X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ29【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 10:20:05.35ID:Mds2qAbr
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ28【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1560524743/
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 17:15:07.03ID:iFuI6dyf
>>265
あなたは会話することで他人と繋がらないと作品を見もしないタイプなんだね
その書き手さんはいちいち会話せずとも作品を生み続けるタイプなんだと思うよ
作品の存在が会話の延長線上にしかない似非作家のあなたが真面目に作品を生み出し続けてるその書き手さんと繋がる意味はないと思う
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 17:16:58.37ID:nss8ieJZ
>>268
フォロバしなくて正解だと今は思ってる
新しい書き手さんが来てくれたのは嬉しいけどメンヘラの香りがする人とは繋がりたくないし、向こうはこちらの作品に一切の反応なしなんだよ?
リプの一つもないし
向こうが監視目的でフォローしてるのかもしれんしね
まあ、私はフォロー返さないのでこの書き込みも忘れてください

あと不用意な単語を書き込んでごめんなさいね
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 17:19:02.62ID:nss8ieJZ
>>270
意味がわからないけどこちらは向こうの作品にブクマもいいねも公開でつけてるよ
素敵な作品が増えるのは嬉しいしね
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 18:25:45.96ID:U8vC4R1X
絵馬だと自分からアプローチやフォローしない人でも勝手にフォロワー増えて
閲覧ブクマも勝手に増えるからそういうのにあこがれてるんだろう
※ただし絵馬に限るだからそれほどの実力ないならまあ自分から動くしかないわな
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 18:45:39.41ID:2Vvp1hGJ
ツイ始めたばっかの頃はそこまで好きな絵じゃなくてもフォローやフォロバしてたな
とにかく誰かに気付いてもらわなきゃ見てもらえないし
その中にメンヘラ的なのがいなかったのは運が良かったんだろうな
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 20:05:12.76ID:Fu+RlvAe
同じくプロフざっと見て同じ嗜好っぽいというノリでフォローしたりフォロバしたりしてたけど今となっては恐ろしすぎる
今は気になる人でも一ヶ月ぐらいリストで様子見しないとフォロー出来ない
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 22:14:55.14ID:anUfXj8d
え?元のレス見る限り>>265
友達欲しいならまずは何かしら自分からもアプローチしないとダメでしょって話じゃないの?
それなのにお前は繋がらないと作品みないんでしょとか、
相手は会話せずとも作品生み出してるっていうけど、このが相手、喋りかけてよ!って思いっきりチラチラしてるんじゃ…
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 22:20:02.41ID:U8vC4R1X
>>282見て思い出したけどスレタイまぎらわしいから変えようみたいな案なかったっけ
前スレ後半で荒れたせいでスレタイもテンプレも変わらずのまま立ってしまったようだけど
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 22:39:20.90ID:Y75++IJI
>>294
つまり>>265は読解力のないお子ちゃまだったってことだね
正しい結論はこれね
 
しかしカプ連呼がどうこうの次は>>270粘着かぁ……なんかどんどん規模ちっさくなってって可愛い(笑)
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 23:31:56.83ID:XH2TERZ9
>>290
その通りの内容だと思うよ
たぶん270が読み違いを指摘されて怒り狂ってるんだと思う
たしかにフォロー返されたければ感想送るとか挨拶するとかして動かないと、用心深い人は返してくれないよね
なのにぶつぶつ文句言うのは地雷案件だと思う
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 23:39:09.13ID:U8vC4R1X
外野同士がもめてるだけならまだしも発端の>>265本人も>>270に意味分かんないって返してるからねえ
まあこのスレ特定ワードや特定レスに発狂粘着する荒らしが居ついてるみたいだし
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 03:16:02.54ID:g6bPVu7W
>>307
交流好きな人も書き込めるようなスレタイにしようって提案があっただけで
特定単語については荒らしが勝手に決めた俺ルールなので無視していい
言われるままにテンプレ変えたら荒らしがますますつけあがるしどうせまた別の単語を禁止しだすだろうからキリがない
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 03:16:43.90ID:DNk1JCpi
単語使うな、じゃなくてカップリング語りはカップリングスレでやってくれじゃなかった?
スレタイや1を変える理由になってないよ
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 03:18:20.61ID:zETANFKy
だね
特定単語を使うななんて話はそもそも誰もしてない
どうしてもカプ語りがしたい人がやめてくれって人の話を意図的に捏造した結果生まれたのが「特定の単語禁止されました」とかいう被害妄想
無視していい
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 05:55:41.86ID:ESURl06c
巻き込みリプにぶちギレる人を見て怖かった
相手の内容は褒め言葉だったけど反射的に怒るものなんだな、、鬼の絵文字つきで
その人にファボするのはよそうと思ってしまった
自分も巻き込みリプには気をつけよう
しかし、そういう人はオフ会でも急にぶちギレたりするのだろうか
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 06:02:25.09ID:Z4hoO6gN
Twitterの巻き込みリプで気が狂ったかのごとくキレちらかす人って結構いるよなぁ
通知を延々と一人の人に埋められるとかなら分からんでもないけど巻き込みリプ1つ2つで怒り狂う人ってTwitter以前にネット向いてなさそうな印象
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 06:26:24.74ID:ESURl06c
>>397
それなりの大人でその余裕のなさは、、と思ってしまった
公式宛の一回の巻き込みリプだったよ
相手が謝っても挑発的なリプしてた

