X



暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者29
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/30(火) 19:30:35.17ID:Bm9079/D
漫画・アニメ・ゲーム等の作者・出版社・制作会社等公式関係者の暴走に嫌気が差している同人者のためのスレッドです。
「作者・公式が狭い趣味に走りすぎ」「公式の取り巻きがウザい」「既存のファンが離れる」等の愚痴を語りましょう。
次スレは>>970が立ててください。

※このスレッドはジャンル同士の対立煽りのためのスレッドではありません。
 「〇〇と比べたら××はマシ」といった作品タイトル同士の比較論や、
 個別の愚痴に対し「いや〇〇ジャンルの方がひどい」等の反論や、
 「この程度は公式暴走に含まれない」等の弁明レスを禁じます。
 当然男女・世代等の対立煽りも禁止ですのでよろしくお願いします。

■公式に関わりのないオタク全般に対する総合的な愚痴についてはこちらへ。

サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1563505151/

※前スレ
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1558986616/
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 17:06:24.89ID:vKEB2nk9
チケを申し込ませておいてだまし討ちのようなことをするのは本当にヤバいと思う
非ぷ舞は舞台引き落とし確定してからの後だしがひどい
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 17:19:53.80ID:RuL8a9mT
具でも宣伝や特典では日向の存在伏せて宣伝して
チケット売り付けた後に日向をバーンと出してくるのが最近のライブ含め何度もあったけど
暴走公式ってやり方どこも本当に似てるんだな

