X



キャラ改悪愚痴スレ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/09(月) 08:34:17.26ID:PCv3D83/
うっかり見てしまった二次創作におけるキャラクターのクズ化・変態化・腹黒化といったキャラ改悪を吐き出すスレです
男性向け女性向け・NLBLGL・オールキャラ系・ギャグシリアス等問わず地雷を踏んだらどんどん愚痴ってください

※作品やキャラそのものを叩くのは該当スレへ
※「それ別に改悪じゃなくない?繊細ヤクザかよ」などとは思っても書き込まない
※作品名やキャラ名をぼかすか出すかはご自由に(出す場合は伏字推奨)

前スレ
キャラ改悪愚痴スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1541233078/
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 14:56:24.60ID:aZ6TpBr8
>>407
ほんとそれ思う
ホモでもノマでもレズでも恋愛するっていうifルートは誰にでもあると思うんだよね
恋愛しませんとか恋人配偶者いますっていうキャラが恋愛したら改悪だと思うけど
そもそもそういうキャラで恋愛してほしいとは思わないんだよなぁ
ホモノマレズにしたから改悪です!ってそのキャラが誰かに対して愛情持つことの否定って
事なんだけどそれはどうなの?って思うんだよね
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 15:07:27.44ID:mosj9wc5
>>407
ほんそれホモも改悪というなら注意書きは細かくしっかり書けよ?と思う
歴史が長そうな大手ほど決まって注意書きがないし
二次創作なのに作家気取りしてるのほんと気持ち悪い
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:22:06.72ID:rWYwEw0X
魔力の使いすぎで暴走しちゃう某ソシャゲ、
二次創作だとショックな出来事に対して感情が暴走して闇堕ちするって改変させられすぎ
シナリオ読んでるのか?
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 19:22:12.88ID:szFsYv7v
性格や口調なんかが改変されてる全年齢向け作品と公式に沿った描写してる配偶者・恋人いないキャラのBLGLなら後者の方が原作愛あると思うわ
同性愛モノでもがっつり原作読み込んで要素拾ってて本気で好きなんだと伝わってくる作品なんて幾らでもあるし
エアプ並の解釈でよくあるキャラテンプレに押し込んだような薄い作品書いときながら批判されたらホモよりマシ!とか見苦しい
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/03(水) 17:01:34.30ID:fTCnbguG
>>407
そういうのって話題逸らしというか自分を正当化するのに丁度いいんだろうね
ホモ化どうこうというかまずキャラ単体の性格や見た目を捻じ曲げてることに文句言われてるのに理解できないのかわざとなのか他の要素持ち出してきて有耶無耶にしようとする
ホモが改悪なんだから他の改悪も無罪放免てそりゃないだろって感じだ
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/03(水) 20:19:23.82ID:O9x3z7Sx
50歩逃げてから引き返した奴でも百歩通り越して家までそのまま逃げ帰ってブッチしたまま二度と来なかった奴には流石に文句言っていいと思う
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/04(木) 02:21:44.18ID:EmpkqAzD
≫410
ノマの恋愛でも改悪呼ばわりされるんだ
男同士の恋愛=妄想ではなく改悪と言い出す人って大体が(ホモの時点でと
言ってるのでお察しのように)エログロ好きの腐の印象があったわ
ただの二人の恋愛ifとして楽しんでる方の腐ではなく男同士の時点で何でもありの
改悪だらけのポルノ扱いして楽しんでる層
原作にない妄想してる癖にと噛みつくんなら分かるけど改悪って言い出す時点でこの人
尊いだの何だの言ってるけど結局ただのホモだと軽んじてるんじゃん異性愛と違って
男同士の時点で下品なものでしかないと思ってるんじゃんという印象受けてた
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/04(木) 13:27:16.48ID:Whe8tgxN
>>420
原作でくっついてるノマにも「原作者製じゃない同人展開って時点で改悪」って言ってる奴はいるよ
でもこういう事言い出す奴って「同人なんてどれも改悪なんだからうちらの改悪にも文句言うな」って言いたいだけの
捏造カプ者かつ原作にはあり得ないエグいエログロやパロやヘイト創作やって同カプ者からもドン引きされてるような層ばっかり
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/04(木) 21:06:34.80ID:iauT18HF
そもそも厳選コミュニティならともかく吐き出し愚痴スレで「お前も私の定義では改悪の範疇だ出ていけ!!」みたいなのやってたらキリないぞ

