X



【創作BL】一次創作BL同人スレッドその14【オフライン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 14:52:03.74ID:8YvhzwnC
オフライン一次創作BL同人関連のスレッドです
オンのみの話はできるだけ該当スレでお願いします

・創作に行き詰まって愚痴りたいこと
・売れない嘆き
・売れて嬉しい喜び
・買った本が面白かった(ただしサークルを特定できるような書き込みはご遠慮ください)
・イベントでこんな出来事があった
・こんな本が読みたい
などなど
描き手・書き手・読み手それぞれの立場で創作BLを語りましょう

次スレは>>980が立ててください

【創作BL】一次創作BL同人スレッドその13【オフライン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1563690915/
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/17(日) 14:14:53.92ID:8cFeDRsN
>>500
一次だから利益だしまくってもいいってわけじゃないし価格の出し方は二次と変わらないからあまりに高すぎたらあのサークル値段の付け方知らないのか?ってなるよ
二次ほど部数でないし少数しか刷らない一次で価格の出し方に合わせるために早割使ってるサークルも少なくないし
他の人も言ってるけどよっぽどニッチな特殊性癖本でもない限り一次は商業で出てたりするし同人誌で利益欲しくて500円を1000円にしたらじゃあ商業買うわとか足元見るとかなんなの?って一次でも言われると思う
言われても気にしないメンタルなら1000円でも2000円でもつけたらいいと思う
欲しい人はそれでも買うだろうし10冊と100冊刷るのじゃ原価違うのは当然だから
いらない人はタダでもいらないのが同人だし
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/17(日) 15:15:54.13ID:fBEvGDuF
>>505
それは大きいかも

一次で金額の付け方で叩かれる話聞いたことないな
ティアスレか同人板のどこかのスレで安くしすぎたり無配にしたりして
売れなかったら金額が言い訳にならない=純粋に自分の本が需要なかった
ということになり無駄にダメージ大きくなるので初心者や値段の付け方わからない人は
周囲に合わせた金額にしておいた方がいいみたいな意見は見たことある
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/17(日) 16:33:03.59ID:ienvOsef
分厚い本が100円だったら買うのかと聞かれると
一次はどんなに安くても性癖合わないと買えないな
二次ならカップリング合えば多少の趣味の違いは萌えでやり過ごせるけど
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/17(日) 16:49:21.02ID:yLuXwx/I
試し読みとしてそこそこのページの読切出すならイベントよりツイ支部の方が有効だもんなあ
Twitterで長々ツリーぶら下げるやり方5だと不評だけど伸びてる人よく見る
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/19(火) 03:33:26.77ID:FdByF1en
>>516
イベントなくなる前からの話
そもそも庭も盛況で
虹ジャンルの移り変わりが早いから疲れてしまった人たちが創作BLに来てるって言われてたよね
支部で創作BLがランキングに載るようになってますます増えてきたってイメージある
ここ数年の話
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/19(火) 04:26:57.26ID:csPLxeKS
男性向けも女性向けも一次増えてきてるよね
一次は自由度高いし権利が自分にあるからうるさいこと言われずに好きに活動できるのが魅力らしい
電子でも販売できるしグッズも作れるから
庭も年齢層変わってきた
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/19(火) 05:41:41.97ID:nXLpP0AL
庭は年齢層変わったね
お隣が若い温泉の子だと朝挨拶しても無視されるし
スペースをTwitterに上げる時に平気で隣を写り込ませる
温泉がマナー悪いのは今に始まったことじゃないけど最近更に酷くなった
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/19(火) 12:29:37.97ID:CWCRzy2I
庭出てみたいんだけど隣の人とどんな会話するの?基本挨拶だけ?
二次なら普段から交流ない人でもcp語りで場が持ちそうだけど、一次はどういう感じなのか知りたい
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/19(火) 12:35:28.49ID:uoFb/71w
>>526
基本挨拶だけだけど
たまにちょいちょい話してくれる人いる
でもBLの話にはならないな
お互い地雷踏んでは行けないと思って当たり障りないことしか話せない………
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/19(火) 12:56:29.99ID:f5rStaG+
基本的な挨拶で十分じゃないの?
あと迷惑かけない、かけられないだけでいいと思うし
初参加なら、初参加なんです、よろしくー、って伝えておけば安心かも、ぐらい
歴戦の参加者だって、昔の常識でマウントとってくるズレた人がいるから迷惑
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/19(火) 14:28:14.59ID:obPE7N3x
隣と仲良くしたくても友達と来てるかなぜかライバル視されて無視される事が多い…
こちらが売れるたびにあんであんなのが…とか私も名刺欲しい(書店だけど)とか友達に言ってるのが聞こえる
正直隣のほうが上手いからなんで?て感じ
隣と喋りながらイベント過ごしてみたい
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/19(火) 16:56:55.56ID:+bjE11Tc
いつも独り参加だしお隣さんと話し込んだ事何度かあるなー
好みの人なら本買ってカップリングについて話したり
でも隣と話するの嫌な人も多いと思うからちょっと声かけてみてすぐ黙るようにしてる
話したい人なら相手からまた声かけてくれるし話したくない人ならそのまま何も言ってこない
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/19(火) 17:06:32.26ID:FdByF1en
>>532
庭とコミケで過去に2,3回そういう経験あるわ
自分の場合は小説だからそもそもそんなに売れないんだけど隣がそれよりも売れなかったりした時にそういう態度取ってくる人もいるよ
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/19(火) 17:21:40.29ID:Hs5KOJt9
>>535
自分は漫画だけどそういう経験は一度もないわ
庭にも何回も出てる
見た目とかもあるのかな、自分は客に悪態つかれたこともないんだけどナメられる人もいるみたいだし
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/19(火) 18:56:20.98ID:XrorcaMN
あれライバル視だったのか?
何度挨拶しても無視してきたんで相手の売り子の前で大きく挨拶したら
向こうの売り子が代わりに挨拶返したから主もようやく折れてこちらに挨拶返したけど
その後もツンツンしてて嫌な感じだったわ
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/19(火) 22:46:15.25ID:o3cd+ibt
>>536
見た目で言うと少なくとも自分は舐められやすそうなタイプではないんだよね
でも挨拶もちゃんとしてる
まあ本当にたまにだよ(自分の場合は)
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/20(水) 00:11:12.24ID:QzXZS6eb
昔、隣に話しかけられてもしかしてマウントされてんのかな?と思ったことあったなあ
イベント初参加のプロの人らしいんだけど新刊落としたらしくて無配だけ用意してて
並ぶほどではなかったけど人は来てたから早いうちに無配がなくなり
こんなに人来るものなんですねー、私初めてだからよく分かんなくて…みたいなこと笑顔で言われた
差し入れこんなにどうやって持ち帰ろうとかも
ちなみにプロってのは本人が商業やってると言ったわけではないけど編集さんが〜とか自分から話してたので