前にオススメカフェを呟いたら、その人にリツイートとエアリプ「誰か〇〇カフェに行こうよ」されてファボした自分を悔いたw
勿論行くつもりもないし、リツイートしてくれたからファボしたんだけど
そういう人って「知らないあんたとなんか行きませんよ〜」とか思ってそうだなw
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 09:00:44.15ID:SIbg3Sfu
巻き込みリプされること結構あるけど1〜2回やり取りまでならともかくそれ以上は勘弁してと思う
こっちのリプ欄が自分とは無関係な会話で埋まってるし覗き見してるみたいで気持ち悪い
一度耐えかねて巻き込みしてるって割り込みリプしたことある
片方の人は慌ててゴメンと言って削除までしてくれたけどもう一人は無視して別の呟きへ移行してた
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 12:36:48.40ID:nENIY8HA
絵馬でフォロワー4桁だけどフォロー2桁で気軽にフォローしたらフォロバされてしまった時とか焦る
フォロバありがとうございますってやつ避けるためにフォロー少なめの人探してたのに
もちろんフォロバ嬉しいけどコミュ障にはその後どう対処すればいいかわからない
フォロワー多くてフォロー少ない人って何を基準にフォロバしてるの?
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 15:49:53.00ID:D8RwW7ql
自分は2桁フォロー:3桁フォロワーで比率1:10くらいだけどフォロワーのほとんどがROM、htr、謎の外国人、リアちゃん、他ジャンル多めの雑多垢でフォロバする気起きないわ

別にフォロバのお礼したくないならしなくていいと思うよ
ただ繋がってるだけの人になるかもしれないしフォロバしたのに挨拶なしありえないリムになるかもしれないけど
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 18:23:50.85ID:eM+G/Yet
同ジャンルの人フォローしてええって思うけど、したらしたで交流めんどくさくなるのと絵の上手さに嫉妬して鬱になるってのが想像できるからフォローできねえ
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 18:29:54.19ID:rjShk/l0
フォロワー4桁フォロー1桁だけど呟きの回数と内容がストレスにならないかどうか
多分相手もコミュ障だから挨拶いらんと思う
お互い気が向いたら絵とか呟きに反応するくらいでいい
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 18:29:56.71ID:+wM9FMPG
>>315
わかる
斜陽ジャンルにいると結構よくあるケースだと思うわ
自分はそういう時はとりあえず挨拶はしてる
その後はもうふぁぼを送り合うだけの関係になるな
フォロバされたことについては純粋に喜んでいいのでは?
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 18:47:12.76ID:gUzxt4CN
同ジャンルでツイと支部やってるけど名前も違うし一切繋げてない人いますか?
自分もそうしたいけどなんか不都合が出てくるかなと思って知りたいです
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 19:12:10.71ID:rqyvHU+A
>>325
同ジャンルにいるなそういう人
ツイと支部でも名前が違う
でも支部でTwitterまとめアップしてる
純粋に疑問なんだけどなぜ繋げないんだろう
繋げなきゃいけないってわけじゃないけど
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 22:36:01.60ID:WuB0wFNU
TLは見てないし低浮上だしフォロー増えても不都合ないから
同カプはなるだけフォロバして挨拶されたら愛想よく返すようにしてる
そういうのってはたから見ると他人に媚びてるように思われるのかな
穏便にツイッター続けたいだけなんだけど
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:06:06.16ID:WuB0wFNU
たまに来て書き込むだけだしツイッターでさえヒキってるのに300のログをちょっとって表現はおかしい
面倒臭いスレになってしまったんだね
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:10:21.45ID:VaeZw/r3
絵を上げないまま呟き続けるのが地味にストレスだったから元々使ってた垢を絵と告知壁打ちするだけの垢にして呟きやファボリツ用の垢を新たに作ろうか迷ってる
ただ元々のを呟き垢でフォローするとフォロバ待ちっぽく見えるかなーと二の足踏んでる
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:12:06.57ID:leH/y7xh
支部とツイはっきり使い分けたい人やつなげたくないんじゃないの>ツイに繋げてない
あとは忘れてるとかめんどいとかとかどちらかの更新が止まってるから、くらいしか思いつかないかな