よその話すると某捏造カプ苦手スレも元々最初は
「接点のないカプ、作中の人間関係の設定を否定するカプ」ってのが>>1にとって扱う対象で
「全然違う作品のキャラ同士だったりで原作でもコラボなんかでも一度も関わりや面識が一切ないキャラ同士の妄想カプ、
一方が生まれる数十年前に一方が死んでたりする時系列なのに何故か同い年化してくっ付いてる妄想カプ、
同じ作品だけど会話した事すら一度もない顔カプ
のような、完全に公式で関わりがないのに何故か二次作者の脳内設定だけをソースに二次でくっつけられて何故か公式かのごとく流行ってる捏造カプ」
みたいなのについてを語る主旨だったのにいつの間にか段々「公式で明確に恋人または夫婦になっているカプ以外は全て捏造」って扱いでそれ以外の吐き捨て禁止になったから前者を語る場無くなったからな
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/04(木) 21:14:19.13ID:iauT18HF
要するに「余りにも極端な接点無しカプが嫌い」と「公式カプ以外許さない」はもう別のものとして違うスレで扱うべき域だし
「余りにも極端と感じる捏造設定についてジャンル内では広まってるけど個人的に嫌いだから自由に吐き出したい」スレと
「二次でも完璧に公式そのままな設定の物以外は邪道」または「この内容は原作に沿わない二次であるか否か」みたいなのを議論するスレはそれぞれ別の住人の別の需要のあるスレとしてなんなら新しく立ててもいいくらいには違うと思う
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 14:00:05.15ID:gcXmHm8/
三次創作って言うのかな?
約10年以上は歴史のあるジャンルで原作ではそんなこと言うキャラじゃないのに
供給が少ないせいか二次創作の性格が根付いた漫画や絵を見るとすごく萎えるし
反応がいいからもっとやる!っていう人がどんどん広めていくのすごく拒否感がある
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:11:26.68ID:8UiIkHVm
個人的にはifとしてBLGLNL夢なんかを楽しんでるのと見た目性格を好き勝手に改悪してんのとじゃかなり差があるように思うんだが改悪厨からはそのifも改悪で同じなんだから黙ってろとか言われちゃうんだよね
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 19:49:21.01ID:gdBxVlTk
原作の面影ない三次創作は苦手だな
流行ると三次の元ネタ創作した人が教祖様化するのも鬱陶しいし、教祖が考えたオリジ改悪設定を受け入れられない人はジャンルに居づらくなるのも嫌だ
たまに原作沿いで創作する人がいたら「珍しいね」とか言われたり
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 20:06:52.10ID:3S+C84TC
原作キャラの性格や設定で妄想したりそういう二次創作を読んだりするのを楽しんでるから改悪してる人の描き手の欲優先で好きな属性押し込んだりテンプレ化されてるの見るとそれ何の意味があんの?って思ってしまう
自分の楽しみ方が高尚なもんとは言わないけど自分の思い通りの属性した二次キャラ使って妄想って楽しいのか?って純粋に疑問が湧く
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 23:01:38.08ID:bANZ8noV
キャラを安易に変態にするのはやめてほしい
すぐ脱ぎたがるとか全裸になるのをためらわないとか
原作にはそんなこと一切書いてないからね
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:48:29.85ID:A3qObfmi
上手く言えないんだけど実際の年齢の言動に寄せすぎてる感じの改悪苦手
このキャラは16歳だからエロに興味津々のはず!とか言って極端すぎるくらいエロ厨にされたり
すごくおとなしいキャラなのに中学生くらいの年齢だからって学パロネタでヤンチャなリアル中学生っぽく器物損壊したりし始めるやつ
年齢設定に引き摺られすぎてて最早これ誰?状態なんだけど改悪してる人はめちゃくちゃノリノリで果てには自分語り始めたりするからもう最悪
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/24(水) 08:36:03.53ID:EGUJVb22
外見は中性的だけど中身は男らしいキャラそこが魅力で原作でも
女装とかそういう要素一切ないのに二次が女装させるネタや男の娘扱いして
外見に女要素盛ってこれなら男でもいけるとか言ってる中途半端な萌え豚も嫌いだし
男らしい性格改変して弱々しい感じに改変する受け厨も無理
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/24(水) 22:12:49.27ID:0mreyver
>>432
すごいわかる
同年代に性に関心強めキャラもいるなかでかなり関心なく描かれてるのに10代だから興味津々に変えられたり
観念もまともだし下世話な感じはどこにもないのに30代だから会話はシモ関連で言動も下品だし生活も雑なはず!とか
この年代ならこういう下世話さあるのわかってる!それ含めて萌えられる私みたいなものなのかな
勝手な観念押し付けてsageられてるみたいで嫌だわ
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 03:25:42.62ID:2k2f6xm3
「10代後半の男で全く性的な事に興味無いわけじゃないけど絶対表面に出さないしむしろ女キャラにからかわれて照れたり恥ずかしがったりパニックになる側で、同性からの下ネタ話にも乗って来ないで呆れるタイプ」みたいなキャラが
いかにも性欲強そうな歳の男だからって色んな女に手を出しまくり堂々と下ネタ言いまくってエロトークしまくり変態行為しまくり、常に鼻の下伸ばして全ての女をエロい目で見て変態顔して女キャラからゴミを見る目で見られてる、みたいな
作者代理のオリキャラでやって

あと「〇〇くんは〇歳ってことはああ見えて他の〇歳男子と同じできっと毎日XXXーしてるって事だよね。つまり〇〇くんは毎日XXXーしてから〇〇しているので〇〇は(略)」
みたいな実際の公式描写を一切ソースにせず「〇〇は〇〇だから〇〇」というステレオタイプの自分設定をソースに気持ち悪い妄想設定垂れ流してる自称考察家は性的な事に限らずマジくそ
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/03(金) 08:16:27.65ID:Ky9D5cG9
冷たい性格で合理的なキャラってなるとすぐ暴力振るうキャラに改悪されるのほんと嫌い
作中に誰彼なしに殴る描写なんてないのにテンプレDV属性付けられて受けに暴力振るう最低キャラに改悪させられるし
その流れで性暴力系に派生する時もあったりするし
その改悪に便乗してどんどん二次創作が生み出されていって界隈がマジで地獄と化す
原作通りのキャラの設定や性格を考慮して二次創作やってるこっちが変わり者扱いされるしほんともう嫌になる

