X



[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 01:08:09.65ID:o+htnk/1
サークル側に回るとなかなか聞けない買い専の本音
買い専だとなかなかわかりにくいサークルの気持ち
サークルは買い手でもあるけれど、買い専の気持ちとはまた違う気がする…
お互いに聞きたかった事を聞いてみましょう

質問は最初に「サークル→買い専」「買い専→サークル」と入れましょう
「サークル→サークル」「買い専→買い専」はスレ違いです
サークル同士、買い専同士で質問回答したい場合は該当スレに移動・誘導してください
次スレは>>980が立ててください

名前欄にサークル、または海鮮等を入れて下さい

前スレ
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1492414649
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1525866236/
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 12:56:38.17ID:105bN3Bv
>>579
直接言ってこないってことは特定されてないってことだよね?
ならDMで後で気づきました発言されているのは私のことだと思います申し訳ないですって言うしかないんじゃない
というか間違ったのはサークルなのに騒ぎすぎだね
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 15:38:52.42ID:cyPr63DD
>>579
自分が間違えたんだからブチギレしたことはないしツイで呟いたことないけど
列ってて焦ってたのもあり本同士が張り付いてて不注意も相まって数人に2冊渡してしまったことはある
名乗り出てくれた人はゼロ…
自分が悪いけどもし間違えたって気づいているならDMなどで名乗り出てくれると嬉しい
でも誰に渡したとか間違えている時点で正直気づいていないからそこまで心配する必要ないと思うけど…
それともお釣り間違ってますとサークルに話して余分にもらったとかなの?
それだったら気づくかもしれない
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 15:51:03.16ID:enMKnF/p
>>579
581の方法しかないと思う
ていうか警察に相談したところで579に悪意がなければなんともならないのでは?
あなたがオフの人間関係持ってるならサークル者に顔知られてちょっといづらくはなるかもしれないけど…
向こうにも落ち度はあるけど怒りを買わないためには謝罪DMではとことん下手に出る・
保身ととられそうなことは言わないとか気をつけた方がいいかも
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 16:56:47.14ID:Mw6yoqBn
>>579
あなたに非があるなら一言謝って次回返金or振込みしますでいいと思う
多分だけどお金が戻ってくるってだけでそういう人は落ち着くよ
非がないなら謝る必要もないと思うけど逆恨みされても面倒そうな相手だし対応は丁寧にね
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:37:10.00ID:vxlqCcMH
>>585
同意
頭に血が上ってる感じがする
特徴あげたり警察って言ったりすぐにコンタクトとるのは危ない気がしてしまう
怒りぶりから想像するに高額紙幣でのやりとりだったのかな
もちろんお金は返すべきだと思うけど詐欺だと決めつけてるところとか怖いな
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:48:43.65ID:Qjii2F47
>>579
もし協力してくれる人がいたら、わざとではないが私かも知れないのでお金を返したいと名乗ってもらう
可能であればイベント当日も返しに行ってもらう
本人が名乗り出るより第三者が名乗った方が冷静になるかも知れないし、勝手にあなたのせいにしたサークル側も反省するかも知れない
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:05:39.95ID:MuPDdmWs
579です
相談スレ案件だったらすみません
フェイクいれますがお釣り間違いは一万円だしてお釣りが六千円の感じです
向こうの主張は気づかないのはありえないわざとだってことですが買い物リスト確認に必死でまったく…家計簿つけてなかったら気づかなかったと思います

スレチになりそうなんで相談スレに移動します
レスありがとうございました
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:19:58.07ID:fdK3MjH6
締めた後だろうけど
過去にコミケで二千円札を一万円札と間違えて処理して8000円売り上げが合わなかったことがある身からすれば
故意じゃないなら間違えてつり銭を渡してその場で気づかなかったサークル側の落ち度だから名乗り出なくても別にいいと思う
まず自分の軽率さを反省するところで買い手に怒りぶちまけることかそれ?って思うわ…手痛い勉強代じゃないか
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:38:59.02ID:ekDGcOnG
買い専→サークル

