X



【多角】ダブルヒロインってどう?【関係】Part49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 22:47:49.49ID:bjn+D4N7
主人公一人に対して、メインキャラ扱いで好意を寄せるキャラが二人
あるいはそれ以上存在しているハーレム的構図の作品は珍しくありません。
なぜそれが根深いトラブルの元になってしまうのかを議論したり、
その作品の二次創作をしていた時の苦労話などを書き込んだり――
そんなスレです。

*伏字・sageは徹底しましょう。
*女性一人に対する男性複数の話題でも可です。
*「○○信者or○○安置がうざい」というだけの内容のない書き込みはご遠慮ください。
*ここは公式カプ・正ヒロインがどれかを判定するスレではありません。
  「Aこそが正ヒロイン」などの執拗な主張や
  「この作品は単独ヒロイン・このキャラはヒロインじゃない」等の判定レスはご遠慮願います。
*次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

※前スレ
【多角】ダブルヒロインってどう?【関係】Part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1558664498/
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:22:42.44ID:0rR/x7t1
前から不思議なんだけど雛田信者の人の>>755みたいな
ジャンル外だけど〜アピールってなんの意味あるの?
ジャンル外で、原作あんま読んでなくて、三話までとりあえず読んでみた ってアピールしながらの
原作の描写に触れる批評って普通の頭してたら的外れなものだと誰が見ても分かるよね
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:24:08.96ID:gBZau+25
>>791
でも岸本はあれをくっつけるつもりで書いたんだとよ
>>792
その桜より日向助ける部分をずっと重視して描かれたんだよねえ

たとえば蘭榛原でこんなパターンある?欄助けるより榛原助ける方が派手に描写されるとかさ
それはあり得ないでしょ

あとたとえば留気亜助ける場面をちっちゃく描いてその直後織り姫を助けるシーンで
でかでかとコマ割って演出されて引きに使われるなんてシチュエーションあったら
一琉キ一降りがこんなに荒れてただろうか?もう勝負決まったようなもんだよね?
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:28:28.04ID:ROPDapQL
なんで日向信者とか鳴雛信者とか同一人物にされてるのか全然わかんないんだけど
登場人物の性格悪いって言ったら鳴雛信者になるのか日向の性格が良いとも言ってないんだけど…

自分は鳴雛だろうが鳴桜だろうが佐助桜だろうが佐助佳林だろうがどうでもよかったよ
ただ作者は恋愛描くの下手なんだろうし女キャラも描くのが下手だって印象受けてて
だから女キャラが男キャラを好きになった理由はまだわかるけど
男側からは女キャラのどこを好きになったのか全然わからないし
過程とかほぼなくて結果そうなったってだけの添え物程度なんじゃないの具の恋愛は
際伊野とかなんでそうなった?て思うし子供世代出したかっただけなのでは
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:29:52.78ID:JX1P4dNe
>>792
佐助は桜としか絡んでないのが嘘だね
伊野と桜との描写でも桜との違いが分かるのと
里抜け後に仲間として暫く行動した圭輪と桜とでも違うのが描かれてる
7班内にしても鳴門と桜で佐助の対応が違うのは描かれてる
鳴門にしても佐助にしても他のキャラをお姫様抱っこで助ける描写は一度もなければ
雛田が本番と言わんばかりに助けに行った鳴門なんて描写もないよね
鳴門はどの仲間のこともみんなちゃんと助けてるから
十微戦で鳴門と佐助が大ゴマで同時に桜を助ける場面があるけど
雛田は手こずってても鳴門は見向きもしなかった
その時その時の見せ方があるのを一部だけ切り取られても
いつも桜は前座で他の誰より雛田を優先的に助けに行く鳴門なんてのはいない
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:30:11.97ID:9yf6X+E6
欄助けるシーンより榛原を助ける方が派手に描写されるかどうかは知らないが
欄が榛原を助けるシーンがあるとしたらそれはさぞかし派手なシーンだろうと思うw
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:32:16.96ID:GEYxnviQ
作者の鳴門と雛田の恋愛に思い入れがないが全てだろうな
日向一切出ずに佐助と桜の恋愛フラグはやった歌舞伎を絶賛していたし
一番は鳴門がちゃんと火影になって終幕したからだろうが
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:37:50.06ID:AjkLaE5i
最終的に結婚したんだから作中フラグがあろうが無かろうが関係なくない?
真っ赤な奴は何を必死になってんの?
恋愛フラグ選手権でもやってんの?
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:39:07.39ID:FkbSnNv0
違う人の描いた違う漫画との描写で比較する意味無いんだよな
まじめに比較するなら同作者の作品での、漫画家としての漫画の描き方キャラの扱い展開の仕方話の流れだろ
初期雛田と佐桜と初期折陽芽と一縷気が好きだから複雑な気持ちになるわ
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:47:10.71ID:6Agd7bRL
ダブルヒロインで荒れるのはあっても攻め被らず荒れるのは具ぐらいだね
蔵茶座空気
幕或しぇりと無れ蘭も
も利害関係一致して争わないのに
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:03:30.80ID:4bZE1PN0
>>787
くっつけるために死なせたというか
お近づきになるきっかけとして死なせた話だったよな
鳴門→雛田の恋愛的な矢印があそから急にでたらその方が不自然
鳴門と雛田は仲間の繋がりとして見ても薄い方だったから
あそこでようやく他の仲間と雛田も並べたくらいに思う