そんなにテンプレとか記号好きならオリキャラでも作って思う存分やってくれたらいいのに
わざわざ二次キャラ改悪してまでやらないでほしい
新しく来た人がその改悪を真似するしどんどん界隈に改悪が溢れてめちゃくちゃ迷惑
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/03(金) 19:38:32.92ID:D1Bi6wHc
よくBLの受けがほとんど女扱いされてるって愚痴を見るけど百合も片方が男扱いされてるのだいぶ見るようになった
・ストーキングしてハァハァしてはセコムにぶっ飛ばされるキモ変態
・嫁と子供(もちろんそういうポジにあてがわれてるキャラ)にうちのは本当ダメなのよ〜的に呆れられたりするダメ旦那
・目についた女みんな食いまくるハーレム王
これが全部女キャラだった時はどうしようかと
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:52:13.79ID:rRfzx9/1
二次で寝取りキャラにされがちなキャラがすごく嫌いになってしまった
男少数で女たくさんの作品だから好きカプ以外見かけてもスルーできるんだけど、そのキャラだけ好きカプAB前提ACが多い
一見普通のCのイラストでもNTR連想するリプついてるくらいNTRネタが浸透してる
CがAの事好きでBに嫌味言うとか、Bの目の前でAにアプローチするとか、Bが寝てる隙にACイチャイチャとかが多くて嫌だなと思ってた所に
BがAの事幸せそうに話してるコマの隣にACがヤってるやつが流れてきて完全に地雷になった
あとABすきだけどACのNTRネタ好きな人のAB大嫌い
Aの事も誘われたら片っ端から手を出すヤリチン野郎にしか見えなくなってきた
ABみてもまたNTRれるんじゃないかと疑心暗鬼になる

元ネタだと全員善人で良い奴らなんだよ
CがAに惚れてる設定もないし、BCはお互いの事大切に思ってるし、CはABの事応援してるし
なのに元ネタのAとCの事も嫌いになってきた
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:16:36.76ID:UBOUgjCN
心優しいキャラは腹黒な一面作られて毒を吐かされる
快活で嫌味のないキャラは人の気持ち考えられないサイコにされる
男らしい硬派キャラはふにゃっとした笑い方するようなギャップ()捏造されて
悪役キャラは実は悪い人じゃなく悲しい過去があった…とか元ネタそのままじゃ愛せないのかよ
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 04:12:50.19ID:pzCOUKgj
クズキャラに改悪してゲス行為させまくってる二次創作読んじゃったんだけどああいうのって創作した側はキャラヘイトしてる意識あるのかな
当たり前のように犯罪行為して相手に危害加えまくってる推しキャラなんか見て一体何が楽しいんだろう
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 06:25:58.70ID:zeC4sD6C
自分は雑食で推しの二次ならBLNLその他問わず何でも読めるんだけどキャラの性格が守られていないタイプの二次だけはどうしても駄目だ
あまりにも原作の性格からかけ離れているともうそれ推しじゃなくて別人じゃんって思ってしまう
最初は原作にないBLNLとかやるのが二次創作なんだから性格くらいのことでとやかく思うのっておかしいかなって思って無理して読んでたけどやっぱ無理だった

あと改悪されている二次って推しが好き!っていう気持ちよりも描いてる人が前面に出てきてる感じがしてちょっと気持ち悪い感じてしまう
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/18(土) 06:38:16.99ID:14XmY1EY
>>441
わかる
同じく雑食だけど性格と口調が原作からかけ離れてる二次だけはどうしても無理
単純に推しと認識できなくなるっていうかそっくりさん見てる気分になる
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/25(土) 03:02:11.81ID:rCCTo4iX
攻めキャラはとりあえず強引俺様キャラにしたがる人達が嫌
古いBLのスーパー攻め様みたいなのが描きたいんだと思うけど原作の面影一切ないし気持ち悪い
受けは決まって「ふっふざけんな///」みたいな素直になれないツンデレキャラに変えられるのも嫌だ
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/25(土) 10:17:05.78ID:T5RR/CPw
>>441
キャラがだれおまに改悪されてると萎えるよね
そんな事は絶対にしないはずなのに性欲魔にされて棒扱いだと特に駄目だ
受けも馬鹿になってて穴キャラにされてたり
格好良いキャラを書きたいんじゃなく性欲の棒にしたいオナニー二次にあたるとキツい
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/26(日) 18:19:50.51ID:/p51p8vD
「このキャラをただの○○(ツンデレとかオカンとかよくあるテンプレ個性)にするな」みたいな愚痴よく見かけるけどそういうのって公式が逆輸入したり乗っかってきたりすることが度々あるんだよな…
そういうテンプレが嫌いな人にとっては地獄だろうな
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:05:25.96ID:6rhEeWBO
>>445
公式がそのキャラにあんまり思い入れないどころか邪魔に思ってたりするとユーザーの反応が良いテンプレキャラに変えられやすい
地獄だねうん
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/30(木) 14:23:13.07ID:4EAL0dFv
公式暴走なんかだね
めっちゃあるわ
しかもそういうわかりやすい薄っぺらクズキャラの方がネタにしやすいからって、真逆の要素が元々の公式描写にあるキャラのただのほんの短いギャグシーンなネタ会話だったとしても、そればかりを唯一の真実としてばらまかれる

