主人公の性別が選べるゲーム(最近の荒れてるやつじゃなくてマイナーなのやシンプルなの)や
全員が主人公のゲームやレギュラーがカスタムキャラのゲームで
恋愛だけがテーマじゃない少女漫画だと思ってプレイしてた女や
俺くんにありがちな男主人公以外に自己投影してプレイしてた男は沢山いたんだが、男オタはそこに気付かなかったんだろうな

こういう原作の二次創作界隈で
「誰が真の主人公か」って不毛な論争してる奴や
「公式設定とは、公式設定です」で説明が付く二次創作ばっか作ってる真面目系クズはアホだと思った
スタッフは「一人が主人公の作品で見えなかったことが見えただろうから、各自がそのことを『一』次創作に生かしてくれ」
って言いたかったんだろう
こういう作品が人気な風潮を見て「オタクはアニメやゲームや萌え絵が好きなんですね」で済ましてた周りもアホだと思った