X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ31【交流苦手・SNSヒキ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 22:16:29.55ID:tuX/kSWI
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ30【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1563941714/
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:48:43.58ID:yX3vIadR
支部の作品にAさんが感想くれたのでお礼返信した後でAさんのツイに飛んだら
おそらく無自覚天然で自分の作品がdisられてた
で、今回新作上げたらまたAさんが絶賛感想くれたんだけど
前回ツイでdisられたのがしこりに残っててどう対応しようかと思ってる
Aさんにだけ返信せずスルーして頃合いを見てコメントを削除するか
Aさんは19くらいで若いし悪気があった訳ではないので「ありがとうございます〜」で流すか
10人いないドマイナーで自分はぼっちでAさんはツイでジャンル民と仲良くしてるし
愚痴ったりキレたりして自分が悪者になるのは大人げないし避けたい
他の人だったらどうするんだろうっていう質問
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 05:08:41.45ID:8OCXeu5T
>>325
閲覧とコメントありがとうございます、励みになります
とだけレスしておいたら?
人の少ないマイナージャンルでこらからも活動したいなら
ヘンに波風立てるのは避けた方がいいと思う
納得いかないかもしれないけど自分ならそうする
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 05:24:16.62ID:yX3vIadR
ありがとう
確かにツイで界隈について隅々まで喋っててコメスルーしただけでも
「なんで?」って呟いて他の人が慰めに行きそうな予感がする
好意で感想くれてるんだしキリキリしちゃだめだよな
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 05:33:06.17ID:1kHSrcxr
>>321
自ジャンルにも公式しかフォローしてなくて毎回大量リプついてる絵描きがいるわ
でも自分もリプ送る時は交流厨より孤独な絵描きの方がなんか気楽で送りやすいんだよね
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 10:57:53.19ID:7zmCFUtq
エロ描かないほのぼの専門の壁打ちの上手い人だと一般人は話しかけやすいと思う
あとギャグ描く人は親しみやすい
壁打ちでも地雷発言したり固定だったりイキる人は話しかけずらい
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:56:09.17ID:ZQ+7JAGF
作品を上げると絶対ふぁぼなしのRTだけする鍵垢がいるんだけどちょっと怖いなって思う
変な時間にアップしても速攻でされるからちょっと嫌だ
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 16:14:41.32ID:CiwuehqK
>>308だけど、朝起きたら大変なことになっていた

何が起こっているのかよく分からないんだが、全く見知らぬ厨ちゃんが捨て垢らしきものをとって午前中Aに突撃していた模様
厨ちゃんが言っているのは私が言いたかった事とほぼ内容が一緒で要約すると「ゆるパクしてんじゃねーよ」
Aは「無意識に影響を受けていたかもしれない。無意識だとしても不愉快だよね。無意識だったけどごめんね。ショック受けたので一読者に戻ります」を長文ツリーでツイート
それに対して今フォロワーが「ぜんぜんパクリなんかにみえなかったよ、やめないで!」と吉牛中
そして私のツイッターの最新の呟きには厨ちゃんからの「ずっとファンでした☆ところでゆるパクされてたの知ってた?」というリプがきている

ちょっといま混乱しすぎてどういう対応をとったらいいのか全く分からないのでアドバイスください…
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 16:42:41.51ID:y6sgcJoF
ゆるパク程度じゃ第三者しかも捨て垢からの指摘じゃ弱すぎて吉牛飛ぶのは無理もないと思うし
本人も認めて反省するふりして吉牛待ちでツイートした可能性
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:30:42.55ID:0jyLIDyV
>>335
Aや他のフォロワーから直接リプ来たわけでないならスルーでいいのでは
もし追撃がやまないようであれば、仮に事実ならその方に限らず遠慮いただきたいけど正確な事実確認はできていないし今回はしませんので言及できる立場にないお気遣いありがとう、とかでいいんじゃないの
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:40:48.67ID:CiwuehqK
何度もゴメン
書き忘れてたんだけど、厨ちゃんは私とAとそのフォロワーたちをすべて片っ端からフォローしたうえでAに凸し
さらに注目を集めるためそのフォロワーたちにいいね爆もしてるっぽい
なので界隈の書き手もROMもリアルタイムで経緯を見ていた人が多そう
だからここで何のリアクションも起こさずいつも通りジャンル語りとかしていいのか
むしろ厨ちゃん=私だと思われたりしないだろうか
どういう行動をとればイメージが下がらないだろうかと保身を考えてしまった
とっさに出た思考が最低だったなと今だいぶ反省している