あと一番大元の原作者が書いたシーンはちゃんと二次ネタとは真逆の本来の描写のままでずっと統一されてるのに、原作者以外の外部や内部の関係者スタッフが薄っぺらい二次ネタそのまま取り入れたりむしろ自分から変な捏造作ったりとかがある
アニメスタッフやゲスト作家みたいな順関係者が勝手にツイッターで好き勝手な事言ったり非公式のファンアートとして勝手なネタ書いたりとかも、それが公式だった方が都合がいい奴らによって我が意を得たりとばかりに公式扱いされるし

公式関連に関われるようになったのをいい事にまるで自分が公式かのように偽って好き放題に捏造改悪するプロも地味に居るし、アニメとかなんか自分の手柄にしたいんだか不必要なオリジナル改悪しまくる所とかあるの嫌
公式があんまり制止しない作品だと公認スピンオフギャグ漫画なんかほんとやりたい放題されるしこれ公式利用した改悪二次なのではって作品結構ある
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/04(火) 08:36:42.75ID:icDfXh1y
「彼氏面」というのがイマイチ理解できん
運命号の某クハハな彼とかよく言われるけど恋愛でしか物事を見れないのか?とか相手の好意を勘違いしてる痛い奴みたいとか思ってしまう
今いるジャンルにも最愛に彼氏面!うるさいのがついてしまった
どっちも基本男性向けのジャンルだからその中で主人公にわりとはっきり好意を向けてくれる男キャラは珍しいから特別扱いしたくなるのはわかるけどね
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/07(金) 17:57:49.39ID:yZb1fXm8
>>448
あれ単にネットネタで誰かが言ったその言葉が単語だけ広まって流行っただけなんでは?
そういうの多いけど
由来とか意味とか実際はどういうキャラなのか知らないのにネットでよく聞くネタワードだけでそういうキャラだと思いこんで、その単語だけから来るイメージを元にしたキャラ付けにする人とか

あれ親密っていうか確か期間限定イベントでしか登場してないくせにメインストーリーで急に重要なよく知ってるメインの仲間みたいなノリで出てくるから最近始めた人間に「いや誰だよお前」って扱いされることが元じゃなかったか
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/13(木) 15:42:15.57ID:5O61qPCa
A:受けちゃんに執着して監禁したりお仕置きしたりするドSサイコ
B:Aに同調していっしょに受けちゃんをイジメる悪趣味なドS
C:A達に反発していてなんとか受けちゃんを助けようとする(そのまま受けちゃんといい感じになったりする)
このパターン地味に時々みかけるというか同ジャンルのABC3人共同じキャラで全く同じパターンの受けキャラだけ違うみたいなの見たことあってこのジャンルもうネタ枯渇してんなと実感した
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/14(金) 07:33:45.33ID:ND/s+CXQ
誤って踏んでしまったキャラ改悪やってる人のツイで「〇〇さん(改悪やってる人)の大大ファンです!」とかいう馴れ合いツイ見ちゃってなんか悲しくなった
こうやってどんどん改悪厨が量産されていくんだな…
出来ればジャンル内でこの改悪が神作品と崇められて欲しくないなぁ
あーなんか憂鬱だわ
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/04(金) 17:54:17.74ID:YKWHskWS
仲間内で攻めキャラをキャッキャしながら改悪するの度々見るけどほんと辛い
原作の重箱の隅をつつくような真似して攻めはやれサイコだDV気質だ受け逃げてー!だ
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/04(金) 22:45:32.77ID:1s7vifbs
自ジャンルの推しは攻めだとサイコパス受けだと足りない子にされて本当に気持ち悪い
よくカプにされてる相手は攻めでも受けでも男前(笑)にしてもらえるのに
あーあ
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 14:34:01.87ID:ivK0Efxq
>>452
こんな奴に受けは任せられない!ってちゃぶ台ひっくり返すオヤジごっこしてる受け厨が一番嫌い
お前はその2人のなんなんだよとしか
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/24(木) 03:10:41.84ID:VjP1a9Ko
自ジャンルの改悪やってる人たちがめちゃくちゃ声デカくて辟易してる
「今や二次創作は公式にも世間的にも認められている存在だから隠れず推しの可能性を広げよう!」とか言って改悪しまくった誰お前カプで大はしゃぎしまくってる
別に公式にも世間的にも認められちゃいないし普通に隠れなきゃならない趣味だしそもそもそれ可能性広げてんじゃなくてただの改悪じゃん
原型留めてないくらいクズ化させられた攻めと性格も外見も原型留めてないくらい女々しくなった受けとか勝手に作り出して喜んでるのお前らだけだよと言いたくなる
害悪でしかないから本当消えてほしい
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 10:42:39.19ID:LUtt2OVJ
>>448
>>449
ネタバレになるから詳しく書かないけど
彼氏面と呼ばれるようになったのはメインストーリーでタバコに火をつけさせたシーンが公開されたときからだよ
それまでメインストーリーには顔一切出してなかったのに突然出てきて親密な態度だったから。
どちらかというと揶揄している呼び名

