X



絡みスレ@同人板747
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/02(火) 14:05:36.88ID:oJjZZ38N
絡みスレ@同人板はこちらが本スレです
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.一つの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい


・以下の専用絡みスレへの絡みは禁止。該当する話題は専用絡みスレの方へどうぞ

話題が変わってもこれだけはいいたいスレ117
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1560487601/
twitter愚痴スレ限定絡みスレ110
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1559714839/
ヒロイン関連の絡みスレ@同人板(dat落ち)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1548048183/


◆管理人・閲覧者スレ関連などはこちらに
【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ36【譲れない】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1537774753/
【固定詐欺】カプ問題について存分に主張しあうスレ【使い分け】9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1560635679/


※絡み689からワッチョイ入の絡みスレも並行して立っていますがカウントしていません
◆前スレ
絡みスレ@同人板746
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1561466127/
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 08:52:45.04ID:kZG75Ipe
アンケワンドロ
参加したことないけど準備や練習という概念があると思わなかったから質問内容自体にちょっとビックリした
そこまで入念に準備や練習するなら1時間で終わらせずに時間かけてブラッシュアップした方が良いのでは…

でも参加すること自体が楽しい人もいるだろうしワンドロの方が見てもらいやすいって人もいるか
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 09:15:00.07ID:uRhUAWWe
チラシ703
さすがに悪意をもって考えすぎなのでは
読み切り載るレベルの作家が如何に抗弁しても出版社を動かすほどの権力はないだろうし
作家の絵を似ても似つかないほどいじってしまったから今回は編集部の非を認めたんだと解釈した
作家の名前を守ろうとしているだけだと思う
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 09:35:18.02ID:B/PJwtS7
チラシ750
1.5万のランドセル使ってた私がそんなに高いのかと楽天で検索してみたら
1万前後のランドセル沢山売ってるじゃん
一体どこで探してるの?
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 09:42:36.65ID:OCGq4Fp8
>>546
ランドセルって上は高いけど下はなんかやたら安いのがあったような…
ニトリだったかイオンだったか1諭吉未満のも見たことある
ただああいうのって6年使うと思うと耐久性はどうなのかなあと思ってしまう
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 10:00:52.13ID:MkDgj9rA
>>547
そういうのは6年使う前提じゃなくてとりあえず低学年の間だけ使って
中学年以降子供本人の意思が育ってきたら本人が選んだスポーツバッグとかに買い換える前提
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 10:09:30.03ID:4UCSSSpB
>>516-517
コンテンツ内部とか虚無期間とかあるから多分ソシャゲ内で連載してるギャグ4コマ系だと思う
有名どころだと漫画でわかる笛5とか蔵振るっ!みたいなの
ただ蔵振るっ!の方は現時点でメディアミックスないから多分違う
笛5は未プレイで知らない
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 10:09:39.99ID:vTyQ13JR
チラシ絵柄パク関連
少女漫画の食パンぶつかりネタの代名詞がたねむら漫画ではってレスあったけどたねむらより古いネタじゃないの?
あとラレ漫画家嫌いだからって今回の絵柄パクを擁護するとかめちゃくちゃすぎる
信者もアンチも多いたねむらじゃなく別の炎上しない漫画家だったら出版社側が叩かれたんだろうなってチラシの流れ見て思う
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 10:13:32.95ID:huLVjtBw
嫌信者304
それそのスレに住み着いてる書き込みの多いジャンルに絡む荒らしじゃないの
絡んでくるけど負け犬wwwみたいなことしか言わなくて映画自体を観てないっぽいし
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 10:31:02.18ID:PgAJsw+W
>>544&チラシ703
アレは多分普通に担当が悪いんだと思う
読み切りの内容は「バリバリ少女漫画世界のキャラの私が
何故か北斗の拳みたいなバトル漫画の世界にスリップしちゃった!?」的なよくある話で
正直70年代風のネタ&なんJ民辺りがよく知らずにイメージで嘲笑してそうな「少女漫画」のイメージを
めっちゃ誇張&戯画化して描いてある
その「少女漫画」の典型として「よくある絵柄」や「やり過ぎな絵柄」ではなく
トレスした?って言いたくなる位特定の有名漫画家の絵に顔だけ似せていた(スタイルは全く似ていない)
作家が「ヒロインの作画辛かった」って言ってるから多分「この漫画家の絵で描け」って担当が指示したんじゃないかと思う

