X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ44【交流苦手・SNSヒキ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 22:25:44.83ID:6j7nhpJk
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

※前スレ

【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ43【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1583586055/
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:26:16.60ID:PGPyn+ge
ROMから反応がたくさんくるレベルなら描き手からもそれなりにくると思うけどなぁ
まともなリプのつもりだけど実はクソリプになってしまってるとか?
絵柄の好み関係なく丁寧に頻繁に嬉しい感想くれる相手なら好意的になって
誰でもお返しするみたいな交流好きの人はどのジャンルにも一定数いそうだけど
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:58:41.17ID:RcJMcAGB
>>417
絵が玄人好みじゃないんだろうなと思ってたけど嫌われてるのかぁ
でもその大手たちが結構自分の発言にはいいねやRTしてくるから意味わからん
絵は一切評価しないのに何なんだよ
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:36:40.91ID:rBhrAyGg
自分にも作品だけを避けてる人がいるけど
とにかく声がデカくて粗製乱造で距離無しで圧が強くて
一回でも作品褒めたらロックオンされそうで営業臭がキツくて
褒められないとすぐ病む割に普段から高尚な人だけだな
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:46:52.09ID:RcJMcAGB
まあ個人的にはやっぱり絵柄の問題だと思ってる
流行に逆らってファンザ界隈のエロ同人屋みたいな塗り方してるんで
同じ路線の仲間もやっぱりRTは貰ってない
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:50:33.86ID:qUbOS74N
支部オンリーだけど同ジャンルの書き手にブクマされたことない
余程下手くそなんだろうなと思う
ブクマしてくれるROMや外人さんありがとう
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:58:22.85ID:lz8+7vej
リツイートしないレベルの絵を描く人をフォローするのって自分にはない感覚
いいね<リツイート<フォローっていうイメージなんだよな
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 22:43:21.74ID:MP4n9xFl
小さい村だから繋がってなかったフォロワーもいつの間にか相互になってて会話ばっかのTL見るのが辛い
会話見たくないし見られたくもないしツイ向いてないな
自分の場合は話しかけられることも少ないけどね
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 22:59:28.04ID:AdRlqmf6
ブロってたり露骨なミュートしてたら攻撃ととらえて暴れそうだし、かといって作品をいいねRTもしたくないからたまに害のなさそうなツイートにいいねしておいて穏便に済ませたいんじゃないの
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:21:45.37ID:sqG3SpRg
ツイッターでいいねする時ってみんな時間とか考えてやってるもの?
ずっと公式アプリ入れずにweb上での投稿してたんだけど、だんだん相互さんが増えて
リプ頂いたりする機会が増えたので通知機能使える方がいいかと公式ダウンロードした
そうしたらリプだけじゃなくていいねだけでもピロピロ通知が鳴ることを知って
今まで深夜とかに自分の都合でいいね押しまくってたからあれってすごい迷惑行為だったんじゃないかと恥ずかしいし申し訳ない

これからは気をつけるつもりだけどそこまで気にしなくていい?
普段から公式使ってる人はいいね通知切ってたり自分で対策してるものなのかな?
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:52:43.16ID:sqG3SpRg
>>436 >>437
やっぱり自分で対策されてる方が多いんですね
バッジだけONできるとか細かい設定も知らなかった

今までのことも迷惑にはなってなかったと思ってもいいのかな
初歩的な疑問に答えてくださってありがとうございました
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 01:10:14.48ID:T0SdAmwB
TwitterではいいねRT等の営業を頑張っても各種数字が伸びないけど
pixivでは目の敵にしてる相手よりフォロワーいるし評価稼げてるもん
ツイは本当の評価は得られない
でもツイでも評価されたい何で自分は人気者になれないのか
ってずっと言ってる人な
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 01:44:58.75ID:BZAHkAYQ
外人さんからちょこちょこフォローされるんだけど自分字書きなんだよね
RTしてるのもイラストや漫画ばかりなのにしょうもない萌え語りとSSばかり投稿する垢なんてフォローして何が楽しいんだろうか
ブロ解したい
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 04:59:55.58ID:P0Bomgmr
互助っぽいノリが減って好きなものだけRTするようになったからじゃないのかな