それを知らないにわかどもが彼氏面の三文字だけをとって元気に彼氏彼氏と騒いでいる
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/02(金) 00:39:39.00ID:0XHmaj1d
安易にみんな仲良し!家族!な優しい世界化する二次が嫌い
原作では主人公を散々イビってこき使って挙げ句にレ○プする奴までいた集団が「うちの子に何か用かい?(暗黒微笑)」みたいなモンペになってたのは流石に笑わせてもらった
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:10:12.38ID:2YmA2KCH
転生現パロで、受けちゃんBを取り合うAとCはまあ許す、個人の好みだ
でもなんでAとCは毎回互いを口汚く罵りBにベタベタしてるんですかね
Aはたしかに昔はBのライバルキャラだけど、Aからの矢印なんてクソほどもないし、いつも突っかかるのはBだったよね…?まあそれも転生して考えが変わったと考えてギリゆるそうか
問題はCだよ、CはAの隠れた相棒で原作でもAの計画を知ってる数少ない一人で、最後まで尽くして死んでったキャラなんだよ
なんでそのCにAをボロクソ言わすんですかね、原作じゃ欠片もない、むしろ信仰に近い面すらあるのに
もっと言うとCは裏切り者Bをと軽蔑してたんですけど…そこがどうやって解決したかもなしにただ愛でるための棒扱い
こんなん界隈で流行りまくってて地獄
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/05(月) 01:36:57.95ID:DAghPwZg
すごいちっちゃなことなんだけど
フィギュアでもゲーム内の3Dモデルでもそんな描写はないが
公式イラストのごく一部だけにインナーカラーをしているように見えるキャラAがいる
(自分は反射光にしか見えない)
そのゲームの続編でインナーカラー髪型にしてるキャラBが出て以来
Aの二次創作はインナーカラーの髪型ばかりになった
絵的にも差し色になるし髪の毛も立体感出るしで誰も彼もインナーカラーのAしか描かない
今はインナーカラーじゃないAの二次創作を見つけるのが難しい状態
Bの設定を盗んでるようにしか見えなくてすごく嫌だ
どうしてこうなった
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 22:58:10.68ID:3pougIP0
「二次創作なんてどれも原作レイプだし…」って開き直りながら受ちゃんきゃわわロリ化や攻くんヤンデレクズ化改悪なんてグロを隠しもせず垂れ流さないでくれー
キャラ名で検索かけたら普通に引っかかるってヤバすぎだよ
開き直っていないで隠れてくれ頼むから
こういうのって下手して二次創作そのものが危うくなったり公式が見たらどうしようとか考えないのかなぁ
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 12:32:57.85ID:MHZa5P5a
>>462
開き直ったってことはそれが当人にとって図星だったってことだよ
同時に原作やキャラに対して愛情どころか礼儀すら持ち合わせてないことの証明でもある
本性現した時点でそいつの負け
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/11(日) 00:40:23.25ID:BJPtMwca
大人しい後方支援系女主人公を気の強いガサツキャラにする人がいてキツイ
守られヒロインが嫌いな人がいるのはわかるけどそれが嫌ならはじめから戦うヒロインジャンルにいってればいいのに
強い女キャラが好きですっていうけど武器持って前線で戦うだけが強さじゃないと思うんだけどな
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 01:09:54.97ID:i1vyXGoY
原作で常識人ツッコミポジのキャラ×トラブルメーカー・ボケポジのキャラのカプで
攻めが実はサイコパスだのソシオパスだので実は受けのほうこそ攻めに振り回されたり酷いことされたりしてるんだみたいな二次に地味に遭遇する
攻めを何がなんでもサイコ扱いしたがる奴って多いけどよりにもよってこの二人でやる!?みたいな
原作通りに受けに振り回されてツッコんだりヤレヤレしたりしてる攻めを期待してたら暗黒微笑で返り血浴びてる攻めに怯えてメソメソしてる受けみたいなの複数ジャンルで踏んだんだが
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 18:09:18.22ID:Bc3zzkNk
喧嘩っ早くてガラ悪い受けを、嫌味言われたら涙目になっちゃう弱弱きゅるるん受けタンにしてる人が複数いる
ほんとに原作読んでるのか疑問
どういうつもりでやってるんだろう?そういう受けが好きなら元から受け受けしいキャラでやればいいのに
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 23:46:11.84ID:as8ujsKA
わかるな
好きになった相手には好意示せるしAに悪い口きいたことないのに喧嘩ップルとかAの好意に基本突っかかる改悪異常に多いんだけど
ツン受けがいいならそういうキャラ探してこっち来んなって思う
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/21(水) 21:45:09.03ID:8s36nne1
キャラ改悪系見てて思うんだけどなんでわざわざ改悪するんだろう
そのキャラが言いそうもないしそうもないことを性格ねじ曲げてまでやらせるより言いそうでやりそうなキャラがやってる方が数倍楽しいと思うんだが
改悪してまでキャラにやらせるって何が楽しいのかマジでわからない
自分の思い通りにキャラを改悪していて虚しくならないんだろうか?
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/22(木) 17:28:56.43ID:vI1yit22
改悪だと思ってないんだよ
本人たちは特徴を強調してるだけのつもりらしいよ