作者が鳴門と雛田の恋愛過程に思い入れはないから予定もなく作中で描いてない
そこを映画で自分以外の人にお任せして描いてもらった
鳴門の恋愛は18歳からというのは僕の拘りだと話た通りの描写しか原作にはないよ
鳴雛恋愛映画では螺の死のシーンをなかったことにしてくらいだし
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:10:26.95ID:7GTQ5OS/
>>809
その上四行お前の主観じゃん
実際にはくっつけるために螺子に死んで貰ったと言った
→つまりあれは恋愛フラグ

作者が言ってる興味ない部分は具体的にキスだの結婚だののくっつく場面
そんなの指す朔にも全くもってなかっただろうが
悪意込で解釈すんなよ
鳴門に18歳からしか恋愛させないって言ってるならそれこそ桜を好きだったって桜信者の主張も嘘じゃんw
矛盾発言ばっかするなよ桜信者
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:10:56.20ID:x1C1snfV
鳴雛より佐櫻にフラグなかったというのも
鳴門→雛田は作中にあったというのも
完全に雛田信者の人の分厚すぎフィルターの話なのがね
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:12:30.77ID:7GTQ5OS/
指す朔より鳴る雛にフラグなかったというのも
佐助→桜は作中にあったというのも
完全に桜信者の人の分厚すぎフィルターの話なのがね

これ逆転しても全く違和感ないじゃん
棚上げばっかするなよ
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:15:52.97ID:x1C1snfV
>>784
作者による鳴門と雛田の関係には思い入れなくて描くつもりや発想なかった
二人の恋愛話をやりたいと提案したのは外部の人
僕には描けない恋愛部分描いてもらったと
鳴門→雛田は原作にない追い討ち凄かったからな
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:18:37.60ID:7GTQ5OS/
思い入れのあるらしい佐助→桜のくっつくなでの恋愛過程は最後のデコトンのみだろw
思い入れないという鳴る雛の恋愛過程のが余程濃いじゃん
日向のピンチ→テレパシーで感じる
手繋ぎしてコミックスの表紙になる
思入れられてる指す朔のくっつくまでのこれ以上の過程がどこに??
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:20:08.51ID:7GTQ5OS/
>>818
それでいいと言いながら↓でまだ反論してるじゃん
もういいなんて嘘をつくな
あと相手してるお前もスレ消費のワンカウントだからな
自分はレスがついたものに反論してるだけだから
指す朔信者が先に黙れば消えるよ
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:21:46.44ID:p7n+ZhmN
作者の発言はどうであれ螺死んだ時が鳴門と雛田の恋のフラグで別にいいよ
佐助と桜を初期からくっつける予定があったと判明している事や
佐助の里抜けの桜との場面を作者が恋人の別れと称したのはスルーして
佐助が作中で桜にしかありがとうを言わないキャラでも一人相撲だと叩いて
ファンに人気の回だったのを不評だったと捏造しながら
佐桜にはフラグないけど鳴雛にはこれがある!とやられるとお、おう…となるが
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:27:18.81ID:7GTQ5OS/
>>824
仲間描写の後ガチ殺ししようとしたシーンしか記憶にないよ
別れた後は櫻のピンチを感じ取り無意識に体が動いたりしないし(それどころか殺そうとするw
手を繋いでお前がいて良かったなんてシーンもなく
その後いきなり結婚したからな
佐助が桜好きだなんて明らかな場面なかったよ
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:29:10.51ID:h9aM+Cyr
>>807
探偵引き伸ばしの弊害ではあるけど

