よく「私がバランスとか構図とか考えて何度も下書きをやり直して
気合い入れて清書してフィルタ駆使して塗った絵よりも
他人のテキトーな落書きの方がブクマ多くてムカつく」みたいな意見見るけど

たった今、私自身が描いた二枚の絵で
気合い入れてレイヤー多数使って描いた方の絵よりも
リアルメモ用紙にボールペンでテキトーに主線描き殴ってカメラで取り込んで
その上から乗算レイヤー一枚でバケツ塗り同然にベタ塗りした方の絵の方が
パッと見でキャラ達が可愛いという現実に打ちのめされている
両方とも私が描いたんだから自分絵見る目補正も素の実力差も嫉妬もへったくれもない
でもそれを見越してわざと適当に描いてもやっぱり萌えない
かっこよく見せようという意識が微塵もなかった絵の方が萌える謎
一体こういう現象をなんと呼べばいいんだろうか