ごはん好きなキャラならご飯狂いにしてご飯のためならなんでもする
物静かな落ち着いたキャラは腹黒陰湿キャラに
年上の保護者キャラは若者を弄ぶドスケベ設定つけるとか
強調ですらないことに本人たちは気づいてないんだけどさ
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/23(金) 18:30:55.21ID:m/gPJ8xm
単に引き出しが少ないからジャンル変わっても同じことしかできないんでしょ
人気ジャンルに乗っかりたいだけの175もだね
あとは読解力が壊滅的とか固定観念優先で柔軟性を失った老人脳ぐらいしか思い付かない
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 06:36:09.17ID:vqI5spHA
女の子大好きなキャラがキャルルン乙女にされて、大らかな性格の子が腹黒暗黒微笑系に改悪がジャンル内に流行
誰だそいつら。オリキャラにキャラの名前と肩書き使うんじゃねえ
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 07:48:04.21ID:sMm6LLXI
腹黒暗黒微笑に改変ってそれだけでも痛くて恥ずかしい
リアちゃんがやってるんならまぁ仕方ないかと思ってたらやってるのほとんどいい歳の人ってケース多い
上にもある老人脳ゆえなのかもしれないけど
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 19:06:23.81ID:3VkfU+x0
好きなキャラが改悪厨の被害にずっと遭ってるから
10年ぶりに携帯獣の「赤アンチスレ」をみて精神を落ち着かせている

「赤よりはまだマシな改悪」「自分よりツライ状況(改悪)になった人もいる」って自分に言い聞かせているけど
やっぱり好きなキャラの改悪マジで許せないマジで○ねトラウマになりそう後遺症残りそう
支部赤と同じで外見も変わるタイプの改悪だから検索しなくてもネット見るだけで地雷踏んでしまう
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/11(水) 19:24:03.08ID:nP52ldk9
(こういうキャラ自体嫌いな人いるの承知の上で)おっぱいお尻生足万歳!グラビアアイドル最高!な
部屋にアイドルのポスター貼ってたりクラスにエロ本を持ち込んで怒られるような悪ガキスケベキャラ(学生)が
二次ではパラレルだけじゃなく原作軸の作品でも女をとっかえひっかえセフレ多数な経験豊富ヤリチンキャラにされてるのが苦手
確かに同じ「女好き」だけどさあ…
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/15(日) 01:38:51.71ID:zB5XM++Y
テスト
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/15(日) 01:45:45.31ID:zB5XM++Y
他のキャラはけっこう重い過去あったりしんどい経験したりするけどそのキャラに特にそういう描写ないし本人も至って健全で明るいみたいなキャラで
そのキャラが実は虐待されてただの実は病弱だの呪われたりだの死ネタだの無理やり闇をひねり出すやつってあるよな
他キャラの闇設定が羨ましいんだろうなっていうのがひしひし伝わってくるわ
そういうキャラがいるからこそ物語や他のキャラが救われたりするんだろうにわかってねーなと思う
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/15(日) 07:29:49.18ID:xY12IDLg
かっこいいクール系だけど一人称は僕というギャップキャラの一人称を俺に変更
最初は単純に間違ってるのかと思ったけど本音を言うときには一人称俺になる設定を勝手に付けてるらしい
魅力が台無しじゃん
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/15(日) 23:43:15.44ID:Ok2KAydK
腐女子の手にかかればあいつもこいつもホモになるのは諦めるにしても
男好きが集まる街で男漁りしてる設定の二次創作はキャラ改悪以外の何者でもない
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/16(月) 00:36:13.82ID:6O5mDO6a
>>478
独白で俺になるシーンをそのキャラを受けにしたい声デカ腐が批判して
監督にあれはミスでしたとまで言わせた某動物コンビアニメを思い出す
声優陣も制作陣もスルーしてる事が間違いなわけないのに言質とるまでいくのがびびった
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/17(火) 23:21:37.76ID:k0isfwMq
原作で推しの物騒な側面が描かれたんだけど界隈で冷酷無慈悲なバーサーカー的なキャラに改悪されてて笑えない
いや物騒は物騒だけどそんな理性無しタイプじゃないじゃん…
っていうか何でキャラをそんなに単純化するの?
自己の空想優先じゃなくてもっと原作に描かれたキャラを見てくれよ
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/17(火) 23:59:24.23ID:kexU5paJ
物騒って言ってもそのキャラの他の設定や背景によっては色々と変わってくるのにね