>>839>>841
田舎歌姫はまだ目立つ扱いだけど妖精のためにチケット買った人は完全に損するよね
妖精の誕生日祝うためにチケット買ったのに、妖精よりシンデレラメインみたいに後出し酷くない?
妖精ファンの方が購買力あるから金出させるのには利用して
無事チケット捌けたから後は用なしみたいな扱いだよね
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 17:22:09.45ID:bbUCldgC
幕のシンデレラも松の五男も科学のビリビリも
普通に好きだったんだけど公式の扱いのせいで冷めた
なんでこういうことしてくれるんだろう
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 17:24:08.24ID:RuL8a9mT
>>846
末はさらっと観てただけだけど五男は脳味噌宇宙の電波キャラな印象でしかなかった
結局親の脛かじりながらしたいことしかしてないニートは全兄弟同じなのに
一人だけで純真で特別優しいみたいに扱われると違和感強い
監督的には五男も含めてみんなクズって話じゃなかったのな
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 17:47:25.62ID:zyRZFPxg
>>856
似たようなことあるから似てると言われるだけだし>>852は非ぷ枚似てるなと話してる
具の話の時に他も似てるという話になることもある
何がなんでも具関係にケチつけなきゃ気が済まないのかよキッモ
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 17:49:37.41ID:RuL8a9mT
具を引き合いというより具と巻くは公式がやってることが前々から酷似してるんだよ
だから具の話題の時に巻くも同じだなと言う事もある
末も似た感じな事は知らなかったけど暴走公式は大体似通ってる事がまた一つ分かった
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 21:01:21.13ID:5TB6h5da
>>841
イベがある二人の横に何故か意味不に謎に存在するシンデレラ
それもイベある妖精の前にテコでもかぶさるシンデレラ
オタッフまじ頭湧いてる
こんな推し方がシンデレラの為になるとも思えないのに
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 21:06:52.04ID:Z75aC9tw
うわ、幕イベって林檎と妖精の中の人のショーそれぞれやるんだな
そりゃキャラファンが応募するわけだ
なのにシンデレラ前にバーン!てすごすぎ。頭おかしいwサプライズでシンデレラが出てきても驚かないレベル
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 21:18:11.58ID:qwTO1I0v
>>853
大分前だけど妖精と女性向け美顔器コラボのとき妖精がコラボイラストで持ってたカラーが売り切れで別カラーを買った人がいた中後出しでシンデレラがそのカラーのを持ったイラストが追加されたという話を聞いた事ある
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 21:24:43.05ID:hkg/owph
メーカーが妖精をイメージキャラクターとして広告を打ってた商品にシンデレラが後乗りしてきたやつだよね
幕公式は妖精の時はスルーしてたのにシンデレラが捩じ込まれた途端に宣伝ツイ
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:43.78ID:0PqyxXKd
>>841
イラストの仕様上、仕方なくシンデレラも一緒に映っちゃったのかな?と思ったけど
>>839の画像を見るに元々は単独イラストだったっぽいね…ドン引き
総選挙(だっけ?)の結果からシンデレラも普通に人気あるんだから
わざわざ反感持たれるようなねじ込み方しなくてもいいのに
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 23:00:08.75ID:9h0fejyN
>>866
原作だとどうしても冴えないところのある日向(優等生じゃない、忍としてもあまり強くない、口寄せが使えない、戦闘でのちゃんとした活躍がない、社交的じゃない、
美人や美少女設定がない、イケメンキャラやメインキャラ達と絡まない、
7班に混ざれない、物語で重要な役割や大きなドラマがない)の
リベンジとして作ったのが菫だと分析されてた
日向をベースに他のキャラにあって日向にないものをしょっぱなから詰め込みまくってたから
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 23:06:23.33ID:9h0fejyN
>>864
元々公式ではなく企業が妖精に目をつけて
妖精と何か美容コラボしたい!と熱い思いで実現した企画だったんだよね
反響も大きかったし開発担当者のblogの熱がすごかったのに
公式は企業が勝手にやってるものみたいな態度で完全スルーだった
第二段でいきなりシンデレラの投入が決まったら幕F公式ははりきって宣伝始めたけど
それと引き換えに妖精とのコラボの時に意欲に燃えてた企業の企画者が目に見えて元気なくなってて
後から幕公式に企画乗っ取られたのがはっきり分かる感じだった
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 23:53:09.93ID:k2E09bJD
幕の妖精いじめは陰湿すぎて引くわ
10年ぶりの新曲の衣装を歌幕ろすで他キャラにくばりまくりな上にアラビアンシリーズとかいうダサい名前つけたり公式ツイッターは妖精だけ毎回宣伝スルーしたり…
相変わらず女形の存在は隠そうと必死なのか小さくしか描かない&紹介で他の絵を女形にかぶせて見えなくするとかやるし何でそこまでやるのか怖すぎる
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 00:18:08.18ID:Jfn2CL2S
>>872
コスメの宣伝ツイート公式のやる気のなさがやばかったよw
画像はガビガビ低画質で良くわからん上に商品リンクわざとわかりづらくしたでしょって感じの誘導の仕方してた
すぐにコラボ側がTOPページをわかりやすく商品ページに飛べるように差し替えてくれてびっくりしたな
これがシンデレラだったらすごいテンションアゲアゲの宣伝するんだろうなって
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 00:37:09.07ID:Rt987qoG
>>871
暴走公式って明らかに贔屓対象キャラと嫌いなキャラで区別するくせに
嫌いなキャラの持つ特徴や設定やアイテムを盗んで
贔屓対象の方に張り付けていくのが好きだよな
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 10:33:02.92ID:Rt987qoG
>>839>>841
キャラの誕生日で宣伝煽ったイベントなんて
それこそそのキャラファンが中心に来たがるもので
よくまあ後出しで他のキャラメインにできるよね
上の松も>>818みたいに表紙は違うキャラなのに特典を贔屓キャラにしてるけど
暴走公式ってファンの期待をあえて裏切ることに人生かけてるの?
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 19:18:24.84ID:mh7FaYSd
>>880
他のキャラが持ってたら華やかに見えて欲しくなるんだろ
そのキャラが持ってるからこそ映える要素なんだって理解出来ないから何でも無節操にコピペ通り越してカット&ペーストする
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 19:57:26.25ID:F/SnhOR4
具のアニメ何周も連続でやらかすなよ
佐助の意思で家族と関わりたがらない
家族より金具が大事って印象操作あの手この手ですんな
原作者の描いた夫婦や親子や家族の絆を1つはとことん嫌うんだな
一方はないもんとことん盛るの執拗すぎて引いた
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 20:21:25.96ID:BvSz6Iwh
>>883
作者の漫画だと佐助は皿田を大事にしてる事が最後の方で分かる
作者脚本の映画だと皿田は佐助に修行見てもらったいっぽい様子があって
皿田も佐助が金具の師匠になることに喜んでて
佐助も普通に家に帰り桜との夫婦仲も普通によさげな様子がある