呼び込みとかスペース浸食するサークルとかもいたし長く同人やってるとまあいろんな人いるよね
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/20(水) 00:19:06.30ID:595P2qEm
マウントに感じないけどこれマウントなら自分もどこかでマウント感じさせてるかもと思った…気をつけよう…というか不要不急な会話すべきじゃないね
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/20(水) 00:54:08.55ID:RgODMxrc
マウントだと言われたらマウントにも取れるし
自分がうっかり言っちゃわないかといえば言ってるかもしれないな…という微妙なセン
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/20(水) 03:42:30.96ID:0yu7OEB8
そんなにマウントとる感じ悪い人いるの?
なんやかんや一次はプロ志望の人多いからピリピリしてんのかな
初参加なら挨拶だけして隣にはあまり話しかけない方が無難かね
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/20(水) 03:46:11.25ID:ubL4an0i
イベントでテンション上がって舞い上がるる人と
イベントで伸び悩んで凹む人の認識の差って感じする
どちらも悪くない

ちなみに自分はここ数年後者w前者モード入りたい
実際に上手く行ってるかどうかより
本人のモチベーションの問題かな
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/20(水) 06:50:12.52ID:rrVC8Yg/
久しぶりに漫画で参加した時に私0、隣プロでガチ凹みして泣きそうになりながら帰った事あるから、イベント参加する時のメンタル本当に大事だなと思ったよ。
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/20(水) 08:44:58.87ID:WckHqEvE
>>544
それはあるかもね
自分は元々庭はあんまり売れないから新刊を出すため、知り合いと挨拶するためのイベントとして割り切って出てる
だからお隣さんが売れようが売れまいが気にならない
でも自分の主戦場のコミケで売れないとお隣さんの売れ行きが気になってしまう
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/20(水) 10:14:40.33ID:ZLu9qND4
>>544
わかり
自分も後者だし前者モードになりたい