連載が長引いてる間に時代が変わって一人選ばなきゃから総取りハーレムエンドもアリになったり
怪盗=軽いノリでモーションかける男的なイメージが強くなってしまったから
青と別れて赤エンドはありえないけど赤青両取りエンドならありうるという人なら
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:29:33.97ID:B93lfAJ5
フラグ云々の話ならぶっちゃけ龍玉の五空と乳がトップレベルに唐突だったと思う
一応幼い頃に約束してたとはいえ本当にあの二人がくっつくと思ってた人ほとんどいないだろうし
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:30:54.31ID:9AJccH5d
具出禁でいいよ
ここで暴れてる奴具関連の色んなスレ荒らしててさ
こいつが暴れたスレが軒並みワッチョイとかになって荒らしづらくなるもんだから
最近同人板に結構執着してるっぽいんだわ
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:32:42.47ID:PN7R5rdn
酉山は恋愛描写が唐突な作者じゃなかったけ?

龍玉も部琉魔と止無茶がくっついてたのに、途中で止無茶が浮気性だからって理由をつけて破局させて
部琉魔は辺時ー他とくっついて結婚
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:33:39.04ID:AweO1XGD
>>820
表紙は過程じゃなくて螺が死んだ場面のカラーだよな
テレパシーは雛田信者がそう解釈してるだけじゃん

>>825
自分の妄想で初期の佐助は猪野にだって赤らめるはず!>>754と違うものが見えて
画像つきで指摘されたらなかった事にする脳みその人の見解だからなー

鳴門は普段から仲間仲間と熱くして
誰に対しては普通に感謝するキャラだから
雛田への感謝も別に特別な感じがない
佐助は普段のキャラがキャラなだけに
大事な場面で桜にしか言わない感謝の言葉があるのは大きく感じるが
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:47:30.75ID:7GTQ5OS/
>>830
それはないわ
櫻がピンチになって佐助くんと心の中で唱える
次のコマで遠く離れた佐助がはっと気づいて体が動く
そんな場面あったら三須作信者はそれを一番のフラグとして祀り上げてたはずだよw
いやらしく迫られて赤くなる描写なんかじゃなくね

まあ実際にはそんな場面じゃなかったが

テレパシーじゃなかったなら鳴門があの場面でどこかへ行こうとしたのは何だったのか
漫画として何の意味があったのか説明して欲しい

そんな無理やりな否定が通用するなら指す→策も全部気のせいだよ
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:50:08.95ID:Y0e76qan
鳴門が雛田とそれ以外のキャラで対応に違いがあるような事や
雛田にだけ言って他のキャラには言わないような事もないからな
雛田→鳴門はしっかり描かれてたと思うけど
鳴門の雛田への態度は映画で初めて異性に対するニュアンス出てきたけど
原作だけなら鳴門→櫻にも劣る描写ばかりに見える
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:05:44.05ID:ECSobVLp
>>831
佐助は桜にくっつかれた時にこの李乃の時のような表情してる場面一度もないんだよな

>>833
佐助と桜みたいにフラグみたいなのが散りばめられてるわけじゃなくて
これとこれとあれ!と限られたのに拘り続けなきゃいけないんだな鳴雛ってのは
テレパシー()
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:08:56.17ID:FUaGpivu
>>833
あれがテレパシーなら映画金具で雛田が特攻死にかけたのを
鳴門を気にすることなく無反応なのもないし
愛する人がピンチでハッとする場面のしたら
そこまで気にせず佐助の一言で一瞬で気が逸れてその後一切気にしない鳴門の反応淡白すぎるわ
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:11:45.98ID:wLs20SoL
刺す咲く好きは1部のころから主人公はじめ李ーやその他男を謎の上から目線でdis
してブ男(鳴門)とフラグとか簡便wプークスしてた連中もあって
タイトルSAKURAと勘違いしてる奴だからね
漫画通りの最終回が映像化されなかったのは主人公好きも同じなのに
刺す咲く信者は主人公の結婚式なんて需要ないから刺す咲く挙式しろ!
とかタイトル読めます??みたいなこというし
実際の主人公結婚式はひたすら日向ageでガッカリだったのに
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:19:49.02ID:yaAXFHhl
謎の上から目線でのキャラdisの激しさで有名なのはそれこそ雛田信者、鳴雛信者だろ…
無関係なジャンルまで巻き込みのdis激しくて自ジャンルも雛田信者の被害受けてたし
大体今の流れも佐桜関係はフラグについての話してるだけなのを
鳴雛信者がやたらキャラdisしてるよね
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:22:03.67ID:6BEpkoQG
こんな声の大きいファンのせいで女キャラの人気勘違いしちゃうんだから
ネットの声鵜呑みにしちゃダメだね

