X



中古ドジン誌の店情報 27軒目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 01:06:32.20ID:YnzYD86X
「買取価格」「販売価格」「各種キャンペーン」「在庫情報」など何でもOKです
雑談とツールの話題は程々で切り上げましょう

◆前スレ
中古ドジン誌の店情報 26軒目
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1539786812

【注】
店員さんはバレないようにこっそり書き込んでください
オクの話題はオクスレへ
次スレは>>980が立てること

◆主な中古同人誌書店
まんだらけ http://www.mandarake.co.jp/
K-BOOKS http://www.k-books.co.jp/
とらのあな https://news.toranoana.jp/kobutsu
らしんばん https://www.lashinbang.com/
駿河屋 https://www.suruga-ya.jp/
グレップ http://www.grep-shop.com/

【女性向け専門店】
明輝堂 http://www.meikido.com/
※ 2017年末以降、通販・買取共に遅延が生じているので注意

◆関連スレ
【とらのあな】同人誌通販スレ14【メロンブックス】
⇒ BBSPINKのエロ同人板へどうぞ

同人誌のオークション出品について語るスレ8
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1526361159/
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 21:44:22.74ID:bsSDV2Ee
タバコ系なら新聞1ページずつ挟むのかなり効いたけど、それでも3回は替えないないと消えなかったわ。匂い嫌だよね。

駿河屋、中古で同人誌扱ってる横で電子書籍で正規価格で売られてもなって感じだよね。kブで委託やってた頃、新刊コーナーみてから中古コーナーで同じ本売られてるの見て微妙って思ってたけど。
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 22:09:11.61ID:U8r34cjJ
>>847
ぐるぐるオークションの方なら数年前に1回使ったことあるなあ
長年欲しかったのがそこでだけヒットした
こっちも古い時代からあったとこらしいけどその後閉鎖されてたな
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 23:03:33.20ID:9r+Ws08b
電子書籍と古本って相反するよね…
電子書籍になったら古本で手に入れられるチャンスはなくなる
買ったことないけど永久に売ってるわけじゃないよね?
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/01(土) 00:20:07.70ID:l1e8BgvI
女性向けはジャンルによってはDL同人やっただけでヲチスレに晒されて弗認定されるくらい当たりがきついから無理そう
既存のDL販売サイトも女性向けは苦戦してるし
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/02(日) 00:12:53.75ID:tsj/u9/Z
店行った事ないし男性向けが多いと思ったけど、駿河屋と合併してたなごみがまた独立してやるみたいね?秋コミになるって
なんかケンカ別れっぽいな…大変お勉強になりましたとは
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/02(日) 17:27:48.61ID:eD5NRO0k
在庫根こそぎ駿河屋に持ってかれたんじゃない?ヤり捨てみたい
サービスとか近年閉店した店は多分どこかに在庫投げたりしてないみたいだけど安売りしなくて良かったのかも

テンプレの2011〜2017年閉店の店覗いてみたかったな知らないの多いわ
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/02(日) 18:29:09.41ID:SUu8kzue
在庫復活のために高値買取してくれると嬉しいのだが
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/02(日) 18:38:38.98ID:7iYg+e/y
駿河屋検索するだけで値上がりするって事はないよね
セールきたら買おうと思ってチェックしてた本値上げしてた
リスト入れたら割増された経験あったのでお気に入りには入れてなかったんだが頻繁にチェックしてた
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/02(日) 20:14:54.00ID:X4E/H5iD
私は買い取り出す前に商品ページ見てる
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/02(日) 22:28:39.12ID:yak9BoOG
中野に行って収穫が無いのは何時もの事なのでいいんだ他にも色々見るし

だがブロードウェイ入口そばのあのドラッグストアが2倍の広さになりキレイにリニューアルされてるのが衝撃だった…行くたびにあそこで色々と買ってるなぁ
今度は土曜に行って地下で焼売と肉まん買おう
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/02(日) 23:08:00.02ID:e4J/S95L
駿河屋日本橋に本日も行ってきました
どんどん入れているぽくて最下段には1999年モノもチラホラとありました
分別なく入ってる棚もありますわw
再録はほとんどなし

あくまで予想ですが、店舗買取したものではなく郵送買取品を並べてるみたい
あんまりにも雑多なので見る人が少ないですねー
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/03(月) 11:05:15.29ID:/TQWWLn5
通販と店舗の振り分けはどう決めてるんだろうね

