X



pixiv 小説愚痴スレ130
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 03:01:53.98ID:hEbvuKhI
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1421
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1579882856/

pixiv二次小説スレ part51
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1568112685/

※前スレ
pixiv 小説愚痴スレ128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1581508049/
pixiv 小説愚痴スレ129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1582969920/
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 10:33:24.03ID:Jte2v6wv
この数ヶ月、文字数1000どころか500以下のが続けて上がってくるようになって
ちょっとうんざり(全部別人)
先日はついに100以下ってのまで出てきた
もう斜陽になりかけてる落ち着いたジャンルなんだが
リアちゃんクラスタでちょっと流行ったとかあるんだろうか
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 11:07:36.41ID:+N+BgC1o
最近支部にログインするのに時間かかってイライラする
ブクマする用のROM専垢と投稿垢持ってるんだけど垢切り替えしようとしてもなかなか入れない
今も10分以上かかっても入れないから諦めた

時間帯によってはすぐに入れるのにな
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 11:11:16.75ID:+N+BgC1o
何かスレチみたいになってしまった
支部小説に投稿した直後に他の方の支部小説が読めないという愚痴でした

ブクマもらえますように
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 14:28:39.26ID:lRHcwth+
>>905
ねじ込む勢いの
って比喩じゃん
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 15:12:46.30ID:SAYZN8Ym
このご時世だからWEB再録上げてくれる書き手が多いのは非常に嬉しいしありがたい…が、5万字越えで改ページなしの投稿が多くて
寝落ちしちゃった時とか辛い
いや、無料で娯楽を提供してくれるから本当にありがたいんです