ネットでなら受けただろうけど少女漫画を金払って買ってる層に読ませる話としてどうかという話だし
あまりにも特定の漫画家の絵柄に寄せ過ぎてて「少女漫画」をネタにして笑うというよりも
特定の漫画家をネタにして笑ってるみたいな感じになってしまってるし
白線の別雑誌ではその作家が連載してるのに物凄く失礼な感じで
吟玉を面白く読んでた自分でもこれはちょっとマズいんじゃないかと思った
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 11:48:34.00ID:F5lp71x0
>>555
同意
少年漫画キャラの方は自分絵をベースした「少年漫画風の絵柄」で特定の作家に寄せてないし
少女漫画も大ヒットした作品といえば水兵月桜古葉7鉢黒と様々な画風あるのに
多根村の作品にこういう表現表情のシーンあったな…と既視感覚えるくらい似てるのは問題だったと思う

ちなみに多根村自身については
昔から人間性ヤバいと思ってて別に好きじゃない
作品は姉妹が買ってたから読んでた程度
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 11:56:02.14ID:3ZW8gOps
亀だが>>397
それはテレビ業界特有の大袈裟表現の一種って感じがするなあ
号泣も爆笑も言葉の響きがとても強そう
特に爆笑は爆の字が入っているから漢字で書いても強そうに見える
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 12:19:23.83ID:3ZW8gOps
絡みランドセル
小学生の頃と言えば90年代でそれ以外の時期は知らないけど
ランドセル買い替え時期は周りの空気に合わせて個人でという感じで
学校が特に指示してとかはなかったな
親にとにかくギリギリまで使えと言われた自分は本当に卒業まで使ったので
ダサい奴だとイジメに遭ったな
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 12:28:12.88ID:ytsAPVIR
絵柄似の謝罪はなっちがツイで不快感示した時点でそりゃ会社的にNGでしょ
愛七一連で稼いでる数字的に今の白線じゃ売れ売れ扱いだろうし
弄りネタはネタにされた本人が笑えなければ受け取られたら終わり
ましてや新人にコメント欄で作画大変だった()的に言われたらイラつくよ
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 12:35:08.66ID:znkRO0vK
チラシ826
プライベートでは履きたいってくらいだし男性には分かりづらいと思う
普段好き好んで履いてるのに何故仕事だと嫌がるのかってね
パンプス履いてた頃より安全靴の方が足痛めて変形が酷いから嫌がる人がいるのは分かるわ
守られる部分が少ないわりにダメージでかすぎるのよ
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 12:36:28.45ID:oMUf8xFH
>>559
私も小学生の頃は90年代だけど
うちの学校は卒業までランドセルの子がほとんどで
別の鞄になる子は学年に1人か2人くらいしかいなかったな
こういうのって本当に学校によるんだな
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 13:13:06.75ID:z1M2peC4
絡みランドセル
うちの小学校最初の3ヶ月こそ新一年生がピカピカのランドセル背負うけど
カバンも服装も自由だから夏休み以降は誰も使ってなかったな
今みたいにリーズナブルなものもあんまりなかった80年代だから今思えば無駄な出費で親には申し訳ない
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 13:21:26.91ID:O6V4bNOh
チラシ826
安全靴履く立ち仕事で一日12時間会社に拘束される女だけど
安全靴だっていつでも座れて疲れたら履き替えたりしたいよ
重いし固いし蒸れるし最悪だ
安全靴のせいで足ずっと疲れてるから休日もパンプス履く気になれない
まあお金欲しいから仕方ないけど
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 13:39:30.14ID:vESjm814
絡みランドセル
うちはほぼ全員6年間ランドセルだった気がする
貧乏で一万もしないランドセルしか買ってもらえなかったから6年の時には表面が剥げてボロボロになってたな…
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 14:21:27.23ID:kxCQcurD
嫌カプ270
港が九品が苛められてたのを見て放置してたのはアニオリなんですけどね。
好きな人が辛い時にただ影から見てただけ放置設定の某キャラに無理矢理寄せられたような感じで不快。
鳴門は母親似で、その嫁は鳴門の父親似って事にしたがる人よくいるし。
あの作品な続編共々本当にアニオリが最悪だと再認識。
原作とかけ離れたアニオリの描写でキャラ悪く言われる事多すぎでむかつく。
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 14:55:19.65ID:KoCxAOiq
ツイ愚痴98
その73の気持ちがますます落ち込みそうな自分語りは遅レスしてまで書き込まないといけなかったの?
悪気がないなら逆に嫌だな
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 15:35:30.96ID:y2noRSdr
嫌信者306
萌え豚向けアニメがあんなに興収出せるほどヒットするわけがないじゃん
反論してるのは萌え豚だけだとでも言いたげだけど実際は叩いてる方がフェミやミサ拗らせてて現政権アンチだとか偏ってる人ばっかなんだよなあ
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 16:31:47.08ID:ws4mhw+v
>>574
そんないってんだ
すごいな…