売れたグッズ比較とかリアル数字見ればよかったのに
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:24:47.78ID:10lNX8C5
>>839
タイトルをNARUHINAと勘違いしてるような連中や
雛田信者の桜ザマァや他作品のサブ厨と一緒になってのメインヒロイン叩きなら散々見たが
主人公の結婚式は需要ないから佐桜の挙式しろなんてのは見た覚えはないけどな
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:26:22.94ID:10lNX8C5
つか原作のテーマ無視しての鳴雛恋愛と婚式のゴリ押しする公式やそれを当然だと喚く鳴雛信者なんかを
嫌がってた人は具ファン全般色んな層にいたのを
みんな鳴桜信者認定して叩いてた鳴雛信者連中が
いつの間にか佐桜叩きに移行してるんだよな
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:30:06.53ID:wLs20SoL
佐桜に少しでも苦言する=日向、鳴る日向信者!!ってさっきから検討ハズレの
名探偵気取りさんおるがマジで言ってる?
美形男マンセーで主人公や非美形男を下にみてたの隠そうともしてなかったの
1部からの佐倉受け信者だよ?
日向、鳴る日向信者なら結婚式が日向ageガッカリとか言わないだろ
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:34:24.84ID:7GTQ5OS/
>>836
初期の佐助は普通の男の子だったから全然あるけど
佐助のキャラじゃないって??
>>837
散りばめられたフラグってどれなの?
さっきから長文全部仲間解釈出来るのばかりだけど
コメディの赤面描写がフラグなわけではないよね
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:43:21.60ID:0AgYlXGM
嫌らしい目で見られて恥ずかしくて顔を赤くする佐助はなかなか斬新な解釈
雛田信者の人は原作者自身にフラグ完全否定されて
佐桜にも完全に人気で負けてるために気が狂ったのか
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:47:46.38ID:vh0tRsjr
>>844
でもまとめサイトや過去ログ見ると
鳴雛信者による強烈な他sage雛田ageだらけだし
非美形を馬鹿にしてた〜と訴えられても
実際によく見るのは>>755のように佐助なんかを
顔だけの奴扱いで馬鹿にして叩いて
桜は顔だけで佐助に惚れた馬鹿女扱いして
雛田はちゃんと内面を見て鳴門を好きになった!という
雛田持ち上げセットの他叩きが大半なんだよな
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:51:10.52ID:7F+loN8I
>>847
佐助と桜のことを一部初期の時点で将来くっつける予定があって
それっぽい描写がかなりあったのも気に食わないみたいだから
原作者が鳴門と雛田を一部の初期からくっつけると声優に話してたと
キャラ名を変えた捏造をアフィリエイトコメや双葉ちゃんねるなどで垂れ流す雛田信者が前々からいる
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 09:03:29.16ID:4B6oJRTs
作者に原作に鳴雛なかった的発言たされた鳴雛好きの人が
「鳴雛ないとするなら佐桜はもっとなかった!佐桜よりは鳴雛の方があったと認めろ!」といきなりやり出した流れだから
佐桜嫌い鳴雛大好きしかないと思う
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 09:04:16.17ID:4B6oJRTs
作者に原作に鳴雛なかった的発言何度かされた鳴雛好きの人が
「鳴雛ないとするなら佐桜はもっとなかった!佐桜よりは鳴雛の方があったと認めろ!」といきなりやり出した流れだから
佐桜嫌い鳴雛大好きしかないと思う
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 09:25:12.65ID:Aoj34P0P
個人的に鰤と苺と流記亜は者型りシリーズの荒々技と志信みたいな関係だと解釈している
主人公の嫁が影薄いのも似て、うわなにをするやめ
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:05:10.68ID:wLs20SoL
佐倉信者って敵とか接点あった美形男をことごとく佐倉逆ハーレムに
改悪してその男単体好きに不評だったことあるからいい印象ない
案山子とかロリコンクズにされるし蠍とかむしろ因縁あったの千代婆なのに
外伝で疑惑出ただけの花梨に対しての集団ヒステリー暴れ
もあって好きじゃないわ。また日向信者扱いになるんならご勝手に
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:19:59.36ID:ocPlOToA
>>858
出番もなければ接点もない美形男キャラが皆日向の棒にされまくりで
事実上日向総受けみたいな二次や妄想昔から大量にあり
男キャラは日向溺愛崇拝棒、女キャラは雛田の引き立て役の狂暴不細工ピエロ化デフォルトだったやん
螺も案山子も佐助も鼬も黄身丸も我亜等も日向の棒にされてるのを見たし
日向信者による他sageの凄まじさはジャンル外にいても当たり前に入ってきた
具の完結時は桜と繋手を不妊キャラ捏造流して
外伝の時も圭輪をハンマーに使って桜叩き暴れしてた日向信者だらけだったが