スルーが一番よさそうならそうします 今日はもう何も呟かないことにする

>>338 詳しくありがとう、その方向で行かせてもらいます
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 19:06:16.11ID:5dI2l4jH
>>339
ぶっちゃけそのやり方だと一定層には335がやってると思われそうだしやり口からして相手への糾弾の形をとった335への嫌がらせっぽくも見える
捨て垢に迎合しないスタンスで行った方がいい
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 20:05:16.57ID:wrIe8QR/
界隈が斜陽だったのもあり認知度はそこまでない個人的神が表垢を始められた
もちろん表垢でも非腐のイラストをアップされている
これからこの神に信者がつき遠い存在になっていくのかと思うと凄くさみしい気持ちになる
こんな重い感情を抱える自分も気持ち悪いし普通に応援したい
斜陽で人がいないってのもあって小説書きの自分とも仲良くしてくださってるんだと卑屈になるのも嫌だ
神が表垢を作られた理由が表垢の自分と話したかったからという言葉に舞い上がったのに
今は色々考えすぎて勝手に落ち込んでいる
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 20:12:50.79ID:pegTjBxM
最近自ジャンルに来たはぐれhtr
ふぁぼりつ全然ないのにひたすら描いてアップし続けてる
周りを気にせず描きたいものだけ描いてそうで少し羨ましい後メンタル強そう
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 20:25:17.53ID:DJk8tCdS
>>347
書き込んでから思ったけど最初の相談書き込みから
捨て垢の人が自演してるパターンもあるから(今回がそうだって言うんじゃないよ)
怖い話だな
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 21:42:02.60ID:CiwuehqK
>>339です
誰と交流してるわけでもないし身バレ5バレは全然いいんだ

それより厨ちゃんから来たメッセージ見る限り日本語通じない気がして怖いんで
もうツイ垢もpixiv垢も消そうかなと思う
垢消しが厨ちゃんの狙いならその通りになってしまうのが腹立つ気もするし
ブロックも考えたけど、いま熱が出てて頭も朦朧としてるんで色々面倒くさくなってきた
推しの誕生日が近いから祝いたかったのでそれだけが残念
本当にもう、なんでこんな壁打ちdpkをターゲットにしたんだろうなあ

散々相談に乗ってもらったのに垢消しという結末で申し訳ない
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 21:45:06.81ID:DJk8tCdS
>>355
たぶんすごい当人はパニクってると思うけど
一週間でいいからpixivもTwitterも通知やホーム見ないようにしたらいいよ
離れてるうちにどうでもよくなってくるだろう
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 21:52:55.01ID:t064yj9R

自分も見たけどこれむしろ>>355を垢消しさせようとしてるように思えるけどな
突撃されたAの方はそのうち帰ってきそうな気配があるのも何とも
まあこの状況だと検索してすぐ出てきてしまうし垢転生して再出発もありかもね
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 22:14:13.95ID:/js9bzCP
>>355
熱出るなこんなの乙
厨のツイキチ装ってる感じがするから早まったことせず一旦何も見ず休んでほしい
作品消すとゆるパク相手が起源扱いになりそうだし心が落ち着くまで放置したら
消すのも転生もいつでもできるよ
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 01:28:17.55ID:sW7Ll+j4
凸ってる奴文体に理性があってマジモンの基地には見えない
で、それすら計算ずくな気がするわ
誰かの自演と思わせたいんじゃない?
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 02:51:55.37ID:csJq13Xn
>>355のフォロワーで355が消えた事にめちゃめちゃ悲しんでる人いてかわいそうだわ
垢消さなくても良かったんじゃないの

ただ所々>>355が死んだ人みたいな言い回しになってるのはワロス
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 02:52:06.48ID:csJq13Xn
>>355のフォロワーで355が消えた事にめちゃめちゃ悲しんでる人いてかわいそうだわ
垢消さなくても良かったんじゃないの

ただ所々>>355が死んだ人みたいな言い回しになってるのはワロス
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 02:52:15.06ID:csJq13Xn
>>355のフォロワーで355が消えた事にめちゃめちゃ悲しんでる人いてかわいそうだわ
垢消さなくても良かったんじゃないの