ふと、自分の作品を見返すと2万字で10Pとか5万字で30Pとか無駄にページ数が多い事に気付いた
これってひょっとして読み辛い?
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 15:43:09.94ID:SAYZN8Ym
>>918
やっぱり?
キリのいいところで改ページしてたらそうなってた
この前読み返してて、あれ?こんなページ数あったっけ?って
自分、スマホからしか見ないんだけどアプリとかPCからとかだともっと読み辛いのかな?
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 15:44:55.29ID:/aTOHMvh
5万字で30ページ?
それは途中で嫌になって読むのやめるレベルだわ
自分なら5〜6ページで十分だ 8000字〜10000字が改ページの目安だから
場面転換もその位の文字数でピッタリいい感じになる
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:10:04.63ID:lwfAEHos
読みにくいにきまってる
悪いけどあまりに改ページ多い人で面白い人ってまず見ないので
最初にページ多いことがわかった時点でもう読まないな
疑問を抱かない時点で客観性が全然ないってことなんでは
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:20:39.66ID:lRHcwth+
2000字程度で改ページはweb小説なら割りと普通だけどな
他の投稿サイトも章を細かく分けて投稿・整理されてるものが多い
しおりが挟みやすくて助かってるわ
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:25:33.94ID:SAYZN8Ym
自萌が勝って自分の話を客観視できてないのは確かかも…
なので、どうして改ページが多いと読みにくいか教えて欲しい
今後の為にも…
今書き途中の話も1万5千字時点で7Pだ…
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:32:30.04ID:/aTOHMvh
単純にチョップと読みちょっと読みで改ページクリックしなきゃいけないのが面倒
あとキリのいいところで変えてるとことだけど描写不足なことない?
コロコロページ変わると気が散ってストーリーに入り込めないし鬱陶しく感じる
次はどうなるの!?ってドキドキ感や続き気になる感が目減りする感じ
極限まで薄めたカルピス状態
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:40:20.05ID:NlMn3oFA
>>919
読むの速い人間はweb小説とかするするする〜って巻物手繰るように読むんだよ
そこでいちいちクリック→読み込みとかウザい
あと先がどれくらいあるのか分からないから十回クリックしても終わらないとかよほど面白くなけりゃ読むのやめる
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:45:50.88ID:yseKw2Oa
基本改ページしないな
読みづらいんじゃないかって心配もあるけど3万字くらいなら改ページ必要無いかなって
アプリでもブラウザでも読むけど改ページ無くて困ったことはない
特にアプリは読んでる最中に戻るを押せば次開いたときそこから読み始めることも出来るししおり機能すら使わない
いいね押そうとして間違って本文開いてしまっていいね押すためにひたすらスクロールする羽目になったときはさすがに長えええってなったけど
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:52:08.17ID:/aTOHMvh
>>922
それ分かる
自カプのhtrも2000字程度で改ページ入れまくってる
あと連投厨でもあるので閲覧数ひっくいしブクマもお察し
何だろうこの負のループ…なんかそういう法則でもあるのかね
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:00:35.63ID:3ZoPH/gz
4万字で4ページと4万字で改ページ無しだとブクマ数はだいたい同じか4ページの方が低いのに閲覧数は4ページの方が伸びてる
数年前まではページめくるたびにカウントされてたけど今も同じなのかな
ページ数多くても何ページ目にどんな話をやるよって説明されてるならそれはそれで丁寧でいいと思う
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:02:39.46ID:YGfbNskK
>>924
私は5万字くらいならしおり挟まず一気に読むタイプ
せっかく話に気持ちが入っていても改ページで強制的にひと呼吸置くことになるから、改ページが多過ぎると話の世界観から一瞬冷静になる間が頻発してしまうというか…
場面の雰囲気がガラッと変わるとか一人称が変わるとか大きな変化があるなら気にならないんだけどね
個人的には二万字くらいごとに改ページのある八万字くらいの小説が一番すき
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:12:03.13ID:w21PZEUL
3万字以上書いたなら場面の切り替えとか改ページしても問題ないorしたほうが映える状況が出てくると思う
しかし過ぎたるは尚及ばざるが如し
何事も程々がよい。5万字以下なら改ページは2回が限度かな個人的には
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:22:21.41ID:Luc0SLGS
個人的には3万字超えたら改ページ多くても少なくてもスクロールすんのダルくなるから前後編とかシリーズに分けて欲しくなる
まあここ見てもどれが読みやすいって人それぞれバラバラで正解ないし
ジャンル内の傾向に合わせるのが無難なんじゃない
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:42:26.16ID:SAYZN8Ym
皆さんご丁寧に回答ありがとうございます
自分はページ変わった方が読みやすい派だったのでいろいろな意見が聞けて参考になりました
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 18:18:38.11ID:94tlZIBi
しおり使うタイプだから改ページないと自分で読むときは不便に思うタイプだけど
改ページがないやつは音声読み上げで聞く時一気に読ませられて楽だから
それはそれでありがたい
改ページがなくて長いやつは読み上げでいつも何かしながら聞いてる
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 18:38:59.12ID:lRHcwth+
趣味を楽しむ時間なんてそれこそその人の環境次第だからね
学生なんかは時間があるけど仕事もして結婚もしてればそんな贅沢に時間は使えない
短編集は時間ないけどそれでも小説が好きで楽しみたいという人が好んで読むよね
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:08:19.84ID:8B+NtVB2
ジャンル次第で長文が好まれるか短文が好まれるかって違いはあるけど
支部全体の傾向として7000字〜1万字ぐらいで改ページは無しか1、2回が受けやすくて閲覧ブクマも伸びやすい気がするから
長文作品ばっかになってきたら取っ付きやすいようにそのぐらいの長さやページ数のを投下してる
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:44:12.93ID:YDPrRbXq
何事も限度があるよね
上で上がってたのだと5万字で30pって1p辺りの平均1500〜2000字くらいだろうし場面もブツ切り続きなんだろうなーとか思っちゃうし
逆に5万字くらいのボリュームで改ページないとそれはそれでダラダラ続いてそうな偏見持っちゃうし
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:52:07.56ID:94tlZIBi
>>937
支部アプリかな?読み上げのアプリかな
アンドロイドの標準の読み上げが聞きやすくて好きなんだけど
支部アプリの方でも改ページあると止まっちゃうんだよね
だから改ページなければ楽に読ませられるけど
自分で字を読みたいときはしおりを使いたいという
ちなみに1万前後なら自分で読んで2万以上になってくると読み上げを使う
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:54:51.74ID:94tlZIBi
でも1万程度短いのならしおり必ずしもいらないか
長いのはしおりなしだと自分はよほど好きな作者のじゃないと読まない
読み上げはするけど
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:15:13.51ID:8Kls32x6
でもそういうブクマって正しくブクマとして使われて読み終わったら外されるよね
初動だけでもブクマ付けば注目されるから良いのか
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:13:07.44ID:sziSuZ5q
5万字で30p笑った
下に並ぶ改ページ数見た時点でブラウザバックする
自分はPCでしか読まないからホイール回しながらスルスル読めないと無理だ
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 23:15:55.69ID:94tlZIBi
>>952
乙です
自分は中断したいから長くてしおりないとまず読まない
ブクマはやっぱ読み返したいほど好きな作品にしかつけないけどしおりがわりに使う人もいるのね
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 00:28:31.75ID:eyCq9RtQ
立て乙です
自分はメーカー製の短い小説をまとめる時は各話ごとに改ページにして最初のページに目次のリンク貼ってるけど人によっては不便そうだから変えたほうがいいかな?
中編なら5000〜10000のキリがいい所でしてる
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 00:51:55.40ID:sBMZQ7TF
長い話は大体章分けするから、章ごとに改頁だな
章ごとに長さ変わるけど気にしたことない
ついでに章タイトルを見出しにしてる
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 00:56:05.08ID:nzXZq7r9
支部はいつもスマホのsafariで見てるど
短編まとめは時系列とか繋がりがないなら改ページと目次リンクがとても有り難い
同じページに突然パロとか挟まったら地雷の人は戸惑うだろうし

