X



同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/26(土) 14:15:31.33ID:HlBHxWqV
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。

●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●レスや説明を返す際に「○○み」と言ったTwitter用語は荒れる原因になるので使用禁止
●Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい
●何故スレタイであるか理由も沿えてあると趣旨に合うと思います(任意)
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい

※前スレ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1545217820/
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:36:22.10ID:N89ia7KU
蔵青のクソ甲斐説botとその派生

最初は納得できることもあるし面白いなって
眺めてたんだけどだんだんと蔵青の代表面みたいな
言い方をし始めて見かけるたびにイライラする
ネタ的な意味で持て囃してる人多いし
同人で繋がってる人とかもフォローしてるから
スレタイ
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 23:17:33.26ID:TXxTAGjX
>>328
同意
質問箱の答えとかいちいち説教臭いし、「今のお前に必要なのは(武器名)じゃなくそれを使いこなす知識だ」みたいな言い回し多くてマウンティングきつい
初心者の頃は参考にしてたけどもういいや
尾ィをなりきりの盾にすんな
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 00:01:43.25ID:wm1kVl67
公式による作品の作り直し

具体的に言うと絵波の地上波→映画版みたいな感じ
2パターンの推しキャラ・カプが見れて嬉しい!!と言っている人が多いけど
最初に見た方でずっと二次やってたから思い入れが強くて作り直されたキャラや物語を見るのがきつい
作り直した方のキャラを「こっちの方がいいね」と褒めているフォロワーばかりなのでここで
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 01:49:53.28ID:aaqqwvsl
クリスタで原稿全ページのサムネ?をどーんと見せて
「まだこんなに真っ白ww」「驚きの白さからだいぶ進んだ〜当社比ではw」とか
ツイで自虐しながら進捗しんどい芸する絵描き
頑張ってください;;楽しみにしてるんです;;ってやってほしいの?
このまえ真っ白だったのにもうこんなに!手が早い神すぎる!って言われたいの?
吉牛目当てに見えてうんざりするし黙って作業してほしい

やってる人多すぎてツイじゃとても言えないのでスレタイ
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 03:46:16.57ID:mOUwQhxM
美少女が好きな気持ちよりも
大人の女やおばさんが嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで仕方がない気持ちが伝わってくる作品
おじさん(イケオジ)だけはやたら丁寧に描いて、女はJKしかいなくて
「渋いおじさま格好いいー」「男はショタよりも馬顔の青年のほうがかっこいいいー」「女のピークはJKだけどー」と言いたげに描いてて
女を描く時は化粧とかピアスとかタイトスカートとかでこ出しとかお団子とか、大人っぽく見える記号を不自然なまでに避けて
その価値観をあたかも常識のように描いてると「○ね」と思う
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 04:11:49.30ID:RGkZiHJm
ギャグや+といった非恋愛二次にカップリング要素見出して勝手にCPタグ付けたり「A×B最高です!」ってコメント付けたりしちゃう類いの人達が嫌い
恋愛に毒されすぎだし勝手にABだのBAだの決めつけないでほしい
特に腐向けのカプタグ付けられるとマイナス検索で健全もの探してる人に見えなくなる可能性あるからやめてほしいんだよね
ジャンル内は恋愛ありきの二次が主流だし非恋愛の自作品を好きですって言ってくれる人はカプ好き大半なのでこんな不満絶対言えない
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 05:37:04.16ID:aakBPwXi
「腐女子」という設定の登場人物
オタク向け作品の腐女子キャラですら嫌悪感があるのに腐女子がゲイに告白するドラマをN○Kが制作するらしくて最悪
多分メディア側はオネエみたいにキャラ付けの一つとして考えてるんだろうけど
隠れていたい側からすると変に担ぎ上げないでくれ!と思ってしまう
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 05:42:35.36ID:AOI/Js0h
女性向け一次の大型イベが近付くと
情報商材に踊らされてるような字書きからフォローが来ること

Kindleの配信委託業者や専門学校から
売れる為にSNSはこう使え!とでも言われてるのかとにかく胡散臭い感じがしてしまう
ポジティブな事を言うのはいいんだけど盛り方や言い回しが変というか
仲介業者介しただけのほぼ自費出版のDL販売なのに自作を単行本と呼んだり
サークル参加の事を出場決定と呼んだり
ネットビジネス系のアカウントと同じ匂いがするんだけどサークル名乗ってるから紛らわしい
絵描きをフォローするように業者や学校から言われてるんだろうな
自分で自分の作品を褒めちぎる感じも苦手
どうにも自己啓発臭を感じてしまう

なんか女性向け同人の空気が読めてない非オタの一般人って感じ
あの辺りpixivコミックの無料漫画を定期で褒める辺りも同じ(買った漫画の話はしない)
そんなマニュアル主義で書いたような小説は面白くないのでは完読できないけど
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 05:46:09.62ID:AOI/Js0h
あとそういう人が支部の実際のブクマ一桁〜二桁序盤なのに
別垢でブクマ1000達成!って呟いてるのも偶然発見してしまった
なぜそんな無駄な嘘をつくんだろう?とにかく胡散臭い

オフ者とは住み分けできてる分うちの子厨のがまだ受け入れられる
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 05:47:04.93ID:HvCCv+bq
受に自己投影してるって決めつけて「してない」って言っても恥ずかしがらなくていいんだよって謎理論かましてくる人

同人やってる人が全員自己投影してる、したいっていう決めつけがおぞましい
私は寝室の壁になりたい派だからって言っても理解してくれないし
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 05:58:33.19ID:9vVG+9CW
>>337
すごいわかる