ただ所々>>355が死んだ人みたいな言い回しになってるのはワロス
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 06:54:11.53ID:aFUv47Yi
ゆるパク相手を「パクじゃないですよ〜」とか慰めてた人に惜しまれてもウザさしかない気がするけどな
胸が痛くなる顛末だったけど355本当乙
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 15:31:49.77ID:V9OD0CbZ
鍵のフォロワーなんて1人や2人の話じゃないから推測ブロは無理じゃない?
見えないところで何か話してる分には気にならないけどな。そもそも何人の鍵が反応してるかとか分からないような気がする。
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 16:51:30.40ID:EBamMfih
FF外の鍵垢から自分の鍵なし垢と鍵垢宛て同時に中傷リプ来ることがあるんだけど、しっかり読めるのが不思議でならない

送ってから鍵かけたら相手には読める状況になるんだろうか
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 03:20:13.92ID:7WFHpjvC
垢消し転生で壁打ち始めたけどめちゃくちゃ気楽で草
公式垢しかフォローしてないから見たくない情報入ってこないのほんと良いよね...
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:38:44.31ID:g0KpjKcW
やったなおめでとう
自分もほんと公式以外のフォロワ全リムしたいもう公式リストだけでTL見てないけど
転生する思い切り見習いたい
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:56:40.21ID:ygBv6tDQ
ヒョロワーとかふぉろぴとか言い合ってる村
ヒョロワーの影響でお絵かきをはじめたという大学生のえんぴつ絵を
みんなで、うまいね〜すごいね〜してるの見るたびに、お前らママかよと思う
供給の少ない村だけどこんな状態、早く廃村になってほしくて何も描かなくなってしまった
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 10:27:27.12ID:YJxhZKay
ツイでフォロワーについて紹介しあうことになったんだけど、私は誰にも紹介してもらえなかった
ちなみに渋ではブクマ数はかなり多い方
これって嫌われてるのかな…
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 12:15:19.86ID:44j4sPmI
一時期壁打ちが孤独すぎて急に止めたくなって思い切り消して
また再開したくなって転生したけど結局フォローできなくて0のまま
でも前回よりフォロワー多いからまた急に消したくなっても今回は我慢してる
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:12:17.39ID:P1lncFTe
>>389
普段から交流のある人だけ紹介したとかではなく?

交流ない人も悉く紹介してるのに389だけハブられたなら
ミュートしたまま存在忘れてるとかかな…
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:40:00.10ID:+M5SC4nI
>>384
TL見てないってツイートする時ホーム画面スクロールしないの?
アプリ開いて公式のリストだけ見たりツイートだけしてるってこと?
TL見ないようにしたいんだけどついスクロールして目に入っちゃうんだよな
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:00:15.88ID:bxneJYGo
ジャンル大手というか絵馬が交流厨だと地獄だな…
前にいたジャンルが大人な人というか淡々と作品上げて交流控えめな人が多かったから今のジャンルのノリがキツイ
最初だけ交流ちょろっとやったけど早くも疲れてきて壁打ち状態
こんなことなら最初から壁打ちやってれば良かった
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:42:01.32ID:1mjkOUku
>>397
384とは別人だけどツイートする時はユーザー画面だけ見てるよ
普段からTL見ないようにしてる
積極的に交流する気がないのなら大して問題はない
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 15:03:14.04ID:uV043alc
>>397
まずホーム画面とTL画面の認識ごっちゃになってるだろ
誘惑に負けてTLスクロールしてチェックしてしまうなら
非公式クライアント使うか意思を強く持つしかないな
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 15:18:38.31ID:FYIUp9Th
すごいくだらないしもしかしてスレチかもしれないけど質問いいかな
オンで二次でシリーズもの描いてたんだけどそこそこブクマがあってたまにコメントがつく
あと1話くらいのネタはあって書ききりたいんだけど本を作ってみたくなってしまった
これで例えば3話目だけ本にしてネットに上げないとかなるとオンだけで読んでる人には失礼かな
一応話は続いてるけど単発で読めるようにはなってる

