X



【男女・801・百合】複数属性者スレ7【単体・オールキャラ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 16:13:37.92ID:KuXSs8oj
男女・801・百合・単体・オールキャラ…様々な属性について語るスレです

雑談もOK、叫びたい人、吐き出したい人も心おきなくどうぞ
具体的な作品・キャラ名を挙げてOK
荒らしは放置で、sage進行でお願いします
次スレは>>980、またはスレ容量が500KBになる前にたててください
趣向叩き・人叩きは厳禁!
「好き」の気持ちを吐き出す所だということをお忘れなく

依頼用テンプレと関連スレは>>2
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:40:00.47ID:o1pVbOBH
オススメキャラ851
メアリィ・レガリア(どうやら私の身体は完全無敵のようですね)
病弱な少女が死んだら伯爵令嬢として異世界転生
元気なりたいという願いを聞き遂げられたら元気になりすぎて超怪力に
魔法は現代のアニメやゲームの知識ですんなり使える
剣を持って戦う。人気はある。髪も長い
だけど、作画は男性向けな感じでまだ小学生くらいの年齢なんで好みとはずれてそう

更紗(BASARA)
辺りは合うのかな?昔アニメを見たきりだけど
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 09:09:41.58ID:jlyx8jkN
おすすめ851
女戦士エフェラ&ジリオラ
ラビリンス―迷宮―(新井素子) サーラとトゥード
ダンシィング・ウィズ・ザ・デビルス ラシャンとシュノー

W主人公でバトル担当・知能担当みたいな部分があったかと
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 05:42:47.73ID:alB+y8QS
おすすめ851
「キューティハニー」 ハニー
女性向けがいいならリメイク作の「キューティハニーF」の漫画版がいいかなと思ったけど
絶版の上、コミックスにプレミアムがついちゃってるので
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 11:50:50.45ID:kqO5w6U2
>>221
876で自分で既知って言ってたよ

金髪ポニテ赤リボン言われて見ると思い浮かばない
ニセコイの千棘はたまにしてるっぽいけど、基本的にはハーフアップだし
ここたまの星ノ川はるかは金とまでは言わないしサイドアップだし
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 13:48:35.16ID:iknoLu1X
>>222
安価だけ辿ってて見落としてました…スレ汚し失礼しました

「ラーメン大好き小泉さん」の小泉さんはラーメン食べるときだけ金髪ポニテ赤リボン
「グランブルーファンタジー」のヴィーラは放送中のアニメ版に出てるけどソシャゲキャラ
「ザンボット3」の神北恵子は古い上に赤というよりピンク…
幼女以外だと赤い髪飾りでもリボンじゃなくシュシュやヘアゴムだったりすることもあって意外と難しいな
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:23:10.35ID:OyhKUGx6
おすすめキャラ891
名護啓介(仮面ライダーキバ)
いわゆる残念なイケメンの走りだと思う
初期は割とちゃんと真面目にかっこいいキャラで主人公も尊敬していたのが段々製作側が悪ノリし出して
ネタキャラ化したのがNGに引っかかるかもなのでこちらで

タクミ・アルディーニ(食戟のソーマ)
一番最初の自称主人公のライバルだけどかなり一方的で途中別のキャラに惨敗、本当に対等になってくるのが
結構後になるのでこちらで
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:18:46.78ID:34TDQ5K+
おすすめ875
クロエ・マクスウェル(ラクエンロジック)
検索してたら見つけた
一人称が確認できなかったのでこっち
紹介にボクっ子とか書いてないから大丈夫な気もするが
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 02:44:29.09ID:hFfMRX01
途中送信した、ごめん

>>221>>223
ジャンヌは結果的に依頼者の既知だったけど年代に関してはできればってだけでNGはないし、
グラブルの件も元がパチスロのうみものがたりが出てるんだからアニメ化されてるなら原作が何でも問題なくね
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:47.32ID:mUUtvHfB
オススメ891
皆城総士(蒼穹のファフナー)
必須にほぼ該当するけど主人公とはちょっとギクシャクしてるだけで友人関係だからこっちで
主人公に対するライバルポジションって意味では一応当てはまるのかな
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/15(火) 19:11:49.23ID:tg+vvk1v
おすすめ907
現在放送中のアニメ、トクナナの一ノ瀬が、まだ1話と2話しかやってないけどまさにそんな感じ
頭は切れるが、犯人を追いかける場面は他のキャラにやらせる
適材適所といった感じで気にしてる様子はなく、相棒がピンチになったら自分の意思で助ける
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/15(火) 19:59:25.02ID:UuIBr7qy
のび太は射撃の腕は未来のゲームで世界最高得点(パーフェクト)だすわ
宇宙一の殺し屋に勝つわ
設定上の早打ち速度はアニメキャラ一とかすごすぎる