TLに「私はこんなに支援(RTのこと)してるのに他の人はなかなか協力的じゃない」ってたまに憤ってる人いるけど浮いてるもん
互助と少し違うけどハマりたてだとなんでもかんでもいいねRTしたい!って時期はあるかも
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:02.57ID:MoGyLyMX
互助会の考え方と似たようなもんだとは思うが、なんで合同誌を主宰しないんだ!
本一冊分描けない・描いたことない奴のために同人に入ってくる入り口になってやらないとダメだろ!
みたいな怒り方してるのがいた。言いたいことは分かるがやりたい人がやればいいのでは
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 06:55:53.15ID:t36hvfcO
絵描き同士の交流はFF外から気に入った絵をふぁぼりつしあうかくらいが丁度いい
うまくても絵描きに反応されないのって何か警戒される要素があるんじゃない?
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 07:33:14.52ID:MZ06vosH
>>446
自分も字書きなのにちょくちょく外人にフォローされるの謎で
取り敢えず自カプのRTしてる絵目当てなのかなと思ってたけど
>>447見てちょっと目からウロコだった
そういや他スレで色々面倒臭いから外人装ったROM垢持ってるって人いたわ
相互の絵はともかく自分の小説RTしてくれる人もいるのが不思議だったんだよね
本当に小説とか翻訳して読んでくれてる人がいるならそれはそれでありがたいけど
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 07:41:07.01ID:QJ4s7/2y
A・私は絵がうまくてファボも多いのにTwitterのフォロワーが少ない。私より絵が下手な奴らのほうがフォロワー多いのが納得いかない

B・私はpixivでは人気があるのにTwitterでは人気がない

このスレで上記の愚痴を書く人がよくいるけど、特にAの人が毎日連投していてしつこいなー

Bは「Twitterでウケるのとpixivでウケるのは違うから」「pixivで人気がある人は実力がある」みたいなことを書いてもらえると満足してひっこむけど、Aはどんなレスもらっても満足しなくてしつこいかまってちゃん
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 09:06:29.25ID:HxN0nZJ8
>>452
というかそもそも日本語読めて普通に文字目当てでフォローしてる人もいるんでは
日本語で字書きやってる外国人見たことあるし
オタクなら多少なりと日本語わかる人もそこそこいそうだけど
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 09:15:55.00ID:F199rhct
絵が上手くても呟き自体がネガティブな人はあまりフォローしないかな…
逆に絵がそこまででも呟きが面白い人や明るい人はフォローするし
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 09:41:23.38ID:NMioL8KD
微妙な絵を無理して褒めたくないし呟きにうんざりして作品まで嫌いになりたくないし、自分からフォロー行くのって難しいな
フォロー切るのも面倒
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 09:44:46.46ID:jA2OaLTp
身内ネタRTやネガティブ構ってツイや説教臭いツイ多い人は絵が上手くても段々ウザくなるからフォローしない
楽しそうに萌えツイしてる人はフォローしたくなるよ
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 13:07:26.15ID:J7cMz2/d
自分だけかもしれないけどフォロワーが新しいジャンルにハマってると自分もそのジャンルにハマらないといけない気がして疲弊してツイの浮上率が低くなってしまった
どうしてみんなあんなに次から次へと新しいジャンルにハマれるんだろう
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 13:14:13.07ID:Jiu4zpVA
作品上げや好きな作品RT感想の他はジャンル話をたまにする程度で
他ジャンルの話も日常も自分語りも殆どしない静かなタイプの人がいるんだけど
最近真逆のタイプの大袈裟な言い回しでエアリプ絶賛とかお気持ち表明ネガティブ構って繰り返してる人に懐かれてて
変な影響受けたり疲れたりしないか勝手に心配になってる
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 13:15:01.88ID:TFFUD1IX
>>462
逆にひとつのものに長くハマってる人が凄いと思う、煽りなしで
私は3ヶ月くらいで新しいものに惹かれていってしまうから、ひとつのジャンルでずっと活動してる人尊敬してる

それぞれのジャンルが嫌いになったわけじゃないから、その人のこともずっとフォローしてて萌え語りや絵にいいねもつけてるわ
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 14:59:05.77ID:zC5NF1ck
>>464
1年で4ジャンル3年もオタクつづけてれば12ジャンルも好きになるってすごいな