ほぼ似たようなジャンルのサークルがいるけど隣は嫌だったな
最初買い物行ってて無人にするサークルだったんだけど隣と間違われたり隣はいつ帰ってくるとか言ってましたか?って一般に聞かれまくった
わかりませんって返答と対応だけで疲れたw
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/20(水) 10:18:08.76ID:ZLu9qND4
>>520
他の温泉サークルもやらかしてたかもしれないけど前回写真で派手にやらかしてたのは参加常連サークルだったよた
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/20(水) 11:53:36.59ID:WckHqEvE
前参加したらお隣さんが設営写真上げてて、私の顔にはスタンプしてくれてたんだけど太ってた時だったからごんぶとの二の腕がバッチリ写っていてショックだった…
いやいいんだけど…太った自分が悪いんだけど…
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:17:06.38ID:xFEjy9yV
スペース斜め撮りでしょ?
それ自分も隣にやらかされたけど今流行ってるのかね
SNS映えを気にしてるんだろうけどはっきり言ってかなり迷惑な撮り方だよ
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:37:08.45ID:t+6IxZ1M
テレ朝モーニングショーまた謝罪 「緊急事態宣言の中、駅に鉄道ファン集結」→宣言前の映像混ぜてた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589938082/

フジ・バイキング「17日竹下通り 人混み」 →3月の映像だったとバレて炎上★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589945389/

麻木久仁子(タレント)「検察庁法改正に反対」 10年前の民主党政権時「大事なのは決定権を官僚から政治家に取り戻すこと」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589763582/
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/21(木) 04:19:53.91ID:E1yMINfA
自分は結構体格がいいほうなんだけど足場含めてスペース内に置いておいたポスタースタンドを
隣の細身の2人組にずっとヒップアタックと腕で叩かれ続けた挙句
隣のサークル主(自分)が太ってるから隣のスペースの人の体がスタンドに当たるってめちゃくちゃなことを言われたことある
商業やってるサークルだったんだけどそれ以来大嫌いだわ
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/21(木) 10:49:17.04ID:fyzZR/ff
>>556
両方とも自分のスペースにポスタースタンド立ててたってことでいいのかな
556は隣のスタンドに、隣は556のスタンドに当たってたっていう双方の言い分かね
商業とかは関係なく、たとえ思っててもに出しちゃダメだよねえ

こういう揉め事あるから島中や胆石ではポスタースタンド使わないようにしてる
ただでさえ島は背後狭いから通行邪魔になるし
あれは後ろが広い壁とか2スぺで余裕があるところ以外は邪魔だ

お隣さんとは朝と帰りのご挨拶だけであとは知らん顔してるのが一番いいよ
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/21(木) 11:35:03.31ID:W2sjt+Wh
こっちが1スペース1人、向こうが1スペース2人だと下の荷物や人間までこっちにはみ出してくることがよくあるよね
一回体格のいい人が2人ぎゅうぎゅうで隣にはいってて
うちは1人で余裕あったからちょっと横によったんだけど
隣も1スペース2人だと互いが動くたびにぶつかるよね
ただそのひとは帰りにすみませんって謝ってくれたからまだ気が晴れたけど謝らんやつは腹立つ
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/21(木) 12:56:21.08ID:jOITxje3
まあみんなお互い様だよね
自分が迷惑かける時もあるし、かけられる時もあるし
すいませんの声掛けは必要だけどね
しかしこんな話してるとイベント行きたくなってくるな〜
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/21(木) 21:30:02.06ID:E1yMINfA
>>557
いやポスタースタンドを立ててたのは自分の方だけ
相手サークルがはみ出していろいろしてるたびに勝手にこちらのスペ内に立ててたスタンドにぶつかってきたのをこちらの体のせいにしてたのを聞いた
途中あまりに怖いから自分のスペのまんなかで机ギリギリにスタンド移動したらやっとぶつからなくなったけど机越しの対応がすごくやりづらかった記憶
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 13:17:15.90ID:ZcPE7+R5
コミティアの感染症対策に1スペースにつき1人で対応するようにとあったから
今後イベントが開催されるならスペース内の混雑問題は解消されそう
ただ列が出来るようなサークルは売り子1人で大丈夫ではないだろうと思う
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/24(日) 15:48:06.60ID:KQiS3DZp
売り子が欲しければ2spはいい考えだと思う
庭でも参加費浮かせようとして1spを3サークル合同で取ってて人がみちみちに入ってたりするし
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/25(月) 13:11:04.96ID:0Cre0WT3
1サークル1人でサークルチケットも1枚でいいな
2枚転売してる常連いるし1サークル1枚ならサークルチケット欲しいなら申し込むしかないからダミーでも主催の売り上げになるし
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:35:57.40ID:wzhxF/Qx
この状況じゃ出ないという選択をするサークルも多いだろうからサークル参加者もかなり減ってちょうどいい具合になるかもよ
自分の周りはコロナが収束するまでは出ないって言ってる人が多い
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:49:41.99ID:fHdoT79f
販売やってて思うけど皆が自粛してる時にわざわざ外出る人って
防疫意識めちゃくちゃ低いんだよね
サークルとしてイベントも出たい気持ちあるけどたぶん出られないかな
そういう人ばかりが多かったら怖いなと思って
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:56:12.06ID:fHdoT79f
実際見てきた中で口紅を見せたい女の子だとマスクしないし
友達や家族連れでマスクしてないとか顎マスクでおしゃべりとか
あるいは咳やクシャミする時だけわざわざマスクを外すとか
移動はマスクしてたのに会計の時だけマスク外してこちらに話しかけるとか
今後はどうなるか分からないけど緊急事態宣言下はこんな人ばっかりだったよ