ほとんど改ページ無しは見返したいシーン探すのに手間取るので微妙
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:11:22.79ID:S8nCILE5
絵馬の小説投稿が1000文字以内で連投するリアとあんまり変わらなかった
普通の短文連投は0か1桁だけど爆速で字馬と並んで天井近く行ってた
モヤる 絵は好き
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 09:42:55.96ID:I2SkJSZd
長編読むにしても辞書引いたりメモ取ったりするから章分けしたり改ページしてくれると読みやすい
しおり活用しながら数日に分けて読める
気に入ったページを読み返す時にも使えるね
支部も複数ページにしおりを挟めたらもっと便利なんだけどな
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 12:16:52.51ID:PAcBSszm
字数って要するにネタ数なんだよね
長ければ長いほどイベント起こさなきゃならないからどこかしらの展開でハマらない箇所が出てくるかもしれない
でも短いネタの中に萌えが凝縮されていればその小説は堪らなく刺さるでしょ
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 13:16:44.76ID:dOsAhppb
字数が多い場合起承転結があって物語として成立してる
ネタA+ネタB+…と連なっていって結末があるのでハマれば満足度も高い
字数が少ない場合ネタA!ネタAが書きたいの!みんな読んで!という情熱を感じる
こちらもハマれば満足度は高い

書く手間としては字数が多い方が準備期間も書く時間も長い
かと言って字数が少ないから苦労が少ないというわけでもないが
けど読み手にはそれは関係ないんだよなぁ
自分はネタA!の単体ネタでも余裕で1万字くらいいってしまうので勢いが足りないのかもなと思ってる
キャラ数多いとどうしてもそれだけで長くなる
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 13:21:33.16ID:vtV8swRe
>>945
何をもって拙いかにも寄るんじゃない?
文末が「〜る。〜する。〜言う。」みたに同じ母音になるなら真ん中を〜した。にするだけで違うよ
あと行頭一字下げ、カギ括弧の最後に句点を入れない、ダッシュとリーダは2マス使いを徹底するだけで
非常に見栄えが良くなる 文章力は別だけど
一番いいのは忌憚なく意見を述べてくれる他人に読んでもらって評価してもらうことだろうけど
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 14:25:58.75ID:apQWC6PH
長編を書いてる字馬が病弱設定にハマった
そのせいか二話に一回は風邪を引かせる→重症化→周囲が看病→こんな日も悪くないなの無限ループ
「埃っぽい」とか「寒気を感じた」って描写だけで「また風邪か」って萎える

最近はもう危険な場所に出す=体調崩すの図式ができて「風邪引くから家で暖かくしてような!」みたいな流ればっかり
ほぼ不死の特性を生かしたバトルアクションが面白かったのにどうしてこうなったのか
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 15:09:41.41ID:Mh2JTT/C
一過性のものだといいね
でも本人がそのパターンにハマってるなら好きなだけ書けばいいんじゃないかな
それだけたくさん書けばじきに飽きるでしょ
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 15:45:21.92ID:OWVcv4hd
体調不良はそういう性癖の人がいるらしいよ
1つのジャンルみたい出しタグもある
もう性癖だからやりつくすまでは続きそう
読み手としては色々読みたいけど支部なんて自分の好きなもの書く為にあるようなもんだしね
マロとか置いてるなら他のリクエストとか軽く送るとか
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 16:17:04.79ID:dOsAhppb
そういや大した描写でもないんだけど苦手な人もいるだろうからと思って嘔吐描写ありますとキャプションで注意書きしたら嘔吐フェチっぽい人からコメントもらってなんか申し訳なかった
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 17:36:38.53ID:WHcEVjtR
管理画面だけ見てトップページ見てなかったからまた変な改悪になってるの気付かなかった
フォローやフォロワー数を一度に見れなくなってるし
フォローしてる人の作品がでっかく中心に出てくるけど正直あんなのいらない
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 20:43:02.50ID:0eTyDgBs
自ジャンル支部に上げた状態で随時?加筆や修正してる作者が居て文章も物すごく読みづらいから
プロフみるとなんか有名な作家の弟子の教えを受けたって書いてあって正直その弟子の名誉毀損レベルでhtrすぎてやばい
閲覧数2桁前半でブクマも一つだけついててみたら作者と全く同じ名前の人がブクマしててわざとやってんのか支部の仕組み知らないのか
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 20:50:51.23ID:mA4PfSPa
上げた後で普通にサイレントで細かい言い回し変えたり加筆しちゃってるわ
大筋は変えないけど
自萌えするから何回も読み直してはこっちの単語に変えた方が良いなとか直したくて仕方なくなる
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:00:56.28ID:DDp4hR9R
誤字脱字 てにをは 漢字間違い 行開けぐらいは直すよ
〜た 〜るみたいな同じ語尾が続いてたの直したり