鳴雛信者が左桜に因縁つけて暴れ始めた流れで
鳴雛のこと言われてキレてるくせに男キャラ好きに〜とやってきても
まーた雛田信者の糞巻き込みかとなるのは当たり前だわな
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:22:15.68ID:ovdiZzjx
違うジャンルスレにいてもそのジャンルのヒロインと桜を叩きながら日向マンセーしてくるのいたよな
日向信者は常に集団ヒステリー起こしてるイメージしかない
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:29:05.01ID:whqBCd4q
>>858
自ら鳴雛vs佐桜を始めて、鳴雛に気に入らない意見寄せられたら
急に佐助や桜叩きにシフトして、そこから桜信者は他信者からこれで反感買ってる!とやられても
雛田とは無関係な男キャラや華林のファンなんだなと思うお花畑脳はいない


大体美形男キャラ総棒化も雛田愛され総ハーレム化も
外伝などでヒステリー起こしてキャラ叩きで暴れてたのも
桜叩きのために華林馬鹿にしてたのも
雛田信者や雛田age公式が盛大にやってきたような内容ばかりだし な
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:34:02.28ID:ovdiZzjx
完結〜外伝の時に桜は術のために不妊だから皿田は花梨の子だと騒ぎ
日向批判した人に桜無関係な話題だったのに皿田は花梨の子だよな〜といきなりクソリプつけてたのも
アニメで花梨の出番があった時に皿田の実母きたー!と公式にリプ送ってた集団も日向信者だった
花梨信者VS桜信者やるための工作で下手くそな花梨叩きスレ作り桜ファン名乗りながら花梨叩き工作必死にして
工作失敗してたのも日向信者
花梨完全に日向信者に寄生されてる

斑も負人も佐助もみんな日向にメロメロ!とやった公式に
男キャラ好き怒りまくってたのを日向信者は全部桜信者のせいにして
雛田ファンは団扇男子が雛田にメロメロな公式ネタ美味しく戴いてますんでで煽ってたのも日向信者だったわ
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:37:42.36ID:6NPEPNcE
雛田となんの接点もないキャラや関わりのほとんどないキャラが
男も女もみんな雛田をチヤホヤ囲い雛田デレデレ雛田大好き状態に
さらに加えて桜や伊野辺りが雛田の引き立て役に下げられまくるのが
雛田受け二次あるあるだけど公式も似たような事やりまくっちゃったからな
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 11:11:59.72ID:gbFBuDFL
虎の威を借ろうとしてるようにしか見えなくてますますイメージ下がるだけなんだよね
言ってる内容も信者と原作&舞台系覗いた公式全般が
当てはまってるのが鳴雛関係だから余計に
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 11:57:12.19ID:NyYa/Gk0
そもそも>>1を読むとこのスレのダブルヒロインって主人公に好意を寄せる複数ヒロインのことを指すんじゃないの?
具も鰤も主人公への矢印は出てないから当てはまらないと思うけど…
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:05:50.10ID:gbFBuDFL
信者を理由にだから敵多いとやろうにも公式も信者も
雛田好き程敵作る事を10年以上に渡りやり続けてきたのいねーじゃんとなるだけだし
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:00:06.35ID:H9XSidf3
まあある意味隔離スレ向けな話題じゃないの
ちょっと荒れるとすぐにジャンル出禁にしろとか言い出す奴がいるけどこのスレを何だと思ってるんだろう
元々よそでやられるとウザイヒロイン絡みの話題をやるならここでやれってスレなのに
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 18:43:11.64ID:f4Sj4f/u
恋愛ネタは何故厄介になるのか

