X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ28【交流苦手・SNSヒキ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/15(土) 00:05:43.55ID:bZTg1pQn
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについてなんでもまったり語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ24【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1554532548/
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ25【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1556195427/
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ26【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1557769487/
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ27【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1559392478/
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 16:29:58.60ID:ma/4SDhi
フォロワー減ってるなと思ったら自分の垢もフォローしてる自分のROM用垢が外れてて
え?と思ってROM垢の方確認したらフォロー欄が数字は出てるのに「フォローしている人はいません」になってたがこれバグか…?
他のフォローしてる人も全員なんて覚えてないし全部外れたりしたら嫌すぎるんだが
外れてるというより読み込んでないっぽいから元に戻るといいけど…
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 21:31:04.39ID:6ytIaMoT
疲れてそうなツイだったからお大事にしか送らなかったけど逆に気を遣わせたみたいで暗いツイートしてすみませんって謝られてしまった
リプの時に誠にありがとうございます恐縮ですお身体ご自愛くださいませみたいな固すぎる言葉使っちゃうの辞めたい
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 23:52:27.77ID:PkiRowLj
リプくるとうっ…てなりつつも今まで頑張って返してたんだけど最近頻繁に色々な人からくるから疲れた
どこかにリプは困ります拍手からお願いします的な一文を入れたいんだけどどうすれば穏便に伝わるか悩んでる
話しかけられるのは嬉しいけど拍手からにしてほしい
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 00:59:04.10ID:4PKHzEb5
間違えてフォローボタン押してしまってすぐフォロー解除しようとしたら「フォローありがとうございます!^ ^フォロバしました!^ ^」って返ってきてウッてなってる….
未成年フォローしたくないんだよ…
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 03:59:13.03ID:6RmKMQQ1
>>199
普段からいいもん食ってるグルメですみたいなノリはウザいけど
美味い寿司食ったぞって喜び表現したり画像載せたりする分には
おい飯テロやめろ程度にしか思わないよ
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 08:09:19.57ID:DYvlXYaO
次のイベントでご飯に行く約束をしてる人が「次のイベントでAさんBさんと3人でご飯してきま〜す楽しみ」とツイート
向こうが誘ってくれたんだけど黙ってた方がいいのかな
一ヶ月前だから無効なのか普通にキャンセルなのか
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 09:16:10.28ID:te6i3hTP
>>202
その1…202との約束を忘れてる場合→
最低だが1ヶ月以上前のやりとりだと忘れるバカはいるが
相手だけを責められないので今後はこまめにお互い取るようにしたらいい
その2…202との約束は覚えていたがより魅力的なABを取った
断るのが面倒なのでツイで先手を打ち1の振りをしてる場合→
ブロックかまして二度と付き合わない方がいい人間

本当のところは分かりようないけど
そのツイートに私との約束は?ってリプつけてもいいし
ツイート見なかった振りしてお店予約しようと思うんですけど〜って連絡して相手の出方見て今後の付き合い考えてもいいかもな
0207183
垢版 |
2019/06/21(金) 09:31:44.68ID:vsvh4+eF
>>184 >>185
レスありがと

色認識とか考えたことなかったから参考になった
やっぱ無彩色のほうが背景色には向いてるのかもな
ちょっと試してみるわ、ありがと
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 09:39:11.90ID:E006OnBj
>>202
約束の証拠(メールとか)があって今後も付き合いしたいんだったら
>>205案のツイート見なかったふりして様子見がいいと思う

切ってもいいならDM等他に見えないもので
「ツイート見ました確か一ヶ月ほど前にお約束していたはずですが
他のご予定があったのですねそれではまた機会ありましたら(だが次はない)」くらいやってもいい気がする

黙ってスルーしてもいいやってくらいなら非公開リスインしてミュートで
動向たまに眺めつつ徐々に距離を置いてはどうか
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 15:58:46.16ID:uJ0ERxmz
>>202
フェイク入ってると思うけどもしこの感じなら
その3として
202との食事とABとの食事のハシゴという可能性が
(モーニングとディナーとかも)