自分がハマって好きなものが勝手に増えていく人はいいけど
〇さんがハマってるからとか△さんと□さんがその作品の話で盛り上がってるからって
コロコロジャンル変えてくキョロ充みたいな人いるよね
お友達と話を合わせたいだけだから萌えも深く語れず「(キャラ名)やばい!刺さる!」みたいな上っ面で見ていて寒い
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 15:28:20.37ID:j1iby4r8
相互さんがみんな○○始めてるだの○○に沼ってるだのツイートして、プレゼンされ待ちみたいな発言するくせに「天の邪鬼だから押し付けられるとダメなんですよね」とか言い出す人いて草はえた
そのくせ自分は新しくハマった何かがあるとそれのツイートとRTでTL埋めて全人類見て言い出す
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 15:28:54.76ID:Gw+MjPB1
わかる
本当に好きなわけじゃなくて人と交流したいからジャンル利用してるだけだよね
年4回もジャンル変わるような尻軽は絶対フォローしない
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 15:52:00.08ID:sJfhtjfs
キョロのあまりソシャゲゲームアニメを何個も掛け持ちする羽目になった相互を見てるとよくやるなと思う
全部中途半端に履修して飽きてる
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 16:11:36.97ID:QpLD7Z3X
というかガチでやり込んでたら同人垢で呟くメリットが無いからね
エンジョイ勢から引かれることも最高効率ならやるし、発売したてなら最速で攻略するからネタバレ垢になってマイナスにしかならない
同人垢で呟くのはエンジョイ勢かキョロだからすぐ飽きる
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:30.41ID:XZ4RW+OC
>>449
むしろRTされてるの互助だけだわ
自界隈の話だけど
RT後の感想ならたまにあるけど前に絵描きからいいねだけされて私さんの絵好きーみたいなツイートされて謎だった
他人の絵を一切RTしない人とかでもなかったし
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 16:49:50.25ID:iBmmZeKS
>>429
自分描き手だけど見たりブクマする用の垢持ってるよ
それか本垢なら非公開ブクマ
作品上げてる垢でリアクションしたらパクってる、ネタ被った、あの人のはブクマして私のはしてくれない等のトラブルに巻き込まれやすいから
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 20:19:43.79ID:YewTkTG4
支部のスタンプってコメ返してる?
今までのコメ全部返信してて、初めてスタンプもらったんだけど、スタンプにまで返事してたらキモいかな
交流下手すぎていちいち気にしてしまう
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:08:38.04ID:nUhhevvl
自衛のためにしばらく非公開リストで見てからフォローする、とか好きな垢に存在認識されるの怖いからフォローできない、とか言ってるくせに
投稿してから数分のrtもされてないツイートに頻繁にいいねつけて非公開リスト入れてるの丸わかりなのイライラする
厳選フォロー()の大手がこちらを数ヶ月テストしてる状況でイベントで名乗って来た時はフォローしてもないしされてもいませんけど誰?って言いたくなった
後者は後者で普通にフォローして見られるより目につくし存在知られたくないなら鍵垢でも作れと思う
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:59:29.46ID:3Oz2S0KQ
ブロックまでしなくてもミュートだけしとけばいいね通知も来ないから目に付くこともないだろうに何でそうしないのか疑問

自分もこの人リストに入れてるっぽいなーって人何人か認識してるけど
フォローだけで何も反応しない人よりFF外でもいいねRTくれる人の方がよっぽどありがたいわ
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 22:07:54.39ID:UP3w6WoB
鍵垢壁打ちで描いたやつアップしたりし始めて5年以上経ってる
画力は当時より上がったけど誰とも繋がらないで一人で呟く快適さから抜け出せなくなったのと
昔は下手糞でも平気でアップしてたのに今は見られるのが恥ずかしくなって鍵無しでアップするのが無理になってしまった
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 22:16:14.47ID:qDbBq92I
この2週間位の閲覧数の激減がえぐい
いつもの半分以下なんだけどみんな今TLいない…?
フォローしてる人少ないせいで世間一般のTLの賑わい方がよく分からない
ふぁぼ、RT少ないのは実力云々はよく分かるけど閲覧数がここまで落ち込むの初めて
別に変な発言した覚えはないので、一斉ミュートでもないだろうし謎だ…
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 22:18:13.11ID:4XMCH8cq
>>485
垢捨てたい欲のある人は今のFF関係から脱出したいとかなの?
フォロワー数が頭打ちとか死に垢増えるからふるい落としたいとかなのかな
心境を知りたい

自分は年単位で放置してた時期あるとはいえ9年目なんだが特に変えたいと思わなくて
たまにジャンルも変わらないのに垢移行する人いて意味わからんと思ってた
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 00:01:16.35ID:JCIj/rJo
オン専なんだけど頑張って描いた30Pの漫画を支部に投稿したら古参から「自分は手間暇かけて描いたものを本にして頒布してるのに無料でネットに載せるな(要約)」と言われてしまった
ちなみに女性向け二次創作
そんなルールないだろ
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 00:28:58.20ID:/9D5l3fe
>>486
この騒ぎでは萌えどころではないのかもしれない