アニメは完全に反対方向に行くんだな
鳴門と比奈多は必要以上にいちゃつかせて渦巻き家の仲良しぶりを見せつけた後に
佐助が家族に全く構おうとせずそれを妻子で悲しげにして
皿田に「他所の家ばかりじゃなくてたまには家族にも構って」とお願いさせて
鳴門や金具には穏やかな顔を見せる佐助がかなりキツイ形相で「分かってる」と皿田に吐き捨てるのにびっくりしたわ
原作者が描いてきたキャラや世界観と真逆…
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 21:17:03.53ID:RKAHXSUN
よその家の面倒ばっか見て家族は大事にしない佐助ってアニオリだよね
それと鳴門を対照的な家庭優先キャラにしてるし
原作はどっちも家族は大事だけど忙しくて家庭中心には生きられないキャラで
同じような立場にいたキャラだったはずなのに
もろ願望好きスタッフの願望でキャラの在り方曲げられすぎでしょ
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 22:00:46.78ID:BRpfVRo9
映画見てない雛田信者なの?
金具の修行見る話の時に相変わらず厳しいねパパって皿田の台詞があるから佐助に修行つけて貰ってなきゃそんな台詞は出てこない
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 22:00:59.16ID:ivpXWmWM
>>848
この富士田って人ラガーマンだったらしいからその部分?
銀球の3期と4期監督やってたみたいだけど、片鱗とかあったの? この人自体は登日系列っぽいけども
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 22:05:43.04ID:rXKYEW7L
>>891
まだ金具の修行見る段階ですらないのに何で修行の厳しさを皿田が言うんだ?
習得してきた金具に螺旋丸とは呼べないって切り捨てるような物言いがお前には関係ないと皿田に言った時みたいに厳しいって言ってるんだよ
相変わらず厳しいのは佐助の物言い
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 22:43:07.65ID:7ib2Sn4Q
>>890
修行見てもらったか見てもらってないかは不明なだけで
見てもらってないと断言できる材料はないし
皿田の発言と態度から作者の漫画と映画の間にも多少なり親子の交流がありそうと感じられる部分や
修行も見てもらった事あるのだと補完できる余地があった
佐助が金具の師匠になるのを断ったように見えた時も金具の頑張りを佐助に教え
金具を弟子にしようと考える佐助に喜んでいたのが皿田
佐助が妻子を大事にしていること、夫婦の気持ちが繋がっていることを作者の描いた漫画で皿田がはっきりにんしきる描写もある

佐助が他所の面倒ばかり見て家族を大事にしない…なんて風になる描写は原作者が描いたものと全く違うよね
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 22:48:03.68ID:MtMpmRd3
>>890
修行見たことないなんて描写もないし
外伝漫画から映画まで月日が経ってて親子の関係や距離感も変わってるよね
佐助が帰宅してる時に嬉しそうな母子や自然に親子な感じ佐助と皿田や
佐助由来の術を漫画までは使わなかった皿田が映画では覚えてる描写に
佐助が金具の師匠をするのに肯定的な皿田
二人で穏やかに次世代見守る佐助桜のツーショット