SNSヒキだしリアルで同人友達もいないからどうしたらいいのか悩んでる
自分はこう思うとかこうしたらくらいでもいいんで教えてもらえると助かります
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 16:07:00.14ID:AYZFM1iy
>>402
単発でも読める=シリーズに明確な完結があるわけじゃないってことなら3だけ本で出ても気にならない
ただ3を本で出したあと3前提の4はwebで出しますとかになったら気になるかも
個人的には3を本にするなら1と2もまとめてほしいかな
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 18:13:31.88ID:zehryd2w
>>402
1話完結タイプなら3本目だけ本でも気にならないけど3話目ですって言って出されるとモヤる
続きは本で〜って結構嫌われるやり方だから内容によっては注意が必要と思う
1話ずつがそこまで長くないなら1話2話再録+3話と言わず書き下ろし有りとして全話まとめて本にするのも有りかも
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 20:24:12.15ID:FJu8lb3x
>>400>>401
あーそもそもの認識が違ったわ
公式アプリでいっつもTL画面を開いては閉じしてたから否が応でも目に入ってたけどユーザー画面にしてればいいのかトン
非公式クライアントも見てみる
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 22:09:29.40ID:W4UUEanl
CP神が毎日ネタ呟くからネタ潰されまくり
〜が〜で〜して〜な話がよみたいとか詳細に書くのは勘弁してほしい
読み専は神に描いてほしいだろうがこっちとしては困る
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 22:19:55.08ID:FYIUp9Th
>>403
>>404
>>405
>>407
答えてくれてありがとう!
続きものとしてナンバリングしないこと
本前提の続きをWEBで出さないこと
こちら気をつけます
あと既存の話も本にすることも考えたんですがちょっと枚数が多いんで
別冊で出すかもです
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 22:25:27.73ID:6bK8Jsqc
名前出して通知も相手に行くようにした上で他人の漫画を小説に直して投稿したhtr
キャプに「素晴らしい素材ありがとうございます!」って書ててモヤモヤしている
漫画の作者のリアクション見てても水面下で許可取ってるとは思えない
素材扱いしたネタ元が反応した以外狭い界隈でブームなネタだけど誰も触れない
以降はその件についてつぶやく度に私のこの設定は需要がないですけど〜とか言い訳がつく
実際他の人と違って明らかに反応が薄い
他人の漫画素材扱い失礼だなって思うし
普段からあらゆる人から作品萌えネタゆるパクばっかだから触ったらいけない人扱いなんだと思う
そしてその漫画の元ネタは私の小説だ
間に漫画挟んで小説を小説に書き直されたのはさすがに初めて
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 22:32:01.76ID:Vq2n5DCb
>>413
二次の二次の二次みたいになってるねそんな人いないよと思うけどいるんだよな
周りは気付いてて触らないだけじゃないかな
イライラするエネルギーが勿体無いからぜひ創作にエネルギーを注いでほしい
その人はどうせ生み出せないんだろうし誰からも賞賛されずにいずれ消えてく
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 00:28:09.26ID:8cUHCBr4
壁打ちで反応のなさやぼっち感に耐えられなくなりついフォローしまくってしまったけどキャッキャしてるの目に入って余計寂しくなってしまった…
わかってたから壁打ちにしてたのについ数字が欲しくなってしまった〜
勇気出してリプしてみたけどタイミングなのかスルーだったししんどい
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 03:42:25.25ID:IAskj6+G
間違えて類似スレに書き込んだのでこっちに移動

落日でツイに人がいるから作品を支部じゃなくツイメインに移行した
最初はフォロー0無反応だったけどコツコツ続けてく内にそれなりにRTいいねつくように
なったんだけど今度は支部が無反応になった

支部ブクマ100ツイいいね0だったのがツイいいね100支部ブクマ0みたいな
理想は50:50だったんだけどバランス難しいよ
ツイでいいねされつつ支部でもちゃんとブクマついてる同ジャンル絵描きもいるのに
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 05:55:09.92ID:LI6x49M6
>>419
そりゃログまとめとかじゃなく完全に同じ作品だったら
ツイでそれを見た層は再度支部で見てブクマなんかしないだろうし
支部とツイは見る層が違うとはいうけど
>>419がよっぽと支部のフォロワー数が多いとかじゃないなら
同じ作品を支部とツイに同時に上げない方がいいんじゃない
支部はツイと違って複数ページ投稿できるんだからログでまとめた方がいいと思う
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 06:41:56.56ID:9xrxnJOB
自分も支部とツイで同じもの上げてるけど
ピコの一次なのでツイのフォロワーが全然増えないし増やし方もわからない
支部ならただ淡々と描いてれば徐々にフォロワーやブクマが伸びるんだけど…
ツイのいいねに対して支部のブクマのほうが5〜10倍ぐらいになってる
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 07:30:10.17ID:m4dIlIEN
ツイはツイ独特の「受ける一次」要素があって
それに引っかかる漫画を描いてバズるか
一枚絵なら息をするような速度で上げるか増やす方法ない気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況