イベントってなったら会場で対面時にマシンガントークするオタクは絶対に出るだろうしな…
スペースにビニールシート垂らすわけにもいかないし
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 19:30:30.10ID:nY1K4egk
庭中止決定前に質問スレでサークルがコロナ対策のためにマスク手袋着用してるのをどう思うかという質問に回線たちがボロクソ叩いてたわ
過剰な反応で引く 病原菌扱いで気分悪い 頭悪そうとか色々言ってたけどサークルからしたらそれくらいしたいし回線の人達も安心じゃないの?と思った
ビニールなんて垂れさせてたら晒されそう
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:03:19.82ID:wx7GOk70
中止決定前って3月だよね?
さすがに今そんな考えの人いないんじゃないか…?
イベントやるなら都内でしょ
自分都民だけど絶対隠れ陽性の人は出歩いてると思うよ
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:07:06.45ID:wx7GOk70
他県の人が年内遠征する気になれるのかなというのは気になる
自分だったら解除されても県をまたいだ移動できないなあ
もしも地元に持ち帰って地域で叩かれたら怖いし
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:15:43.51ID:SNuN6bcn
10月は開催されても今のままだと人少ないだろうな
遠征組が多いし遠征してコロナ持ち帰ったとかになったら地元で叩かれまくるし下手したら特定される
そんなリスク犯してまで遠征する猛者いるんだろうか
庭は開催するなら高くてもいいから委託ブース作ってほしい
それなら遠征組が会場に来れなくても買えるしイベントがガラガラで寂しいのは防げるかと
まぁスタッフ不足だから難しいだろうけどね
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:19:35.43ID:YtFEhFpW
>>576
委託ブースいいね
自分も遠征組でもし10月開催されたとしても微妙なラインだからそれあると助かるな
現実問題人員諸々難しいかもだけど事務局に要望出してみてもいいと思う
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 12:56:07.56ID:iZqZJFRv
>>578
やっぱりコロナ対策としては手袋ってそんなに意味ないよね
でも紙って手を切りやすいからそれ防止と怪我したとこからウイルス感染防ぐ利点はあるかなと思った
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 13:50:05.12ID:taS4YWFx
一次創作BLに寄せられる感想の愚痴はこのスレでいいのかな?
腐男子の人って攻めと受けの関係性に萌えるんじゃなくて、どっちかの夢男子みたいな人が多くて「おたくの●●くんは俺の嫁です〜」みたいな感想送ってよこしてきたり、
エロ展開じゃない日常シーンでの半裸(風呂とか着替えとか)に異様に反応してエロコメントしてきたりと、いい大人が厨みたいな真似してきてホント疲れる
ずっと無視してるけど
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 22:20:16.47ID:SNuN6bcn
>>580
もしかして自分のところにきてる奴と同じかな…
それにプラスして「自分は○○先生と知り合いで」という自慢もされる
じゃあ○○先生のとこ行ってくれってずっと無視してるけど毎回どこかで購入して感想なのかセクハラなのかわからない文章がくる
正直やめてほしい
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:18:21.09ID:Kq7nkC5J
アクティブな腐男子もいるんだね
自分の所は受けがショタっぽいからから
告知で新刊の裸は多めって情報を出すと静かに買っていく男性の割合が増える
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 10:29:09.69ID:3o8J9rdy
ティア出た時男性もスペースに6、7人来てくれたけど、中身確認した人全員買ってくれなかったな。
性描写や裸がほとんどないからだと思うけど。
即買いしてくれたのは1人だけで多分Twitterとかで内容チェックしてくれたかお使いかな。
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/28(木) 13:32:28.92ID:vqrsLWEY
そういえば女装本出したときだけ男性客増えたな
あとショタ本出したときに今の小学生って短パン履いてる子いなくて残念なんですよねとか
怖いコメント残していったおっさんもいた
通報しようか真剣に悩んだ
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/29(金) 12:09:21.15ID:zxtbMjpw
ロリショタもペドも小さい子を性的に見てるんだから同じじゃないの?