ないかな…
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 16:32:21.32ID:CuGiZ1iz
毎日ツイにアップしてたら毎日フォロワー増えて嬉しくてまたアップを繰り返してたけど一人減っただけで一気にやる気なくなった
無理するのはやめた
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 18:58:02.32ID:pPAMz6h5
垢消しとか凍結とかかも?
というか毎日とかすごすぎる
自ジャンルにも毎日ではないけど2日に一回ペースで落書きとかじゃなくしっかり描いて塗りまでやってる絵をアップしてる人いるわ
数は多くないけど朝昼夜何かしら呟いてて、でも日常語りしない人だから主婦とか無職なのかな〜って謎めいた目で見てる
余計なお世話で申し訳ないけど
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 19:35:28.47ID:tKgDCmOU
ID違うかもしれないけど>>202です
証拠はラインにやり取りが残ってる
見なかったフリしてお店選びを任せていいかと聞いたら「急ですまんが時間を夜から昼に変えてもらえないか」とのことだった
相手の性格的に本気で忘れてたか自然消滅を狙ってたかのどっちかだと思う
レスくれた人ありがとう
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 20:21:57.37ID:DS81ginB
日常ツイに反応もらえる人ってなにが違うんだろ?気安さとか?
絵とは関係ないこともべらべら呟かなきゃだめなのかね?
自分は絵以外はほとんど反応もらえないのでたまには構って欲しい。構ってもらってもそれなりに面倒くさいことは多いんだろうけど、たまに羨ましくなるなあ
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 20:52:05.43ID:+LJUeoey
・悪口や愚痴、批判は書かない
・丁寧な言葉遣い+適度に絵文字や顔文字
・美味しかった、楽しかった等ポジティブなことのみ報告

そんなに呟かないけど、無害で親しみやすいと思われるのか結構リプをもらう
「こいつなら怒らなそう」と思われるのか上から目線でいじられたりもするけど
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 20:55:40.23ID:y27/2XMa
ちょっと脱線
作品の話しかしないガチガチの絵垢作ったらこっちからアクションを起こすまで全くフォロバも反応もなかった
素の自分で書ける同人を含めた日常別垢で壁打ちしてたらやたら胡散臭い金儲け垢とか水商売の人とかからフォローされてる…カモ臭が漏れてんのかな
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 21:23:06.85ID:D5beOMnv
>・丁寧な言葉遣い+適度に絵文字や顔文字
これは失敗すると悲惨なことになる難しいやつ
丁寧さの加減だったり絵文字顔文字のチョイス一つで浮く
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 21:38:38.38ID:DS81ginB
構ってもらうの難易度高すぎ…
愚痴とかは言わないようにしてるけど、思い返せば絵文字顔文字一切なしの可愛げない文章だ
ふぁぼで気軽に反応してくれるだけでもいいんだけど、難しいもんだな
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 23:15:25.16ID:ovvNTouE
ここ最近同人誌用の原稿描いたり仕事が忙しかったりしてTwitterは低浮上
そのせいかひさびさに漫画投稿してもいいねRTが以前の半分になってしまった
反応あるのフォロワー数の1/20以下だわ
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 23:18:44.06ID:NanyaoVF
カプabにはまったんだけど相互の大好きなフォロワーさんbc書きだからブロられそうで垢分けるか迷う
地雷カプの人は先行ブロックする派の人だからダメかもしらん
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 23:33:05.63ID:DhiEni4C
ふらっとジャンル変わっても同じカプで相変わらず好みの作風…っていうのが続くと
言い方好きじゃないけど「信頼できるフォロワー」っていうのなんか分かってくるわ
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 00:05:28.27ID:pmrcDLiv
>>216と全く同じツイッターの使い方してるけど
自分の場合フォロワー4桁いても一切リプ貰えない

オフでも友達少ないし大人数で遊ぶと孤立するタイプだから
そういう雰囲気がツイッターからも分かるんだろうなあ
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 10:00:32.66ID:4kJCoBMS
交流上手かつ量産型の人が最近やってきたけどすごいよ
ラフだけど毎日3枚くらいのペースでネタ絵を量産している上に気軽にリプやいいね、感想後RTしまくってる
フォロワー100人くらいだけどいいね80とかでいいね率高くて羨ましい

やっぱそういうフランクな人の方がいいねしやすいもんなぁ
でも自分はそんなことしてたら疲れるから無理だわ…
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 10:04:31.20ID:bbftGGEr
普通に>>232で通じたよ
でも言葉選び難しいよね
ツイ編集機能がないから萌え語りとリプに時間がかかってしまう
投稿した後にこう言えば良かったーとかしょっちゅう
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 11:44:15.07ID:O2YHKyUO
交流上手でジャンルやカプ変わってもすぐに家泊めるくら仲良い友達できる人がいて
羨ましいけどその人友達多すぎて1週間前に話したことも忘れて何度も同じこと
聞いてくるし前話した内容も初めてのように話してくる