これをアニオリでとことん消しにかかって
逆に夫婦も父子も家族も上手くいっていないような描写をして
逆に埋巻き一家は鳴門は日当にデレデレ〜昔から家族タイムたっぷり〜
幸せな埋巻き〜なんてやってるのが捏造でしょ
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 22:59:46.08ID:DbbGkLT3
幕にしろ具にしろそれこそ漫画の悪役みたいに陰湿でびっくりする
お気に入りキャラは完璧良い子ちゃんにしたがるけど無神経やサイコパス風味になりがちなのはスタッフの倫理観の問題かな
気に入られても嫌われても良いことないね…
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:02:55.79ID:rXKYEW7L
外伝から映画までの間に何度も家に帰り皿田の修行見るような佐助なら今までなんで物心ついてからただ一度も娘の顔見に帰らなかったの?ってなるけど
外伝は皿田が来たから一度里に帰ってもすぐに里を出たし次の約束もしなかったよね
外伝は大筒木と遭遇して巻物を手に入れ解析まで時間があるから例外的に里に滞在していたけどまだ大筒木の脅威去ってない映画までの間にちょくちょく家に帰って皿田と過ごす佐助なら今までは何だったの?
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:08:41.76ID:aFqIqp5n
>佐助由来の術を漫画までは使わなかった皿田が映画では覚えてる描写に

佐助由来の術って佐助オリジナル術皿田が使ったとかあった?
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:12:29.01ID:ySRJPhD9
>>897
何度も家に帰ってるとは言われてないね。
外伝と映画の間に一度も会ってないという感じではないって話だよね。
あと佐助はLASTの時のキャラ設定紹介に輪廻眼を隠している事や正体隠した任務が多いとあったし
外伝の時の佐助は里を守るための極秘任務にがむしゃらな感じだったよね
佐助と皿田が親子だと敵にバレているから人質に使われるのではと鳴門も懸念していたから
今までは自分を狙う敵が皿田などを人質に利用しないように遠ざけていた感じでもある。
外伝は極秘任務で里を離れていた事も皿田達にバレたし
遠ざけていた事がかえってややこしい事にしたのもはっきり伝わる様子だった。
外伝の中で結局家に帰った時点で、家に帰宅しない佐助というのはその時点で考え方が変わった描写だと分からない?
映画でも佐助が帰宅して桜と皿田が嬉しそうにしている描写があるんですけど。
作者が佐助と皿田は気持ちが繋がっている夫婦だと発言していて、また皿田もその繋がりに欠かせない存在だとしっかり描いているのに
家族も皿田も大事にしていないようなアニメの描写が正しいと言い張るのはおかしいとしか思わないから。
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:14:31.61ID:RKAHXSUN
>>897
何度も帰ってるかは知らないけど
外伝の途中までは帰らない方針でいたのが
最終的には帰ることにして家族と食事していたのが佐助だよね
アニメにあるような佐助を原作の佐助だと言うのって
団扇アンチか鳴日名ファンでなら見かけるけど
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:15:29.72ID:4gl6qQtR
五影会議で里には帰って妻には会っててもさみしがってる娘に会わない家に帰らないを外伝まで徹底してた男が佐助だよね
何か会えない理由があったなら良いけど何もなければただの最低な父親
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:15:51.07ID:9VvYYzDA
>>892
遅末さんのことはよく知らないけど吟球では正直この人は監督としての腕はイマイチなのに自分の色を出そうとして原作にないクソ寒いアニオリギャグで滑りまくる糞監督というイメージだった
我が強いというか自分のことを面白いと思ってるんだろうな
その頃から暴走はしてた
ただ声優で釣るのは上手い
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:22:13.36ID:XP1itXKP
>>897
外伝最初の皿田と外伝ラストの皿田が考えが変わったように
外伝最初の佐助と外伝ラストの佐助で考え方変わったのは
佐助が普通に家族団欒していた事からも分かるし
まず原作外伝の佐助は桜と気持ちが繋がってるかと皿田に聞かれて同意し
皿田がいるからと皿田のことも大切なのを伝えて
旅たち前に名残惜しいように眉毛を下げて皿田を抱き寄せて
兄からもらった愛を表現する額への動作をしているが
アニメの佐助を見るとその原作の佐助と繋がらない
桜と皿田も、渦巻き一家の面々もみんな原作とキャラ完全に違う
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:28:29.34ID:ySRJPhD9
>>904
してるに違いない!って話じゃなくて
してるとも取れるような描写でもあり
していないとは言えない感じだったのを
アニメでしてません!してません!と強調して
逆に映画じゃそもそも修行嫌いで努力なんてしないキャラだった金具が
彪面に修行見てもらって鳴門とも修行して日向も修行見てるような様子があり
そんな中で佐助は皿田の修行は見ないけど金具のことは映画時系列以外も日常的に見ていたような刷り込み描写やopなんかも入れて
ついには鳴門は家族円満・佐助は家族バラバラ・鳴門は家族大好き・佐助は自分の家族はどうでもいいが金具は大事みたいな描写までついてきたから
一方はスタッフの理想通りの捏造補完を
もう一方は出来るだけ関係悪く見える捏造補完をしようとするやり方に不満が出てるんであって
修行絶対あったはず!という次元の話じゃないのに何で論点おかしくするの?
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:31:52.60ID:rXKYEW7L
>>905
佐助が変わったのは里に帰る必要があって帰った際に今までは寄らなかった家に寄るようになったくらいであって仕事をセーブして家族団らんの時間を作るようになった訳ではないよね
佐助は自分にも家族にも厳しいから普段から娘の修行つけるために仕事をセーブするようなキャラではない
あと自分にアニオリの話をしてるけどアニオリの話はアニオリの話をしてる人にして下さい
自分は原作と映画の話しかしてないので
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:33:10.44ID:ZiuYVXfX
>>904
ないから分からないけどありそう、あるといいな