BBAジャンルだと自己投影公言してる人もいるが
そういう人の萌えツボって受けがあからさまにチュプ臭くてことごとく地雷
自己投影公言してる人は受け妊娠モノ好き率も高い
(自己投影公言派に多いというだけでそれ系が自己投影と言ってるわけじゃない)

それ自体は好きにやればいいけどそういう人達って頭堅いから
自分が自己投影してるから人も当然自己投影してると思ってる感じが嫌い
壁派からすると自己投影前提で語られるのがとにかく気持ち悪くて吐きそう

当然のようにお前を混ぜるな
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 06:53:54.49ID:X2ngQ10y
ヘイトの温床になりそうな作品
・メインキャラに異様なほどハイスペックな人が多数いる
・作中でキャラ同士のマウント取りや比較してage・sageの描写がある
・仲間設定がある割に信頼感が描写されない
みたいなやつ

湖南とかほくろが顕著だけど「そりゃヘイターも飛びつくよ、原作からしてヘイト風だし」
の感想が先に来る
ヘイト嫌いの人達の間では上記作品はヘイトの被害者らしいから言えないけど原作も大概な気がする
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 07:30:19.89ID:qwWBabBE
pixivで気に入った絵の作者の全作品を表示する→似たような美少女絵がズラリ
何十枚とある絵がすべてそれ
どんな上手くて気に入った絵でもキモって思う
女性向けイケメン絵しかないのも同じ意味でキモって思う
趣味で好きなものだけを描くのは当たり前というのはよくわかるので言えない
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 08:52:23.19ID:TaFixedw
自分のオリジナル設定の長編パロディ二次創作を◯◯組とか呼んで入れ込みすぎてる人
大作は凄いと思うけど
原作の展開に対して「◯◯組来ないかな」とか「◯◯組がわちゃわちゃしてる同人誌欲しい」や「◯◯組の設定資料集欲しい」とか言われると気持ち悪いと言うか怖い
どれだけ待っても出る訳ないだろ
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 09:43:41.70ID:8oYXNLao
>>339
同意
作者がキャラの扱いに悪い意味で差をつけてるからキャラの扱いが軽いってパターンが多いからヘイトの被害者扱いされるとせやろかとしか思えない
ヘイト創作やってる奴はマジで嫌いだけどヘイト創作好んでやってる奴ほどいつ世代の人?ってくらい歳食ってる上にノリが古い事が多い上に
その温床の作品も変にノリが古かったり弄りネタはギャグでは済まされないくらい不快な方向にいってるみたいなノリで類は友を呼んでる感じしかしない
大抵同人的に人気があって作者もそれで擁護されがちな分封殺されかねないことが多々あってスレタイ
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 10:01:47.34ID:upZIXs1a
女キャラの体型を自分好みに描く腐女子
特にムッチリ好きと称してデブに描く人
いやそれお前だろお前の体なんか見たくないんだよと脳が拒否する
あとムッチリ女子好きは男の筋肉も脂肪みたいに描くから苦手
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 10:31:56.21ID:cHiVm56d
ABのA推しは後にA受けになる逆CP予備軍扱い
それよりもAB固定名乗るB推しが何の前触れもなく
平然とCBやDBの話題をだしてくる確率のが高いよね
でも別カプ予備軍扱いしないんだね

右固定表記
別軸だから総受け「なんか」じゃないって言う人ばっかで
総受け嗜好なくてもイラッとする
総受け一番見下してるのはこの層だろ
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 10:50:32.71ID:z+qveKop
AジャンルをBジャンル民が実質Bジャンル扱いすること
AジャンルをBジャンルキャラがプレイした・読んだ・見たネタはそこまで嫌いじゃないけど
AジャンルのキャラCは職業がBの誰々と一緒だからこのCは実質BキャラでつまりAは実質B!
とかいうのは脳みそ腐ってんのかってなる

最近だと某名前だしたくないジャンル
同一視対象がプレイヤーとユニットキャラで指差して笑うわこんなの
ボンッッキュキュッボンの爆乳美女キャラかつ世界レベルで名前知られた才媛を自分って言えるのすごいわ
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 11:21:45.74ID:Y6Zgg3uw
>>346
同意
キャラの役職や属性にしろ登場した文物にしろどこにでもある要素に飛び付いて自ジャンル認定するのが気持ち悪すぎる
ジャンルAのイベントの舞台が市役所、自ジャンルBの舞台も市役所→Aは実質B!AにBみある!AがBしてる!果てはAがBに片思いコラボ!言うB者とか
「じゃあお前は現実にあり誰でも利用する市役所も市がBしてる!認定なのか、行くたびにきっちりはしゃげよ」と思う
特殊な設定や台詞やらが丸被りした訳でもない(それだとパクリだけど)のにAはB連呼してると
なぜそこまでして本来のBを見ずAをBって事にしたいの?乗っ取りや成り代わりしたいの?って感じて怖い

これに限らず一切関係ないよそのジャンルに自ジャンル・キャラで盛り上がったりageるネタを漁りに便乗いっちょかみしに行くのは気持ちが悪い
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 11:56:28.22ID:Maobw33e
ヲタ女の地雷的な事象に対する大袈裟で過剰な言い回しが嫌い
例「◯◯な場面を目にしたら静かに冷たい湖に身を投じる」とか
例「◯◯言う奴とは徹底的に包丁でやり合うからよろしくな!」とか
たかがマンガの解釈違いで?馬鹿じゃねえの?って思う
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 12:13:03.03ID:UDwHbgof
女の子で
肩はって上乳あたりに手を置くポーズ(仕草)
個人的にリアルで見たらどんびきするポーズだから好きじゃない
手は猫の手だしパッと見は乳強調されてエロめ可愛いけど
必死に脇締めて媚びるとかアホみたい
なんていうか描き手にやらされてる感がすごい

