X



twitter愚痴スレ限定絡みスレ117
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 23:03:52.82ID:dmm71pn1
Twitter愚痴スレの愚痴内容に対してツッコミつつ絡むスレです

次スレは>>980を踏んだ人がスレ立て宣言をしてスレを立ててください
>>980がスレ立て出来ない場合は、他の人に依頼してください

特定アカウントへの愚痴・ヲチはこちら
https://rio2016.5ch.net/twwatch/

※前スレ
twitter愚痴スレ限定絡みスレ116
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1579419267/
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/24(火) 22:17:41.04ID:HMMT83Q8
156 174 217
同ID連投
絵馬に少しも及ばないドhtrが最終的には自分が勝てない2次同人自体を逆恨みして呪うという
丸出しすぎるhtrのひがみで笑える
いくらなんでもみっともない
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/24(火) 23:57:39.75ID:crDpsBIC
愚痴スレに子供の話イラネと言う内容はまあまああるから予め子持ちと言っておく事でミュートなりブロなりして貰えるだろうってことで書いてる。
こちらにとっては単なる日常なので何か面白い事が有ればツイートする事もあるがでできればそれを何処かで愚痴られたくないしね。
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 03:26:04.16ID:Ruf2Dxy/
そういうミュートご自由にという意識でプロフに書いててもらえるのは有難いがそうじゃない子持ちも多すぎるんだよな

自分は子持ちだが子育てツイ見るの苦手で避けてる
自分が子供の日常呟くのも嫌いだからしないしプロフにも子持ちとは書いてない
でもオフで会う人も多いので一度だけ「子供が誕生しました」ツイートはさせてもらったが
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 03:43:53.62ID:7b625t/Y
書いといてくれるとありがたいけど大体の愚痴の元は途中から子持ちになって
ちょっとずつ育児ネタ書き始めて許されたと思ってそればっかりになるパターンかなあ
育児垢の方が向いてるだろうに何故かフォロー整理せずにオタ垢相手に続けていく系
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 07:03:31.04ID:XxuS4+Us
子供の話しててもいいけど、あんまり詳細に書いてる人は見ててハラハラする
成人してる子供らしいが引きこもりでどうのこうの成人式だったどうこうどこの市に住んでる長男が長女がファミレスでどうこうっていちいち写真つきであげてるから自分が子供だったら嫌だなと思うんだけど
プロフにはお定まりの主腐です表記
子供の話題も程度の問題だよなと思うわ
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 08:01:35.73ID:FoGQGZVl
175
わかる
同じようにカプへの拘り強いから中々フォロバ出来ないし界隈でみんながフォローしてるような人だとなんか気まずいし好きなマイナーキャラのカプ無しイラストは素直に嬉しいから反応してしまうしで難しいよね
たぶんだけど相手もそれを察して手を引いた可能性もあるからそんなに気にしなくていいと思う

217
ファンフィクはグレーだけど紙の本が金のためってのには手放しで賛同できんわ
紙なりの読みやすさや良さがあってWeb再録で読んだことあっても買うし好きな作品は本にして欲しいなと思ったりする
本の値段もほとんどの人が利益というより製作費でしょ
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 12:02:12.42ID:Ryp+C8Ul
277,278
スクロールしてて悪目立ちしてたから読んだけどこの文章も大概だよな
海外ファンタジーを読んでるとこういう目滑るのになっちゃうのか
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 12:12:58.20ID:FGSZvWQh
↑277,278
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 16:27:58.84ID:KpYJamLf
307
その人がどうかはしらないけど今はヘアドネーションのために伸ばしてる人も居るし
不潔で迷惑ってでもない限り髪型くらい好きにさせたれや
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 16:34:40.04ID:5kEr5sRP
307
スーパーロングで髪が綺麗な一般人見たことないから分かるわ
巻いたりヘアアレンジしていればまだしも、伸ばしっぱなしの人ばかりだよね
オタクってなんでロングヘアが好きなんだろ
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:01:40.31ID:RCM9E0nL
引きこもりの働いてない親戚が昔いたけどスーパーロングだったなあ
見た目がもう汚い
あれは美容室なんか行ってない適当髪だったんだろうな
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:36:12.77ID:OSDF3x7o
313
RTは皆に広めたい、空リプは話題のダシにしたいってパターンあるしいいねとパターンはそう変わらなくない?
あれらは自己主張強めの好きでいいねは控えめ寄りの好きみたいなところあるから
あれを好きで引っくるめる気が知れん
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:34.47ID:VKt5dY42
337
ノンケキャラをホモにする時点でキャラ壊しまくってるし注意書きしてれば問題ないでしょ
どこのジャンルにいるのか分からないけど男向けのほうが酷いの沢山あるよ
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 08:25:53.23ID:fYHaOPoM
>>620
元レスでは男性向けとも女性とも腐とも書かれてないのに勝手に断定してキレてるの面白い
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 17:07:41.49ID:vSjrHpax
384
何言っても鬱陶しいんだと思うけど
「え〜中止中止って楽しみがなくなる…」とかブーブー言うより一応受け入れて今は我慢って言ってんならまだマシじゃない?
そりゃ何ヵ月も前からの楽しい予定がなくなったら他に楽しみがあろうが残念だと思うよ
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/26(木) 22:07:46.92ID:tNyCP7Y/
391
経済活性化させるのはいいんじゃないの
アメリカは国民全員に支給きなったけど在米邦人とかiPad買うだの鞄買うだの言ってるし
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 08:05:10.43ID:sDSh5+Ub
427