という感じの曖昧な状況がよく似た家庭があって、
片方の家庭はあるんだ!都合悪かった過去は消すけど、あってほしいことはみんなある!この家庭尊いよね〜
で、もう片方の家庭はありません!良かった描写は消すし、+になるようなもんは皆ありませーん!この家庭悲惨でしょ〜

こんな描写を同時に二家庭を比較させるように追加していくことが言われてるのであり
実際にあるかないかの考察や議論始めるのは公式並みにズレてる
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:37:28.44ID:rkywmZYc
ぶっちゃけ少ない時間を我が子じゃなく他人の子のために使ってる佐助ってのが原作者脚本の映画じゃないか
具自体も担当の案山子は具や佐助の修行つけてても同じ班員の櫻に関してはやばいくらい育成にノータッチてのも差別的だが原作だし
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:40:59.46ID:WJR6V1OW
>>907
鳴門と佐助の家庭が似た感じになるように描写したのが原作者
>仕事をセーブして家族団らんの時間を作るようになった訳ではないよね
>佐助は自分にも家族にも厳しいから普段から娘の修行つけるために仕事をセーブするようなキャラではない
これは鳴門にも言えることなんだよ
金具がそんな鳴門を今のままでいいって認めたのが原作なのは理解してるよね
あとわざわざ仕事をセーブしなくても空いた時間に皿田の修行を見てあげることが1回2回あったところでキャラはブレないよ
里にいる時は任務以外に手が空くときもある描写がされたのも原作