スケブは描く側からしたらどんなものなのか教えて欲しいです
絵描きさんが今度のイベントでスケブ受け付けますと告知しているのですが
フォロワー四桁のかたなので、希望者大量にいて大変なのでは?
スケブ今まで頼んだことがなくて1ページ目になってしまい、わざわざ買って来た事が確実にバレるのでひかれるのでは?
と心配してしまって、頼まないほうがいいのかとも思うのですが、頼まない人のことをどう思いますか?
ファンなら頼むはず≠頼まない人はそんなにファンじゃないのかな、と思いますか?
それとも意外と頼まれないものなんでしょうか
よろしくお願いします
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 23:03:41.81ID:15YF/yIB
>>592
四桁っていうのが前半なのか後半なのかでも変わってくるけど
まずフォロワー全員がイベント来るわけじゃないし、頼む人はさらに少数
スケブが新しいかどうかなんて確認しない
頼む人も頼まない人も等しくファンです
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 02:06:49.83ID:rn+6cuiV
>>592
希望者が何人いようとスケブを一日に描けるキャパシティは大体その人ごとに決まってて
長くやってる人なら自分は何冊くらいいけるかってのを把握してるし
大抵は先着順で締め切るので描き手が大変かもって心配する必要はないよ
当日新刊購入した後スケブいいですか?って聞いてみてまだキャパオーバーしてなければ受けてくれるし
もう依頼溜まってるからこれ以上無理って場合は「今日はもう締め切ったので〜」って断られるだけ
なので駄目元で聞いてみて受けてくれたらラッキーくらいに思えば良い
頒布は完全に売り子にまかせて1日スケブにかかりきりになれる人でも多くて10冊くらいしかこなせない
合間に自分も売り子に立つ人ならもっと少なくなる(4冊程度とか)

そんな感じなのでそもそも競争率が高いなら始めから諦めてる人もいるし
受けてもらえるかは運次第なとこもあるからスケブ頼むかどうかでファンかどうかを計ったりしないよ
スケブの一枚目でも何も問題ない、むしろ初スケブは光栄だなと思う
ただスケブ新調しても先着順で受付終了してた場合に凹まないようにな
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 02:09:42.79ID:uOtktVVk
>>592
フォロワー4桁前半のサークルだけど、まず第一にフォロワー数と本が売れる数が比例するとは限らない
壁や誕生日席のサークルで毎度列を作ってるような状況だと混みすぎて逆に頼まれないことも多い
それでも本人が受け付けます!ってアピールしてるなら描きたいんだと思うし遠慮なく頼んでいい
ちなみに頼んでくる人の中には「そこで買ってきました!」って言う人もかなりいる

スケブ頼むかどうかでファンがどうとか考えないけど
無言で買っていく人よりは印象に残るし嬉しいかな
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 04:48:14.14ID:PdsbdB/J
>>592
スケブ新品は全く気にならない
ジャンルごとに新しいスケブ派だったりたまたま忘れて朝買ってたり人それぞれで当然

本買わずにスケブだけ依頼とか謎のジャンル外キャラだとかキャラ数多くて指定細かいとか
そういう地雷案件でもない限り募集しておいて嫌がるケースは少ないと思う
身内限定ならそもそも打ち上げとか別のオフ会とかオンラインでもやれるわけだし
締め切ってたら気にせず次の機会

特に広い会場だと一般参加者さん買い物とスケブ両方の時間管理大変そうだなと
思うことが多いので頼まれない=私に熱心じゃない!なんてことは考えたことないな
0597592
垢版 |
2019/02/08(金) 21:26:05.25ID:UHPZYfEq
たくさんレス頂きありがとうございます❗
ダメもとで頼んでみようと思います
スケブ新品は全然大丈夫なのが意外でした 安心しました!
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 00:40:57.39ID:xfnrJQSe
文章下手ですみません
わざわざその人のために新しく買ったってのが必死すぎて気持ち悪いと思われたらどうしようと思いまして
忘れたのでその場で買う、などの状況があると想像できなかったので…
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 06:52:51.16ID:IUlvg5fD
>>599
もう締めたかもしれないけど出てないから言っとくね
スケブは逆に新品じゃないと気を悪くする人もいる
そのためにスケブ頼む人ごとに新品のスケブ用意する人もいる
困るのはスケブ取りに来ないとか描くものに注文付けるとかかな
必死すぎて気持ち悪いとは全然思わないから安心して
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 11:05:39.52ID:X+aElJPf
本人締めてるし見てなくてもいいけど
もしこれから買うならB5かA5くらいの大きさで厚みのあるやわらかい紙のスケブを選んであげてほしい
でかすぎる・紙が薄いまたはツルツルで鉛筆がのらない、っていう方がずっとつらい
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 13:05:17.99ID:orr6NfBf
色紙って毛羽立つし滲むしで糞がつくくらいメチャクチャ描きにくいぞ
今時あるかは知らんが職場や学校で贈答用の寄せ書きした時に書きにくいとか思ったりしなかったか?