他に主人公とカプになってる、相手役一択なキャラがちゃんと存在してても
出番が多ければ、第一ヒロインなら、主人公と接点が多ければくっついて当然みたいな人が多すぎる
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 18:44:10.64ID:An4J/fQg
まあ現実じゃなくて漫画だから人気に左右されたり展開で変わったりすることもあるので
そういうところに期待しちゃうんじゃないかな
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 18:48:14.20ID:AXBqF/75
恋愛がテーマじゃない、恋愛がなくても成立する作品で作者やスタッフが煽ること多いからね

煽るだけ煽って唐突で
その言い訳として「恋愛がテーマじゃないから」って主張するが
だったら恋愛押しにすんなって話
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 18:56:13.06ID:ggOvq6vJ
複数ヒロインやヒーローだと視聴者や読者がフィルター掛かりがちだけどな

他キャラのエピソードをろくに見ずに
「このキャラに本命フラグがあったのに」という主張しまくる
本当に主人公は他キャラと比べてそいつに恋愛らしいリアクション多かったのか?
仮に多かったとしても一番でなく二番手以降止まりだってあるのに
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 19:24:37.64ID:2uKzPddh
かえって作品見ないで作者見たほうがしっくり受け入れられることも多いんだよな
こういう傾向あるんだとかこんなこと言ってたのかとか、そもそも興味ないのかとか
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 19:36:32.85ID:RFGNRCJ6
主人公が三番手以降のキャラとくっついて荒れなかったのは
少女漫画のギャル図!あたりかな
知名度の差もありそうだが

ギャル図!は最初に登場した男が二人いたけどクールなやつは主人公の親友、2位のやつは主人公のライバルとフラグが立ってた
主人公は後から出てきた男とくっついて意外だった

でも主人公が少女漫画らしさやラブコメらしさのないキャラだったからな
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:27:02.95ID:aZ79Kk0U
義ゃ流図は欄と音側が恋人になってる姿が想像出来ない
絢と音側も微妙な感じだったけど作者のツイの書き下ろし見るとちゃんと結婚出来たみたいだね
どっちかと言うと警察官×補導犯な上に高校生の美由と付き合ってる欄兄の方が今時色々言われそう
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:39:02.55ID:loKMsCJh
同じ作者の竜王魔法仁もドマイナーだけどWヒーローでいいのかな
ヒロインの女の子の前世は恋人がいたけど、その恋人の命を救うために敵の親玉と結婚して子供まで産んだ
ニッチすぎて打ち切りくらったけど作者は親玉とヒロイン前世のラブもちゃんと描きたかったって言ってたし
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:16:02.59ID:9dFSlmU4
>>874
そこらは恋愛よりスポーツ、バトル、ファンタジーを優先な作品の宿命だと思う
これ等はちゃんと主人公の恋愛相手一択なキャラが存在してても
どうしてもスポーツ、バトル、ファンタジーで活躍する奴や重要な奴の方が目立つもんだし
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:52:06.23ID:Bl1ldkjz
単純に自分の好きなキャラが主人公とくっついてほしいってだけなんだよ
バトルヒロインや相棒ヒロインは出番が多いから人気になりやすく、恋愛フラグがなくても自分が好きだからって理由で自分=主人公の嫁にしたがる
キャラの矢印じゃなくて自分の矢印で誰とくっつくべきか判定してる層は一定数いる
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:05:51.98ID:h9aM+Cyr
>>876みたいに煽る作品っていうのは
要するにアイドルのセンター争いみたいなもんだからな
センター争いを煽ってファンに金を落とさせるアイドルと同じ商法
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:39:01.67ID:FVdO5vWu
男性は何だかんだで自分の推しキャラには主人公の嫁になってほしいって人が多いけど
女性には別に最低な主人公じゃなくてもクール系イケメンのライバルとかの方が
推しキャラのカプの相手役として好かれるみたいなのはあるかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況