それをアニオリで鳴門は仕事をセーブしてまで家族に尽くし家族にデレデレ状態
最初から家族との時間は無理してでも作るキャラ
佐助は家族との時間は極力作ろうとはしないのに
空いた時間は意味なくボケッとしてるか金具を構ってあげるけど家族には絶対使わない
金具も佐助の時間は自分のためにあると思ってる
日向は家庭で幸せそうにしている中で桜と皿田は家庭大事にしない佐助に不満たらたら
こんな対局家庭模様が描かれたから言われるんだけど
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:44:34.22ID:ySRJPhD9
>>909
だからなんで空白部分は全部何もないって事にするの?
外伝から映画まで一切会ってないという事にしたいし
佐助は皿田のためには時間使わないって事にしたいしアニスタまんまの思考してるんだね
映画じゃ金具が主人公だから団扇家の描写はあんまなかったけど
変わりに母子の会話で佐助が家に帰っていた事も分かるし
桜と二人で過ごしてる姿も描かれたし
皿田から佐助に金具の修行見てやるよう促す描写があるんですが?
「他所の面倒ばかり見てないでたまには家族のことも大事にして」と皿田に言わせるアニメのどこが原作通り?
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:45:49.81ID:ySRJPhD9
あそこまで分かりやすく雛田家ageage団扇ヘイトしてるのを
原作通りだもん!って必死なのは信者でないなら暴走公式スタッフ本人に見えてくるw
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:51:43.55ID:ZiuYVXfX
原作だと皿田は佐助をよその面倒ばかり見て家族を大事にしないと思ってないし
桜もまた家にいないんだ…と気落ちしている様子はない
皿田が佐助が自分達を大事に思ってることを認識する話が原作者の手で描かれている
鳴門は火影の任務ばかりで家族を省みないと金具はずっと思っていた
でも火影の重要性と父の偉大さを学んだ金具が認識改めて父はそのままでいいと認めた

どこがあのアニオリと原作で同じなんだ
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:53:02.08ID:vsTyrJbs
具の暴走公式の話になるとこのように論点ずらして暴走公式庇おうとするのと
スレからなんとか具だけ追い出そうとする人が湧くから注意
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:53:06.21ID:rXKYEW7L
>>910
だから外伝から映画までの間に巻物解析レベルの案件があったら帰ってるだろうけどそんなの描かれてないから妄想にすぎないよね
鳴戸が時間作って金具の修行見てるなんて一切言ってないし佐助がそうだとも一切言ってない
里にずっといる鳴戸なら少し空いた時間に修行見るのはわかるけどずっと里にいない佐助にそれは無理でしょ
映画みたいに里に帰る必要があるなら帰ってる時に空いた時間は修行見たりもするだろうけど
映画で金具の修行見てたのも解析終わるまで時間があるからであって修行のために里にいるのではない
帰る必要がある時しか帰らないしそれほど大きな事件が外伝から映画の間にあった描写はないからちょくちょく帰って皿田の修行見てると言われても原作にはないよと
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:59:47.90ID:jGIOiI7e
絡みスレ@同人板761
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1570246006/


786 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2019/10/10(木) 11:04:37.69 ID:M03Ju1cY
暴走公式749
どれだけ話が続こうが問題ないとされてる場で
具から道化師全般の話になったところに
一言感想入るだけですぐ具に持ってくも糞もなくない
いつも特定の作品ばかりに過剰反応するあの人本気で鬱陶しい


791 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2019/10/10(木) 11:31:40.73 ID:M03Ju1cY
>>786
あの話題になるとスレ乗っ取り乗っ取り煩い人なんだろうね
他の話も普通に出来てて全く乗っ取られてないけどね
具の話題が出るようになる前の方が1つのジャンルの話で埋まってたことも知らない人による
お気持ち自治が強引すぎて対象の信者にしか見えない


ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1570246006/786
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1570246006/791
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 00:01:41.39ID:OFu83hWn
>>917
外伝から映画まで全く帰って来ていないなんて描写は映画にもないけどな
鳴門が時間作って金具の修行見ていたら金具はあんなに鳴門に反発していない
金具が鳴門に反発してたのはまさに鳴門が家族や自分との時間を作ってくれないからなんだけど
金具は本人が修行や努力とかだっ背江みたいなキャラでやりたがらなかったキャラじゃん