自ジャンルで根強いファンがいて駿河屋で全部高値&入荷即瞬殺されるサークルがある
そのサークルの売買記録のない本をまとめてかんたん買取に出したら売りに出されなかった
もちろん登録もされないまま
こういう本は店舗の特価コーナーに放り込まれるのだろうか
面倒だったのでかんたん買取にしちゃったけどあんしんにすれば通販に出てちゃんと求めてる人の手に渡ったのかもしれないと後悔した
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/03(月) 18:39:25.98ID:vTbfQJh3
>>771だけど探求なかなか見つからない
池袋サーラ福岡カオスうめだ名古屋だめだったけど札幌とかにも依頼すべきかなぁ
東京や頒布イベントの近郊なら見つかるかと思ったけどそうでもないのかね?
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/03(月) 23:03:27.63ID:UGZGEl/o
駿河屋の通信買取のメールちょっとリニューアルしたね
あの見積りメールの「毎度!」ってのけっこう好きだったんだけどな
発送しました連絡ボタンが無くなっていて見落としたかと地味に不安になる
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/03(月) 23:45:10.16ID:h90Sx8X+
>>879
かんたん買取の荷物を先週出して先日メール来たけど文言は前のままだったよ
自動受付メールに発送ボタンのURLもあったし
あんしんだと違うのかな
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/03(月) 23:47:51.55ID:LofOrsBm
>>879
わかるw
あの「毎度!駿河屋です」が地味に好きだった
やっぱり発送連絡無くなったんだよね?この前あんしん頼んだとき発送日に連絡しようと思ったら見積もりメールにURL乗ってなくてなんか変な感じだった
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/04(火) 13:24:34.56ID:UyHhOvcV
>>874
店舗でシールさえ貼られてない通販の登録もないのが100円で投げ売りされてるの見たことあるよ
入荷即品切れのサークルや他の本が買取千円超のも見たことある
でも駿河に登録されてないせいかテンバイヤの目から逃れてたから求めてる人の手に渡ってるかもよ
というか自ジャンルは駿河にさえテンバイヤが張ってるからあんしんでも求めてる人の手に渡ってるとは限らないよ
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:39:30.63ID:UyHhOvcV
探してみれば?
駿河の買取価格がテンバイヤの売れるかどうかの格好の判断材料になってるから
登録されてないのが投げ売りされてるかもしれないよ
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/04(火) 20:14:18.15ID:aVZI3Ux7
いや転売ヤーは女性同人界隈にももちろんいるんだろうけど自ジャンル張られてるって断定してるの怖い
転売ヤーが張ってますって自己紹介でもしてるの?
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:21:39.68ID:klk5raWG
同人出転売って普通に労力の割にあわなくない?
最近話題になった、付録カード転売用に雑誌数百冊買い占めとかなら
(氏ねばいいのに思うけど)確実に儲かるの分かるけど
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/05(水) 09:10:06.66ID:oRu7lobc
駿河屋の通販で6冊購入した本が昨日届いたんだけどそのうちの3冊がタバコ、カビ、香水臭かった
ページめくるごとに強烈に臭う
新聞紙で臭いが取れるってどっかで見たから実践してるんだけどどうなのかな?
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/05(水) 11:41:58.10ID:yYHIaH6g
>>891
切った新聞紙をページに挟み込んでいって
更に全体を包んで数日放置ってやつかな?
古い教本が臭くて参った時にやってみたけど
嫌な匂いはかなり軽減されたよ
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:04:13.75ID:2f6u0a/g
>>892
かなり軽減されるんだ
+置型ファブリーズと一緒に袋に入れて
1週間ほど放置してみる
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 16:12:29.97ID:Qso0QWue
駿河屋の中古同人誌でサンプルの表紙画像が間違ってる(別の本の表紙になっちゃってる)のがあったんで
ページ一番下の訂正依頼フォームから依頼しようと思ったらできないわ
タイトル、発売日、出版社(サークル)、画(作者)、備考(判型/ページ数/元ジャンル)しか入力項目がない
画像が違う場合にも対応してくれ
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 16:50:10.02ID:4hNOmtzl
全然関係ない入力項目に「これは18禁本ではありません」と書き込んだら反映されたから
とりあえずお知らせしてみればいいと思う
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:20:33.91ID:JFdgEIrk
駿河屋キーワードアラート登録できるようにならんかな
まだ未登録の本チェックが面倒だ…
イベント完売だからとらのあなにもデータなくて買取りないと登録されないだろうな
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:21:53.79ID:LEAGEmj/
駿河屋から査定結果、100冊のうちの2冊が折れ有りということで買取不可の査定だったんだけど、
それくらいは仕方がないかと思って承諾入力したのに1週間も振り込まれず放置。
あまりに遅いんで問い合わせしたら、2冊の他の別の3冊が実は買取不可だったという連絡が来た。
いったん結果を連絡しておいて、これはないんじゃないだろうか。
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:30:47.45ID:5FjA3UY7
これまでかなりの回数駿河屋であんしん買取りオンリーで売ってるけどここで書かれてるようなクソ案件に当たったことないからかなり運がいいんだなと思った
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:38:55.46ID:cjuujR2/
毎回駿河屋に簡単で送ってるけど
自分で計算した買取額より多い
ということは、安心で出すより
お得ということだろうか?
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:52:43.50ID:oaGc/0bq
梅雨入りしたけど、駿河屋に本を送るとき
雨に濡れてもいいようにビニールで中の
本を包んだほうがいいですか?
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/08(土) 02:54:46.39ID:6H2uGlLI
やっぱり名前が汚いね 広まる前に変えたらいいのに
バンバンジーとかみたいに元の中国語読みそのままでいい
せめて垂涎鶏とか
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:24:41.03ID:HpRJS2oi
通販手数料が毎回かかるのが複雑
狙ってる物が入荷速報入って即買わないとすぐ売り切れるからすぐ購入してるのに
1日に何件も入荷して全部に手数料かかってて意味がわからない
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:27:25.90ID:faQMXXor
入荷速報来て即購入手続きページに行ってるのに物凄い速度で売り切れてることが多くて怖い
下手するとメール来た→即アクセス→開いたらもう既に売り切れてる
時空が歪んでいるのか?
常時接続して監視してF5アタックしてるの?
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:20:39.43ID:++vqtER5
>メール来た→即アクセス→開いたらもう既に売り切れてる
駿河の入荷お知らせメールは実際に入荷してから数時間くらいたってから届くこともよくあるらしいよ
丸一日以上遅れて届いたという体験談すら聞いたことがある
数時間あれば人気商品の場合は「たまたま検索してたら見つけた」って人も出てくるだろうし
そういう人が買っちゃってるんじゃないかな
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:22:16.50ID:oJLwm7lT
>>923
「入荷通知メールは、そのタイミングから随時送信となりますが
最長1日程度につきましては、配信までに要してしまうことがありうる」
らしいよ
昔問い合わせた時そういう回答だった
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 01:34:26.79ID:9Ig66Rsu
発送に時間かかってるんだからおまとめ機能つけてくれたら良いのに
数日分の注文をまとめるとか、せめて>>922みたいな時は1日分でもありがたいよね
まとめれば送料も安くなるしwin-winだと思うんだけど
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 01:50:41.33ID:/L/b5T4E
送料手数料を搾取するためにわざわざ分割で更新しているんだろうにおまとめ機能なんてつけるはずがない
ついたとしてもおまとめ手数料取られそう
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 02:22:22.94ID:U0iM6dAR
おまとめ手数料に草生える
いや笑えない
結局まともに使える中古同人書店が駿河屋一強みたいになってるせいで
こうやって調子に乗るんだよな
どんな商売もある程度競争がないと調子こいてわけわからん搾取が激しくなる
とらのあなとかもそうだけどさ
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 02:31:00.25ID:ieodYOqN
オタ専用フリマで15−20年前の自CP本を50円x150冊売ってもらってありがたかった事ある
出品は数冊だったけどたくさんあるのでお問い合わせくださいって書いてあったからダメ元で連絡したらほんとにいっぱいあった
処分考えてる人ぜひ捨てないで売って欲しいし、いつか私が手放すときも同じように遅れてはまった人に譲りたい
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 03:04:06.07ID:OPrL25Hr
>>923
入荷メールくる数時間前からカートに入れられるようになってることが多い
だからマメな人はメール来なくてもページチェックしてるしそりゃ買えないよ
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 03:13:54.61ID:lPjsSaKu
>>931
メール来て即アクセスしたのに最初から売れてたならそうだったのかなとまだ諦めもつくが
メール来て即アクセスしたときにはまだ売られてて
急いで購入手続きに進んだらすぐ売れて買えなかったときは
どうやってそんなすぐ買ってるのか不思議でならない
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 03:41:42.85ID:++vqtER5
そりゃ>>933がアクセスした時には既にカートに入れてて購入手続きの真っ最中だった人がいたとかじゃない?
>>933がアクセスした瞬間からみんなが同時に購入手続きするわけでもないし
相手は5分以上前にその商品を見つけてて手続き完了の3秒前にアクセスした可能性だってある
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 07:06:27.77ID:oJLwm7lT
昔は似たようなことができた気がするんだよねまとめて発送
できなくなった当時は対応の手間考えるとそうなるかなとか思ってたけど
今だと>>927のような理由が考えられるのか
つーか手数料が本当にあれだね
売上下がってないんだろうか
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 18:22:27.79ID:0HIrz2ze
履歴見たら手数料が導入されてから5000円未満で48回も買ってた
手数料積もり積もって1万円…

同カプは1日1回まとめて入荷するとか、明記みたいに一定時間カート確保できたら良いのにな
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 18:57:55.65ID:a+euFmJe
都内に行ったから池袋K→池袋だらけ→渋谷だらけの
ハシゴしたけど目当ての本は見つからなかった
また駿河の入荷メールを待つ毎日だわ…
10年ほど前の舞台の本なんだけど中野や秋葉にも行ったほうが良かったかな
大阪も行ってみようと思うんだけど芸能系のジャンル強いお店とかある?
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:28:13.05ID:OPrL25Hr
>>940
半ナマ者だけど芸能系は中野が意外と穴場だったな
目当ての本いくつか買えてほんと嬉しかった
池袋と渋谷のだらけは全然ダメ
大阪だと店の規模的にやっぱりK
だらけはグランドカオスよりうめだの方が自ジャンルは良かった
年末に遠征した限りではこんな印象かな
10年前の舞台作品となるとなかなか厳しいよね
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:54:41.19ID:Q4mhxDzR
>>941
ID変わってるかもだけど940です
情報ありがとうございます!
今度都内に行くときには中野に行ってみます!
ほんと池袋のだらけは芸能は全然だめだった
渋谷は蛇系は充実してたから期待したんだが空振り
大阪のこともありがとう 計画的に回ってみます!
元々出回ってる数が少ないジャンルなので地道に探すしかないんだよね…
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:53:03.38ID:fIi4tbxj
駿河屋ゆうメールでの発送あるの知らなかった
今まで全部ゆうパックで届いてたから
ゆうパックより安くてその上追跡も保証も無いのに送料同じって納得いかない
選べるようにしてくれよ
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:12:20.37ID:5yS/34Vx
送料分けるとしたらゆうメール→現在の送料、ゆうパック→今より数百円値上げ、とかしてきそうw
今の駿河屋ならそうしそうな気配がプンプンする
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:55:10.79ID:tVwqNEFh
1年ぶり?ぐらいに梅田だらけに行ったけど
前にも増して同人棚が縮小しステージ周辺は蛇ニグッズで溢れかえってた…
グッズの方が利益出るんだろうな
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 22:35:19.45ID:OPrL25Hr
>>942
出回ってる数がそもそも少ないっていうのすごくわかる
個人的に大阪はだらけ明輝Kの全店がそんな時間かけずに行きやすいと思ってるから時間に余裕あるなら全部回ってみてもいいと思います
芸能系は蛇ならどこでも数ある方だけどそれ以外のマイナー系となると目当ての本がある可能性が高いのは大阪だとK一択かも
だらけは探求頼むこともできるし一度試したみたらどうかな?
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 22:41:55.09ID:tVwqNEFh
>>946
売ってるのはうちわとかコンサートのグッズ(リストバンドとかラバスト)だから
多分正規品だとは思う
あとはプロマイドとか…
蛇ニは詳しくないから遠目で見ただけだけど
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/10(月) 08:24:53.71ID:ZWCBninY
>>929
一強かあ
10年ほど前に人気だったジャンルのマイナーめのカプなんだけど
通販だと本当に駿河屋頼みなんだよねえ
欲しい本どころかそもそもそのカプの本がない
他の所でも店に直接行けばあるのかもしれないけどそうそう行けないし
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/10(月) 09:40:44.92ID:LZvGmG56
>>949
個人的印象だけど、だらけ梅田は売り場小さいけど回転率がいい感じなんだよなぁ。
逆にカオスは回転率めちゃ悪な感じ。
いついってもラインナップ一緒。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況