あなたKIさん?
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 09:08:49.14ID:C1O+55Om
437
こういう思考の人が毒マロ()送るんだな
趣味でやってることに対して苦情否定送られたらそりゃ嫌なことぐらい理解できるだろう
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 09:25:07.33ID:8rwP+Jly
同受けにほぼ相手にされてない人がいるんだけど
あまりにも推しキャラに基地ってる様子で自己主張強すぎが原因
あれじゃ皆絡まなくなるよ
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 11:17:14.68ID:jgiSf9la
>>638
同人板はこの手の人結構多いよね
匿名だから毒マロ来る可能性ゼロとはいえないのは確かだがそれを理由に被害者側が頭悪いみたいにぶった切る人
そうじゃないんだよなぁと思うけど根本的にわかってないから反論する気にもならない人な
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 11:18:35.15ID:jgiSf9la
436
こわすぎるな
ブロックだ…こわすぎ
フォロワーいないからRT意味ないのにと言ってるがそういう人は拡散効果なくてもRT数が上がれば箔が付くと思ってるから
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 12:27:02.80ID:0b5fJOUi
自分も過去に匿名で作品への中傷来たことあるけどすごく納得いかなかったな
そのカプ嫌いとか絵が嫌いとか言われてもさ
こっちは好きで描いてるんだからケチつけられても
私はスルーして終わったけど、中傷に反論してる人を見ると気持ち分かるってなる
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 12:51:08.06ID:XMTaG2L/
匿名ツール置いてるんだから来ても自業自得みたいな意見の人いるよね
匿名だから中傷してもいい理由にはならないんだがツール置いて
いざ来たら凹んだり怒る方を特に責める感じ
元々その相手が気に食わないとか個人的な感情含んでるんだろうけど
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 18:04:27.35ID:go46Q8CN
464
愚痴スレですらひたすら予防線はってうざいしそりやフォローしたくないわという印象
絵に自信満々だけど絶対現実見えてないhtr
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 18:05:08.40ID:DyaMMVlZ
464
自分もそんな感じだ
人選んでも尖った性癖出してる方が一周回って人気になったりする傾向ある
日常ツイの内容も、ツイ愚痴とか普段から見てるとネガツイとか彼氏の話とかシモの話とかは嫌われるの当たり前って意識になるけど結構何でもかんでも書いてる人の方が好かれるんだよね
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 22:49:58.45ID:tmVthqIn
484
ネット上で全世界に二次エログロ非健全垂れ流してる温泉やツイ芸人も同じように訴えられたらいいね
オンオフともに存在して良いのはオリジナル創作一次のみ
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 22:59:15.63ID:NrUmMyGW
484ついにこっちに出張して自作自演か
二次憎いマンはそもそもhtrで互助会からもハブられて憤懣やるかたないので逆恨みすることにした流れが残ってて笑う
今もたまにいるドレスエロ同人様やイライラザマァ様と同類のコテハン病人
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 01:25:59.37ID:zpzLEVVS
ツイッター他SNSできてからhtrでも気楽に創作して公開できて互助会で上辺の評価稼いで
創作者面で身の程知らずに絵馬や大手に絡めるようになったのはいい時代
絵馬や大手にとっては暗黒時代だろうが
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 01:44:50.04ID:zF2VgROA
自分がhtrであることを自覚してるのはまだ良いとして
努力する事もなく開き直られるとそれはそれで近寄りたくないな
絵馬も大手も本人の努力でその位置まで上がってきた人達なんだから
htrは交流する際には距離を間違えるなよと言いたい
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 09:46:40.23ID:otKeCQnz
511は妄想で文句言ってるんだろうけど愚痴る前に調べてみたら
徹夜組のせいで警備費が増えて参加費が上がってるのに完全排除なんてしようとしたらもっと跳ね上がるっての
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 10:21:01.07ID:nZc2LZYt
511
調べてわかる事もあるが儲けなんて外野の妄想でしかない

物凄い稼いでいるように見えるソシャゲだって維持費開発費が嵩む一方で外から想像されているより案外利益が出ていないなんてザラだぞ
そんなもんだぞ
世の中吹けば飛ぶ業界業者だらけだぞ
景気良かったらあんな参加費嵩むわけないだろ昔からいくら上がったと思ってんだ
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 12:08:57.60ID:ejVUoDge
543
あるある
自カプの攻めな場合も結構あるな
攻めが評価されるのが嫌みたいな攻めdisタイプと言うのか
どちらにしても叩く事が目的だから酷いときは「○○しそう」と想像で貶したりもするしきつい
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 17:44:47.53ID:zvZS379/
551
5000兆円欲しいの時から思ってたけど
金くれ働かずにくれって奴程ロクに働いてないよな

仕事をすると創作に当てる時間が無くなるとか
創作の為に生きてるから仕事してる暇は無いとかも
言う奴程実家暮らしやhtrの自称創作家だし
まともに働いてまともに創作してる人はタダで欲しいとか騒がないイメージ
金くれって騒ぐ奴全員ブロ解したい
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 20:38:36.68ID:+0dJqEIF
582
同じジャンルかな…
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 23:02:04.45ID:bkd2Dz/N
絡み 逆バニー
逆バニーはジャンル問わず流行ってるね
うちの雑多垢には笛とオリジナル美少女キャラクターが扮してるのが回ってきたわ
逆バニーって何度も聞くけど最初聞いただけだと想像つかんくて意味が分からんかったわ…
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/29(日) 08:07:58.98ID:84PBi2HM
617
経営が危ぶまれるような所に入稿する気が起きないのは同意だが
電子書籍に行く流れになったら一次創作はともかく二次は別の問題が発生しないか?
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/29(日) 08:35:57.51ID:G2F3kRB0
614
所得制限を設けようとすると無駄にコストと時間がかかるんだよ
だから困窮しているかしていないかに関係なく一律給付が合理的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況