誤字脱字は上げる前に何度見直しても見つかってしまう
0981名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:10:28.23ID:NMXCQNdr
書いたばかりで推敲してる時は頭の中にストーリーの流れが入ってて勝手に補正しながら読んでしまうみたいで
時間経って話の内容がうろ覚えになってから読み返すとここ分かりにくいから説明足した方が良いなとか
こっちの言い回しの方が伝わるなとか気付くのはある
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:18:53.47ID:apQWC6PH
>>972
正直もう手遅れな気もしてる
過去編始まったけど全話「病弱ちみAちゃんが体調を崩す話」ばっかり
キャプショですら「ちみちゃんがかわいちょな話です」「ちみちゃん、お熱でちゅららの巻き」とかそんなんばっか

>>973
マロか…もうそれ送る気力もなくなってしまった
多分このままフォロー外してフェードアウトしそう
まぁ自分の性癖に刺さらなかっただけなんだけど初期が面白かっただけに未練がましくなってしまう
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:33:13.36ID:z1u8p0L9
ずっと書いてるジャンルと
今自分の中で旬ジャンルがあってどっちも新作の閲覧がさっぱりで寂しくなった

フェイクだけどずっと書いてたジャンルが閲覧70でブクマ2で
自分の中の旬ジャンルが閲覧50でブクマ5みたいな感じで
閲覧そっちの方が多いのか…とかでもそっちはブクマくれる人少ないんだなとか
どっちも斜陽なんだけど空しい比較をするのが止まらないからちょっと管理画面から離れる
0985名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 22:33:51.82ID:OWVcv4hd
性癖系は好きな人はジャンル外からも見にくるぐらいほんと好きみたい
でもそればっか書く作者で定着するとそれが苦手な人からはなに書いても見てもらえないから諸刃の剣みたいなもんだよね
多分その馬はもう今はいかに体調不良展開にもってくかしか考えてなさそう
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 23:14:35.10ID:zHSGYaFb
自ジャンル舞台がヨーロッパのある国で、文化とか街並みとかみんな一生懸命調べて書いてる
ひとり凄い描写が細かくて、スラングとかもナチュラルに入れてくる人が居る
Twitter覗いてみたらその人、現地の大学通ってる人だった…
羨ましいぜ、くそ、コロナ気を付けろよ
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 23:33:10.06ID:ubQuWZVB
自分も誤字とか言い回しとか後から変えてたんだけどそのたびにフォロワーに通知行ってたらやだなって思って最近やめてた
もしかして通知っていかない?それなら直したいな
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 23:57:50.28ID:zHSGYaFb
>>988
とは言っても、ちゃんとしたストーリーでちゃんとした俳優使って取られた日本舞台のハリウッド映画とか観ても、日本人からしたら内容そっちのけで突っ込みどころしか目に入らなくなるじゃん
まぁ、日本の作者が書いた原作で日本語で支部にあげてんだから気にする必要はないんだけどね
ただやっぱりその地を踏んだ事があるのとないのとじゃ違うよね…読み手も書き手も
本やテレビで得た知識では表現しきれないところもあるし
コロナおさまったら行きたいな
0992名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 00:16:06.93ID:oWhn00NN
>>986
いいなあそれ読んでみたい
こっちはアメリカが舞台なんだけどどこまで英語に忠実にしていいか迷う
ノーパソはラップトップだしオートバイはモーターサイクルだし
やり過ぎるとくどいし伝わりにくくなる
0993名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 00:32:33.17ID:vfohwyKI
>>992
わかる…悩むよね
ラップトップは同意、バオートバイはバイクでいいんじゃないかな?原作にもよるけどね
欧米舞台なのにマンション使われるともやる。アパートメントにして欲しい
アメリカ英語とイギリス英語で違うからまた難しい
ニューヨークでチューブ、ロンドンでメトロに乗って欲しくはない
0995名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 04:05:35.30ID:GuyfP4Jh
男同士の関係に萌える腐なんだが
最近「触手×男」にも萌えるようになってきた
男が触手にメチャメチャにされるのが楽しいと思える


明らかに頭がおかしくなってるだろ、オレ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 4時間 41分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況