>>492
無料で載せるのは一向に構わんつーか支部なら当たり前だが、30ページ一度はちょっと長くて見にくいかも
自分が読み手なら2編ぐらいに分けてもらいたいな
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 00:31:50.86ID:tOvT58fF
オフやらないなら文句つけてくる古参とやらはシカトで良いんじゃない
コロナでオフイベ潰れまくりだし、これを機にオフ辞めて通販のみや完全オン専増えそうだとは思う
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 00:50:08.27ID:1K6eB6vH
気にしなくていいと思う
本で買いたい人は買うだろうしネットに長編漫画載せたって向こうの売り上げどうこうにコチラは全く関係ないんだから言いがかり
自分は人付き合いの面倒くささから最近オフ辞めてネットにオフ同等の漫画あげてる
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 01:19:43.95ID:zyUyyur3
オフやってるけどボッチだ
ボッチの方が気楽で良い
通販は正直面倒…
コロナ関係なく今のジャンルでネタがなくなったらオンもオフもやめるつもり
まあ一度オフやるとボッチだろうが高揚感あるからそれはちょっとやみつきになったけどね

今はコロナだから大変だけどオフがなくなることはないと思う
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 01:19:56.13ID:onpBBehP
売れないオフ者の八つ当たりみたいなもんだろ
自分のオフ活動に何かしら不満があるなら自分もオンに切り替えればいいだけだしな
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 01:24:14.45ID:xQLVVPuV
オフが完全に無くなる事はないだろうが元々オンに比べて衰退傾向だったのが加速しそうだなとは思う
交流も作品上げるのもSNSで十分出来ちゃうし
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 03:36:26.00ID:8E7TYBSn
温泉でうっすら仲の良い人が何人もいる状態が一番しんどい
ちょっといいねやリプ怠るとすぐ不満持たれて向こうからも反応しなくなってくる
関係を維持するのが面倒すぎ
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 08:39:41.34ID:1I/c7oH+
TLに自分の絵しかないのがさみしくなって2、3人フォローしてみたけどもう後悔してきた…
なんでどの垢でも同じこと繰り返すんだ…
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 09:59:07.63ID:PYKZtK2M
自分が歳を取ったのか若い子のhtrな絵が可愛らしい嬉しい感情を持ってしまう
目の前で描かれるともっとベタ褒めしてしまう
ただ12歳ぐらいの絵かな?えっ!?成人超え…!?ってなると嫌悪感抱いてしまう
なんなんだこれは
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 09:59:12.01ID:PYKZtK2M
駄目だ、時々身体骨折してるけどまぁ絵柄好みだし…ってフォローした人の新刊の表紙生首持ってるようにしか見えない 頭を抱えてるポーズが本当に頭抱えてどうする 
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 09:59:15.32ID:PYKZtK2M
>>351
そのまんま、リツイートの直後表示するやつって検索してみ
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 11:10:29.09ID:jgiSf9la
たまにだったりたまたま浮上タイミング被ってる時ならいいけど
何度も秒でいいねつけてくる人は経験上癖の強い人多くて苦手だな
秒でいいねされ続けてリプであなたのツイート通知オンにしてるんですと言われたことある
勝手にすればいいけどそれを言うことで通知オンにしてない相互もいると言ってることにもなるし
好かれてても暗にあなたは上位ですとランク付けされるのは不快だ
当人は絵が上手いとか他の人と比べてすごいと言われるの大好きで取り巻きにそういう言葉言ってもらって喜んでるから合わん
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 13:22:16.10ID:CwwtgA94
>>511
以前それを突っ込んだら「観覧車とかみたいにボーッと眺めてるみたいな感じで使ってた」って返された事ある
意味がわからなくてググレカスしか返せなかった
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 13:42:27.76ID:A4L1EpEG
新しめのジャンルなのにもう村が出来てて空リプや下品なエロまみれで辛い
作品や萌え語りが好きで交流してみたいなって思える人はフォロー0で完全壁打ち
感想送りたいと思う人ほどお題箱とかマシュマロ置いてないんだよな
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 13:53:10.23ID:RzYS0BxL
>>493
492じゃないけど後半クソレスすぎてびっくりした
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 14:28:56.00ID:E6i1xZTm
>>510
エラーで戻る押してたつもりが勝手に投稿してたみたいだった!すまん!
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 16:19:55.92ID:NukLKS6E
自ジャンルの神は原作に対する愛がとにかく深い
それだけに他の人にも同じ熱量で好きでいて欲しいらしくて、
話していると原作に対する愛を試す・測るような質問をされることがあってたまに疲れてしまう
自分は自分のペースで好きでいたい
でも神のことは本当に好きだし尊敬しているし、落胆させるようなことは言いたくない…
難しいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況