なんかSNS流行って目立つようになったからなのか最近増えているのかは分からないけど属性化したり記号化して単純にしかキャラのこと見ない人多いよね
しかもそういう人に限って声が大きくて大々的に同人やるから界隈を汚染して困る
最悪公式がそれに乗っかったりするから正直言って害悪だなって感じるわ
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/18(水) 14:06:12.03ID:GaB/bOB7
予定調和が嫌いでも変態ドMではないのにな……
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/21(土) 18:15:51.36ID:ZbD2mObC
なんで普通に男気があって理性的な正義漢Aが、受けになると途端に知能低下して「せ、せっくすってなぁに?」ってキャラに変貌するの?
しかも年齢操作して幼稚園児ぐらいにしたならともかく、本編そのままの年齢(大学生)でそのセリフ言わせるのほんと頭おかしい
しかも1人では何も出来ずにスパダリセコム化したBがいつも付き添ってるとか…要介護じゃないんだからさぁ
本編では普通に1人で行動出来るぐらい行動力はあるし、自分の意思で物事を決められない優柔不断なキャラでもないわ
本当に受けのビジュアルだけ好きになったんだねw
で、『中身はアテクシ好みに改造☆]ってか?
バーカwwそれ改悪だっつの!しかもBまで本編より顔面がイケメンになってるし面倒見良くなってるし!
本編でのBはお前の描いたBAでのBよりはブサイクだし、面倒見もそんなに良くないし、むしろAに身の回りの世話をやってもらってるんだけど?
私としては、お前の描いたBAは、オリキャラ男×オリキャラ男にしか見えないね
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/22(日) 23:39:47.40ID:+XCuKmH+
自ジャンル、組織のトップのキャラ(男)が「上層部や国の偉い人たちに身体売ってのし上がった/組織を守ってきた」みたいな扱いの二次創作ばかりで嫌になってきた
いい感じのシリアス話、過去話だなと思っていても、過去に抱いたおじさん達が登場してきたり、同僚に「知ってるでしょう?」て告白始める展開になった途端に一気に萎えてしまう
権力持ったおじさん達そんなに男に発情期する人ばかりなんですか
腐女子脳だからてのは分かってるけどさ
普通に実力でトップになったっていう二次創作に浸かりたい
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/23(月) 05:55:15.52ID:jHGIyuuW
とある男性向けソシャゲの女キャラCが、公式絵では胸があるのに、何故か貧乳設定にされて、それが常識みたくまかり通ってるのが辛い
公式での胸の膨らみを「パット入り」だの言って、そこまでしてCを貧乳認定したいか
「その方が可愛いから」とか言う理由で公式貧乳キャラに勝手に仕立て上げないでよ
Cは最低でもC〜Dカップぐらいはあるからね?水着でもそこそこ大きかったでしょ
低身長だからって胸まで小さくしてロリキャラにする必要ないと思う
Cは最年長キャラなんだからさ
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/27(金) 01:48:41.92ID:YO74wSX9
キャラ改悪厨ってさ、サバサバしたクール系を女々しい恋愛脳に改悪するの大好きだよね
主な被害者は口季流木亜(誤字)
流木亜は原作では恋愛脳のれの字もないのに市流木では原作折姫(誤字)並みの恋愛脳ぶりっ子に改造されてて頭くる
原作流木亜のキャラを保ったままの市流木が読みたいのに、まるで市折読んでる気分になる
流木亜を恋愛脳のぶりっ子に改悪する理由は何?
最初から市語(誤字)×折姫でやれば良いのにさぁ…
市流木に限らず、BLでもクール受けは大体恋愛脳の女々しいぶりっ子になってて腹立つ
最初からそういうキャラ使えばいいのに!
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/30(月) 06:42:03.87ID:vDPMYzVo
湯湯結アプリコットの二次創作(渋とかで)
なんで年中発情してるロリコンキャラにされるんだよ・・・
可愛い系のフリフリ衣装着させようとはしたけど円盤勇者と小学生斧勇者くらいじゃん
そもそもあいつらはボーイッシュな要素の方が圧倒的だし実際ヌンチャク勇者に萌えてただろ
同じ小学生の弓矢と傘槍の二人にはほぼ反応無いのに
それに小柄で童顔だったらワイヤー勇者とか崎守巫女とかにだって興奮も暴走もしてないぞ
本当にロリコンなら小学校や幼稚園行くイベントで立候補しては止められるとかの展開になるわ
増して貞操の危機レベルの事なんてやりたがるかっつうの!
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/30(月) 15:05:49.23ID:I1RUScX6
理系頭脳派キャラってだけで媚薬調達要員にするの本当やめてほしい
原作で薬作ってる描写なんかカケラもない推しが無関係なCPで媚薬だの猫耳だの幼児化だの訳の分からない薬を作って面白がってゲラゲラ笑うトラブルメーカーにされがちなのがマジで解せない
そんな暇人キャラじゃないし
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 05:11:52.16ID:nVR5jgz6
普通に成人男性のキャラでギャップとしてちょっと可愛らしい要素がある程度なのに可愛い可愛いみたいな扱いをされてるのなんだかな
ギャップの部分ばっか拡大解釈して元のキャラ崩れてるんだよ
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 20:11:15.93ID:yaf3kh4+
>>491
あるある
自分の推しも仕草や体格の要素からファンに可愛い系と認識されるタイプなんだけど
元の性格フル無視状態で古いBLの総受けみたいなふにゃふにゃした顔で赤面してる幼女扱いばっかりで流石にキモくて同担拒否みたいになってきた
いくら可愛いっていってもどちらかというと狡猾な悪役っぽい雰囲気のおっさんキャラなんだけどそいつ
下手に推し可愛いって言うと「女装エロコス幼女○○ちゃん良いですよね!」ぐらいに拡大解釈されかねない空気で可愛い系の話するのに少し躊躇いを感じるようになってきたわ
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 20:58:58.49ID:ogeM0Eoe
成人男性のギャップ要素で幼女扱い本当嫌いだわ
つーかそういうキャラの殆どが女みたいって言われることにすら気分を害しそうなキャラばかりで余計にきつい
普通にちょっと可愛いところもあるでいいじゃん…
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/12(土) 12:49:46.56ID:L5eh7tz8
腐じゃなくて夢の方なんだが、夢主に対するキャラの変態ヤンデレっぷりが本当に受け付けない
思考が若干やべえ方向にいってるけど普段そんな感情を表に出すキャラじゃないしそんな奴がぺろぺろしてくださいとか言うはずないだろ
それなのにそういう漫画は何故か伸びてるの自分、よく分からない
キャラを侮辱してるようにしか見えなくて本当にそのキャラじゃないとダメなのか?て思うようになった
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/13(日) 00:20:17.13ID:z19fnwER
推しが界隈で早死にするキャラにされた
確かに別れのシーンがあるキャラで別れたその後は描かれないキャラだけど、明るい未来のために別れたんであって死を暗示するような描写はいっさいなかった
やけに死ネタ作品が増えたのでなんでかと思ったら、別れた後すぐ死んだみたいなif二次創作かいた人がいて、どうもそれが定着したっぽい
最悪なのは別れた後のそのキャラの幸せ生活描いてる人にまでいつ死ぬんですか?とか死ぬ時が怖いみたいなコメした馬鹿がでたこと
一つ一つコメ返信もくれるくらい優しい方だったのに、その後更新されなくなったし返信もされてなかった