今月遊びましょう!連絡しますと言ってくるけど毎週他の人と遊びに行ってるから
誘った事も忘れてる
べったり仲良くしたいとは思わないけどここまでてきとーだとちょっと引く
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 12:10:17.63ID:nYUT0Qso
>>240
それ交流上手というより営業とツイの話題目的な感じがする
交流好きな人は相手を大事にするし話した事も約束も覚えてるものだと思うけどなぁ
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 13:00:09.61ID:SYE6nxJl
鍵かけてないからフォローするも外すも自由にしてくれって感じなんだけど
フォロー失礼しますとかさせてくださいってくると返す言葉に困るな
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 13:22:21.35ID:9BJEwSPp
>>242
たまにあるな、プロフにフォローもリムも気軽にって書いてるのに
うるさいですがどうぞよろしくとか返すけど
私は〜〜ですがよろしくお願いします!ってさらに返ってきたときはフォロバしなきゃいけないの?!と動揺した
まあしなかったけど
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 17:18:20.83ID:kPN4vSKX
頻繁にツイ消しする人って情緒不安定なイメージあるからあんまりやりたくないんだけど
テンション高い時につぶやいたツイートを後で見返すと恥ずかしくなってついしたくなる...
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:45.76ID:AQRZ7VLv
交流厨って寂しがり屋が多い気がする
常に人といないと不安になる系のメンヘラが友達だったけど、本当に毎週末の予定埋めるのに必死だったし、埋まらなかった穴埋め要因的にしょっちゅう駆り出されるし、夜誰ともラインやツイッターしてないと不安になるのかちょくちょく連絡が来てうるさかった
ちょっと無視すると寂しい…とか、なにやってんの?とか頻繁にライン来る
そんな彼女はツイッター上ではハイテンションで気さくな明るいキャラで、寝るまでずっとフォロワーとTLでリプライ合戦していた
ツイッター上で常に話題の中心にいてはしゃいでるタイプの人、高確率でこのタイプのメンヘラ
SNSヒキの人の方が精神的に安定してちゃんとした人が多いことに気づいて、自分もヒキでいいやってなってる最近
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:07.83ID:eoljsv8H
話題の中心になれるのも一つの魅力
正直チヤホヤされたい願望はあるけど身の振り方が下手くそで○○言ったら迷惑だろうなとかウジウジ悩んでしまって、日を置かずに無言で絵を投下する垢になってリアルと同じ虚しさに襲われる
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 18:14:32.33ID:PWI0pblc
>>251
私もそっちのコミュ障系のメンヘラだわw
あとメンヘラだけど人付き合いする時間あるなら他の本読んだりする時間に当てたいと思ってしまったり
電話したりするのは楽しいけど出かける準備をするのが面倒臭いと思ってしまったり
リアルで遊ぶとお金かかるのがキツイと思ってしまったり
かと言って誘いを断ったり人と交流控えてたら当然友達が減っていくわけだけど
そうなると私って価値ないのかな…とか悲しくなってしまうし
本当ダメなタイプだわ
交流しまくりの人は友達たくさんいて羨ましい
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 18:49:26.46ID:ESb5bdcc
交流したいなぁと思う時もあるよ
したらしたで人目とか勝手に気にして発言出来なくなるの目に見えてるから、どうしても引きこもってしまう
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 20:05:22.81ID:ct2iyLgw
現在進行形で愚痴られてて交流嫌になった
最初は似たような人かなと思ったけど愚痴が投稿されるタイミングが合いすぎて笑っちゃった
趣味を好きなようにやってるだけなのに勝手に期待されて勝手に幻滅されて
承認欲求あったらいけないの?というか承認欲求なければネット上に載せないでしょ…
しかも全人類みて!をやったわけでもなくリツイしまくってたわけでもなくただ××でアップしますって言っただけでそのことでぐちぐちされるとは思わなかった
疲れた
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 21:25:57.79ID:TcPtBxwN
いいねが多く貰える絵とそこまでな絵の差が分からない。多いときは100超えるのに、そこまでだと50前後...同じカプなのになんでだろう?シチュの違いかな
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 22:25:28.07ID:Oen+YqTw
日常ツイでも何かしらリプが来るから話しかけやすいタイプとか交流好きと見られてるっぽいけど、リアルでの付き合いが本当に苦手で苦痛

「イベ来るんですね!ご飯是非!!」
「一緒のホテルにします!?」
「飲み会やりましょ!」

断りづらくてツライ…

誘ってくれるのはありがたいし交流してて楽しい人達なんだけど、根本的に1人行動大好きな隠キャだからしんどい…
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 23:08:53.38ID:ksGpybzQ
普段ほぼ独り言で脈絡なく呟いてて誰かが分かってくれるなら嬉しいなー程度だけど
ちょっと語りや考察まとめて字数いっぱいのツイートすると急にフォロワー意識して発信してる感が出てしまって落ち着かない
本当に発信したくないならチラ裏に書いてろって話なんだけどね
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 09:15:49.47ID:Hw3LuPzc
普段は字を書いているんだけど練習がてら絵を描いていたら描くたびにフォロワーが増えていった
多分絵を見てフォローしてくれたのかもしれないけど普段は字書きでそれしか書けないということを主張したい場合って普段は字書きです絵は描きませんとかでいいのかな
思い付かないから黙ってるんだけど変なプレッシャーみたいなのを勝手に感じてしまう
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 12:43:26.91ID:XA1PK2bj
まずはアイコン用の絵を描くか適当な既存絵をアイコンにしたほうがいい
絵の投稿はキャラ名かカプ名くらいは入れたほうが見てもらえると思う
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 12:56:22.21ID:Hw3LuPzc
>>262
いいねの数も段違いで求められてるのはこっちなのかなと悩みもあるけど無理だからはっきりと書いとく
友人いなくてここでしか相談できなかったからありがとう
0272263
垢版 |
2019/06/23(日) 14:15:49.84ID:683EFm6+
レスありがとう
自分でもこのままヒキのままいたいのかそれとも見てほしいのかよくわからなくなってた
でも>>260にも書いてる通りだったらチラ裏書いてろって話だしね
無断転載は疑われたくないしアイコン変えてみるよありがとう
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 14:33:03.78ID:xh3pMINP
声優の結婚がトレンド入りとか
大分前から言われてたけどTwitterの利用者もうオタク位しか残ってないってこういう時実感するな

ツイッターのトレンドってオタク用語ばっかりになるから
ツイッターって利用者層偏りまくってる気がするわ
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 15:41:05.63ID:MUSQVmec
検索トップに出てくるニュースはオタク系を除けば母親業やマイノリティの苦労系エピも多いな
社会問題に全く興味ないわけじゃないけど学級会は見たくないんだよなあ
あのトップニュースの系統指定すること出来ないのかな?
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:14:05.93ID:IjBG+cRI
多忙なのでpixiv更新が滞りますと呟く人がTwitterはこまめに投稿、ソシャゲやってる話ばかりだと
SS書く時間あるんじゃないと思ってしまう
更新催促はしないし気長に待つしかないけど
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:28:19.76ID:ZTa/gRyE
>>280
今転職中なんだけどマジに忙しいのよ
妄想するメンタルじゃないって意味で。
毎日知らない人に会って準備して前の会社にも挨拶して次の準備してみたいな
メンタル疲れて気疲れして妄想所じゃない。

頭空っぽに出来るソシャゲで疲れ取ってるから、その人の気持ち分かる
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:52:38.63ID:x6bxCYpT
数ヶ月放置してたらもう描かないんですか?みたいなDMもらったことある
ちょっと嬉しかったけど描く気は起きなかった
やる気というより何描けばいいかもわからん
ジャンルは好きだけど自分で描くのは飽きた
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 18:25:45.74ID:lJtoj/BQ
私も最近書く気なくてソシャゲや支部小説漁ったりばかりしてる
ツイッターには最近忙しいから書けないとだけ呟いて浮上してない
一日張り付いてツイなら別だけど、たまのソシャゲツイでも278みたいに思っちゃう人がいるんだろうと思うとツイッターって面倒だよね
もちろん楽しいこともあるんだけど
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 20:24:12.58ID:bc8jRA7M
朝見たときにはいなかったのに今見たら鍵垢フォローしてる
気が付かないうちに申請してることなんてある?
鍵垢ならおすすめにも出ないよね
同カプとはいえどういう経緯でその人のホーム見たかも想像もつかないし全く心当たりがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況