でも体力ないことを一応気にしてるから若干違う気がする
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/15(火) 22:06:00.43ID:Y1oE7RGw
ピッチャーは花形ポジションだしどうせのび太はやらせてもらえんだろ
あと頑張ってもド真ん中ストレートしか投げられなさそう
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/15(火) 22:22:31.54ID:DlIv0wHe
ピッチャーは腕力とか持久力も要るんでのび太には無理だなと


のび太が西部行った時って本物の銃だったっけ?
光線銃とか軽い奴はばしばし撃てるけど、
本物の銃は重くて扱えないみたいなシーンがあった記憶が

でものび太の全射撃シーンまとめサイト見たら実弾も普通に撃ってたみたいだ
記憶違いかな?
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/15(火) 22:41:51.99ID:Y1oE7RGw
同じくうろ覚えだけど、実弾は大怪我させたり殺してしまうかも知れないから怖くて人には撃てないとかじゃなかったっけ
無生物相手なら普通に撃てそう
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:52:54.36ID:BZOVUHet
宇宙開拓史で早撃ち対決したガンマンはあれ死んだんだっけ

のび太ニュータイプ説とか昔見たな
射撃能力→戦闘力、あやとり→空間認識能力、結婚前夜のしずかパパののび太評→共感能力みたいなの
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 06:59:37.06ID:+4cBGjW7
>>243
ドラえもんの出した武器だから実弾じゃないよ
基本ショックガンのはず
最後にぐるぐる巻きで座ってるかたってるシーンがあった

宇宙開拓史はやはり漫画版が最高だと思う
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 19:50:13.81ID:CSPF4Vs8
オススメキャラ915
アデライード・アステリッド(終末なにしてますか?異伝 リーリァ・アスプレイ)
キャラとしては必須まんまのテンプレで好きそうだけど
外国人ばっかりというかファンタジー世界だからこっち
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:58:28.02ID:XR35hBdd
オススメ919
条件に当てはまらないのでここで
レイチェル・アルカード(ブレイブルー) 2010年より前
イリーナ・E・トルスタヤ(死神のテスタメント) 18禁
紫護リノン(幻創のイデア) 18禁
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 23:45:55.42ID:wXLdTVEU
オススメキャラ922
リーナ・ルーン(創聖のアクエリオン)
2005年放送のため指定媒体の年代に合わず、気が強いタイプでもないのでこちらに
12年放送開始の続編で同ポジションの少女クレア・ドロセラ(アクエリオンEVOL)が登場しますが…外見が幼いのと白面積肌面積が増えたので合わないかも
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 23:48:23.33ID:SrF9ZhZH
オススメ919
五更瑠璃(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
原作は2008年。アニメは2010年と微妙
流石に有名だから知ってるかな

バンドリのReseliaのステージ衣装は黒ゴスな感じだけど
普段着は普通だもんな

ヴィクトリカ(GOSICK)
はロリだよね
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 00:00:15.95ID:6hDZK8bh
オススメ919
香撫(ブラッディ・クロス)
連載は2009年、最初の読み切りが2007年
作品ほとんどのキャラが18歳〜だし成人認定かもしれない
0253おすすめキャラ919
垢版 |
2019/10/18(金) 01:11:01.88ID:nD2AmHcu
みなさんありがとうございます
レイチェル、五更瑠璃は既知ですが年代よりロリの範疇という意味で除外してました
あちらで例に挙げたキャラも蘭子、ユリカあたりは似たような認識なので
他キャラとの違いが微妙なところなんですが好きなキャラとは別に既知として挙げたのでした
主観によるので基準がわかりにくくてすみません
教わった中には名前しか知らなかったりまったく無知のキャラもいたので調べてみますね
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 17:26:11.53ID:zNHlTZLU
バンドリやってるけど、友希那は季節によっては半袖や七分も着るしゴスロリ趣味ってほどじゃないんだよね
数あるステージ衣装のうちデフォ含めゴスっぽいのが一定数あるのは確かだけどバリエが確認できるのは基本ソシャゲ版
ステージ以外だと学校のブレザー着てることも多いから、もし>>253が希望キャラのゴスロリ姿を沢山見たいなら友希那はそういう格好の出番がそこまで多くないかもしれない
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 20:13:41.03ID:3r/igElr
オススメ919
神宮寺くえす(おまもりひまり)
2006年、露出多め