画材屋さんで絵つき色紙描く作家さん用に消しゴムかけても毛羽立たない専用の色紙あるからそれなら良いだろうけど
転売でもする気なの?と若干引くサークルの方が多そう
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:15:09.64ID:HYwOc2BD
サークル→買い専
前一度刷った本を内容も表紙も全体的に修正して刷り直してイベ売りするつもりなのですが
買い専の立場としてどう思うか聞かせてほしいです
在庫覚悟で多く刷って初回より値段は下げたいと考えてます
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:28:59.00ID:9Hx47Su0
>>608
価格は気にしないけど
リメイクして勢いが減ることが多い気がするので、それより新作描いてほしいからいらない
今後も続くシリーズ1作目にあたるなら続編が出たときに悩むかな
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:52:39.57ID:8Ty2U0D+
>>608
個人的には過去絵と見比べたりして楽しむの好きだから歓迎
値段はそりゃ安ければ嬉しいのは本音だけど以前と同じ値段でも気にせず買いに行く
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:52:51.76ID:GvpzkyNe
>>608
完全版商法みたいですごく印象悪い
表紙の修正は程度によっては新刊と勘違いして購入しそう
その上値下げして在庫も安定するなら後から買う人の方が明らかに得
先に買った人を軽んじているように感じる
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:06:43.31ID:oBnVWbRd
>>608
内容って誤字修正とかじゃなくて展開そのものなの?
あと再録集の中の1つじゃなくてその本だけ編集しなおして出すみたいな感じなんだよね?
よっぽど好きな本だったら購入も考えるけど自分は正直漫画でも絵よりは話重視だから話の展開変わらないなら買わないと思う
読み手としてはネタ切れとかジャンル移動の前触れみたいに感じてちょっと萎えるかな
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:17:03.57ID:43a4Tj+H
>>608
リメイク本出したサークルさん見た事ある
ストーリー、セリフ変更無しでコマ割り一部変更くらいのリメイク
ストーリー変更だと微妙だけど絵柄変わった今の絵で描き直したかったのね、くらいで別段悪い印象も良い印象も無かったかな

前の本との比較ページ見て、素直に絵の成長度すげーとなった
ただすでに持ってる本と同じ話を、絵を見比べる為だけに欲しいとは思わなかったのでサンプルに乗ってた分だけで満足して買わなかった
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:42:13.42ID:l3irkclu
>>608
正直値段はどうでもいい
過去は振り返らないで次に行こうよ
新刊に力注いで欲しい
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:53:25.29ID:HYwOc2BD
608です
シリーズものではなく完結型の二年前の本ですが再販希望の声があって検討していました
修正も今更気付いた誤字や表紙もタイトル配置などの修正です
大幅な値下げは先に購入された方の心象も悪いですよね…
再販する時には多く刷らず前回と同じ冊数にして価格に差が出ないようにしてみます
レスありがとうございました
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:13:10.17ID:etKeRuNu
>>617
同じくその程度の修正なら気にならないな
持ってるかどうか不安になるから表紙はあまりいじらないでほしいかな程度
大量に刷って単価安くても同じ値段でもいいと思う
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 09:51:50.11ID:VBmaT96e
買い専→サークル
複数買いしたサークルさんが大当たりで、イベント時に感想を伝えたのですが、改めて読み返したら複数の本がごっちゃになって感想を伝えていたことに気づきました
この場合、メールか何かで謝った方がいいでしょうか?
せっかく伝えたのに悪印象だったら悲しいです…
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 10:01:27.31ID:GfzrjVIB
>>620
ごっちゃだなとは思うけど、たくさん本を買ってくれたんだとわかるから、悪い印象はないかな
メールで謝られたら恐縮するけど、とても丁寧な人だなと思う
メールはなくても気にしない
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 10:49:31.28ID:DTvG++PD
>>620
他所のサークルさんのとごっちゃになってる時は気になったけど全部自分の作品だったら気にしないし謝罪メールは必要無い
どうしても気になるならまた新しい本の感想を送るときにでも触れたらいいんじゃないかな?
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 12:34:24.08ID:VBmaT96e
620ですが回答ありがとうございます
悪印象ではないとのことでほっとしました
次の買いに行くときに覚えていそうだったら簡単に謝ろうと思います
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 13:07:05.22ID:HPECOMXR
サークル→買い専
過去ログ見返したけど見当たらなかったので相談
初めて漫画の再録を出そうかと思っているんですが
本のサイズはB5がいいのか小さくした方がいいのかで迷っています(いつもはB5
既刊がそれぞれ50ページはあるので6冊くらい収録しても300ページになってしまいます
背景や人物描き込みが細かいので小さくしてしまうと読み辛いかと思う反面手に取り辛くなるかもしれないと思うとなかなか決められず
表紙なども描き下ろしで拘りたいのですが
意見を聞かせてほしいです
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 15:27:25.24ID:DKYG0G3u
>>620
もう〆ちゃってるから余計かもしれないけど
複数出してからのご新規さんはサークル側としてはかなり嬉しいからあまり気にしない人が多いのではないかと思う
あなたに感想もらった人がうらやましいよ
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 16:12:25.12ID:HPECOMXR
>>626
ありがとう
紙の重さもなるほどと思った
考えてみます
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 17:44:13.36ID:jH87ewq+
回線→サークル
最近ハマったジャンルが社会人ABなのですが多くのサークルさんで学生時代ABを書かれておりパラレルで社会人A×学生Bや学生A×社会人Bなども多いです
お品書きも「既刊持っていきます」と省略して書かれる方が多いです
たためぢ社会人ABは苗字表記で学生AB時代は名前表記にしている人が多くツイではそのような表記をされていたので「苗字A×苗字Bください」とお伝えしたところ不思議そうな顔をされました
学生ABやパラレルが苦手なので社会人ABだけ欲しいのですがどの様にしたらサークルさんに的確に社会人ABのみ欲しい事を伝えられるでしょうか?
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:49:33.28ID:jH87ewq+
>>630
ありがとうございます
すみません補足忘れていました学生時代は本紙に少しだけ出ていたので完全な年齢操作というわけではないんです