たしかに言われてみれば描写にオタクくささは感じるがオタクがあれを目当てに観に行くかと言われれば疑問だしね…
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 17:20:21.91ID:3ZW8gOps
絡み君の縄
公開当時は新誤字と比較されてオタの中では
どちらかというと叩かれていた方だったと記憶してたが違ったのか
ageもミーハー女を叩いた比較ageだったり
普段アニメを見ない層も認めた!みたいな方向で
決して作品そのものがageられたという訳ではなかった記憶がある

これまた当時だけど普段萌え系は見ず
恋愛、少女漫画には絶対手を出さないと公言しているオタの友人♂は
「深海作品は君の縄以外は全部見た」と言っていたな
オタが好むとしたらどれだろうな
あからさまな作品はいまの所ないし
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 17:36:13.57ID:3ZW8gOps
>>580
恋愛色高いと言ってもオタが好むような
美男美女が恋に恋して恋愛脳全開というのを避けているようで
ステレオタイプな少女漫画的リア充美男美女の
イチャコラメインが好きじゃないと言ってた
あと一部除いて日本のヒットした邦画=恋愛色強めという図式もあるみたい
普段は邦画はあまり見ず洋画派らしい
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 17:50:53.49ID:IRK618em
チラシ912
誰かと深い議論するほどじゃないし政治的なことは個人のツイとか顔本ではうざがられるからしたくない
ぼそっと言い逃げしてすっきりできればいいので結局馴染みのある同人板でくしゃポイしちゃいがちではある
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 18:32:53.87ID:vaajCq6P
>>577
同意
自分は話に混ざりたいとは思わないけど話してる内容99%くらいは分かるようになりたいw

嫌い絵947他
今広告に出てる〜とかそんなん人によって違うんだからいちいち書かなくていいと思うわ
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 18:41:49.33ID:FE3VMxcj
6年間ランドセル使ってたけど土曜は他の鞄でもいいという謎ルールだったな
家庭科で作ったり母親が作ってくれたナップザック持ってってた

そして通勤はクロックス、会社では裸足の自分は勝ち組
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 19:30:39.80ID:uxUvckTu
君の縄はオタクもリア充もアニメはジブリしか見ないみたいな一般人でも観てそうな感じするけど
今やってる君と並に乗れたらはオタクが見たい恋愛ぽくない感じがする
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 20:07:36.10ID:0AvKkBcE
小学1年のときにふとランドセルを手に持って
背負った場合との重量感の差に愕然としたの今でも覚えてる
腕力の乏しい低学年でも背筋はそれなりにあるもんだから
背負って運ばせること自体は合理的なんだよね

ただピアニカだの書道プール絵の具セットなど
背負うことができない道具類の運搬がきつかったわ
今の子供は教科書類だけでも相当な量らしいけど
サブバッグにも入んないだろうしどうしてんだろう
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 20:08:39.48ID:JuLMvWzg
君縄は主題歌がキャッチーなのが強いと思った
まだ観てない時もゼンゼンゼンゼン何とかが主題歌の映画だと印象付けられてたし
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 20:52:26.05ID:naEKSsvK
主題歌の定義がよくわからないな
一番最初のOP曲っぽいのがあって
入れ替わりのシーンを盛り上げる前前前世があって
クライマックスを盛り上げる曲があって
エンディングにも盛り上げる1曲
露出は前前前世だけど
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 21:02:14.12ID:L8Msi9uc
>>593
予告から恋人が死ぬとわかってる映画だしな
最も恋人が死ぬ大ヒット映画は幾つかあるから、それだけでダメって訳じゃないけど

見てて、恋人が排水溝に流されるシーンとか
水筒に話しかける主人公とか怖かったもんなぁ
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 21:19:00.46ID:HLwnK0H+
>>600
今にして思えばなんでメディアが前前前世と入れ替わりのシーンをプッシュしてたんだろう
それ以降のシーンはネタバレになるから?
全体で見たら化け物の子の異世界パートと同じくらいかそれより少ないくらい入れ替わりあっという間に終わるよね
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 22:17:21.67ID:8QU88Fps
>>608
「困る」の方は求めてる傾向と違うことを伝えたいんだろうから
「既知です」だと言葉足らないと思う
まぁそのまま「求めてるのとは違う」と書いた方が無難ではあるけど
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 22:38:53.52ID:IktPUp2p
おすすめキャラNG関連
細かく入れないと狐耳のキャラ探してるのに「動物耳なら犬耳猫耳キャラオススメ」みたいなこじつけじみた事する人いるから
NG指定細かくなるのもわからんでもないけどな
どれも>>609の言葉で済む話だけど