ク・フィーユ(キディ・ガーランド)
2009年から2010年、メインでメイド服も着てるし露出も多め

見た目だけなら閃乱カグラの紫ってキャラがいけそうかと思った(性格は真逆のよう)
けどゲームもアニメも触れてないのでデフォルトかはわからない
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 20:13:54.18ID:uXE5bmvj
おすすめ928
名前は伏せるけど、Nega0っていうエロゲに該当しそうなキャラがいる
ただそれが物語の重要なネタバレに絡むので判明するまでが長いのと
普通って言うには性格の癖が強い気がする
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 20:47:55.75ID:LHhkhKBG
おすすめ928

物語の核心と言うほどでは無いもののネタバレを含みます









田中 勤(史上最強の弟子ケンイチ)
自演とは微妙に違うのと作中で死亡するのでこちらで
見た目は普通
自演にあたる行為は十分異常なものだと思います
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 21:01:09.03ID:jyX+IjLL
オススメ919
色々検索してたら
ボカロのMAYU
ベルンカステル(うみねこのなく頃に)

とか出てきたけど、ベルンカステルはロリババァになるのか?
絵によってはそれなりの見た目年齢だけど
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 21:44:20.02ID:KB9w8nui
オススメ919
デモンベインのエセルドレーダ
でもあの服はゴスロリ扱いにして良いのか微妙

あと九龍妖魔學園紀の椎名リカ
純粋なゴスロリ服じゃなくゴスロリ風に改造した制服だけど
0261おすすめキャラ919
垢版 |
2019/10/18(金) 23:33:06.61ID:nD2AmHcu
重ね重ねありがとうございます
閃乱カグラは初期しか知らず、キャラが増えてからはあまり把握してなかったのですがこんなキャラがいたんですね〜
確かにタレ目ですが、マジアカのマラリヤとかアトリエシリーズのパメラみたいで妖しげな雰囲気が気になります
エセルドレーダはアルほどではないもののロリなのと、足とか露出がちょっと多いので……
同メーカーが出した月光のカルネヴァーレのコルナリーナの方がイメージには近いかと思います
今回挙げた年代より前だと怪物王女の姫とかおかっぱだけどピンクスウィーツ(鋳薔薇)のカスミとかも好きです
知ってる作品も「そういえばいたな」みたいな感じで見直すきっかけになりましたし収穫でした
みなさんいろいろとありがとうございました
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/19(土) 01:16:39.51ID:fU/CwApC
おすすめ928
多少ネタバレ



佐々木ユウカ(無能なナナ)
それ自体が目的ではなかったが結果的には自分で思い人ごと殺しちゃったし
元からやばいストーカーだから普通の人じゃない
ただ自演の内容の病みっぷりはさすがストーカー&能力者だった
その後自分も殺される
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/19(土) 08:24:24.23ID:TP2DMAyH
オススメキャラ936
羽瀬川小鷹(僕は友達が少ない)
金髪と黒髪のツートンカラーで目つき悪く制服の崩し方からもヤンキー言われてる
だけど髪はハーフだからで崩し方もただの勘違い
ラノベなんでこっち

キング(ワンパンマン)
最強の男と言われ顔も怖いが
敵を倒したはのはサイタマなのを勘違いされてるだけで本人は気弱なゲーマー
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/20(日) 19:27:37.17ID:mjpld/NY
おすすめ940
パンドラハーツのオズ(15歳、金髪)とギルバート(成長前は14歳、黒髪)が浮かんだけど
調べたら2006年開始だったのでこっちに書いておく
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/20(日) 22:50:25.39ID:An2eLmaN
おすすめ940
バードメンの鷹山は超然としすぎだろうな
主人公と同じ15歳だし、まあダブル主人公と取れなくもないが
主人公も影はあるが絶対希望のタイプじゃない
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/21(月) 08:08:24.02ID:pB5Qp3qP
オススメ946
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のゼルダ姫