いつ誰が佐助がちょくちょく帰って頻繁に皿田の修行見てるみたいな話したの?
外伝と映画の間は描写されてないし外伝と映画でキャラの年齢も距離感も違うから
想像する余地はあると言う話がされているだけだし
空いた時間に金具を見ていたのは金具から修行つけてくれと頼まれたのがきっかけでその時の話だし
皿田は皿田であの時佐助に金具の修行を見て欲しがってたよね
佐助が我が子のためではなく他人の子のためにばかり時間を使い
それを桜と皿田で嫌がりたまには家族大事にしてよとなるような描写どこにあった?
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 00:03:21.92ID:dQykzylK
>>918
そもそも佐助が映画までの間に一回でも帰ってる描写がないから映画までの間に皿田の修行見てる描写は原作にはないよって話だよ
映画の前にも解析待ちしてたなら触れてる方が自然
アニオリや小説だとたいした用事もなく頻繁に帰ってるみたいだけど全部原作ではない
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 00:05:38.23ID:qZ/0h+Yl
>>921
一回でも帰ってる描写がないの前に
外伝から映画までの間の話が一回もないから真相不明
真相不明なものを悪い風に描きながら
贔屓対象のために真相が分かってるもの(家族を大事に思ってる&子供も理解している)まで歪めて
贔屓対象だけはお綺麗で幸せに描こうとするから悪質
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 00:08:37.99ID:jKPSNx4H
>>917
>里にずっといる鳴戸なら少し空いた時間に修行見るのはわかるけどずっと里にいない佐助にそれは無理でしょ

鳴門は逆に里にずっといても家に殆ど帰らない、家族との時間作らない、息子のいたずらの注意はしても修行は見ない、息子も修行は好きじゃないからやらない
というのを原作者脚本映画でしっかり描かれてるじゃん
今それを復讐のように嫌いな内葉家に移植中だよね
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 00:10:35.59ID:qZ/0h+Yl
>>924
公式な自分の好む妄想をアニオリで具現化してるから吐き出されてるんだけど
ないかも分からないものをないない!
原作と全く違うのを原作と同じ同じ!とやってる人こそ他スレ行きなよ
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 00:13:32.35ID:AtlyV8wi
一番妄想押し付けてきてるのは公式だよな
原作者が夫婦や家族の絆は繋がってる!とやった漫画全否定だもんな
佐助が母親や家族を大事にしてることが皿田が分かり安心する物語に対して
昔も嫌がらせ改悪ひどかったけど
今度は根本的になかった事にしたいんだな
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 00:23:06.01ID:jKPSNx4H
原作にあるか否かの個人見解や議論演説したい人は作品スレにいってやれば
今愚痴られてるのは原作が同じように「多忙でプライベート時間が限られている父と、そんな父を受け入れた家族」としてそれぞれに描いたものを
スタッフの好き嫌いで全く違う似ても似つかない状況の二家庭にして
片方はつねにage片方は常にsageの描写が酷いことに対しての話だから
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 00:41:23.25ID:kCDg6HS2
映画の皿田は金具弟子入りを嫌がったり自分たちをもっと構えと嫌味言うどころか
金具弟子入りをサポートする言動をし桜に対してもパパが帰ってきて嬉しいでしょとからかっていた
つまりそれだけ余裕がある佐助に自分たち家族が大事にされてることを知ってることの証左であり
前回桜にこれじゃ前と同じと言って泣かしたり今回厭味ったらしく佐助に文句言う皿田とは真逆なんだよな
原作と大して変わらんという擁護は通用しないわ
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 00:46:42.52ID:LMdQBien
原作者がまず家族の繋がりをメインのテーマに内葉の外伝話描いて
その中で佐助の家族を想う気持ちも皿田はしっかり理解したし
佐助桜は気持ちの繋がった夫婦としたのも作者談
そこを完全に崩してる時点でアニメが原作通りって事はまずない
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 01:01:22.71ID:eWMuGEFB
宇智波が原作通り(じゃないけど)だとしても
その比較描写で描かれる渦巻が
原作と全く違う物に作り変えてマウントとってる時点で
原作通りとは言えないよね
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 01:20:47.53ID:LMdQBien
>>933
まず贔屓キャラを気持ち贔屓気味に良い風に描くだけなら文句出ないんだよね
贔屓気味では収まらない捏造ageオンパレードに他sageまで加わってくるから嫌われる
贔屓キャラが嫌われた腹いせかヘイトキャラ関係のsage強調さらに酷くしていくからますます嫌われる
こんな事が続くから人気キャラ好きもごっそり作品から離れていく
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 01:55:26.90ID:VWVH28QI
同人板の吐き出しスレにワッチョイとIPありなんて誰が利用するの
具を追い出したい人がいない時は普通に平和なんだからこのまませいいよ
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 02:11:48.35ID:I9iYFxbj
>>942
忍全般が忍が忍としてまず任務と里を守るのが大事で
その中に仲間や家族の絆もあるのが原作
アニメは雛田を原作通りの状況に起きたくないから
根本的な部分から話を改竄したけどな
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 02:21:47.64ID:ygEo2qxT
星熊も映画のダンスシーンが緑アップが多いのがなぁ…
幸福注入の青程じゃないにしても変身バンクといい妙なごり押しされてる感ある
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 02:27:31.87ID:joFofOrq
>>943
忍としてではなく女として鳴門しか見てない鳴門のためにしか動かないし
仲間との深い繋がりもないキャラが雛田だったから
雛田はそういうところが作品内で異質ではあったけど他にない個性でもあった
その雛田を大改造してアニスタ好みに変えるだけではなく
漏れなく他のキャラを巻き込んでsageるか雛田age世話係にされるのがなぁ
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 02:29:00.31ID:JfLZYqgM
熊は変身バンクの枚数全キャラ同じくらいにして欲しい
毎度贔屓バンクとその他の差が激しい
女児に人気でるキャラにバンクの出来は関係ないみたいだから好きにやってるんだろうか
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 03:01:10.81ID:UZCCpTmp
幸福充電青はまだ前半に比べて後半控え目でバランス取ってた方だと思う(あくまで比較的)