逆にツイ持ってる人がプロフに支部リンク貼ってないパターンもあるみたいでできれば貼って欲しいな〜とわがままながら思う
理由は支部の方が過去絵までぱっと見やすいのと
万が一ツイ見るの嫌になっても支部で作品だけは追い続けたい人もいるから

>>333
お触り禁止
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:13:55.24ID:bjGEkD3c
好きな絵描きがトスツイで絵を上げていたのを発見した。トスツイするってことは見られたくない絵なんだろうか。すごくいい絵だからふぁぼりつしたいけど、本人がどう思ってるのか分からない...
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:38:38.20ID:+y7rjUA+
>>341
ホームまで来てくれたのかなーって個人的には嬉しい
ネットに上げてる以上見られたくないわけじゃないけどTLに流すほどではない落書きや流しにくい絵だったりだから
いいねされると秘密を共有した感じがする
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:55:25.69ID:WojAam1X
嬉しくて勢いでリプしてしまい、やっぱやめておけば良かったと後悔何度したら懲りるんだ自分
迷惑ではなかったかグダグダ悩む自分に自信がないんだごめんなさい
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 07:54:13.38ID:/vgRKMdQ
わざわざトス見に行くのか
ツイートと返信ってとこに行かないと見られないよね?
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 09:20:44.06ID:GEBCVdTj
TLに浮上しづらい時とかtosで絵上げたり萌え語りする時あるけど
tosなのに即ふぁぼしてくる人いるんだよな
クライアントによっては見えてしまってるのかなあれ
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 11:56:56.10ID:XCMgz+by
どうしても萌え語りがしたくて浮上したけど地震大丈夫や誰かの訃報で埋まってたり
間が悪くてそういうタイミングじゃなかった時は@tos使ったりしてる
自分の場合はタイミングの問題だけだから別に反応があってもマイナス感情は抱かないけど
だからこそいつでも全部丸見えなのはちょっと困るってのはあるかな
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:33:23.68ID:rJiO+9KQ
解決策を探す思考の人とただ聞いてほしいだけの人と混ざっててカオスになるね
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:41:47.65ID:N7sMYX/r
自分はネタバレツイートの時だけtos使ってるけど
見えるけど見たくない人はtosをワードミュートしてるかなと思ってあんまり気にしてないわ
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:55:57.32ID:+zlzeo0X
オン専だけどオフの人の本を時々通販で買わせてもらってる
boothで通販してる人の本ってどのくらいブーストきてるんだろ?
通販って本当に本人の好意だしブーストしないといけないのかなとか考えてたら通販利用するの億劫になってきた
コミュ障だからそういうしなくてもしてもいい関係って苦手だ…
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 13:38:19.77ID:zQuEUUd8
約100部のうちブーストは3件くらいだった
してくれなくても買ってくれるだけで有難い
自分は匿名配送だから誰が買ってくれたか分からなくて気が楽なのもあるかも
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:35:01.10ID:UXtvfE/u
相互のネタ否定するようなタイミングで作品上げてしまった
相互がAがBに〜してほっこりする話だとしたら自分はAがBに〜してバカらしいって吐き捨てられるような暗めの話
普通に被るよりも最悪だ
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 18:15:33.74ID:cvt6w9LK
>>365
今日危うく当てつけツイしそうになった
呟く前に一応チェックしとくかってくらいの軽い気持ちでチェックしたから冷や汗かいただけで済んだ
つぶやく前に一呼吸おくの大事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況