自分には素朴なデザインに思えるが人によって見方が変わりそう
タイトルロールのお姫さまなのでできればには該当しないし、ゲームやりこまないと
ゼルダ姫について掘り下げられないのでこっちに
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/22(火) 03:44:40.51ID:oQNxSIrr
おすすめ954
ジャミル(グランブルーファンタジー)
髪が黒褐色で長さが少し足りないかもしれない
あと戦闘スタイルが完全な物理系のキャラなのでこっちで
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:20:47.99ID:X6Mr2vLs
オススメキャラ826
電撃文庫の広告見てたら
アイネ(アポカリプス・ウィッチ)
が白かった
どんな娘だろうと検索してたら
メリー=アン(未踏召喚://ブラッドサイン)
も引っかかった
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/23(水) 06:59:10.85ID:b897vHge
おすすめ960
南条圭(女神異聞録ペルソナ)
普段の一人称は「俺」
一人称が「僕」に戻るシーンは序盤だけど重要なシーン
ただ高校生だし希望の「青年」から外れる気がしたのでここで
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/23(水) 23:12:27.82ID:taBnaa4s
【必須】
ご先祖様と子孫のコンビというか組み合わせというか
普通なら会えないくらい世代が離れた(最低でも5代くらい)2人の交流を見たいです

【できれば】
2人とも若い外見
1話や1エピソード限りのキャラじゃない

【好きなキャラの例】
雷禅と幽助(幽☆遊☆白書)
若葉と園子ズ(ゆゆゆい)
リリスとシャミ子(まちカドまぞく)

既知
のび太とセワシ(ドラえもん)

【媒体】二次元
【18禁】可
【NG】
実在の人物や有名な架空キャラがモデル(神話や昔話の登場人物など)
生まれ変わりなどで血縁的に先祖子孫じゃない(ハオと葉など)
お互いが先祖・子孫だと知らない
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/23(水) 23:48:57.00ID:z/qOwQ6N
>>276
なんか違うかもしれない

妖とセレス(妖しのセレス)
セレスは子孫の中に生まれ変わって出てくる何千年前の先祖である天女の人格
ちゃんと血縁ありだし姿も変わるが、二重人格状態なので「会って」はいない
精神的に会話はできるようになる
物語の肝だから序盤で会話できるようになってから終わりまでずっと交流してるけど
とにかく「会ってない」のでなんか違うかもしれない
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/24(木) 00:10:54.90ID:MoecOPsT
祖父母⇔孫だと多いんだけどね
サザエさんの波平と磯野藻屑源素太皆は夢の中で一方的に話しかけてくるだけだから違うか
波平はご先祖様と呼んでいるけど実際は祖父が曽祖父らしいし
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/24(木) 02:18:35.19ID:TSUQQQj0
ポケモンのアルセウスの映画のゲストキャラが先祖キャラと子孫キャラだったと思う
子孫の方が現在の人物でレギュラー陣と一緒に過去の世界に行って先祖キャラに会う
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/24(木) 03:01:50.97ID:ZHc2dxxW
>>276
「学校怪談」(高橋葉介)の九段九鬼子と夢幻魔実也(一応故人)
九鬼子先生の登場は中盤(第91話)以降で魔実也の出演もそれほど多くはない
子孫と先祖の間柄というかなんというか…という部分も多々あるので
求めているのとは違うかもしれません
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/24(木) 10:02:40.43ID:NVJ064hV
直接の交流なしだけどたまに出番あるのは地獄先生ぬ〜べ〜の郷子と守護霊の鎧武者
先祖とは明言されていないがぬ〜べ〜が「守護霊はその人の先祖であることが多い」と語っている
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:12:38.97ID:lwBXc32m
276
だいぶ微妙かも…違ってたらスルーしてください

「マリー・ブランシュに伝えて」マリー、シェアラ
約600年前のご先祖様によって決められた婚約に物申す為、タイムマシンで会いにいく話

古くて手に入れにくいかも
短編なのでできればは満たしてない
先祖だけど直属ではない
イギリスの薔薇戦争を元にしていて実在の人物がモデルの人も登場するけど該当キャラは架空(…だと思う。歴史詳しくないので実はいたらごめん)

同名のコミックスもしくは文庫版短編集、インセクター☆シンドロームに再録されてる
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/28(月) 00:53:56.77ID:lk7DhM5F
オススメキャラ988
西住みほ(ガールズ&パンツァー)
ショートボブで素朴なデザインで僅かに跳ねてる
ただ温和と言うよりはボケというか
でもスイレンで温和のうちに入るのなら入るのかな?
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/28(月) 01:29:33.86ID:GB7tSnWn
おすすめキャラ988
初春飾利(とあるシリーズ)
素朴太眉は合うんだけど温和ってどういうのかよくわかんなくなってしまった
ちょっと熱血ちょっと腹黒だとやっぱ違うか?
あとはね度が足りなさそう
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/28(月) 10:29:09.83ID:ZMEOAT4v
オススメ男女69
ベル・クラネル×アイズ・ヴァレンシュタイン
(ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか)
NGに全部引っかかる
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/28(月) 12:21:17.37ID:GB7tSnWn
オススメ男女69
ソウル×マカ(ソウルイーター)
年齢不明
シュタイン×メデューサもあるけどメデューサ子持ちだし年齢も上の気がする