587のオッサンは現実の子にも加害目線向けてるってことでしょ
さらにそれを公言しちゃうのがやばすぎるな

創作物としてのロリショタは否定しないけど
そんなん言われたら自分も通報したくなるわ
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/29(金) 14:01:57.72ID:HLYmAmAx
>>587
怖いかな?
ショタ本描いてるけど基本男の人は同人誌は実用向けだからそこ気にしたらキリないよ
プラスにあなたの本には好みの男の子が半パン履いてて良い夢詰まってるって受け取った方がいいよ
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/29(金) 15:16:49.99ID:gKJzdY4J
ショタ本描いてるから同じ嗜好の同士認識されてるんだろう
同じショタ好きならわかってくれるよねっていう軽い感想だと思われる
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/29(金) 15:58:53.63ID:leSDLfuZ
ショタ好きで描いたりしてるけど3次元の子供に欲情したりしないわ…
もし同士に思われてるなら心外だ
創作と現実ごっちゃにする人たまにいるけどやばいよね
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:12:02.17ID:p/tSxR4b
三次元ショタの半ズボンだけで実際に犯罪犯す人にまで思ったり通報検討するのはちょっとかわいそうだけどね
犯罪は思っても実行するとしないとじゃ天と地ほどの差があるし
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 14:39:55.89ID:UbEXwBff
イベント会場っていう公の場で赤の他人に発言するって時点でそのオッサンは自制できてないし
犯罪者予備軍扱いされても仕方ない行為だって理解できない人?
「最近の小●生はブ●マはかなくて残念」とか他の言葉に置き換えて想像してみなよ
一人で妄想するまでは自由だが、現実世界では発言するだけで加害にもなるんだよ
創作は自由でいてほしいからこそ593に同意だわ

ところで次のJ庭とかイベントどうなるんだろうね…この状況でさらにスタッフ不足しそう
委託ブース、現実は難しいだろうけどあったら良いね
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 15:39:19.39ID:EM46GOEI
>>595
昔は委託あったし非現実的な話ではないけどどうなんだろ
直参スペースを減らせば委託を設けられるだろうけど
今のところどの程度直参が集まるか分からないし難しいのかな
個人的にしばらく直参できなそうだから委託出来れば嬉しいけど
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 15:52:33.09ID:C/pFW0Hq
休校で学生服が見られなかったりテレワでスーツが見られなくて残念だった自分もいるので
対象が違うとはいえここまで二次元三次元混同視されて叩かれるものなのかと少しびびっている
被服フェチなので三次元でコスチュームを見たいけど中の人にエロ目線までは向けてないよ…
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 17:23:50.25ID:MKpf47NK
>>595
自分のサークルで作品がそっち系統のR18しか扱ってないならそういう買い手いても男なら仕方ないとしか思わないし
気持ち悪いのは少しわかるが私のところ男の描いてもが欲しいからやっぱブルマって買い手の手が出る要素って受け取るけどなあ
ただの趣味でやってるか売り上げ考えてやってるかで考え変わってくるかもね
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 19:48:36.82ID:K5kXmzNh
未成年者への性欲って実行すると加害にしかならないから気軽に発言できない世の中の方が健全だと思う
587の見たおっさんみたいなのがたくさんいる世の中を子供が生きていくのは怖いと思う
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:36:01.30ID:4oxg+13Q
漫画で一次始めようと思うんだがオフは庭でオンは支部とかツイの投稿が一般的であってる?
一次だと閲覧0から1にするのどうすればいいか分からなくてとりあえずいろんなところにアップしてみようかなと思ってるんだけど…
支部の他にオススメの投稿サイトとかある?ラインまんがとかも検討してる。
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/01(月) 01:53:49.31ID:CZR7mMWo
>>603
大体そこら辺が主流だと思うよ
個人的にオフはJ庭一択なんだけどジャンルによってはコミティアコミケ
男性向けイベント参加する人もいる
支部ツイはフォロワー始めはいなくてもタグ付けしっかりしておけば見てもらいやすい
オンについてはオン専スレを見て見るといいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況