あんまり脇締めないで手持ち無沙汰を解消させるために
上乳にそっと手だけ置いてるのはむしろ好き
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 12:13:51.48ID:z4BRTZPZ
>>348
同意
「苦手カプを見せる行為は蕎麦アレルギーの人間に
無理矢理蕎麦食わせるくらいの暴力です
下手すると死に至ります」とかも嫌い
どう考えても大袈裟だし本当のアレルギー軽視で失礼
いい年してそういう事言う奴は同カプでも全力で避ける
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 13:09:15.03ID:X8ctoEfl
二次創作で年の離れたカプで
年上の方に「私はおじさん(おばさん)だから元気な若者についていけない」
みたいなことを言わせるシチュが嫌い
原作での年上キャラは年齢を感じさせるようなセリフを言っていない場合が多いのに
所帯じみたつまらないセリフを言わせるのが気持ち悪い
同じ理由で年下のキャラにまだ私はまだ若いからとか言わせるのも無理
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 13:10:09.27ID:pcMVn3Nf
>>345
めっちゃ分かるし自分も疑問に思ってた
何故リバや逆カプ予備軍だけが悪いのか相手同じだから別にいいだろ?って思う
過激派固定とかリバ逆を毛嫌いしてる人って結局は受けちゃん()好き好きだし攻め違いは畑ちがいとか棚上げすると思う
だから問題になってないんだと思ういつもリバ逆があーだこーだ言われるし
ABカプ表記の攻め違い好きは何も問題にされないし攻撃も受けない
なので自カプのみ!と言ってても攻め違いカプフォローやいいねしてる自カプ者嫌いなの言えない
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 14:45:06.02ID:H14UBBsA
リバ地雷AC地雷死ネタ地雷誘い受け地雷ぐちぐちぐちぐちうるさいやつ
小・中学生ならまだしょうがないけど大人なんだったら我慢しろ
見るだけで無理!もっと地雷持ちに配慮してー!とか図々しいわ嫌なもん見ても黙ってスルーするくらいの余裕見せろよ
逆カプやカプ違いに異常に過激なのも引く
好きなものが違うだけの相手をそこまでボロクソ言えるのがすごいわ
そのくせ腐女子きもいBLキモいとか言われると発狂するしダブスタが過ぎる
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 15:12:29.95ID:weCvPtcO
ソシャゲでのキャラ性能の話題(not運営批判)=和を乱す悪、アンチ行為に等しいという風潮

ソシャゲ界隈ってゲームの根幹システムとキャラ性能の話題が出ると愛があれば使えるだとか運営さん頑張ってるのにと言論弾圧だらけ
据え置きではそういうのはキ○ガイとして扱われてるけどソシャゲはそいつらが多数派
美少女ならシコ猿の便所、イケメンならマンズリの竿にする話題のみ許されそれで盛り上がるがメインコンテンツになっててゲームを楽しんでる奴はいない
だからゲームシステムがファミコン以下のお粗末でも売れるだけなのに面白いと勘違いしてる運営も無理
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 17:05:42.51ID:2I/41NDP
便乗で沸き立つ平安歴史オタク

十二単のウンチクとかうっっっざ これを期に広まれーなんて建前こくなよ、初心者が入ってきたら高尚様全開でマウント取りまくって袋叩きにするくせに
だいたい大半が加齢臭きっついオバhtr絵のくせに何先輩ヅラして網にかかる初心者待ち構えてんだよ
マイナー時代枠だから盛り上げはいつも商業メディアまかせのくせに、いざ何か作品が出ると違ーう!床ゴロゴロ!(この言い方がババ臭)とイチャモン爆発
警察呼ばわりを嫌うくせに誰よりも歴史警察装束警察
そういう意地悪な古参が時間を止めてるから誰も寄り付かないんだよ気づけよこの爺さん婆さん達
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 17:17:13.21ID:XwJg7gq1
>>345同意特に下
全部別軸なら「総受け作品はかいてない」は正しいが
「私は総受けじゃない」はいや別軸でも攻めが何人もいたら
あなたは総受け者だよ


ABとBAしかかいてない人は
リバ作品はかいてないかもしれないけど本人はリバ者だろう
それと同じだ
ABとCBとDBとEBをかいてるなら総受け者だ
違うと言い張るなら図々しいダブスタだ
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 17:33:12.65ID:JqM4VgGc
>>355
時代人物問わず流行り物に便乗するマイナー歴史オタ同意

みっともない
新規が入りやすいようにソース載せたりちゃんと情報載せてるならいいけど
無駄にマウント取りたがるわソース不詳とかフィルターかかりまくった情報流すわ
腐や百合豚隠さない文章だわ害悪なやつが多すぎる
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 17:49:43.70ID:vpoBcViB
編むぴだとか殻ぴみたいに推しの名前の最後に「ぴ」とつける呼び方
名前に一文字も入ってないのにどこからぴが来たのか謎すぎ
そう呼んでる人を見かけるたびにゾワゾワする
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 18:09:51.39ID:0S1mpj+3
読者応募キャラ
ぼくわたしのかんがえたさいきょうのキャラの原石みたいなもんだから鼻につくキャラがしばしばいて見てて苦痛だし
下手な話だと私はこんなに個性強いんです強いんです私と自己主張強いからまさにメアリースー的キャラにしか見えなくて無理
キャラ自体は好かれてるとは思えないけど大抵児童書に多い分子供の妄想だし許してやれみたいな風潮が強くて
擁護の傾向も強いからスレタイ通り人に言えない

作中のほとんどが読者応募キャラの話だと
まさにその読者応募キャラが私こんなに万能なんですよー不思議ちゃんなんですよーとガンガンアピールしてきて主人公より目立つというのがデフォで滅茶苦茶きつかった
でも作品はキャラの多さもあって同人人気はそれなりにあるみたいな事が多い分こういう事言ったら
許してやれ以外にもそれは読者応募だから仕方ないとか言って
嫌いな方がおかしいみたいな扱いもされるのでこれも人に言えない
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:12:18.11ID:12wJo3cd
リバ本を固定が売ったとか炎上してるんだな
リバ者は嫌いだがリバ者の決まり文句が「ただの受けちゃんが好き好きなだ」とか「攻め違いは別腹イミフ」とか
結局戦ってるのはリバと総受けなんだから単一を受け厨とまとめないでほしい
こういうの起きると巻き込まれるから面倒
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 20:07:23.74ID:xrJzg4WA
>>354
性能談義・批判愚痴は悪の風潮同意
運営贔屓のキャラだけ高性能実装しまくりとか
覚醒したら逆にクソ性能になっても批判してはいけない空気あるわ

あと少し違うけどガチャ爆死の愚痴叩きも
リアルマネー使ってんだから欲しいキャラ出なくて愚痴こぼすぐらい普通だろ
モブ低レアのみの10連スクショがドブ・グロ画像と言われてるのを見てモブが好きな人もいるんです!とかグロとか失礼!とか喚いたりしてるけどお前日頃からモブの事なんて一言も語ってないし立派なグロ画像だよと
これ言うとガチャは自己責任だで終わるから言えん
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 21:44:22.33ID:Dga7NFYp
自分の絵が好きすぎる人
別に好きなのは良いけど好きで当たり前!嫌いなら描くな!って自分の絵が嫌になる時期ぐらいあるだろそっとしておいてやれよ
自分の絵柄に影響受けてくれた人に失礼ってお前の絵に影響されたわけじゃなくてお前の絵のルーツになった人に影響受けたんじゃね?
自分の描いたAが超可愛いので見てとか公式絵師に失礼な気がする
自分の絵好きすぎてホーム画面や壁紙にしてるとかは論外
こういうやつに限ってhtrだし成長しないくせにウエメセアドバイス大好きだし自分の絵好きじゃないって言ってる人のほうがストイックで好感持てるぐらい嫌い
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 23:59:40.86ID:j1YJY9TY
同人作家は一人で内容考えて締め切り管理して装丁考えて頒布するすごい人という主張

ユーザーに合わせた舵取りを一切しないでクオリティ担保もしてない作品を
商業と同列の価値あるものみたいに言わないでほしい
「書くこと」くらい誰でも出来るわ
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 00:07:45.51ID:/+U/vZtg
本を読んでいる場面で"終わり"の表記がある、もしくは「おしまい」と発声する場面なのに開いている頁は束の中程ぐらいの位置だったりすること
その本はどういう構造なの?
物語はそこで終わって後は全部白紙が挟まってるだけなの?
ちゃんと考えて描けよって思う
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 00:09:55.42ID:iQY0US+c
リバでも総受でもなんでも好きにすればいいけれど
リバの方が愛があるだの総受の方が愛があるだの言われると途端に苦手になる
逆カプ地雷を叫ぶのはいいけれど逆カプに読解力がないとか違う原作読んでるとか
言い出す連中がのさばるカプは自カプでも嫌になる
自分と趣味が違う連中を見下す高尚厨こそ真の害悪
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 00:17:23.03ID:tzcUlChI
一回バズったネタをオンオフ問わず延々と繰り返す作者
一発屋の芸人が既に旬が過ぎてるのに同じネタを繰り返してるみたいで痛い

笑むtUアングルみたいにバズった他人のネタに便乗してそのネタを描く作者
オリジナルより下手だと劣化コピーにしか見えないしプライドはないのかと思う
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 02:40:22.30ID:/ZUBb+JY
交流目的なカス
ツイでも若干バズってたけどイベントで安物の菓子だけ渡して交流だけして本買わない連中
邪魔だからイベントくんな大好きなカフェだのカラオケにでも籠もってろ
名前書いてあったら即ブロ案件だわ
どうせ無産どもなんだろうけど本買わなくても差し入れだけでもOK派が多くてスレタイ
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 03:01:56.15ID:bc2lWQC2
好きキャラや好き作家を語る時、愛という単語を「頻繁に」連呼する人が嫌い
私、●●への愛強いんですよー☆とか、●●愛で生きてますとか
(こだわりとか動機とかを聞かれて)●●愛です!みたいに
馬鹿の一つ覚えみたいに何しても愛という単語を絡めて語るやつ

何だろうね、同じジャンル内の同人サークルや周囲の作家に対してマウント取りに必死になってるようにしか見えない
自分の周囲だと愛連呼する人ほど実力的に微妙だったり、売上のために流行渡り歩く175タイプだったりする
愛って好意を表す言葉の最上位だと思ってるから、某隊長のセリフ「強い言葉を使いたがる奴ほど弱く見える」なのかもしれない
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 04:42:28.98ID:bCjJc3//
>>368
監修もリテイクもコンペも無くてデザインも設定も既存作の流用で
ある程度需要も見通し立ってる上にいざとなったら下描きまんまで本にしようが問題ないもんね
頑張ってないとは言わないけどそこまで持ち上げる程の事かって言うと同意しかねるわな
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 13:24:34.87ID:ofuRt0fB
>>348 >>350
大袈裟で過剰な表現同意

ああいう庖丁を振り回すとか刺すとか割と本気だよね
見たくないとか引きこもるとか言い方がある中であえてその言語をチョイスしてる時点で
実際に嫌悪してる逆リバか対抗カプかをそうしたいって思ってるからでしょうと

こういう過激表現する人たちのそうしてやらないだけ私は偉い
本当は排除してやりたいほど気に入らない他人に対して直接的危害を加えない
=譲歩して配慮してやってるって態度も本気で嫌い

二次創作内ならいくらでも壁になれるけど
ネットは現実なんで普通に引かれて軽蔑されてるよ
それとなく苦言呈しても被害者意識爆発でそんな風にみるなんて酷い!
本当に苦しいの!!ってなるからもう何も言えないわ
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 14:05:19.46ID:q+HK+Z0x
これまでの創作物やデータあるいは原作を破壊した写真アップして「もう辛くなりました」とかいう奴

破壊するなとは言わんが見て気分のよくなる奴いる訳ないだろアップすんな
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 14:18:51.66ID:WjqMG8EI
アラサー以上で未だに匿名掲示板orサイト>>>>>>>>SNSって感覚の人達

SNS馬鹿にしてる層ってSNS登場以前からして別に自分から何か発信するでもなく他人が公開した情報漁るか良くて趣味のサイト運営もしくは悪口書き込むか位しかしてない印象あるんだけど
何でああも偉そうに「ネットはレベルが下がった」とか言っちゃうんだろうな
自分だって元々大した事してない奴が殆どだろうに

ぶっちゃけ文句垂れながら画像だけは拝借するような奴より旅行写真上げてるリアちゃんとかの方ががよっぽどネット活用してると思うわ
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 15:05:40.10ID:OLPgkaEM
上の人に同意しつつ
自分はサイトメインに作品上げてるけど、一部の過激なSNSアンチには内心ひいてる
特にSNSの愚痴をサイトの日記で延々垂れ流してるタイプには交流持ちかけられても近づかないようにしてる
ちょっとツイッター試したけど合いませんでした、これからはサイトでやっていきますくらいの愚痴ならまだしも
ずっとSNSへの呪詛垂れ流しながら普段の生活の愚痴や悪口も吐いてる人だと、SNSじゃなくてこの人自身に問題あるから上手くいかないんじゃないの?と思ってしまう
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 15:58:34.79ID:GAK7fTDd
原作のなう鹿(特に清浄後世界で過ごした後)
それまでもはぁこの姫様ほんとチートやな…って感じだったけど
主とのやりとりで、まあ味方が大勢いる者同士の
我のぶつけあいだから仕方ないとは思うんだけど
揚げ足取るような台詞やわが子にパウっさせて
あーん卵壊して私つらぁ〜でもいい子ね〜って感じのラストの流れで嫌いになった
清濁と言えばそれっぽい二面性だけどあの世界の住民の評価はほぼ清だし
彼女のおかげで実を結んだことも多いがそれだって
一人一人の良心が元々なければ叶わないことが多かったしで
アオキコロモノーの伝承といいどうも最後は好きになれなかった
ちなみに映画のなう鹿は声も合ってて凄く好き、あれは確かに甘えたい
でもまず原作を持ち上げる人が多いし
そこでのなう鹿も理想的な女主人公ヒロインとして語る人が多いから言えない
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 16:55:22.29ID:EPi3s1Q0
このキャラがいかに無理だとかジャンル者から嫌われてるかを語りたがるアピールしたがるアンチと野次馬とその雰囲気
叩かれてる嫌われてるキャラという認定がほしいの丸わかりで陰気で性格悪
自分も嫌いなキャラや作品あるけどこいつらとその独特の雰囲気は理解できない
積極的に引っ張り出して反省会()だの悪口大会だのでサンドバッグにして草生やしたり
上にあるような大袈裟で過剰な表現使って大喜利したりする人らを見ると本当にめんどくさいやつらだなと思う
それに便乗するジャンル外の野次馬も全部まとめて苦手
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:34:02.90ID:9mWHEc6Q
東京のことを帝都と呼ぶこと
いかにもオタくさくて嫌なんだけど
ジャンルの中心人物が言うのを真似して交流ある人達がみんなこう呼ぶので言えない
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 19:46:09.34ID:J7eWu+2F
まだ同人サイトが主流で掲示板が主な交流ツールだった時代の話だけど
「ほんの通りすがり。」みたいな書き出しで掲示板に書き込んでいく奴が心底嫌いだった
検索避けしていてパスもかけてる個人サイトの掲示板にどうやったら通りすがるんだよ大嘘こいてんじゃねえよ
揃いも揃ってサイトの注意書きも空気も読まずに書き込む馬鹿ばっかりだった
おそらく2chのどこかで晒されていて乗り込んだんだろうな
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:09:38.45ID:wkCMGjXC
「ABよりBAが好き」みたいなCP(ジャンルも)を比べるみたいなツイート
どっちが好きな立場でも辛い、検索に引っかかることに気づいて欲しい
割と皆気にせずしてる人多いから言えないけど連続で見ちゃってきつい
特に地雷は無いし逆も見れる方なんだけどこう比べられるとはちゃめちゃに凹む
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:45:44.84ID:9dqdNKYU
二次創作で、新しいキャラや衣装やネタなどを「できるだけ早く描いてアップすること」でバズろうとする精神が無理
新鮮なネタを誰より早く提供して流行りに乗っかって評価されようという目的で描かれてるものが浅ましく見えてしまう

時間かけてでも丁寧に描いて、流行りのタイミングとずらすように作品を提供する人が、本当にそのネタを好きなんだなと感じて好感を覚える

こんなん人に言えないよ 早く描いた人が偉いのが現状だし、ぶっちゃけただの遅筆の嫉妬だしな
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:55:38.30ID:OTWLrSYV
>>387
めちゃくちゃ同意
自分も遅筆だけど、直ぐに描かない理由として時間が経てば経つほど公式からの新しいコンテンツ(資料になるもの)が増えて描きやすくなるのもあるしね
立ち絵1枚2枚くらいだけ見てパパっと描いてバズってる絵師はなんか「俺仕事はやいだろwww」的な鼻にかけてる感じがあってヤダ
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:28:41.10ID:qBSfo5ZZ
恋愛ゲーム脳、ハーレム(逆ハーレム)脳な人

別に最初からそういうジャンルだけ娯楽としてのフィクションと割り切って楽しんでるならどうでもいいけど
選ばれない子が可哀想だから一夫多妻こそ誠実と本気で思ってたり
オタク向けでも何でもない作品で描かれる恋愛にまでハーレムラノベ文法を当てはめて
そこから外れた展開になると問答無用で叩く人が理解出来ない

作中に登場する美女美少女は全員主人公用の嫁候補なのが当然と思ってて
主人公側が振られる立場になったり最終的に別れて終わるような作品は
無条件で胸糞バッドエンド、低俗な誰得ドロドロ昼ドラ認定ってどれだけ幼稚なんだと思う

単に個人的に好みじゃないというなら分かるけど
失恋を乗り越えて成長することや人間関係の複雑さが主題の作品に
主人公を選ばなかったからこのヒロインはビッチだNTRだ駄作だ逆張りだってテーマの本質理解出来てなさ過ぎるだろう
既に20代過ぎてる大の大人がこういうこと言ってるのはあまりにも精神年齢低過ぎてキモい通り越して怖い
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:33:30.80ID:7w9VVtcf
キャラが実際にあるテレビ番組に出てるパロディ
松子の番組とかかくづけとか
オタクコンテンツが社会に受け入れられてるパロディ寒い
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:43:53.22ID:9+zYSSso
>>387
同意
自ジャンルがまさしくそういう早い者勝ちが蔓延してるジャンルで
まだ外見が発表されただけのキャラを描いてRT稼ぎしたり
早い者勝ちでなりきり垢やbot作るような奴らばっかでうんざりしてる
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 01:03:35.31ID:QZY1bGCW
尾形目組
声も喋り方も外見も性格も全部痛いオタク女中学生がそのまま大人になったとしか思えない
この要素が1つ2つあるくらいならまだ良いけどこれは役満にも程がある
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 01:34:56.89ID:n39OEWVG
初音ミク

単純に声が気持ち悪くて不快
不自然だし
変な裏声みたいな気持ち悪い発生だし

ソフト自体は、作曲が好きだけどボーカルがいない人にとって便利なシステムということはわかるが
ここまで売れるとわかってたらもっと声質のいい声優の声が使えたんじゃないかと

あとキャラデザは某音ゲーのキャラデザのパクリじゃないのか?
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 02:24:53.74ID:dqJ59spO
男女に多いけどちょっと会話して親しげな雰囲気だったらカプにする人

例えば 友人、師弟、親子、兄弟、相棒って公式で言われててそれで仲が良いだけなのにカプみたいな扱いされるのが凄く嫌
男だから女に対しては発情する!女だから男に対して恋愛感情を抱く!男女が揃えば恋愛!って偏見に塗れた下品な妄想押し付けないでほしい
そのキャラは友人や血の繋がりがある人や仕事仲間に手を出す軽薄な奴でも恋愛脳でもない
恋愛関係にある男女は好きだし恋愛関係ないコンビみたいなのも大好きだからこそなんでも見境なく恋愛変換されるとうんざり
カプとして描いてるわけじゃないのにカプ変換しないで
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 02:40:23.78ID:L6Wfswa7
旧ジャンルと当時の活動カプを察してしまうPN

カプ名が苗字でカプやジャンルにゆかりのある何かが名前とか
攻めの苗字と受けの名前を合体させてるとかそういうの

例えば火黒羽助とか青峰涼太とかそのくらいダイレクトなやつ
現ジャンルで同じようなことやってるウルトラチャレンジャーもたまにいるけど
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 04:37:04.38ID:itQT/mvi
鈍感な主人公に苦戦するヒロインとか妹扱いから抜け出したい幼馴染みみたいなどう見ても主人公←女キャラなのに
女キャラ厨による主人公が無垢で無知な女キャラに独占欲抱えてて周囲に嫉妬してて
恋のライバルも女キャラが大好きで恋敵×女キャラの百合萌え!っていう二次創作
片思いでも恋敵がいても男キャラが好きなのがその女キャラだと思うのに無条件愛されじゃないと気が済まないの惨め
女同士の張り合いみたいな生々しさを自分が見たくなくて恋敵と百合にするとか白痴に近い無垢聖女にするとか厨こそキャラに興味無いんだろ
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 11:12:29.73ID:oopnc6UP
二次BL

どんな関係でもすぐに付き合ってる!両思い!お前ら結婚しろ!夫婦!といって誰でも彼でもカプにする
親子だろうが兄弟だろうが関係なし
湖南なんかだと平治が小学生に発情するショタコンのような気持ち悪い人間にされる
憎しみ合ってるキャラも仲が悪いキャラも喧嘩っぷるにして元の関係性無視
男は性欲が強いから〜と言って真面目なキャラも紳士なキャラもどこでも男を押し倒すか
すぐに股開くビッチにされる
カップルにされたら最後どんなキャラも常に発情してどこでもセックスするキャラにされるので嫌い
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 11:13:08.45ID:ZxNv14A9
感想
長文だと尚嫌だ
嬉しく思うこともあったし今もあるけどそれ以上に嫌な思いすることや面倒なことが多すぎる
数が増えると既視感バリバリの似たりよったりなものばっかりになってきて読むのも楽しくない
要らないから最低限連絡用のものしか置いてないのにわざわざ送ってくるしそういう人間に限って変なのばっかり
ただ見て読んで本手にとってくれるだけでいい
自分としてはそこでもうラリー終わってるんだよ
でも感想貰えるのはすごいこといいことありがたがらなきゃならない喜ばなきゃならない送る方も感想送るの偉い読んだら送るべき!っていう風潮で誰にも言えない
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 11:31:46.05ID:Ri5MXk70
二次百合

どんな関係でもすぐに付き合ってる!両思い!お前ら結婚しろ!夫婦!といって誰でも彼でもカプにする
親子だろうが姉妹だろうが関係なし
憎しみ合ってるキャラも仲が悪いキャラも喧嘩っぷるにして元の関係性無視
女は独占欲が強いから〜と言って真面目なキャラも清楚なキャラもどこでも女を押し倒すか
すぐに股開くビッチにされる
カップルにされたら最後どんなキャラも常に発情してどこでもセックスするキャラにされるので嫌い
キモい男の妄想丸出しで吐き気がする
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 13:14:13.94ID:FcELD4EC
愚っ須磨と粘土路井戸
旬ジャンルに即飛びついて美味しいとこだけ貪って後は切り捨てるイナゴ企業
粘土路も不細工だし原作でしたことない表情付いてたりして誰おま状態だから嫌い
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 13:27:00.79ID:BSX8THzI
>>396
わかる
男女ならくっつくのが当然BLはみんな捏造(数が多いせいか百合より断然BLのほうが言われる)みたいなやつは差別的で嫌だ
現実では男女が当たり前だと言われてもそれは異性愛者が多いだけの話で当たり前・普通の事とするのはもうやっちゃだめでしょ
二次なら尚更同性愛がリアルより浸透して好意や性欲を向けたり同性同士でくっつくのも当たり前の世界にしていいじゃん

それに原作ではっきりしたフラグ立ってる男女以外は男女だろうと捏造だし
性質した男女・明らかにフラグ立ってる男女でも二次創作されたものはすべて捏造だよ
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 13:59:50.86ID:+9QQaWUV
ラップのねんどろ
顔と頭身が変
原作絵には忠実だけどデフォルメ下手で可愛くない
今までの男キャラねんどろは原作テイスト残しつつデフォルメに落とし込むの上手くて可愛かったけど原作に寄せすぎてバランス崩れてる
黎明期に出たハルヒの男キャラねんぷちみたいなひどさ
ジャンル内では大喜びされてるから言えないけど原型段階で修正入れてほしい
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 14:52:09.52ID:LucfCOTb
カプの片割れAに恋愛じゃないけど公式でカプ相手Bより全然大事にしてるキャラCがいる時に
AにとってBはCと同等以上の存在なんですよとするABが地雷
忠誠や友情尊敬親愛の対象より恋愛対象の方が上扱いされてないと嫌って恋愛脳すぎて気色悪い
これCに当たるのが仕事とか夢とかだとAを恋愛脳にするなと怒ってくれる人結構いるけど
相手が他キャラだとどれだけ踏みつけにしても誰も文句言わないのまさにスレタイ
公式のキャラ設定でAにとって一番大事なのはCと明言されてるくらいなのに
いくらABだからってB>>>CなAなんてそれAじゃなくていいだろ
恋人Bより主君Cを優先させるAの何が悪いのかさっぱりわからない
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 16:44:18.49ID:G1tgUejk
二次同人やコスを原作愛の結晶!みたいにもてはやす風潮
確かに絵や漫画を描いたり小説書いたり本作ったりコスプレ衣装作ったりって
時間や金を削るし愛がないとできないとは思うが
その行為自体は公式には1円も貢献してないわけだし
どれだけ時間と金を費やそうが所詮は自己満だということを忘れてはいけないと思う
自分も二次やってるからあれだけど
公式に課金したりグッズ買うだけの層を無産呼ばわりし
無産より創作してる私達の方が原作を愛してる!みたいな主張見ると
それは違うんじゃね?と言いたくなる
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 17:12:32.73ID:xWKv1y47
男女の恋愛もの

特に少女漫画で多いがこういうシチュお前ら好きなんだろ!?こういうセリフにときめくんだろ!?みたいな押しつけがましさがあって鬱陶しい
取り敢えずイケメンと美少女くっつけたような安直で薄っぺらい話ばかり
ヒロインが地味キャラだと更にレアリティもなく作者の自己倒影みたいで気持ち悪い
BLの方がきっちり恋愛を描いてることが多く恋愛ものを読むならBL一択しかなくてどうなんだろうと思う
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 17:59:22.00ID:Pj8os6wF
オタク界隈における声優
・キンキンアニメ声
・中の人繋がり
・キャラとの同一視
・セクハラしていい相手認定
・歌えて顔も良くて当たり前
・演技が微妙「顔がいいからいいじゃん」
・恋愛禁止
・信者の他声優敵視マウント
・脳内キャストの披露大会
・「原作興味無いけど〇〇さんなら見る()」
・芸能人キャストアレルギー
・でも声優が地上波に出ると勝ち誇る

ぶっ壊れてくんないかなこのクソオタク文化
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 18:49:39.96ID:ET1DdErx
ファンタジーやオメガバース的な設定ならまだしも
普通の現代設定で媚薬とかしびれ薬とか出て来る話
そういう薬が当たり前のように出てきた時はいくら好きな作家でもすごく冷める
特に学生がしれっと媚薬とか出してくるとお前それ一体どうしたってなる
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:15:33.34ID:MdB+fOAr
自ジャンルは三次創作の方がもてはやされる風潮なのが大嫌い
例えだけど、オメガバとか、キャラdisにしか思えん人体欠損からの復活劇的なネタでも感動しましたタグや感想が雨あられ
ただ全年齢というだけでキャラの本来の個性やキャラ同士の関係性ねじ曲げてる創作物が流行って持ち上げられてて全く納得いかん
嫉妬乙て言われるからスレタイ
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:24:02.60ID:PXCdW5HI
少女漫画=男女恋愛の古くさい考え方
恋愛は男女でするものなんて今時古いと思う
少女漫画にBLあってもいいじゃん
こう言うとノマが恋愛は男女以外いらないと怒るからなかなか言えない
プリ熊でもBL的な要素あったわけだし
これからは男女に偏りすぎたものより
男女も男男も当たり前にあっていい
いい加減男女だとネタ切れだし何もしなくてもただモテる中身がない女とか口先だけの男の恋愛なんてもう面白くない
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:03:30.91ID:H4SL7xHO
作品スレとかのファンがいるであろう場所で作品disキャラdisすること

「1は神ゲーだけど2以降は駄作」とか「不人気キャラAはいらない」みたいなの見かけるがそれぞれのアンチスレやオールジャンル雑談スレとかでやれ
その作品やそのキャラ好きな人も多く見てるだろうに
最近だと公式ハッシュタグつけてdisしてる人はクソだと思う
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:44:51.75ID:4A0GfeoK
アンチ意見に反論されたら「信者の言論統制!封殺!」って言う人
「私はお前らに反論するけど再反論は許さないから!」って子供かよ
ていうか最初からアンチスレ行けばいいのに
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:10:48.36ID:OuSzqGfp
大袈裟な言い方をすればするほど推しへの愛が強いみたいな風潮

推しの登場回とか新展開が来たらヒェッまじ無理辛いしんどいみたいな芸を始めてその度合いが激しければ激しいほどA推しの人みたいになってまあ○○さん発狂してるwwwこの展開○○さん死ぬんじゃみたいな周りも乗ってる空気が嫌い
推しが好きなんじゃなくて推しが好きでこんなことしちゃう私にしか見えなくて自己愛しか感じないから嫌い
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:02:03.45ID:Qlyrnh46
腐や百合の人がLGBTで沸き立つ事。

性的少数派の権利がとか、BLと百合を拒絶した段階で差別とかいうアライ気取りの輩がウザイ。
性的少数派の味方になりたいんでもなくその人に寄り添いたいのでもなく、同性愛を見るのが好きなだけだって言えよ。
誰も怒らねえよ。そもそも現実とフィクションという区別を持て。
とりあえず、新しい漫画やゲーム出る度に、同性婚導入しろとか異性愛オンリーは差別とか的外れな事言わないで。
少女漫画やギャルゲーに難癖つけないで。
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:43.08ID:HwdWQ3ot
>>421
同意
何がLGBTだ自分の推しホモ推しレズを正当化したいだけのくせに
同性愛を性的消費してるだけの偽善者がもっともらしい大義名分振り翳して正義面すんな
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:49:11.51ID:9nZUdVqV
>>406
わかるわ
連合で特に愚須磨と尾等ン寿が嫌い
美紅のころからだけどほんとに流行り物いっちょかみするばっかりだし尾等ン寿は女子向けだからかあからさまに手を抜いてくるし勘弁してほしい
粘土路も全然似てないし飾りづらいしアクションと言いつつ全く動かないしあれで「フィギュア化!」とか言われると腹がたつレベル
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 01:00:27.99ID:aWtOMf4W
>>420
全文同意
好きなキャラがピックアップされてるのに「おぇぇええ」「やめてほう死にたくない」とかいったりするの見てるとかなり不快だわ
好きなら普通に喜んでおけよ
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 01:29:16.88ID:c9fKC5a6
着せ替えゲームとか○○メーカーみたいなキャラメイク物で既存キャラで似てない再現をする人

上手い奴は上手いがそういう奴はほんのごく一部で
着せ替えゲーは課金色とか課金髪、課金服だったりして再現できてない無課金装備か
課金系でもゲットしていたとしてもその作った奴特有の手癖で何でもフリルをつけるみたいに余計なものを足してるか
顔がほぼその人の作ってるうちの子のそれで変えてないみたいなパターンがほとんど、
○○メーカーみたいな有志制作の着せ替えでも明らかに絵柄が違う、もしくはそれほどパーツがない奴で誰だかわからん奴作ってキャラクター気取るし
○○メーカーで作れるパーツが全部揃ってても何故か再現度クッソ低いか着せ替えゲーのいらない手癖よろしくフィルターかかって捏造された容姿になってるかのどれかで
目にすると痛々しいキャラクターもどきが量産されててキツい

個人の範囲で楽しんでるならまだしもこの手の再現が下手糞な奴ほど
私こういうの得意なんだよねーでも他は再現下手糞wwwwみたいな自分age他sageしてくる上に
上手いと褒められると味を占めて似てないキャラを量産してくるから馬鹿かこいつらはとしか思えない
ツインテールしただけで簿賀露の身句だと言ってるような奴がそういう事やっててびっくりしたわ
かといって似たような顔しかできないようなメーカーだと同じ顔が10人並んで作者違い、だが皆同じキャラを再現したつもりだとか言うから
全員して同じ物作るんじゃねーよ他人ので満足しろとしか思えない
某メーカーが暗黒微笑した刀キャラ1人が量産されまくってて地獄絵図だった
似てる似てないが個人の見解だから言いづらい
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 01:30:03.70ID:Z8NV5Tu0
船の後藤蘭度初期艦ネタ
いい加減寒いしワンパターン
馴れ馴れしいってよく言われてるけど他にも距離感近い子も多いしそこまでか?って思う
二次もその設定ばっかりになってうんざり
キャラ自体は決して嫌いではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況