今後はお品書きで社会人ABの新刊だけチェックして手に取るようにします
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:02:25.17ID:QD6taOha
>>631
締めてる所でごめんだけど自分だったら「どれが社会人ABの本ですか?」と聞いて欲しい
サークルとしても地雷本買われて悪印象持たれたくないし
「最後の締め数ページだけ社会人」とか逆に「導入だけ学生で殆ど社会人」とか「前半学生で後半はがっちり社会人になってる」とか色々あったりする
はっきり聞いてくれた方がお互いWIN-WINでいいと思う
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:52:48.06ID:Q21pwCvO
サークル→買い専

BOOSTした相手からのお礼で嬉しいものはありますか?
もしくはBOOSTした人だけが特別扱いだったと知って不快になったなどの経験はありますか?

現在BOOTHで先月末イベ新刊を通販しています
通販は本のみですがイベ頒布時にはペーパー+ノベのファイル(限定表記なし)付きでした

現状SNSなどの見えるところでBOOSTについて何か言及するつもりはなく
またお礼として添えるならイベとは別ペーパーか手描きイラスト付の手紙かなと思っています
参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:14:45.12ID:CIM34q3F
>>633
これまでに二回少額でのブーストをしたことがありますがおふたりとも直筆のカラーイラストをくださってとてもうれしかったです
でもそこまでは贅沢なことだと思っているのでお礼の一言が書かれていればそれだけでもうれしいです
一言もふれられてないとやっぱりさみしいので
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 02:43:49.57ID:plKEBa0r
サークル→買い専

A×Bオンリーに申し込んでいるのですがそこで出すつもりの新刊の内容が
予知夢の見れるAがモブ×Bの夢
(Bはモブに催眠術をかけられていてラブラブエッチしてる)を見る
Aはそれが正夢にならないようにする
という感じなのですが、どう思いますか
最終的にはA×Bでハッピーエンドになります
既刊に普通のA×B本があります
モブ×Bシーンがあります、としっかり注意書きをし
サンプルにもモブ×Bシーンは全文あげようと思っていますがやっぱり不快ですか?
ストーリー的にはできたら一冊にまとめたいですが
夢部分だけ別冊の無配かベッターにあげたほうがいいでしょうか
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 05:39:39.77ID:4zKMixUR
>>638
買い手の嗜好によるとしか言えない
自分はモブ絡みのR18苦手だから買わない
モブB大丈夫で638の作品が好きな人は買うでしょ
注意書きしっかりするなら苦手な人は買わないし好きにしたらいいでしょ
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 05:58:58.62ID:8CiFiw5C
>>638
そこまでしなくていいよ注意書きだけで十分
固定のサークルがストーリー上AモブいれたりモブBいれるなんてそこら中にあるし注意書きないと被弾するけど
はっきりこんなシーンありますエロならエロありですって
キャプションお品書きや通販のあらすじで言うだけでいい

言葉だけよりサンプルに全部入れるのは賢いと思う
自分はAとモブ女の絡みありで読んだ本がガッツリキスしてやってた時のショックがひどくてサンプルにあったら絶対買ってなかった
でもそれが二人で出かける・モブに告白される程度のシーンと分かれば逆に買う決定打になる
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 06:14:56.26ID:jYsyPz2o
>>638
そういうのって時々あるけど
結局ABを名乗ってオチもABでくっつきはするが
行為の描写はモブBのみだったりモブBの方が断然多くてABはちらっと
AB本じゃなくてモブB本だろ
ってなる場合がある

ABオンリーでの新刊をわざわざそれにしなくてもと思うし
モブBの描写自体「催眠にかかりイチャラブしてた」以上の
細かい説明という名のエロなんか見たくもない

不快ですかとお尋ねなので答えたけど
コレシカナイ需要じゃなければ買わないし
今後のAB本もAのこと本当はどうでもいいんだろうな…とスルーサークルにする
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 07:04:14.81ID:Vv5DZEDH
>>638
えっと、聞きたいことの真の内容がイマイチわからないんだけど

>夢部分だけ別冊の無配かベッターにあげたほうがいいでしょうか

こう思うのがモブBが入っていることでAB固定でモブNGの人が嫌な思いをしないか?ってことなら
地雷持ちで自衛する人は確認せず買わないってことはないからOK
そこまで注意書きしても買った人は怖い物見たさにしろ気づけなかったにしろ自己責任だし気にしなくていいと思う

それが一度モブBを出したことでAB固定の人が今後の本も買わなくなるか?という意味なら正直人による
自分なんかは「ここまで注意書きしてくれるなら以降も他カプをしれっと混ぜる人ではないな」
と好感が持てると思うけど一度でもモブ混ぜた人の本は二度と買わないってタイプもいる
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 07:09:58.11ID:Vv5DZEDH
書き忘れたけど>>641が言うようにカプオンリーで他カプを混ぜることをどう思うか?って意味なら
正直いい気はしないな
カプオンリーが年に何度も開かれるくらいカプ自体が飽和状態ならそういうニッチな方向もありだろうけど
多くても年一くらいしかないジャンルならわざわざカプオンリーでこれを?と思うかも
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:17:50.70ID:INHw8euZ
>>638
買い専よりもカプオンリーの新刊にモブレ混じりはOKかどうか主催に聞いた方がいいような
ABオンリーなら既刊にAB本あればそれでいいなら好きにしろとしか

注意書きあればいい
本文の内容はネットに上げるのはそれはそれで地雷踏ませちゃうことに繋がりかねないし
特殊なもの程本でしか読めないようにしてくれた方がありがたいよ
0648638
垢版 |
2019/02/11(月) 09:35:03.03ID:plKEBa0r
すみません「A×Bオンリーにこんな新刊出すのはどうか」
が一番聞きたい内容でした 質問がぼやけてしまいすみません
やっぱりオンリーには微妙ですよね
他にネタが思いつけばそちらにして、思い付かなかったら
「Bが催眠術にかけられてモブと愛し合うという、とてもひどい内容の夢を見た」
程度のことを本文に書くくらいにしておきます
0650638
垢版 |
2019/02/11(月) 10:48:10.32ID:plKEBa0r
>>649
もし普通に幸せならAも身をひこうとしていたけど
モブがBにすることがものすごく気持ち悪い感じで
Bも催眠術にかかっていなければ嫌がるような
Aが絶対に未来を変えなければと思うようなことをしている設定
(グロとかではないのですが赤ちゃんプレイみたいな)
できたらどんなことをしているのか書きたかったんです
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:00:25.19ID:hVuoX3Q7
>>648
それをただの一般参加者の買い専に聞かれても困るんだが
良いか悪いかなんて決める権利も意見する権利も持ってないし
主催か周りのサークルにまずお伺い立てたら?
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:09:56.31ID:xqZ78or0
>>648
買うか買わないかじゃなくて出すか出さないかなら買い手は出したかったら出せば、以外言える事ないよ
サークル側及びオンリーの主催の立場での意見を聞きたいならここじゃなくてアンケスレで聞くのが適当だと思う
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 16:18:55.19ID:LG0ldDbA
>>650

それをモブありのABとだけでABオンリーイベに出されたら微妙に思う

というかそれその特殊プレイねちねちずっぽり描写したいが先にあるなら
モブレ特殊エロをセールスポイントにしてオンリー外に出すべきじゃね
そういうのが好きな人に届かず嫌いな人が嫌な思いをする出し方だと思う
ぶっちゃけ出た情報だと「省いても通るけど普段描写できないプレイが描写できるからしたい」ってことっぽいし
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:39:40.44ID:T+tGrXlJ
>>650
それ下手するとBアンチだと受け止められてAB好きのサークルと海鮮からそっぽ向かれそう
特殊なプレイを書きたいならあくまでABでやったほうがいいよ
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:01:17.30ID:PDMi1wB/
買い専→サークル
マシュマロ等で挨拶+「○○のシーン最高でした!」程度だけの感想は貰って嬉しいですか?
とてもいい本だったので感想を伝えたいんですが具体的な内容を感想にするのがとても苦手です
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:18:03.56ID:M7nVh7LQ
買い専→サークル
続けてすみません
サークルさんが自家通販を処理しきれないと辞めてしまったんですが、自家通販って割と大変なんでしょうか?
どれくらいの量くるとキャパオーバーになるのかよくわからなくて、やったことある方感じを教えて下さい
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:24:46.15ID:jYsyPz2o
>>657
なんで「自分が平均と思う数」を出したがるんですか?
大変って本人が言ってたら一人相手でも三人相手でも大変なんですが
面倒くさい客気質の利用者がいると考えられませんか

バカなんですか??
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:39:12.99ID:RAGS1JJ9
>>656
自分なら嬉しい

>>657
買ってくれたら嬉しいのは大前提だけど、大変だしやりたくないけど、そうでもしないと見てもらえないから仕方なくやってる
ピコサーだからあてにならんだろうけど
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:47:59.83ID:gi3IFV4/
>>656
一言でもとても嬉しい

>>657
義務でも何でもないし、純粋な好意で自分の時間削ること想像しなよ
自分は入金、梱包、送付、全ての確認と手間が心底面倒くさい
住所本名バレも嫌だし1通からでもやりたくないので書店に丸投げ
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:48:13.61ID:XjJX6sjT
>>656
嬉しい
感想ってそんな凝ったこと言わなくても、ここが好き!っていって貰えるだけでも嬉しいよ
描いてるものって全体的にこれが私の萌えなんだよ!っていうのを詰め込んでるからどこでも好きって言われると共感してもらえたのかなーって

>>657
私はああいう作業好きで苦にならない方だから二桁のうち平気
でも煩雑な作業だし、時間もかかるから例え一桁でも負担だと思う人がいてもおかしくないよ
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:51:00.79ID:ghMYMvwJ
>>657
慣れてて手が早くて匿名発送にしてない自分で大体50件で一日仕事
溜めて一気にしてるからまだいいけど今は皆フリマアプリとかで2〜3日で発送されるのに慣れてるからね
待たせないようマメにするなら30〜1時間+コンビニに行くを毎日やるのを想像したらいいと思う
相当暇な人じゃないとできないよ
しかも梱包資材料も大体自腹だし

>>656
嬉しい
長い感想よりどこが好きだったか伝えてもらえるのが一番嬉しい
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:22.79ID:bm9ThxkK
>>656
一言でも嬉しい
自分が感想書くの苦手だから伝えてくれただけでありがたい

>>657
自分は一気に発送する分には気にならないけど1〜3件が隔週くらいで続くと負担
入金待ちで1週間後自動キャンセルなってたりするとかなりモチベなくなる
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:36:50.77ID:iyAFtASf
>>656
すごく嬉しい
簡潔な一言って勢いを感じて好き


>>657
boothの安心パック利用で宛名書く手間はなかったし数も片手で足りるくらい少なかったけど負担だった
もうやりたくない
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:51:28.72ID:Hh2CHqgH
>>656
好きなシーンを上げてくれると一番嬉しい
本の感想は来ることが少ないので感想という時点で嬉しいよ

>>657
なくなるたび梱包材料を買いに行かなきゃいけない
梱包代は馬鹿にできないがそれを上乗せするとがめついと言われる
慣れない内は一つ梱包するのに一時間かかってた
まとめて注文来た時は休みが梱包発送で丸一日潰れる感じ
BOOTHに煩雑な部分(入金と住所管理)任せている状態でもこんなもんだから人によっては空き時間全部吸われるんじゃないかな
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 06:16:44.88ID:R2vk4TAO
>>656
人によるだろうけどマシュマロ置いてあるならその手の一言感想を歓迎する人だろうと推測できるんじゃないかな
マシュマロってそういうツールだと思うし
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 16:36:32.06ID:46tsCN9N
>>657
〇件以上申し込みがあると大変と言うよりは
自家通販をやること自体がかなりめんどくさい

まず在庫確保して家に置いておく必要があるし送料調べて梱包材も用意して、
〇日以内に発送出来るように私生活に余裕があるタイミングをみはからって
通販ページ作って受付開始して……っていうのだけで気が重い
ついでにこれだけ準備しておいて申し込みがゼロの場合すらある

実際に申し込みが来たら来たで入金されてるか確認して宛名ラベル印刷して
押し入れから引っ張り出してきた在庫から注文通りにピックアップして
髪の毛とか入らないか確かめながらOPP袋に入れて
宛先間違えないように封筒に入れて梱包して
集荷呼ぶか持ち込むかして発送なのでやっぱりめんどくさい
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:40:30.04ID:GA2t3whr
>>657
ポストや郵便局や梱包の品が買える店が近くにあればいいけどなければ1時間潰して買いに行かなきゃいけない
書店に出せるレベルのジャンルならまだしも自家通販なんて本当地獄
通販の告知や注意書き本の在庫のチェック申込した人の管理と振込確認中身の確認をして本を詰めて宛先確認してポストへ
もう2度とやりたくない
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 01:48:39.71ID:Rw0k+hre
>>657
boothの安心使ってるし期限切ってるから100程度でも苦ではない
サイズ揃えてるし発送する日決めてるし
倍くらいまでいけそうだしもっと出て欲しいけど出ないんだよね
でも楽だからもっと買ってとか書いても得はないし
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 12:33:45.22ID:1Cji8ekf
>>657
人による
100件で一人ひとりにお手紙つけて苦じゃない人もいるし
一件でも負担だなと思う人もいる
自分は通販作業毎日はできないし
「待たせてる」って感覚が苦手なので割と負担に感じる方かな
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 12:35:44.37ID:ihz6LgZi
>>657
販売案内ページの準備→受注メール対応→送料確認→入金案内メール→入金確認→入金確認メール→梱包→発送→発送案内メール→到着確認→帳簿つけ
これとは別に在庫管理や問い合わせの応対、未入金対応、トラブル対応なんかを全部一人でやる

書店なら新刊情報渡して在庫送ればあとは月末に売上つけるだけでいい
手間は大違いだよ
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 12:58:56.55ID:QBgfu1MT
>>657
自分の場合申し込み者全員がスムーズに入金・受取してくれるならいくらでも負担に感じなかったけど
最大一週間かかると明記してあるのに三日目あたりで発送が遅い絵を描く暇があるなら発送作業を先にしろ自分ならそうする
とクレームが来てから一気に通販そのものが負担に感じるようになってやめてしまった
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:15:02.58ID:GqCEAIZM
サークル→買い専
Twitter主流のジャンルで支部のみでオフ活動してます
イベント行くとツイ垢ないんですかとよく聞かれるのと、原稿がない時期に
支部よりは気軽に描いて絵を上げたいという気持ちもあるので今度アカウントを作ろうと思っています
(ツイ主流ジャンルなので支部はツイまとめが多数で動きが遅く、見る人も少ない)
けれど自分自身Twitterにあまり良い印象がなくて率直にどう思うのか聞いてみたいです

好きなサークルさんのTwitterを見たら愚痴や喧嘩腰で何かをずっと批判しているのを見てしまって
モヤモヤしてオフ同人を買わなくなってしまった事もあるので
自意識過剰かもしれないけれど自分を少しでも気に入ってくれる人がいたなら
万が一でもTwitter見ることによってこういう気分になってほしくないなと思っています
Twitterでこれをやっているのを見たら不快になった、逆に楽しめた、みたいな体験あったら教えて貰いたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています