X



同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/26(土) 14:15:31.33ID:HlBHxWqV
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。

●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●レスや説明を返す際に「○○み」と言ったTwitter用語は荒れる原因になるので使用禁止
●Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい
●何故スレタイであるか理由も沿えてあると趣旨に合うと思います(任意)
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい

※前スレ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1545217820/
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/26(土) 21:11:15.89ID:z46dgBjR
日常系作品のヒーロー好き一般人キャラをヒーローキャラにすること
自界隈は完全に「○○=ヒーロー扱い」が当然になってて解釈違いが辛い
特●界隈兼任してる人たちの「私の考えたヒーロー○○論」もうんざり
○○はヒーロー好きなのであってヒーローそのものではないよ
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 11:04:00.11ID:ZVOf58ym
「私はアニメ見ません!!何故なら原作信者だから!!」とアピール奴

アニメに目を通した私は原作アンチなんですか?
そのくせ貴女自分は二次ホモ同人描いてるけど原作アンチなんですか?

TLでアニメの話題されてるときにいちいち毎回見ない宣言イラッとする
黙ってるか適当に合わせとけばいいのに
見なくてもいいとして一々アニメ見ない宣言してる人って何がしたいの
しかも毎回なんかドヤッてるからアニメに目を通したこちらが悪いみたいな言い方してて非常に不快
こっちは原作好きだからこそアニメも目を通してチェックしてんだよ
お前ばっかり原作信者みたいなアピールしてんじゃねえよって言いたくなる
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 14:06:32.88ID:ial/pjjZ
1乙

公式メインCP
メインCP様を尊いものにする雑過ぎる恋愛演出のために
他キャラ他CPがメインCP様age要員としてsageらているのが見ていられない
メインCP、特にヒロインの後付け設定や見せ場での発言が
他キャラの設定や名言、好評な見せ場の焼き直しばかりなのもモヤモヤする
メインCP様の最大見せ場エピも他CPで一番好評だったエピから色々流用してるし
他CPはメインCP様の踏み台でしかないんだなって心底がっかりした

ほんの少しでも否定的な事言えばメインCP否定は原作否定だ
メインCP様嫌いなら原作読むな捏造CP勢の嫉妬だヒロインヘイトだって叩かれるし
メインCP様好きで当然二人を祝福して当然って押しつけがましい空気が
公式からも二次創作全体からも漂っててひたすら息苦しい
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 14:09:47.49ID:TGL1CrXh
いちおつです。

男性向けママもの。

とにかく気持ち悪。母乳とかイヤだしマザコン拗らせ。
剥ぐ熊にわいてるし二次禁止と言いながら話題にさせようとしてる
公式も頭おかしい。
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 14:11:22.53ID:ZjBRsrj0
声豚
腐ならその声優知ってて当たり前!何で知らないの!?みたく言われるけど知らねーよ…聞いたこともないわ
ぶっちゃけアニメやゲームでもスタッフクレジット何か一々見てないし好きなキャラの声優すら全く知らないわ
世のオタク全員が声優に詳しくて当たり前な前提で話し出すのがうざすぎる絡んでくるな
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 14:11:38.14ID:R52yku/B
語彙力ない芸

支離滅裂な感想もらっても嬉しくない
下手でも本当に語彙力無くても感想よこすのなら言葉を考えて欲しい
「好き」の一言でいい
尊いだの無理だの神だの天才だの何十万回何しただの変に大仰な言葉にしないで欲しい
人の作品をお前のつまらない芸のダシにするな
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 15:16:34.93ID:JJYvq+P1
年齢操作 その中でも特に少女キャラの大人化
ツリ目細目巨乳のワンパターンで表情がエロマンガのそれだって感じの下品な画風が多い
髪型服装はそのままでツインテールデカリボンの女児用ワンピース着たボディライン丸出し発情おばさん見せられてるみたいで嫌
スーツやエプロン着せてるのは髪型が浮いてて首から上を取り替えたみたいで不気味
ロングヘア化は洗うの面倒とか纏めずたなびかせてるの邪魔だろとか考えちゃうし個人的に好きじゃない
隣に本人そっくりな娘座らせるのもクローンみたいだしそもそも家族パロと幼児化も嫌いだからこれも嫌い
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 16:53:03.47ID:PGUw89qK
異種族カプで片方が人間
もう片方が妖怪吸血鬼神特殊な呪い等で寿命が違うものを
眷属にするとか同じ呪いにかかるとか寿命の長い方に合わせる展開

千年とか生きているキャラが中高生くらいのキャラの青くさい内容の説得で改心させられ
惚れ込む展開

寿命が揃えばそれだけで未来永劫幸せ、みたいな時間の扱いが雑なのが嫌い
先に死んでしまうとか一緒にいられないとか悩んだり葛藤するのは普通に好き
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 17:03:38.77ID:XPcQ6Qcw
商業やってる人やプロならエロ絵垂れ流しても許されるみたいな空気
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 17:41:55.58ID:aXu4BUwn
騙し討ちで布教すること

さすがに公式で叙述トリックとかどんでん返しもなく普通に最初からホラージャンルとか殺伐としてて頃しあいもしてるものを日常系とかほのぼのであるかのように布教するのは度が過ぎてるから嫌い
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 18:30:50.08ID:As5GEH7L
有名な作家の作品のタイトルを改変した作品
花の名前や花言葉そのままをタイトルにした作品etc...
まず、ないわ。前者はパロディだろうとしょっちゅう見かけるしスレタイ
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 20:59:20.11ID:y6VmZUtQ
ダウンジャケット着た男性

二次元でも三次元でも無理
ピューと吹く笛漫画の刷り込みで虫みたいに見えてキモい
今やってるゲームに見た目も性格も良くて可愛いキャラがいるのにダウン着てるのだけが無理で推せない
ダウンの機能性は理解してるからスレタイ
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 21:44:11.12ID:i9PH5ZXj
突然知らない人に告白されて始まる漫画

男女でも怖って思うけどBLだと尚更無理
男がよくも知らない男に段階も踏まず信頼を築く前に告白するか普通
告白される相手のことなんかなんっにも考えてないバカなんたな…としか思わないし
された側も満更でもなさそう…で結局相手の推しの強さに負けて絆されるみたいなパターン
思慮の浅いバカと自分の意思がない流されバカじゃん
当たり前のように男同士で付き合ってて周りもそれを普通に受け入れてるみたいなお花畑漫画本当に嫌い
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 22:00:41.63ID:PDNDNpSN
>>11
同意
声優とか全く興味ないのに好きな前提で話されて不快

声優ラジオとかのネタをキャラに当てはめた虹漫画とかも嫌いキャラ=声優じゃねえし
中学生のとき好きなキャラの声優検索したら不細工なおじさんが出てきて以来絶対自分から検索しないようにしてるんだけど最近ツイッターで推しの声優の自撮りとかが回ってくるし辛い
ブロックするにも顔見なきゃならない
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 02:54:17.76ID:Fz5WzRtC
愚痴スレにいるアンチ

好きだからこそ出る愚痴と既に憎悪しか持ってない奴の暴言じゃ全然違う
些細なことでも揚げ足取りして叩きたいだけならアンチスレでも作ってそっちに篭って欲しいんだけど
あいつらアンチの自覚なくて言葉が通じない
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 03:36:30.39ID:MqdY2fjn
カプの片方に極端に愛が偏りすぎてる人

特に攻め推しが苦手
AB固定名乗りながらA推しでAの話ばかりしてる人はたいていA関係雑食になって
リバを平気で垂れ流すしそのうちA受け他カプに移る印象が強いから
AB完全固定派としては攻め推しはそれだけで警戒してしまう
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 04:08:52.13ID:LWKos9ht
>>22同意

「○○(キャラ)が大好き」って言うと「=キャラの中の人大好きなんですね!」って勝手に認定してくる声オタが大嫌い
キャラが好きなんであってこっちは声なんか正直誰でもいい
しいていうならこういうウザキモい声オタが付いてない声優さんがいい
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 04:45:46.37ID:S96cyfsT
>>24
ああいうこじらせたアンチって病院行ったほうがいい気配がする
お前ジャンル憎しでその恨み節(というか逆恨み)何年同じことを言ってるんだよっていう
どう考えても現役の大ジャンルに向かって必死で衰退を呪ってるところなんか見てて虚しい
そこまで嫌いなのは多分お前だけだよっていう
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 07:32:17.25ID:IiuGJr87
本を出してる人が絶対的に偉いみたいな風潮
出してない人には人権がないとでも言うようなカースト
創作の環境や経済的な余裕なんて人によって全然違うのに、
好きならどんな劣悪な条件下でも描ける出せる頑張れるそれができないならその程度の熱だったんだろみたいな
どいつもこいつも人間すべて平等のスタートラインだと思い込みすぎ
その印刷の数万をポケットマネーから出せる人もいれば生活をどこか切り詰めなきゃいけない薄給の田舎民もいる
そもそも本作ったところでイベント自体そうそう行けない
何万交通費ホテル代の時点で思いっきり赤字

同人者達の前で言うと努力が足りないだけとか的外れな事言われるから
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 08:59:39.47ID:1at+SpmX
ジャンル歴の長い人の作品

ジャンルに長くいる人の作品ってキャラにオリジナル解釈入って捏ねくり回されすぎててだれおま状態な事が殆どで全く萌えない
正直175とか新規の方がキャラ解釈が歪んでなくて萌える話が多い
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 10:08:18.71ID:NxL6wceG
ゲームでエアプ・動画で創作やってる人
漫画で単行本も雑誌も買わずに同人誌出してる人
ものすごく嫌いエアプで本出してるとさらに嫌い
フォロワーにこの辺の嫌だねって話題にシュバって来てぎゃあぎゃあと擁護するのいるから言えない
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 10:46:51.92ID:LL/6ccwO
>>30
ジャンル歴長い人の作品同意
ジャンルも古いしジャンル歴も古い作品にいるけどそういう人って
「うちではこういう設定です」みたいにあくまでこうというよりは周りの二次のキャラやカプなどの共通認識に合わせて当然みたいな感じだから周りのキャラ、カプ設定が似たり寄ったりのパターンだったり
「このキャラは最初は片思いだけどもう付き合ってます両思いです周りも公認です」みたいにキャラが段階進んだ状態で進んでる割には片思いみたいな状態で始まったり
シリーズやりすぎて
「攻めと受けが入れ替わった話」
「受けと飼い猫が入れ替わった話」
「受けと迷子のインコが入れ替わった話」
みたいに入れ替わりシリーズを続けた結果意味わからん事になったり
周りがこうだからこの設定で当然とか共通認識の二次やってる割にはやりたいシチュエーションをやろうとして破綻してるのが多くて
何だこりゃって気分になる

175や新規の方が解釈歪んでなくて萌える話が多いはほんとそれ
下手すればジャンル歴長い奴の方が175のステレオタイプみたいに
「流行りに乗じて話描いた結果ワンパターンでつまらない上にふとした描写でエアプを晒す」というパターンを晒してて見てていたたまれないし
新規はもちろん175ですら設定覚えてましたって事が多くてどっちが175だかわからなくなる
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 11:21:18.71ID:gpA0OajM
望ましくない層(低民度・にわか・腐女子等)が作品に付くから人気が出ないでほしいという意見

商業作品は人気が生命線なのに対してファン内の問題の多くはスルーや自衛で対処出来るんだからファン内の平和を優先したいって発想は傲慢に感じる
それなりに長くオタクやってればどこでも相容れない人種は湧いてくるって分かるので「(嫌な人が)寄って来ないかの心配」が先立ってジャンルの間口自体を狭くするのは無駄に思える
人気が出ないで欲しいと願うより個人が色んな人種の中で快適に過ごすスキルを磨いて欲しい
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 12:14:32.10ID:zZbU8VzE
>>25
攻め推し苦手わかる
AB覇権ジャンルだとBA本命の擬態だったりモブ×攻めはノーカンとか後出しで言い出したり
逆カプくさいシチュを自カプで垂れ流すからきっちり住み分けしてる逆の固定より厄介
ガチ固定かと思えば攻め×自分本命のドリ脳で受けポジのキャラをアバター役扱いにして見下してたりする
同カプでも攻め推しと分かった時点で自衛対象になる
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 13:08:34.35ID:GbiK6+Fx
>>25
同じく同意
Bを自己投影誰おま女体化する奴もだいたいそれ
Bのガワ借りた女体化夢エロ妄想を堂々と垂れ流してるようにしか見えんし気持ち悪い
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 14:37:18.53ID:eNM4Xwym
喫煙者キャラが禁煙の所で勝手に吸ったり、喫煙者かどうか分からない・あるいは吸った描写のないキャラに副流煙混じりの息を吹きかけたりするやつ
煙草の煙ってすっごく臭いし残り香もキツイから、禁煙のところで吸ってもバレなきゃいいって言ったって(誰がやったか分からなくても)残り香で誰かが吸ったの分かるし
喫煙者が吸ってる主流煙より匂いも有害物質も多い副流煙を他人にふきかけるのは健康的にもにおい的にもキツイ
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 18:31:34.90ID:R/BuVGSw
CPの片方(特に受け)を幼児化なりあどけない発言させてCPの片割れにん゛ん゛っって言わせること
注意書きほしいくらい苦手
あと漫画のオチに「☆だが遅かったー…」みたいな漫画アオリ風文章つけること
使い古されてもう腐臭ただよってる
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 19:12:29.33ID:IEKy6tUy
公式垢でファンアート紹介されること
そういうのは自分の好きなタイミングで見に行きたいというか
そもそも二次創作に興味ない作品もあるし公式が流す情報としては邪魔すぎる
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 19:53:09.47ID:eNM4Xwym
>>40
同意
うちのジャンルは公式垢がよくバズった二次創作RTするし(生放送で紹介したりもするし)
なんなら公式が関係する非公式スピンオフ漫画をそのバズり絵師の人にやらせるし
しかも漫画書かせる前から公式ゲストとしてその絵師をイベントに招待して身内みたいになってるし
ここまで二次創作と密着しといて肝心のガイドラインがなくて
変な二次を公式がRTする度ヲチスレで度々問題になってるのにまだ全然ガイドラインのガの字もない感じ
さすがに腐百合NLはRTしなくてバズったのだけとはいえガイドライン無しにRTするのが危なっかしくて怖い
RTされたことがなくても公式に(友好的とはいえ)目をつけられてるのは居心地が悪いし
バズってる絵師の一部が実際イキってるのを見てるから公式が下手に二次創作紹介するのは嫌だ
なんかのイベントとして紹介してるならまだしも…
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:03:42.16ID:dIliLuKR
>>40
同意
公式のイラスト募集企画ならまだしも、キャラの誕生日のファンアートRTとかマジでいらない
なんかファンに媚びてるようでみっともない
好みじゃない絵柄や下手なのも混ざってるから気分悪くなる
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 21:56:14.57ID:00E7ZFcC
立場が上のほうが受けで当たり前という風潮
(兄弟、師弟、上司部下、先輩後輩など)
当たり前じゃない人もいるんだよ…
立場下受け者に対して鼻で笑ったりマウント発言したりもう勘弁してほしい
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 21:58:31.69ID:00E7ZFcC
わかりにくい表記だったので補足
立場が上のほう受け=兄弟なら兄受け、師弟なら師匠受け、上司部下なら上司受け、先輩後輩なら先輩受け
みたいなのがThe王道!逆?ペッ!という風潮のこと
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 23:12:53.29ID:CmnfZQWw
>>45
同意
ただそういうタイプが好きなだけなら何も思わないのに逆パターンをやたら小馬鹿にしてdisったりわざわざ作品内で否定描写入れマウントとるのが自分がどちら側でも気分悪い
最近はどこも立場・年齢が上の方が受けな目上受けが多い傾向なのにいまだに自分たちは普通じゃ満足できない通でレベル高い腐みたいな顔してるのも謎
目上目下あってもキャラによって性格も関係も様々なのに立場下受けなだけで古の腐wか弱いキャワワ受けちゃん無理ww的な態度で見下してるのなんなんだろう
そういう人は作品自体も受けが攻めにマウントとりつつヘタレに崇拝発情され迫られちゃうやれやれ仕方ねえな抱かれてやるドヤ的なの多くて嫌いだ
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 02:46:34.56ID:UVhYcXsU
>>31
激しく同意
プレミア品とかならまだしも普通に手に入るものはやってほしい
特にゲームは自分が操作してみないとわからないこといっぱいあるし
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 03:29:25.51ID:jh82qAb2
とにかく仲が悪くてガチ喧嘩したり殴り合いしてるだけのギスギスした内容にカップリングタグつける二次創作
ケンカップル萌え!キャラをナヨナヨに改変する他の二次とは違うから素晴らしい!少年漫画みたいでカッコいい!みたいに言われるけど
どこにカップリング要素があるのか意味不明だから大嫌い
こういうのが好きな作者は原作で仲いい描写が多い2人でもギスギスバイオレンスに改悪するから胸糞
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 05:29:55.38ID:1+bXi+1p
ツイッターの名前にCP名や作品名入れてる馬鹿
検索の邪魔すぎる
なんで知らない奴の体調だの育児だの所帯染みた話を見ないといけないんだ
何の為のプロフィールと固定ツイートだよ
公式のエゴサで二次絵を見られる事を心配してる奴が名前に作品名入れてるの見た時は冗談かと思った
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 11:49:02.59ID:619v5Fgp
このキャラが好きって言った時に他作品のこのキャラも同じ声ですよ!って勧めてくること
声優が好きって言ったならわからないでもないけど
キャラが好きなだけなのに声が一緒なだけの外見も性格も全然違うキャラ勧められても困るんだが
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 13:30:20.01ID:9N4tZf49
上と似てるけど声優が同じというだけで他ジャンルキャラの話題に乗っかり自ジャンルキャラと並べたり○○の声ですよ!と宣伝する事
キャラ同士は何も関係ないのに勝手な身内感出して絡みにいくのやめてほしい
今盛り上がってたり人気なジャンル・キャラの声優が自ジャンルキャラや推しと同じな事をしめたとばかりに利用し便乗しに行ってるのが図々しいし恥ずかしい
どちらのキャラも好きだと片方に安易に乗っかって妙な同一視するのが嫌だし
推しに欲しい・都合の良い属性(美形設定や受け人気高い事など)を一方が持っていると声が同じを理由に推しにも無理やり当てはめるのもよく見るし本当にイライラする
それぞれのキャラの性格や立場を踏まえて演技してくれている声優の仕事を「中の人同じ!」で無下にしてる感もあって嫌い
人気声優はあちこちの作品にいるしジャンルで新キャラの声優発表されるたび○○の声!○○クラスタの皆へ!と失礼な言動して大はしゃぎする恥ずかしい人多くて苦しい
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 14:23:07.28ID:p4yMMeSk
>>54
分かる
一応キャラにも共通点ありますよって勧められたことがあるけど
私はこのキャラが好きなだけで
共通点ある他のキャラなんていいんですけど…ってなった
案の定勧めてきたキャラはその人の最推しだった

それと似てるけどアニメ(リメイクなど含む)やゲームやCMやPVなど
キャラは同じだけど媒体やシリーズによって声優が違うキャラの声を固定させる動きが嫌い
声なくてもそのキャラ好きだし元から声ついてても声にそこまで執着してない
誰さんと誰さんがやってるこのキャラの声帯神じゃない…?みたいな言い方も嫌い
キャラ好きなんじゃなくてお前が声オタなだけじゃん
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 15:55:05.55ID:/hGKMOv4
公式で不仲と明言された二人のCP
キャラ自体は好きだし公式のままの関係性で足し算するのは好きだけどCPとしては無理
この手のCP推してる人は「憎しみが愛に〜」とか「好きの反対は無関心だから嫌いって言ってる時点で好き」とか言ってるけど平行線が交わることは無いと思う
これに限らず公式ケンカップルも嫌いだし自分の好みの問題
今いるジャンルの最推し受けに人気の不仲CPがあって周囲の自CP(最推しの親友×最推し)推しにそっちも好きだって言う人が多いから肩身が狭い……
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 18:40:48.35ID:VCM8PkaO
女キャラのことを嫌いと言ってはいけない風潮が嫌い
これいうとすぐ腐の嫉妬とか腐認定されるけど
人を選ぶような見た目と性格だったり
周りに迷惑をかけるとか明らかに残念な言動があったりするのに何のお咎めも無かったり
他キャラをsageてageられるとか不自然にage描写が多く公式から贔屓されてるんだろうなというのがわかったりすると
ヘイト集めやすいし嫌われる可能性があるのは当然なのに
愚痴るとどーせ腐の仕業とかすぐ腐認定されて愚痴ることすら許されないような雰囲気にされるのが嫌い
これが男キャラへの愚痴だと特に何も言われないのに女キャラになった途端叩かれるのも嫌
似たようなやつで女キャラのことも好きと言わなきゃいけない風潮も嫌い
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 19:48:08.78ID:yV7oJaBG
声優関連でアニメでABにハマったらそのAとBの声優が出て絡みがあるBLCDをABまたはAとBが絡んでると有り難がる風潮
声優興味ないしあくまで自分はその作品のABにハマったんであって属性が似てようが声優が被ろうがBLCDキャラは別キャラなんだよ
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 20:17:27.98ID:sGgjVZqC
>>57
同意。ケンカップルだかなんだか知らないけど公式で嫌い合ってるって言ってるやつらくっつけるなよって思ってしまう
自分も最推しの人気カプが因縁の相手とだからどこ行ってもそればっか
一悶着あるほうが萌えるって言ってる人多くてスレタイ
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 20:44:21.77ID:gog7qjMi
2.5
やってる方もギャーギャー好き好き言ってるやつも恥ずかしくないのか
テッカテカでペラッペラのお衣装()にきしょいカラコンとバカみたいなヅラでさあ
視界に入れたくもないわあんなゴミ
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 21:17:45.50ID:2kq5oSkM
不仲CPの話題の便乗みたいになっちゃうけど

Aはクールな性格→でもこういうキャラって実は弱い所があったりするよね→
Aはヘタレ!原作での態度は格好付けてるだけ!自称クール()
BとCは仲が悪い→でもこういう関係って実は相手のこと嫌いじゃなったりするよね→
BとCは両思い!原作の2人も愛ゆえに苦しんでる!尊い…

みたいな拡大解釈
こういうキャラは後々こういう設定になるのが定番!
だから本編に基づいた正しい考察です!みたいな顔して公式設定扱いするのやめて欲しい
原作が妄想通りにならなくてもいやいや実はこういうキャラなんです…って言い続けるし害でしかないわ
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 21:18:11.31ID:iOv53hEr
ジャガイモ警察みたいな中世ヨーロッパ風ファンタジーアンチや
弓道警察とか育児警察みたいなの
それが主題ならともかくふわっと要素を入れてるだけの作品にリアルでは〜リアルは〜うるせぇわ
どうでもいいとこに拘って汚いクソまみれになった作品見て楽しいのかよ
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 21:41:20.78ID:XJdf09sM
ガチャゲージャンルでガチャとかイベントに反応した創作しないと「エアプ」扱いされること
描いてる途中でガチャとかイベントきたら今描いてるほうは投げ出すか
キャプに絵と関係ないイベントの感想書かなきゃいけないの嫌だ
好きなペースで好きなもん描きたいからここ向いてないのかもしんない
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:25:36.64ID:BcA4pIS5
一悶着あるキャラ同士が公式で普通に喋ったり絡んだだけでCPだ地雷だって騒ぎ立てられること
そりゃ一悶着あっても喋るぐらいはするでしょうよ…
狙った会話とかしてる訳でもないのにギャーギャー言われると意識し過ぎでは?と思う
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 23:10:22.43ID:yL75JEi1
NLの性転換やBLの攻めA女体化をABとして扱うこと
完全に逆カプだから勘弁して
特に前者はNLの男女が性別逆転しただけだからってノリでAB表記扱いされることが多いけど
本音ではやめてほしいし表記の住み分けしてほしいと思ってる
住み分け厨うるせーって思われそうだから表では言わないけど本当に苦手
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 07:50:55.65ID:HHGTX8d2
ブサイクだけど行動がイケメンなキャラ

最初はギャップが魅力的だと思ったけど「ミーハーな奴らは美形キャラばっか気に入るよなwwこういうキャラを好きになってこそ真のファン!」みたいな信者がいて鬱陶しくなった
「見た目で判断しない自分!」って言いつつ美形キャラの中身には触れないのかよ
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 08:54:19.41ID:Iq/QGdDO
>>62
同意
あえて定番を外した設定のものにまで、定番なんだからこうなるべきだと
定番外すなんてつまらない、定番にしたほうが絶対面白かったといって食い下がるのがうざい
定番なんだからその定番通りの作品だけ見てりゃいいのに
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 09:09:54.10ID:5qVJPKZK
セルラン高くて2桁入るか入らないかくらいの微妙なマイナーソシャゲのユーザーで何でもサービス終了に繋げる奴
石の配布量とかコラボの頻度とか新キャラの性能とか高くても低くてもやる気が見られないor搾り取る気だからサービス終了が近い!に繋げていて阿呆らしい
今後の予定が立っていたりセルランがもっと低いソシャゲでも普通に続いてるのは無視して
結局自分の思い通りにならないから不満なだけに見える
毎日地震が起こるぞって言っておいて実際起きた時だけほら言った通りだろ!って言う詐欺予言者みたい
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 10:51:03.59ID:8IpFyGGm
>>58
同意
女キャラを好きと言わなきゃいけない、嫌いと言ってはいけない空気ある
嫌われヒロインなんて言葉がある一方で好きで当然だろという不気味な同調圧力
この面倒くささが嫌で女キャラの話には触れないようにしてる
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 11:37:24.79ID:RcUyIV/G
荒らし

TLに蔓延る「私も元荒らしっ区だったんですぅ」うっぜええええええ便乗絵うぜええええええ!!!!
nmmnでオープン腐とか地獄かよ
ご本尊もあんま好きじゃないからやたら美談みたいに語られるエピもえっうん…あっそう…としか思えない
須磨も好きじゃなかったけど言外に須磨sageや他の蛇Gsage含ませながら荒らしはすごいすごい言ってる連中が多くて民度の低さというか選民意識に引く
本人たちはあんなんなのに
これあと2年も引っ張るのかよもう既にうんざりしてるんだが
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 12:35:22.54ID:656Ns8Py
>>55
今まさに自ジャンルでこれが起きてる
◯◯組揃ったーってなんだよ反社会的集団でも結成するのか…つか別ジャンルの話題やら画像やらをこっちの公式垢にリプするのやめてほしい
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 12:42:16.04ID:FrBCLezh
他ジャンルsageながらの発言者の自ジャンルage
プレゼンとしてやってるとさらにバカジャネーノってなる
自ジャンルに来てって言いながら相手の好きなものsageてどうすんのマジで
反感持たれないわけないじゃん

サ終が見えてきてる・余命宣告されたゲームに
プレイしなくてもいいからDLして課金だけしてっていうやつ
なんで義理で数千無駄にしないといけないのさ
それくらいならコンビニの募金箱に同額突っ込むよ
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 13:00:42.64ID:BRglCKuQ
友情や親愛を性的興奮含む愛情に換算してそれでマウントとる人
よく顔カプに対してなんの関係もない2人と言う人がいるんだけど
情の置き換えと関係の捏造という意味ではやってることはどっちもどっち
そこまで気にしててなんで二次創作に足突っ込んで
挙句に偉そうに関係ガーしてんの?としか思えない
換算してそこが好きなのー!ってなってるのはいいけど
それを武器に他カプを見下し始めるとアホだなってなる
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 13:26:10.30ID:q/FI99Oq
公式で優遇(ちやほや)されるキャラsage

主人公に多いポジションなんだけどちやほやされたりキャラ関係図の真ん中にいるような在り方を「キモい」「総愛され嫌い」「(キャラ名)教」っていう人がいる
そのものは一つの好みで意見なんだと思ってたが
同じ口で「A(愛されキャラ)よりBのほうがすごい」「BがAのポジションにいるべき」とか二次でAの属性と人間関係剥奪してBに付けるとかB総愛されをやってるのが多くて単にBがAのように扱われないのが不満なだけなんだろって思うようになった
愛されキャラ下げ意見全般も嫌いになった
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 16:22:33.84ID:BdZmPdX0
原作のあらすじに沿って進むだけの素人が書いた二次小説

展開やラストが分かりきっているものをわざわざ時間割いて読む気がしない
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 17:25:34.22ID:663msP0Q
>>63
それと似てるけど女キャラの描写にリアルを持ち出してウダウダ言ってるやつ
やれ風呂に入るときの髪の毛がだの清楚系が短いスカートを履くのはおかしいだの
酷いと学校のプールに生理で入れず見学する女子がいないのはおかしいとかつわりの描写が吐き気だけなのはおかしいもっとバリエーションがあるとか
こういうやつに限って男キャラの描写の不自然さには何にも言わないんだよ
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:58:03.95ID:USfel7cR
完全に男同士なのに百合とかおねショタとか言う腐女子
全員死ね
なんで百合おねショタで検索してホモ見なきゃなんないんだよ
なにが男キャラはお姉さん(概念)だ検索妨害すんな
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 20:49:01.71ID:MP3WfYtY
死亡した悪人たちに天使の輪つけて「おつかれー」「惜しかったな」とか言わせてるやつ

描きたくなる気持ちも分かるし正直心狭いかなと思うけど
それをやるならせめて主人公サイドじゃないかなと思う
お互いを貶したり虐殺したり目的の為に手段選ばなかったような奴等が
死んだら生前の所業も信念も関係もお終い!打ち上げしよーぜ!みたいになってるの無理
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 21:22:25.90ID:pFQXtRaw
〇〇が人気ありすぎて嫌いと言えない風潮がつらい…とか言う奴

誰かに禁止されてるわけじゃあるまいし嫌いとおおっぴらに言えばいいじゃないのバカじゃねーの?
はっきりdisるとそれで爆発的に盛り上がってるジャンルから総スカン食らうのがイヤなだけのくせに
メディア展開が趣味に合わない自分のネガティブなニッチさをせいぜい独りで呪ってればいい
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 23:29:23.69ID:IhYaLN9E
女装に喜んだり怒ったりする腐
穴ガチでを女扱いしてる腐が可愛い尊いだの棒にしてる腐が女扱いするなだの言って引く
こっちは男を女だと思ったことなんて一度も無いわボケ
ギャグ感覚で女装を描きたいのに腐のせいで描けない
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 23:32:47.28ID:TihkEpKx
Aって作品のことを「Bなら知ってる」ってすっとぼける風潮
例えば「ハルヒ」って言うと「ホスト部の方なら知ってる」とか
「花男」って言うと「松本大洋の方なら知ってる」みたいな
クソつまんないし両方に失礼だしお前知ってるだろって思う
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 00:55:46.70ID:Yk/vPUFc
一次と商業の逆ハーシチュ作品粘着アンチ

二次はともかく一次か商業の作品に粘着してアンチしてるのは必死に見える
リアルでモテないからこういうのが好きなんだろって悪口は鏡で
アンチの方が創作内ですら都合良くモテるキャラが許せないひがみ体質なんじゃないか
こっちは逆ハー興味なくてスルーしてるからスルーもできない人は面倒くさそうで嫌だ
これを言ったら逆ハーモノ好きな喪乙とか勝手なレッテル貼られそうでスレタイ
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 01:57:16.28ID:4824GYeb
恋愛要素が入った作品を「オタクじゃない人間が好んでいる下らないもの」と馬鹿にする傾向
顕著なのが新ゴジラで、対比して貶されるのがイケメン俳優主演で恋愛もあるアクションや職業ものとか中高生向けの恋愛ドラマとかだった
しかしオタク向けのヒット作も「○○さんは○○ない」みたいな恋愛ばっかりのもの多くない?
二次創作なんか9割が恋愛かセックス絡みだしオタクも恋愛要素を好きな層いるよね?
それなのに「オタクだがオタクの恋愛向け嫌い」はバズらず「リア充は恋愛物が好きでそれは下等なもの」という意見を多く見かけるのが不当なように思う
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 02:05:24.04ID:brA+ayGn
>>90
同じ理由で恋愛少女漫画を馬鹿にする奴も嫌い
少年(青年)漫画しか読んだことないんだよねーw
みたいな謎マウントする人が描いてる作品や好んでる二次作品
ほぼキャラが同性同志になっただけの恋愛少女漫画じゃんってものが多いし

言ったら少女漫画好きだと思われるのも面倒だか言わない
馬鹿にするのは駄目だと思うけど正直庇うほど愛着はないから
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 02:07:53.78ID:hnwJYyI5
>>90
同意
恋愛ドラマや映画を嫌いと言った口で、男主人公のハーレムアニメを好きとか言う人がフォロワーにいる
ものが違うだけであんたも恋愛好きじゃんって思ってる
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 07:58:45.78ID:qx09yDmP
過去の名作
先駆者で当時は最新鋭だったってのはわかるけど、殆どが昔だから名作になり得たってレベルだから持ち上げるのしんどい
果物籠とか派技尾とか
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 13:13:13.77ID:FoUtKmCT
>>58
同じこと書きにきた
腐ガー言われたりこちらの人格貶されたりするのなんでなんだろう
男だろうが女だろうが嫌いなものは嫌いだけどちょっとの疑問さえも言いづらい
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 13:31:07.43ID:Otq1PbLQ
>>92
主題がバトルでハーレムの女キャラは恋愛要員というより勝者の男が手にするトロフィーだと捉えられるんじゃない
マリオが冒険する度にピーチ姫相当が手に入る、戦いが終わったら唐突に男女カプができて終わるバトル少年漫画と似た価値観
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 14:00:41.82ID:cAchgWyp
>>94
なにかの悪口言うときは自分の悪口も言われやすくなるって普通の事だと思う
悪口いいたいんだったら悪口いわれるかもなって思いながら言ったらいいんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況