
話してるぶんには何とも思わないけどネット上で読むとムズムズする
両者共に大体変にイキリっぽくて自己主張激しい人多いし
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 11:05:02.50ID:qGf4B42K
>>315
そりゃ相互でもないのが入ってきて無言なら気持ち悪がられるよ
挨拶とか自己紹介くらいした?もしくは相互外でも大丈夫ですかとか聞いたら良かったのでは
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 11:08:56.11ID:tjGJrpQd
>>317
入札したときにだけ挨拶したけど
あんまり自分語りするのもどうかとよくないと思ったのであとはほとんど無言と相槌だけしてた
ほとんど主催の人ともう一人だけが喋ってたし他にも無言の人いっぱいいたのに
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 11:10:45.68ID:9OTiwsL5
オタ垢に雑多垢から基本フォローされてもフォロバはしない
その人個人のどーでもいい日常のクソくだらん愚痴だの嘘松臭い病気自慢聞いたところで反応できない
面倒なのはオタ垢名乗りながら日常愚痴自慢ばかりしてくる奴
そいつのオタ垢が支部に繋げてあっても読む気になれんわ
何考えてんだよ
育児中の主婦とかに異常にそんなの多いんだよな
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 12:07:13.09ID:9Nqw/jMe
神絵師から複数の絵にいいねされた
結構遡ってたからこちらのメディア欄見られたってことなのかな?
チキン故にフォローしてないけど大好きなんだ
フォローしてたらこのタイミングでフォロバされてたかなと欲まででてしまった
最近描く気力落ちてたから元気でた
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 12:30:14.40ID:MdV/2Z2X
>>319
どんまい
そんなのは仮に相手が神絵師とか自分に何らかのメリットがあったら歓迎するようなタイプ
関わっても身勝手に振り回されるだけであまりいいことないから放っとけ
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 12:43:14.07ID:Jnqpl/Yb
>>324
それはメディア欄見られたでしょ
もしこの先ずっと片道でもいいと思える神ならフォローするのもいいんじゃない
フォロバ期待するのは疲れそうだし
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 12:53:45.69ID:9ShKCZtl
>>315
結構愚痴スレとかに似たような話が書き込まれてるから同じ経験した人多いんじゃないかな
募集するなら自分はこれが地雷で相互の同解釈の方だけ募集とか言って欲しいとは思う
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:03.84ID:cCdNJR7Q
zoomでオンライン飲み会楽しいみたいなRTがやけに回ってくるんだけど
実際のところ自分のフォロー先で使ってる人がRTしてる相互含め一人もいない
会社でもzoom導入するみたいなこと言ってるけど色々聞けないから
オタク用に先に垢作ろうかと思っているんだけど、これって仕事とプラベで垢分けできる?
ドロップボックスみたいに1端末につき1垢だったら迂闊に作れないし
自分の探し方が下手なせいもあるけどmacはセキュリティあぶないとか
ググっても知りたいことはわからず不安になることばかりでいまいちわからない
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 14:42:13.66ID:HqY7gOyr
チキンだからフォローできませんが好きです!とたまに匿名メッセージで言われるけど
何百人も居るフォロワー誰にフォローされてるとか好きな描き手以外のこと気にしてないし匿名でわざわざ言われてもそうですかとしか
というかフォロワー限定で色々アップするけどそれは見なくてもいいんだな好きらしいのに、と逆に印象悪くなってしまった
匿名だから誰かわからんけど
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:11.78ID:Td+8Kt1C
3ヶ月に1回くらいマシュマロくださいみたいなフォロワーの反応欲するような呟きして何の反応もないので後日元ツイ消すみたいなことをしてるんだけど
フォロワーからこいつ誰からも反応ねーでやんのダッサとか思われてんのかなとかふと思う時がある
最初からやらなきゃ凹まずに済むってのはわかってるんだけど時々構ってちゃんしたくなってしまうんだよな
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 15:00:42.33ID:48x1fYR+
フォロワーって話しかける神別に悪いとは思わないんだけど自分は神を眺めていたい派なので距離近くなりそうでびびってなかなかフォローまで出来ない
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 15:13:56.38ID:sjq/vhkD
フォロワーしか見れないようにしてる作品にいいねしてくるフォロー外の人って何がしたいんだろう
目的が分からないから不気味だ
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 16:07:10.53ID:HNKpvp5C
作品あげた時以外にマシュマロくれと言われても何に対して?
反応したいと思える作品やジャンル語りツイートでもなければ反応のしようもないし
書き手本人には興味ないし謎すぎる
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 16:53:22.13ID:ZVlm4KfA
後から消してるとか普通は気が付かないからまた言ってんなと思われる程度じゃね
3ヶ月に1度程度なら頻度低くてまた言ってるとも思わないかも
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 17:01:07.12ID:WCeMBcfB
3ヶ月に一回程度ならかわいいもんだよ
マシュマロ乞食でうるさくて切った人は週に何度も「フォロワー!暇だから相手して!!」とか「お題ください!!」とかとにかく募集募集だった
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 17:13:00.53ID:8kg3zm5y
作品ほとんど出さない出してもトレスラクガキか高い本の面白そうじゃないサンプルのやつがマシュマロくれみたいなRTしたりするんだけどイラっとする
感想ほしいんならまともな話か絵を無料で二個以上だせば面白かったらこれから本も買うし感想も言う
何も無しに感想言えないしあと実力わからない書き手に900円とか払いたくないし
その人の中では書き手の実力がよくわからない900円の本買って感想くれる人がいるっていう設定なんだろうけどツイで喋ってくれて嬉しいって思ってる知り合いくらいしかその本買わないしそういう人もファンの作家にしか感想言わないと思う
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:11:34.02ID:RahwAk2o
最近支部が異様に使いづらくなって引っ越し検討してるけど
Twitterは画像閲覧する分にはどうなの?
垢無しでたまに覗くと画像ちっちゃく表示されて使いづらいイメージしかないけど
だからといって右クリックとかされたいわけじゃないし
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:22:34.36ID:v6jSfEzh
3ヶ月に1回くらいなら好きな人なら応援のためにマシュマロ送る
それで続けてくれるなら全然苦じゃない

自分も落ち込んだ時とか反応くれくれするしね
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:35:37.21ID:kGiJfE2m
>>341
画像見るだけとか漫画のような画像複数枚見るとかならどう考えても渋のが上
タグ検索機能もダメだしオタク以外のノイズツイートも流れるし
古い画像は画質が劣化するし
パクツイなりすましも普通にされてるし
渋のUIもひどいがツイのUIも褒められたもんじゃない

ツイのほうが支部より人がいるって点が強すぎるからみんなツイにいるだけ
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:39:29.75ID:HngHQgeb
Twitterでジャンルによって垢分けしたいのに凍結するからできないんだけどみんなどうやってるんだ
表裏、プライベート、ROM用とか作ってたら今垢6個なんだけどもう無理なのかな
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:40:55.54ID:mtmJDEGQ
>>341
別にちっちゃくても支部のサムネよりでかいし大きいサイズで見たけりゃクリックするから特に困らない
オタク用SNSじゃないから見る分には困らないが探すのが難しい
過去作見たければメディア欄辿るしかないんだが作家が飯画像やらゲームスクショ大量に上げるタイプなら絵に辿り着く前に心が折れたりするのが支部と大きく違う所
タグ付けない人も多いしキーワードも入ってなかったりする作品が大量にある
まあ別にタダだし試しにやってみれば良いんじゃない
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:46:42.16ID:n4uMjPID
>>341
見やすさなら比べるまでなく支部が上
ただツイでしか見ない人にも届く可能性がある
32P漫画ですらツイに4枚ずつ連続されてるのしか見ない人いる
併用がオススメ
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:54:49.56ID:kGiJfE2m
メディア欄がゲームのスクショと飯の画像ばかりになるから
絵師はpixivのプロフィール貼っておけってアドバイス見たことあるな

絵だけ投稿してたとしてもTwitterって過去の絵探すのも面倒くさいよね
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:26:35.40ID:qvJ1lFFu
モーメントにまとめてるけどそんなには見られてないのでやっぱまずメディア欄見るっぽいね
Pixivはまとまってからだから1〜2ヶ月に1回くらいだわ
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 20:04:27.94ID:dQz8PfM1
好きな作家からは絶対にフォローされない
何とも思っていなかった人からはフォローされる
後者のほうが厳選型が多いから意味わからん
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 20:16:17.77ID:tjTSHIM4
フォローされるだけいいや〜ん
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 20:23:21.57ID:AakBjJ66
同カプの人フォローしないで1年経ってしまった

マイナーで人が少ないから仲良くした方がいいんだけど逆も描くって書いてるから絵だけいいねし合う関係がいい…
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:50.19ID:pi7onwQU
質問箱のテンプレツイートを消したり表示したりする人いるんだけど仕様なのかな?
あまりにも頻繁だからメンヘラかと思ってしまったんだけど…
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 21:25:05.03ID:GMhfnzfA
相互に反応する気力もないし別に反応もいらないから壁打ちになりたいんだけど繋がってる相手切る勇気が出ずひたすら潜って沈黙してる
そろそろ絵を上げたいけど浮上したタイミングで相互に反応しないといけないような気がしてやっぱり浮上できずにもだもだしてる
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 21:27:21.06ID:avhcnHTb
みんなあれ買ったこれ買った言うけど購買意欲がどこからわくのか
ツイッターとpixiv見るだけでいろんな絵見れるからイラスト集関係も必要ないし
漫画もwebで読めるの増えてるから必要ん感じないし円盤だってオンライン配信で見れるしな
物欲ないからこうなるんだろうか
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 21:28:25.31ID:dQz8PfM1
自分を全く相手にしてくれない相互が他の人とは仲良く遊んだり
気遣ってあげたりRTし合ってる様子がTLにタレ流されるツイの仕様本当に辛い
絡みのない人はフォロー整理するって当然だと感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況