マジで公式と創作の区別つけろよ馬鹿野郎
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/14(月) 19:00:17.81ID:NTsEehkd
キャラ全員に赤面ものの厨二設定つけてバトル(?)させてる二次見ちゃった
原作がゲームでキャラ付け薄いからって何してもいいわけじゃないと思うんだが
元の作品には暗黒微笑しながら急に暴力振るうようなキャラ居ないのに見てるこっちが恥ずかしい
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/29(火) 18:01:33.97ID:kIpWYcHr
>>495
マジで数年前ツイッターで回ってた「ムキムキのウサミ」案件で笑い事じゃないけど笑っちゃった
こういうことマジであるんだ 実際に出くわしたらたまったもんじゃねーな
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/30(水) 00:18:06.26ID:hcb4gGQ+
メディア展開は嬉しいけど最終幻想7の某ラスボスとか徐々の某漫画家とかの面倒くさい厄介ホモストーカーネタが大量に流れてきて辛い
特に漫画家はそんな高一くんベッタリだったか?
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 00:34:34.10ID:ggJxrELF
強キャラを自分の好きな受けちゃんの棒にしたがる奴が本当イヤ
ただの都合のいいスパダリ化だけなら百歩譲って目をつぶれるけど受けちゃん泣かせる鬼畜化サイコ化もしやがるのは万死
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/14(木) 12:24:01.28ID:Incl/h4K
優しく温厚な性格のキャラの腹黒ドS化が本当無理
好きなキャラは普段は温厚で後輩の面倒見がいい性格だけど、内に熱いものを秘めてひたすらストイックに自己研磨に励む努力家なんだけど、二次創作(特に好きキャラが攻めのもの、ギャグもの)での腹黒ドS策士化や口を開けば毒舌皮肉を言ったり、チームメイトを馬鹿にして見下してるのがほんと多くて苦手
顔も美形だから腐や夢などの二次でそういった解釈のものが多く好きキャラ=腹黒で嫉妬深いっていう認識が広まってうんざり
そのせいで好きキャラ関連の二次創作は、ファンアートや原作準拠のもの、好きキャラ受け以外は観れない
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 00:36:17.50ID:MCrOrbBz
年長男キャラをロリとくっつけて男をロリコン化させるのやめろ〜〜〜〜!!!!
性犯罪だという自覚もて!!!!そんなので萌えれるわけがねーだろ!!
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 11:32:38.69ID:Jp57JL7C
同意
年長男とショタ、年長女とショタ、右をロリショタ化させるのもマジ無理
小児性犯罪者化カプ一つも無いジャンルの方が珍しい位どこでも氾濫しててうんざりだわ
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 11:36:08.64ID:jf8jh2Q5
受けだからってメンタルも肉体も弱くされるの定番だけど自分の中では改悪だ
作中一打たれ強く自分からぶつかっていくタイプなのになんで向こうから行動するの待ちすぐ傷付いて殻にこもるうじうじ系にするの
なんで喧嘩っ早くてめちゃくちゃ強いのに元カレのDVや恨みを持つ人からの暴力を黙って受け入れる人間になってんの
というか本命受けにする人多いけど受けになったときに付加される要素ってもともとそういうキャラじゃない場合改悪になりがちだと思ってる
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:08:30.23ID:6Up6797a
「とりあえずコイツにはこのネタやらせとけばいいだろ」みたいなのが透けて見えた瞬間推しキャラや好きカプの二次でも一気に冷める
わかってる感出したかったり賑やかし要因がほしくてやってるんだろうがそんな雑なノルマ扱いされるくらいならガンスルーのがマシだわ
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/18(月) 00:25:41.89ID:NLnKA90A
男としては小柄で細くて色気があるけど女っぽい要素は皆無なキャラが二次でクネクネしたオカマみたいな女々しい受けにされてて吐き気がした
女に間違われたりすることは一切無いし声も低いし喋り方も個性的ではあるけど男そのものなのに二次だと何故か「えっちなお姉さん」呼ばわりされて都合のいい穴扱いされてる
そうやってキャラ崩壊させてるくせにそのキャラが最推しって言ってるの意味不明
どう見てもそんなキャラじゃないんだけど
原作のキャラ設定を守れないくせに何が最推しだよ
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/21(木) 21:24:03.83ID:1j8Pbrw0
腐の受けを露骨に女っぽくするの本当無理
筋骨隆々でガッツリオッサンの厳格な軍人キャラが割烹着来て年下の攻めに妻扱いされてる二次流れてきて誰おま状態
中世的なキャラでも違和感あるのにマジでないわ…ああいうのって描き手が受け側に自己投影してるんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています