X



同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/17(月) 23:58:51.01ID:FdJeQlwr
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。

●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●絡みは絡みスレでお願いします
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●レスや説明を返す際に「○○み」と言ったTwitter用語は荒れる原因になるので使用禁止
●Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい
●何故スレタイであるか理由も沿えてあると趣旨に合うと思います(任意)
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい

※前スレ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その18
https://medak
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 23:34:52.49ID:ZHPlpMz4
ツイで一人称が名前+さん
「今日はお疲れな〇〇さん」「〇〇さん原稿しよ」とか気持ち悪い
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 23:43:24.78ID:L36Z3QKv
イベントで個包装の菓子を差し入れで配るのが苦手
今ジャンルで多いんだけど、駄菓子プチ詰め合わせを作ったり
自作イラのミニカード印刷して入れてたり
原作にちなんだのを選んでたりしてそれは楽しいならいいと思う

自分の中の差し入れはもっと重くて
特定のサークルさんへお手紙を添えて
ちょっとだけいいお菓子、みたいな感じだから
なんか好きになれない
本当に個人の感覚だから誰にも言ったことないけど
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 23:49:34.55ID:nn15kVL1
ぬい()やアクスタ()を遠征先に持って行って景色や食べ物と一緒に撮った写メをSNSに載せてる人達
正直いい大人がやってると思うと寒気するし頭イカレてるとしか思えない
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 00:01:18.78ID:ahM5PKr4
自ジャンルのゴミみたいなグッズを集めすぎて借金してる知人がマジで気持ち悪い
そのジャンルが嫌いじゃない私が見てもゴミグッズだとわかる物を買い漁る様子が本当におぞましい
「借金してるのだから止めなよ」と買い物を止めようとすると殴りかかってきて、心の底から見下した
死んだら心から笑うくらいに嫌いになった
数度家に行った仲だけどグッズ類が一度も開封されずにグチャグチャにホコリまみれで転がっていてそれにムカついてムカついて仕方なかった
ジャンルグッズを粗末に扱ってることよりも「こんなゴミのために借金するのかコイツは、なんてバカなんだ」という怒りで頭がいっぱいになった

グッズ類がまた酷い、公式の物なのに主役キャラの顔がぐにょっとねじれてる
そんなものにあの汚物は数万かけてる
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 00:02:59.56ID:ahM5PKr4
一度ソイツが自殺するリアルな夢を見たけど、目覚めた時のガッカリ感が凄かった
まだ死んでないのかって
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 00:04:25.21ID:arML4jN3
ネタかぶりだけどキャラのぬいぐるみを旅行に連れてったり人間みたいにかわいがる人が無理
ホンワリフワフワ系のROMに多いんだけどアラサーのお人形さん遊びは引くのを通り越して恐怖を感じる
オタじゃなくてもいい年してぬいぐるみを擬人化する人とはあんまり関わりたくない
あとそういう人がよく使うもち(?)とかいう頭と胴体だけのぬいぐるみの見た目が虫っぽくてキモい
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 00:10:21.84ID:rYd11l+0
>>55
自ジャンルにもそんな奴いたけど、裏でゴミ山と呼ばれてたわ…
ドサドサと本やぬいぐるみが折り重なって砂みたいなのにまみれてた
もはや、ジャンルが好きなんじゃなくて病気だ
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 00:47:17.85ID:BdeZJzwS
>>54
同意
自宅で開封前の飲食物ならまだいいけど出先でやるのはちょっとな…
その手の写真の投稿が多いネットコミュニティでも
叩かれるかスルーされるぐらいにはあまりよろしくない趣味という認識だし
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 06:40:34.26ID:3FrtbeKJ
コミケのカタログみたい外見の「卒業生の作品集」系の雑誌
市販用じゃなくて文房具コーナーに置いてあるようなやつ

気持ちを伝えることよりも「上手くまとめること」に重点が置かれてて面白くない
プロならともかく、プロでもないのに何を改まってるんだろう?
これなら黒歴史ノート、読者のお便りコーナー、文化祭のしおり、「RPG作ーるで超クソゲーを作ってみた」動画みたいな
「公式が病気」状態の下手糞駄作集のほうがマシ
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 09:48:13.16ID:Wqkrw6BM
ぬいネタ被りっぽいけど

自分のぬいを○○ちゃん、くん、たゃ呼びしておままごとしてる人
今日の○○くんはご機嫌斜めなのかな〜?とか○○たゃにお帽子をプレゼント!嬉しそう!良かったね〜〜♡とかいい年した女がせっせとぬいぐるみ並べて角度調整して写真撮ってからいちいち茶番のセリフ考えてるのを想像してしまうと気持ち悪くなる

ぬいにピアス付けてる人
はっきり理由を言葉にできないんだけど生理的に無理
不潔だと感じてしまう
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 10:35:16.90ID:wQMU3dl/
続くんだけどぬい所持してる自体は別にいいんだけど
あらゆる所に連れ出してそれを撮ってSNSでアップする人

自ジャンルにもいて自分達みたいな人をぬいママって呼んでるみたいだけど
いやお前本物の子どもいるやん
なのにぬいママって実の子どもとそのぬいを同じ子ども扱いでいいのかと
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 10:36:21.61ID:/3BMA/xJ
ソシャゲノルマ達成や完走に必死になる人やそれを他人に強要して出来なかった人を叩く人

二次やってるのにやらないエアプはもちろん論外として
俺が手伝ってやるからやれ!俺が手伝ってやったのにノルマを達成出来なかったなんてやる気あるのか!ツイやる暇あるならやれ!って騒ぐ人
ソシャゲは義務じゃねーよやりたい時にやりたいだけやるものだろ
達成させてやった()って自分の達成感のために他人の時間や都合を操ろうとするな
こっちにはそんなものより大事なことがあるんだよ価値観の押し付けはやめろ
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 14:29:37.29ID:pOwyBOyB
恋愛感情以外である程度特別な関係性を持つ2人組を普通の感想やレビューでカプ押しする人
捏造カプに萌えるのはご自由にだけど作中でそんな感情ないのに
普通のレビューサイトや掲示板でこの2人結婚してとか唐突に言う人見るとえってなる
自分がオタクだからそう思っちゃうんだろうけど
素晴らしいコンビとして作中ではっきり描かれてるのに何ですぐ恋愛!結婚!に持ってちゃうんだろ
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 16:18:21.22ID:vqUyrQIx
好きキャラ以外嫌いって言ったら「ジャンル向いてないよ??移動したら??」って言ってきたM鱒豚
なんで全員よちよちしなきゃいけないんだよ鱒豚ってほんとこういうとこあるからマジ大嫌い
キャラは好きだけどジャンル者も公式も声優も大嫌いだからまあ確かに好きな意味はないかも
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 17:55:53.69ID:BdeZJzwS
>>67 >>69
同意
自ジャンルは同人とは無関係な場でもいまだに自重せず
推しカプとして布教しまくってるカプ厨の風評被害が無かったら
男女コンビにそこまで他のファンからの当たりが強くなかったと思う
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 19:44:57.71ID:p02i7L0S
同人垢のTLに突然今日食べた美味しいものの画像を載せられること

はっきり言ってよほどうまく撮るかよほど映える料理じゃないと
ぱっと見グロ画像に見えるんだよ…
オタ画像に紛れて入り込んでると特に
単なる自分の見間違いゆえの拒否感なのでさすがにグロ画像遠慮してとか言えない
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 20:35:31.02ID:cgHPOWxA
今居るのが一般にも知れ渡ってるジャンルなんだけど、トレス絵を上げる人が多くてうんざりする
絵柄で見分けがつかないし、丸写しでサイン入れてる意味が分からない
自分の考えた構図で描くためにトレスとか模写で原作絵を練習してるのならわかるけど、自分絵ですって出す絵はことごとく下手なのがお約束だし、それで絵師名乗ってるのを見ると恥ずかしくなる
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 21:18:00.56ID:bPQpXH5l
漫画アプリ等のコメント欄に腐コメする自重出来ない腐

○○かわいいくらいならまだしも敵対関係にあるキャラのCP妄想垂れ流してたり
復讐のために追ってるのに恋愛感情から追いかけてると主張したりしてて気持ち悪い
ツイッターでやれと言いたいけどコメ欄が荒れたら迷惑になるから言えない
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 21:54:58.08ID:w9ujy/jR
>>71
同意
つかそもそも毎日毎日今日何食べた〜と料理をアップする理由が分からない
美味しそうに見えないし食べたいとも思わないし
この人こんな料理毎日食って太らないのかなとか健康的に大丈夫かなと思ってしまって嫌
そして案の定実際に本人を見るとデブだったりする
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 22:39:46.79ID:DPwENYJ2
公式でAがBをいじめる→AはBが好きだからいじめるんだというCP主張

上記の理由が公式で示されたCP以外はどうあがいてもいじめられた側の願望でしかなくて気持ち悪い
Aに恋人や友人や尊敬する人がいても無視
好きだけど素直になれないからいじめるしかなくて〜みたいな妄想をよく見るがB受けの自分に都合が悪いからそう思うしかないだけだろ
実際自分の身に同じ事が起きてもそんな風に思えるのかよ
大抵の場合Bの方が人気出てAはBを狙うツンデレ棒という解釈が半公式のような扱いになるのでうんざり
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 23:42:23.89ID:QLSq/tVy
今のCPやたら失踪するネタ多くて嫌だ
受けも攻めもしょっちゅう失踪してやがる…そして海外でも絶対特定するのもお約束
一発ヤッたら帰宅するくらいの決意で気軽に仕事やめて失踪するのやめてくれ
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:00.45ID:QLSq/tVy
イラストとか漫画Twitterで上げて「100万回描かれたネタですが…」とか「1億番煎じですいません」とかの注釈
そもそもオタクの中でもそのジャンルで二次創作やってその中でホモやってCPも細分化された人の中でそのネタをやる奴なんてせいぜい100人だ…とか考えてしまう
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 23:55:10.63ID:Ni9dR8l5
ヘイト創作系の愚痴に便乗してそれはちょっと違うんじゃない?って例をブッ込んでくる人


A「主人公とヒロインは公式で両想いなのにヒロインがキモストーカー扱い受けて
  主人公にガチで警察呼ばれてヒロインが制裁される二次が流行ってて辛い」

B「わかる、自ジャンルも主人公親友とサブ子は公式で両想いかつ付き合ってる設定なのに
  親友がサブ子レイパー扱いされて手錠かけられて連行される二次流行ってる、笑えない」

C「あるある、自ジャンルは主人公が何度か救済しようとしたのを拒絶して死んだ悪役がいるんだけど
  悪役を見殺しにした主人公こそ真の悪と民衆に火炙りにされる二次流行ってる
  悪役死んで悲しんでたの主人公一派だけでむしろ民衆は悪役死んで喜んでたんですがそれは」

D「めっちゃわかる、自ジャンルだと過去に強盗団の一員だったキャラがいるんだけど
  今はもう更生してるのに過去の時間軸に触れる二次だと強盗団の一員ってことにされてるんだよね」


この場合のDが何言ってんだこいつ……となる
書き方が悪いだけで既に足洗ってる時期の過去でも強盗団ってことにされてるって話かもしれないから
安易にそれのどこがヘイトなの?とは言えないけどぶっちゃけそのまま読むとどこがヘイトなの?と思うし
ヘイト系の愚痴がクズ要素あるキャラを二次でもそのまま扱ったことに逆ギレしてるように見えかねないから
他の人の愚痴が矮小化されたり逆恨みに見えないように本当にヘイトの愚痴なら書き方なんとかして欲しい
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 00:26:41.40ID:3nQXMO9X
特定のキャラやカプ(仮にAとする)に対して「Aと言えば○○さん!」って言うノリ
原作にAが出る度「○○さん!」って空リプしまくって当人も「何か名前呼ばれてるけど…ぎゃー!」って内輪ノリが寒いし気持ち悪い
A好きな人は他にもいるし勝手に私物化すんなって思う
そのせいで他の人は遠慮してA描かなくなるからますます私物化が進む悪循環になるし
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 00:49:27.47ID:rtlI8dW0
ちび化したキャラを私物化してる人と持て囃してる身内
見た目はともかく中身が全く元キャラと違うからただのパクリキャラだし
動かす人も持て囃す人もノリが気持ち悪い
ついでに特殊な呼び方付けてるともっと気持ち悪い
ちび+たろうでちびろうみたいな
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 01:43:25.59ID:w9YksZqO
凄いっていうか固定概念に囚われずいろんな事の程度がわかるだけ
一つの事に熱中しすぎるオタクにはオフ本作りが命なんだからコミケが成り立つ
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 01:59:35.93ID:PqESwjLs
あるジャンルで特定のキャラの同じネタシチュが流行ってて
みんな一斉に同じネタシチュをかくのが当たり前になってる事
最近の二次創作ってネタ被りとかいう感覚じゃないのが普通なのかな
そのジャンルのみの流行なのか
最近の同人界隈はそういうものなのか
自分は同人しばらく離れてたから
今はそういう流行りみたいなのが普通になってるのかジャンル内ではそれが普通なのかあんまりわからない
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 03:29:07.36ID:2inARpm5
上にもあったけど実況系同意
スマホいじりながらのながら見のくせに偉そうに批評したり愚痴ったりするのも嫌だ
きちんとそれだけを集中して見てもいないのに何がわかるんだ?と思う
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 04:35:29.18ID:sNwLObT3
炭/山口あすか(34)

http://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=293060
ツイッター→@sumi_kome
https://mobile.twitter.com/sumi_kome
https://m.facebook.com/yamaasu111?pn_ref=ec_friends_card
http://sumi-niji.tumblr.com/
https://m.worldcosplay.net/ja/member/sumi
http://sumicos.exblog.jp/
メンヘラビッチDV大食いストーカーヒステリック女
ブスナルシスト
日本語通じない
ぬいぐるみ依存症
女王様気質
目が呪われそうなくらいブスなのに画像ネットにあげまくっている
カメコPと不倫中(脱ぎ撮影カメラ担当
カメコレイヤーXはセフレ(島風衣装を借りた
スッピンは鼻おでこ他にほくろだらけのハリセンボン似加工厨170cm 足太
ヒプマイアイナナあんスタとうらぶ界隈に出没中注意

元知り合いのG https://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=317190 彼女に散々嫌がらせして
彼女は追い詰められて自殺した
殺人鬼
気持ち悪い写真集下着姿あり↓
http://photozou.jp/photo/list/3206695/9001655
警察沙汰バレて会社クビに
被害者達に土下座しろ
気に入らない色んな人に嫌がらせして被害者が苦しんで他にはこいつの嫌がらせで病んで精神病になった子何人もいます
加害者がのうのうとアホな世界観垂れ流しバカ
コスプレカメコしてるの信じられますか?
逃亡中
コスプレやめろ
ヲタクやめろ
血だらけ、死体や推し食べるの性癖とか曝け出して馬鹿なの?気持ち悪い

コミケで毎回コスプレ参加
気持ち悪い世界観文字書きで作品公開中
ヒプマイオンリーで気持ち悪い作品でサークルコスプレ参加してるから注意

バカダンス
https://youtu.be/7vLPi3_E5Nw
https://t.co/NQdlSiySA5

6/23
L24a 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 09:42:07.90ID:RjM3CFWf
>>80
同意
その○○さんほど大抵htrな上に創作もむしろ他の人の方がよくね?ってレベルの描写の奴がイキって表現者気取りしてるみたいな
○○さん本人が高尚様+私物化こじらせたパターンも多くて本当に嫌だ
創作だからこそ創作=○○さんの内輪ノリキツイわ
そうでなくともその「Aといえば○○さん」と持ち上げてる方がそれ系の人間って場合もあるから嫌
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 09:47:47.86ID:Pz+UR27K
>>84
同意
オフでも多い
Aが焼肉食う本(フェイク)が同じ日のイベントのキャラAサークルが複数被り
焼肉食って女の子とデートとか焼肉屋で大乱闘とかそういう変化もなくて焼肉食うだけ

個人が原作と向き合って二次創作するんじゃなくてツイで同士の交流から二次創作を出す人が増えてその弊害かもしれない

表立っては言えないけど原作いらないよね?と思ってる
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 09:49:38.14ID:tCQ4+wHS
オエビ時代にあったようななんでもぼやけるブラシ塗りの人全般

当然絵のうまい人だって問題起こすけど
現代でこれ系の絵の人は根本的に脳内アップデートが止まっててモラルや客観視が備わってない奴が余りにも多くて偏見もついてしまった
近づきたくない
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 09:52:03.09ID:rYUkX21a
>>76
わかる
イジメまたは嫌がられる行為をし続ける相手を嫌がる描写が多いのに
そういう身勝手な子供な部分を受け止め寛容に母性でもって受け止める受け
みたいな発想がどうしても好きになれない
そういうキャラ達をカプにして
攻めからの矢印が大きいと言ったり関係性が深いと言ったりしてるの見ると悍ましさしか感じない
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 09:53:32.23ID:K3QD0yqc
>>80
わかる
人口少なめのジャンルだとそれぞれのキャラに○○さんがいてめんどくさい
それで舞い上がってる人は良くてhtr、ひどい時は叫び倒してるだけの無産
別に創作うんぬんじゃないけど、それで他人の創作物にマウントとってきたり村長面するから嫌い

自分がそう言われるのも嫌いだ
いくらマイナーでも私以上にA好きな人いないみたいに言われたら喜べない
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 10:16:17.86ID:e0Pe6uHU
>>92
>ひどい時は叫び倒してるだけの無産
これ自ジャンルでもあったんだけど何でこうなるんだろう
キャラAと言えば○○さんで浮かぶ人が例えば昔からいる人とか中心になって動いてる人とか
或いは人気のある人ならわかるんだけど
ただ毎日キャラAのパンツ投げるから受け取ってー( ^o^)ノ三
ってやってるだけの人がキャラAの人って言われててほんと嫌だった
パンツ投げてるだけならともかくメンヘラだったし何より
全キャラ中真ん中くらいの人気のキャラAを不人気ではないのに
不人気不人気好きな人誰もいないって連呼するのを止めて欲しかった
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 11:40:08.18ID:zxr/Vd5i
>>93
人少ないジャンルだと特に個人を認識して貰うための名札の一環になるんだよね
特定掲示板で特徴的なレスして半コテとして扱われたがる人と同レベルというか
普通に人気はあるけどそのキャラメインで同人活動してる人少ないキャラが狙われる

自分のキャラ付けのために使ってるからAのことなんか大して好きでもなく
公式プロフィールの誕生日以外の設定知らないとかもザラ
誕生日だけは大して金をかけずにキチガイお祝いごっこするために覚える
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 12:04:22.55ID:hTFHPh2H
主人公の障害役とか物語に必要な嫌な奴・悪役が嫌われることを許せない人

物語に必要か否かとそのキャラを好ましく感じるか否かって別の問題でしょ
主人公覚醒に必要だったイベントでも平和な村を悪意で焼くキャラとか嫌われるのが普通
本人が覚醒させるために敢えて辛くてもやったとかじゃなければ感謝案件ではないし

〇〇は好きになれないとか〇〇早く倒されて(退場して)欲しいを
誰も主張してない〇〇を最初から登場させるなに混同させて物語に必要なキャラもわからないなんて〜とか言ったり
〇〇は作者の都合でそういう役割背負わされてるのに批判するなんておかしい〜とか
読者視点と作者視点をごちゃ混ぜにした意味不明な自称客観的な擁護始めて困る

〇〇が嫌な奴として倒されてめでたしめでたしとか改心して主人公に謝りました良かったねみたいな話になったら
原作者から自分が攻撃されたと感じるのか原作者叩きに走る人たちが異様に多くてどのジャンルでも類似主張してるだけで警戒する
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 13:07:30.66ID:LYj3jfav
ソシャゲ複数掛け持ちしててイベント重なったとかメンテ重なったとかで嘆くこと

わかっててやってるんじゃないの?場合によっては酷いとか言うのも見かけてハァ?ってなる
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 13:57:42.53ID:heLUPe7i
SNS交流のために本や作品を描く様になっている自分に気付かない
交流相手を都合の良い感想をくれたりイイネ・RT・ファンネル・吉牛要員として扱う風潮
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 14:23:42.87ID:gZoJPnJZ
原作でヒゲ剃ってるカットがあっただけなのに全身毛むくじゃらにされるパターン
すね毛はまあいい
なんで胸毛や腕毛までもじゃもじゃにしてんの?
大手がやると一気に流行るのでどうしようもないから嫌い
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 14:40:39.65ID:RargsOvv
腰まである長髪
重そう、不潔そう、悪い意味で一般人じゃなさそう(オタク、メンヘラ、アングラ趣味の持ち主)
の三重苦
オリキャラヒロインとか女体化でよく見かけるけど魅力が分からない
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 15:15:23.59ID:tJCLig8G
>>101
途中送信しちゃったけど
だからどんな(声優が主体の)番組もチェックしてて当たり前だとかもあるのがきつい
ゲームや曲やキャラは好きだけど声優に興味ないからライブにもいかねーって言うと変人扱いされるし宗教団体かよ
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 18:38:44.05ID:VsQRnbqK
プロの編集者の喋り方を真似する癖に「なるほど」と思う一言を一言も出せない人
ガキならまだしも、いい年した成人でもいるのが怖気がする

これなら普通の喋り方で「言われてみれば!」と思わせる一言を出せる人のほうが
編集者に向いてるし、売れる作品作りに協力できると思ってる

実際に、5chの人が多くも少なくもない良スレの思いを籠った書き込みを参考にして
成功したコンテンツがいくつかあるんだよね
5chで声がでかい奴(超が付くほど有名な作品しか見ない、同人に便利な作品しか見ない、「この世にある全作品に詳しい」って口調の癖に陰で出てる有名作品の続編を知らない)
が見てないだけで
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 19:51:22.49ID:6/d8sbYl
完結した作品の創作をアップして「公式が終わっても全然熱が冷めない」とか言っちゃうやつ
逆に意識してる感がプンプンして見苦しい
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 21:03:43.47ID:Iommpsap
推しキャラの欠点ややらかしをなかったことにしようとする人

悪役好きに多い気がするけど
例えばヤンデレキャラが思い込みで無関係なキャラやモブに危害を加えても
ヤンデレキャラの邪魔をしたキャラが悪いとか
愛のために行動しただけなのに皆に責められて可哀想とか
やらかしたことを無視して可哀想な被害者扱いするのが苦手
どんな事情があれ無関係な人に危害加えたら加害者だろ
被害者にして加害者ってキャラも結構好きなんだけど
推しキャラはなにも悪くない!可哀想な被害者!って人がちょこちょこいてキツイ
場合にやっては何故か推しキャラの被害者を叩き始めるし
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 23:01:23.15ID:oQNMxJn5
二次元キャラのだっさい私服
縞々のニーソとかフリフリのミニスカとか小さい星柄がいっぱいの服とか猫耳フードパーカーとか
センスが完全に小学生
服が何より大事な筈の着せ替え系の作品でも普通にこういうの多くてうんざりする
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 23:50:06.42ID:KQZ8XHtA
スレの萌え語りをスクショして晒すこと
「5ちゃんでもAB人気!」って喜んでるのアホすぎてびっくりする
まず自演してるだろって思うし見てること公言してるの気持ち悪い
「男キャラだけど男にも人気!」みたいな意味不明なステータスを感じてそう
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 23:54:00.52ID:DrRVEZuN
>>108
わかる
特に被害者にして加害者があるある過ぎる

AはBからの被害者でもあるかどCに対しては加害者でもあるから〜みたいな話に
でもAはBからの被害者なんですよ?なんで被害者って認めないんですか?とか言ってて話通じてない感凄いし
ヤバいのはBにそんな行動を取らせたCが悪いとか言い出して完全に末期
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 00:33:27.72ID:gf0EA5R3
>>108
わかる
つっけんどんだけど本当はいい人キャラについて
初対面からしばらくはかなり酷い態度だったよね
という話をしているのに、その後の行動は良かったとかそのキャラにも実は事情があったんだとか
神の目線でしかわかりようもないことまで持ち出してきて
その酷い行動を責めることすら許さないと封じ込めようとしてきて序盤の話がまともに出来ない
本人もあれは酷かったと認めてる場合でもだから話にならない
別にそれをもってこいつは悪人だって言うつもりじゃなく、玉に瑕だよね程度の話でもこれだから厄介
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 01:11:48.03ID:Cgy8VysA
同じ敵グループにいる複数のキャラクターを「こいつは許せるけどあいつらは許せない」みたいに分ける事

全員同じように悪い事やってるんだけど
主人公・敵連中そっちのけで特定の敵キャラ聖人化持ち上げは引く
酷いジャンルだと倒そうとする主人公連中の方が悪く言われたり
調子に乗ったファンが敵なのに第二の主人公!と騒ぐから苦手
いやどうせなら悪役貫けよ
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 01:14:56.82ID:JXvDDtuG
>>113
同意
許せる認定したキャラ発案の作戦を許せない扱いしてるキャラが言い出しっぺと言ったり
許せる認定したキャラがやった悪行を他のキャラがやったorあれは相手が悪いとか糞過ぎ
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 06:35:21.31ID:sNdPNAEc
アニメや漫画などを見ることを履修する表現すること
気持ち悪い
これに限らず一般的な単語をオタクが別の意味に変えて使ってるのは寒くて苦手
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 08:57:31.53ID:KZ4uWfZk
露骨に受けに自己投影する腐

恋愛や男に免疫ないけどモテたくて仕方がない喪女感もしくは出産子育て系の痛いチュプ感丸出しだと既存のキャラ使わないでオリキャラ夢でやってくれと切に思う
既存キャラとの乖離が激しいほどそのキャラはお前みたいな底辺の生き物じゃないんだけどと怒りを感じる
男向けの竿役に既存キャラ使われるのも大嫌いだけどそっちとやってる事は同じ
関係性とガワ借りたいだけでキャラ愛なんか微塵も感じない
むしろ軽く見てなきゃできない事だと思う
自己投影云々は定義がめんどくさいから言わないけど非腐から見た腐の創作は受け=自分がデフォみたいな風潮になってきてるのが辛い
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 10:29:40.05ID:DVED8dG2
キャラにかこつけた謎アピール
例えば英語が得意なキャラAがいるとして、Aを好きな人が英語頑張るのはまだわかるが
AのためにTOEICで○○点とりました的なことをいちいちアピールしてくるのは鬱陶しい
Aが好きというより英語ができる私が好きアピールにしか見えない
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 14:44:59.01ID:aIDBAP/m
闇堕ちとは微妙に違うんだけど敵組織にいたらif、敵組織に堕ちたらif
具体例出してしまってすまんけど
金岡の主人公人造人間ifとか、灰男のノア主人公ifみたいなやつ(他にもあると思う)
主人公が正義漢であればあるほどその性質を蔑ろにしすぎだし
色(容姿)が変な風に改変されてるのが厨二じみててイタい
女体化もなんだけどそのキャラをつくる一番大事な部分を改変するパロやif大嫌い
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 14:54:48.41ID:hIf1JwZU
ここでしか言えない

自ジャンルの王道カプ滅びてほしい
ブロックしてもしても追いつかないぐらいあってTLで毎日誰かがRTしてきて辛い
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 16:17:50.56ID:akn8zWys
見た目がそれっぽいってだけで自ジャンルの(別ジャンルのキャラ名)呼びしたり
自ジャンルの〇〇好きなら別ジャンルの××好きそうって言う事

お互いに性格違うのにまともに中身見てないのが明らかで本当に好きなの?と冷めた気持ちになるから嫌い
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 16:48:54.78ID:QEZjntMw
男性向けで主人公を無視して女キャラばっかり叩く奴
叩くなら主人公(俺くん)だろ…?w
プロジェクターを消せばプロジェクターが映す映像も消えるよ
キモオタ向けを倒す最適な方法は広告を消すことだよ
似た内容の女児向けは「さあ、後はイケメンだけだ」って気になるだけ
あまりにオスタッフが多くて、声がキンキンしてたら見ないけど

「女オタクの全員が腐じゃないのに!」厨
そんなこと馬鹿でも知ってるし
むしろ、女全員がペラペラ複雑骨折少女漫画絵やオッサン×女子高生のTL好きだと思われるほうがよっぽど嫌じゃないか?
着衣エロ無しBL叩いてオッサン×女子高生のTL叩かないやつや
エロの具体的な関係性を指摘せず、エロ全般を叩いてごまかす奴を見ると「あー、こいつ工作員だな」と思う
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 16:54:06.46ID:uNLqXAWn
>>117
同意すぎる
まじで自己投影して願望発散してるようにしか見えない
おまえじゃないならそいつ誰なんだよ、どっからわいてきたんだよっていう
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:20:44.62ID:/HQ2wMll
気に入らないものをとにかくゴリ押し・ねじ込みと叩く人
様子を見てると他の言動も思い込みが強くてアレ
この単語を振りかざして暴れる人間の話は一切聞かないようにしてる
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:23:50.10ID:6TJkdCG5
マイクロビキニ
好きなキャラに着せてみたと描いといてバズられているのを見るとモヤる
というか考えたんだ奴特定したいくらい嫌いなんだが…
ビキニをより下品な形にデザインさせて「たまんねえええええ」ってほざいてるヤツを
みるとなんか虚しく思えてしまう…
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:25:39.47ID:skZaLMcv
声優同士が結婚してる場合旦那(嫁)が出てたら「嫁(旦那)はマダー?」って言い出すやつ
キャラ=キャストな認識が嫌

もう一つ
どんな作品にも出てくる癌ダムパロが嫌
亜室とか朱い水性とかね
癌ダムオタなスタッフだけが楽しいパロネタを癌ダム関係ない作品でやられるのが本当に鬱陶しい
湖南のあいつらも完全にこの部類に入るから全く好きになれない
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:32:45.18ID:z/CdwEpO
>>125,133
同意
夫の演じるキャラが妻以外の演じるキャラと恋愛描写があった時に
妻さん!夫が浮気してますよ!みたいなコメントするのも痛いし寒い
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:33:04.40ID:8pTcboBb
有名人の結婚の話題になると今死ねば◯◯の子どもに転生する可能性が…とか言い出す奴

幼馴染とか戦友とか仇級の敵とかめちゃくちゃ濃厚な関係性があるのに
そういうの取っ払った現代パラレルや異世界パラレル
そのキャラ達でやる必要無いだろ
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:55:50.89ID:8ZeMGwS5
キャラがこちらに話しかけてくる絵
公式がやるなら好きじゃないけど「そういうネタ」としてまだ分かる
二次絵でやってるのが痛い成りきり見てるみたいで不快、誰だよお前
特に「原稿の進捗は?」とか「新刊は?」とかオタ活動のこと言ってると気持ち悪い
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 18:04:05.65ID:OibzUPlz
成人でグロ描写やホラー描写に過敏過ぎる人

グロホラー好きのためのR18G作品やホラー作品を見れるようになれと言ってるのでなくて(むしろ好きな人向けに作ってるなら好きな人以外は見れなくていいと思う)
いい歳して年齢制限のない一般作品の描写にビクビクしすぎる人が嫌い
その上面白半分にそういう描写を盛り込んでるなら胸糞と感じるのは分かるけどリアリティを出すための表現
(戦乱の時代を舞台にした作品で世界の厳しさの表現のために人が戦死したり貧困で餓死する)(恐ろしい化け物の恐ろしさに説得力を持たせるためグロい外見にしたり人を食い殺させる)にまで読めない読めない言ってると
単に感受性が強くて優しいのとは違う何かを感じてモヤっとする
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 18:27:10.41ID:Z0r5Jr8l
5ch、笑顔百科とかの作品についての掲示板(not腐用)で腐臭い発言する人

公共の場で腐趣味を大声で吐露してる人を見た時のようないたたまれなさがすごい
自演か知らないけどそのコメントに対して「分かる…○○くん可愛い…」「同意 男だけどシコれる」とか賛同コメついてるのを見た日には寒気が止まらない
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 19:49:26.24ID:r2cmx0w2
二次でオタクじゃないキャラがオタ用語使ってること
「あのアホ毛は○○くん?」とか「あんだけモブレさせといてさー」とかオタク以外は使わない言葉普通に使ってると
一気に萎えるし作者は無意識に日常でオタ用語口にしてるの?って思う
あとオタクでも男キャラが恋愛ゲームの例えとして「乙女ゲー」って単語出すのも何か違和感ある
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 22:45:57.48ID:bRL/1K2w
ノベルティグッズ

アルファベットでCPだけいれたようなカバンとかいるか?
イラストとか入れてるグッズならまだわからなくもないけど謎
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/24(月) 00:07:57.42ID:Uf1CsE6A
アニメでキャラがなくなったときお疲れ様とかイラスト上げること
あと最終回向かえた作品に対してもお疲れ様イラスト上げるの
吟玉に関しては何度も上げてて恥ずかしくないのか
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/24(月) 01:49:34.40ID:4FidUEbO
途中送信した

↑みたいなやつ
普通に文面がキモいけど
ネタとして得意気に言ってるのも別ベクトルでキモい
どうしてこういう寒い変態芸しちゃうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況