というか絡みの606も大概偉そうで草
おすすめすんのやめたってw
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 23:04:05.93ID:Es0BcQ/4
>>616
むしろ同意先の方が詰め寄ってる気がするんだが…
おすすめ先教えてあげよーとしたのにお前好きな作品にボロクソ言うから教えないもん!ふん!
ってねw
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 23:43:17.09ID:q4mIzL8s
チラシ59
アレルギー反応は時間差で出る場合もある
あと指数の低いアレルギーは体調良い時は平気だけど疲れてる時だけ反応が出るパターンもある
気が向いたら検査受けてみるのもいいかも
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 00:16:00.84ID:Gh6yT7kU
>>621 >>623
今日一日体調あまりよくなくて少し前から妙に体ぽかぽかしだしてると心当たり
ありすぎてびっくりした
寒暖差アレルギーとか初めて聞いたし後でググってみるよ、ありがとう
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 00:52:41.22ID:uremVB2E
半ナマ総合スレ701
何となくジャンルの見当つくんだけど
自ジャンルの中の人が一部被る界隈かな
何だかジャンルアンチになりかけてるというかそれでジャンルに居続けても楽しい気はしない
ツイからもジャンルからも離れた方がよさげ
被弾すんのが嫌なら一切関わらないのが手っ取り早いわけだし
単純に、好きでもない人の粗探しがルーティン化するのちょっと怖いしな
ヲチをひけらかすのはお世辞にも誉められた精神状態じゃないよ
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 03:02:43.45ID:2FEU+q9A
チラシ98
幾つかパターンはあると思うけど
・そもそも原作を知らず二次創作だけが情報源だから捏造設定に気付かない
・メディア展開が幅広かったり設定資料集が多く出てるジャンルで自分が全ては追えていない場合
自分が追えてない何かで出た設定なのかなと思ってしまう
・あまりにもジャンルやカプ内に蔓延している共通設定だと目にする機会が多すぎて原作にもその設定があったように錯覚してしまう
辺りがよくある理由じゃないかな
設定だけじゃなくて解釈でも好きな解釈(考察)を見ると原作でそれが正しいと明言されたように思い込んでしまう人もいるね
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 03:04:48.18ID:Z3YYHX6w
>>616は「めっちゃなじられそう」でも「めっちゃつめよられそう」でも意味通るっちゃ通るからどう間違ったのか知らんけど
最近明らかに「なじる」の文脈で詰"め"るって書く人すごく見るわ
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 03:11:34.75ID:bWT0LI2N
公式暴走551
ボイスドラマそのものは置いといて
「5時間超Switchがプレイ出来なくなるから誰得」ってどういう理論?
別のゲームやりたくなったら訊くの止めれば良くない…?
なら、別にこの一件に限った事でもないのでは…?
スマブラをサントラ音源みたいに使うようなもんでしょう?

それとも、CDプレイヤーみたいに垂れ流しにしてSwitchで遊びたいのにそれが出来ないって事?
ならわからんでもないけどスマブラでも流石にそれは無理だし
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 03:12:15.77ID:aKJ6dHpw
詰め寄るっていうか「追い込む」みたいなニュアンスで使ってるのをよく見かける
もともとサッカーや将棋でそういう意味で「詰めろ!」って言ったりするから
そこから一般化してきたのかなと思ってる
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 03:15:37.50ID:PjcpWLqe
この「詰る(なじる)」を「詰める」って書くみたいな
なじるって言葉を知っててそれをそのまま変換したら「詰める」にはならないはずなのになんで詰めるって打っちゃうの現象
と同じようなめちゃくちゃよく見る誤読を思い出せそうで思い出せない
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 03:34:07.63ID:kIoiUoBl
詰ると詰めるを間違えるだけならまだしも活用が「詰めって」になってるのを見るとすごくムズムズする
「詰める」からなら「詰めて」だろ
小学生でも自然に使いこなすレベルの言葉がどうしてそうなるの
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 03:51:32.82ID:t1v7Q6Dj
チラシ135
めちゃくちゃ爺ちゃん想いだったんだな
135的にはなにもしてやれなかった様に感じられるかもしれないがずっと側にいてくれた135の優しさや気持ちは爺ちゃんに充分伝わってると思う
数時間に渡って付き添うことも実の祖父の入浴を手伝えることもなかなかできることじゃない
原稿も大事だが気持ちを整理するのも大事だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況