ザック×キトリー(彼方のアストラ)
誕生日調べたらザックのほうが8日遅かった
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/28(月) 20:58:25.94ID:+70p7poP
おすすめキャラ9
ナイトライダーのK.I.T.T.は感情表現が豊かに入りそうだからダメかなぁ
身ぶり手振りも無いことはないし
オリジナル音声だとあんまり抑揚のない喋りに聞こえるけど
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/28(月) 21:06:49.96ID:ZMEOAT4v
オススメキャラ9
ボルコフ・ガロッシュ(雨の日のアイリス)
見た目はアイリス(解体後)の方が良さそうだけど、無口系なのはボルコフかな
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/28(月) 23:24:58.50ID:lk7DhM5F
オススメキャラ9
インベル(アイドルマスター ゼノグラシア)
一応喋らないよね

トチローが乗り移ったアルカディア号はまた違うか
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/29(火) 13:42:12.68ID:BYmG+Ymh
オススメキャラ9
ジャック(オズの国の歩き方)
スマホアプリでノベルゲームです
選択肢は一応あるけどメインのストーリーは変わりません
一時的に人間になりますが、最終的には元に戻ります
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/29(火) 17:02:20.91ID:hLhfW98O
おすすめ9
「ショートサーキット」のナンバー5は感情豊か過ぎてダメかな
それ以外はメカメカしくてかわいいロボット主人公なんだけど
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/30(水) 22:23:15.76ID:Y80PnnAA
オススメ男女69
すかもかのフェオドールとラキシュは銀髪と橙だからぱっと見は金髪っぽく見えるかもしれない
上官と部下的だったのが人格変わったラキシュと軍から逃げて
結局二人とも死んだ。主人公とはw
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/31(木) 19:22:11.65ID:HjP0Lbzu
オススメキャラ45
さとうの叔母(ハッピーシュガーライフ)
例の今一イメージが掴めないけど
病んでるみたいな愛が豊富と言ってこのキャラ思い出した
狂ってるように見えるけど発狂じゃないよな
作品自体もホラーでNGに引っかかる
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/31(木) 22:47:04.50ID:FJPF57+K
最近見た何か(アニメか漫画かゲームかもわからない)で甥っ子の母親になりたい叔母出てきた気がして思い出せなくてモヤモヤする

主人公のことを自分の息子にしたくて、
主人公の家まで乗り込んで息子にさせてって主人公の母親(両親?)に直談判してた気がする
主人公は叔母に怯えてたけど、ストーリーが進んでふっきれたか何かで
お前の好きになんてならねーよ!ってはっきり縁切り宣言みたいなのしてた

発狂気味だったのと愛というより所有欲?ぽかったからおすすめには書けないかもしれないけど気になる
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/01(金) 14:00:06.73ID:gxhRc360
>>303
過去に何度か言われてるけど
ここはおすすめスレの絡みスレではないので
必須を満たしてない事やNGに引っ掛かってるのを依頼者に伝えたいならおすすめスレへ
ツッコミたいだけなら絡みスレへ

明確にNG案件なら向こうで言ってきても問題ないと思うよ
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 22:05:12.36ID:7ADsrKpS
キャラでなく設定希望になるのでこちらでお願いします

【必須】 男女両方が同じ制服やユニフォームを着ている作品
体型差で違って見えたり個人でアレンジ、改造しているのは構いません
【できれば】 洋服
【好きな作品の例】テガミバチの配達員の制服
【媒体】 ビジュアルが見られるものならなんでも
【18禁】可
【NG】 大まかなデザインや一部だけ同じで男女差がある
男性が女装もしくは女性が男装している
0313306
垢版 |
2019/11/05(火) 01:06:39.26ID:IQ0T0wwu
テガミバチのアリアは配達勤務していた時はパンツだったのでそちらを想定していました
サイボーグ009もそうですね
思い出せてすっきりしました
軍服系作品は詳しくないのですがガンダムのように明らかに男女でデザインが異なるのでなければOKです!
0315306
垢版 |
2019/11/05(火) 01:14:18.18ID:IQ0T0wwu
暁、幼女戦記確認しました
これからじっくりみたいと思います
ホークアイはなぜかスカートか女性用だと思い込んでいましたが同じでしたね
ありがとうございました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況