新鮮赤とかは仲間加入以降徹頭徹尾赤メインでその煽りで青黄が露骨に扱い悪くなって
新鮮好きだけどキャラの扱いなんだかなって思う
実質シリーズ最初の追加戦士だったからバランス面とかまで考えいかなかったのかも知れないけど
その後追加加入で既存が誰かしら不遇になったりするけど新鮮赤並の超待遇追加戦士は流石にいなかな
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 06:35:49.49ID:FNhMQzid
具や金具アニスタの雛田贔屓と陰湿な佐倉ヘイトを見るたびに
雛田の中の人はどう思っているんだろうと不思議になる…
低流図の薔薇の中の人はイベで土下座までさせられて声優の盾状態だったって聞いたけど
雛田の中の人はアニスタの雛田の扱いに苦言なり思うところなり一切表明したことないの?
この前の具イベみたいな佐倉の立場乗っ取りシナリオでも
脚本渡された以上はその通りに演じるのはまだわかる
でもそれ以外の意思表明やインタビューでもそんな雛田のヒロイン扱いを全肯定している様子なら
具や金具アニスタの暴走に飛翔漫画を代表作にさせたい中の人事務所の思惑もあったりするのかと邪推してしまうよ
というか具や金具アニスタのやり口って
佐倉が好き嫌いさておいても
続けば続くほど雛田の中の人への好感度も確実に下がっていく暴挙に見えるんだけど…
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 07:00:38.33ID:VWVH28QI
>>948
日向のはヒロイン扱いどころじゃないと思う
主人公乗っとりも度々してるし
ライブのアフレコもただ日向はageだけではなく他sageも酷かった
ただのヒロイン扱いだけならまだマシだったよ
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 07:15:11.36ID:CgTwslS7
思うところあったとしても一介の声優が口出しはできないでしょう
中の人だけじゃなく雛田というキャラへの寵愛による部分も当然大きいだろうし
もしも声優事務所の力が加わってるならなおさら何も言えないと思うよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況