X



同人やめる時、やめたい時 3 [無断転載禁止]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/04(木) 07:40:41.00ID:yPXPDS1K
やめたくなるのは、どんな時? 
やめなければならなかったのは、どんな時? 
やめるのを決心したのは、どんな時?

前スレ:同人やめる時、やめたい時 2
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1505045284
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 16:25:27.20ID:FY3otGxc
>>822
多少の未練があるのはわかるけと5見て書き込みまでしてるってマウントしなけりゃならないほど未練あるって事でしょ?多少ってレベルなの?
単純な疑問って書かれてるのに羨ましいの?って返してるのがマウントでなくてなんなんだ
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 19:13:52.93ID:ZU8pG0un
825は前に別の人に噛み付いてた
承認欲求で書いてない!灯火消さないで!と切れてた人では?
ヒステリックだから覚えてる
うざいから辞めるか辞めないかはっきりしろよ
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 19:17:56.52ID:caCBWlmH
彼氏できるとやめることになるよね
そっちのが楽しいから

あとは生活が別の意味で忙しくなったとかか 介護とか体力とか

それか大して評価されないことに気づいて今まで無視してきた女性としての承認を求めてキャバや風俗に目覚めるとか
女は女らしく生きるのが正解というかそうせざる得ないよね
そっちのがコスパいいし
同人は女として余裕ある人か全て捨ててる人だけがやる趣味
まだレイヤーのが実用的な趣味だね
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 20:01:30.13ID:ixPzi+sl
レイヤーは死ぬほど金かかるけどね
SNS流行る今みたいに写真写真言ってなくて楽しかったけど途中から流れについていけなくなった
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 23:48:54.75ID:GyUvHb0V
レイヤーって金かかるの?
サークルの方が参加費高いし印刷代もあるし金かかると思ってた
衣装の質にこだわってオーダーメイドとかすると高くなるのかな
あとレイヤーなら男に貢いでもらえそうだし女性向け同人と違って電子販売でも稼げそうだし
上手くいけばタレントデビューできそうだし
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 00:26:10.77ID:dn3s5WBk
プロにオーダーメイドしたり高額な衣装買ったりするから高いのであって
よく出回ってる既製品や自分で衣装手作りすればそこまで金かからないよな
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 00:29:00.78ID:BYKzOR0Z
レイヤーが高い衣装買うとしても、サークルのように漫画を描く時間が奪われない分働けば稼げるじゃんって思ってしまう
漫画描きの何が辛いって時間泥棒なことだ
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 00:40:32.44ID:ZaG8olBR
レイヤーやってたけど普通に金かかるけどな
キャラに合わせてカラコン、ウィッグ、衣装、靴、メイク、その他いろいろ買わないといけないから細々高くなる 
風俗や水と掛け持ちしてる女もめちゃ多かった
別にレイヤーやっててもモテなかったけど友人できたり容姿向上のきっかけになったのは楽しかったな
色々きつくなって辞めたけど
結局顔がいい女には絶対勝てないから限界ある
同人もそうだけど別の趣味もちゃんと持ったほうがいいアイデンティティにするべきではない

>>832
妄想しすぎてて笑った
そんなの上位数%しかいないよカス
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 00:44:24.74ID:ViX2b+i0
>>837
そんなのレイヤーやらなくてもサークルだってサークル参加するときに着るものとかいるんだけど
デートで毎回同じ服着るわけにもいかないし

風俗や水はやりたくてやってるんでしょ
金がないから風俗や水とかいうなら漫画描きの方が時間がないからやってるはずだよ
レイヤーは漫画描く時間ないから普通にバイトできるじゃん
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 00:51:52.91ID:D7YVScD3
>>834
全然「でも」になってない
htrでも装丁凝ってるやついるじゃん
コピー本しか作ってないから金かからなかったって言ってるようなもんでしょそれ
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 00:58:49.62ID:J52z1poq
レイヤー・・・
失礼ながら変なメイクとかどこか不自然でとても実用的ではないような
同人と一緒に語るのは無理あるから別スレ作って欲しい
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 01:01:01.21ID:bjbwPb2g
>>839
htrで装丁凝ってるとかだからhtrなんだよ力入れるところそこじゃないだろって言いたくなるし
htrが「装丁凝るために金がいるから風俗や水で働いてるんです!同人活動は大変なんです!」
とか言ってたら
おっおう…なんかズレてんぞ…って思うよ
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 01:03:34.85ID:bjbwPb2g
>>842
は?風俗で働かないといけないレベルに大金かけてるのは本人が自分の力量より無駄に高額な衣装買うからだろ
普通の品質や自分で手作りしたら普通にバイトした金で賄えるわ
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 01:07:08.63ID:fQ9g1UIT
レイヤーだって衣装作るのにもウィッグカットしてセットするのにも金も時間もかかるよ
レイヤーしながら同人してる人は一体どんな職業の人なんだろ
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 01:07:55.95ID:b9bVeB/E
「女は服に金がかかる!全身高級ブランドで揃えないといけないから風俗で働かないとやっていけない!」
って言ってたら何言ってんのこいつってなるでしょ

中価格帯や低価格帯もあるんだから適切に選びなよ
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 01:09:33.00ID:bAeRlvD0
ここまで読んでて、風俗で働いてる女って軽度知的障害や知的ボーダーの人が多いって聞くけど
マジなんだなあと思いました
レイヤー=風俗嬢=軽度知的障害or知的ボーダー=金の使いどころがわからなくて大金使ってしまう
=ホストに貢ぎまくって風俗落ちした坂口杏里
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 02:36:02.73ID:Z9nclhtT
レイヤーは金かからないと言ってる人の金銭感覚どうなってるのまじで
低価格衣装やウィッグ選んでも金と時間ある程度いるぞ
細かいフィッティングやらフォトショやらも

>>844
学生か専業主婦かレイヤー関連の仕事
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 02:41:08.55ID:JxPJF0ux
>>849
ん????
ちゃんとしてるのは上位数%しかいなくて自分は顔が悪いって言ってるのは>>837なんだけど?
ここまで読んでてなんでその発想になるの??

私は人様のキャラクターを借りたコスなんかしてなくても普段から自分オリジナルのままで外見褒められるけど
顔が悪くて文句言ってるレイヤーにそんなこと言われても
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 02:44:01.31ID:i1+ub9US
>>849
今ここで暴れてるレイヤー()、自分で顔が負けてるって言ってるじゃん
別に風俗は顔悪くても雇ってもらえるよ
風俗で働いてるから美人と思うとかどんだけモンスターなの
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 02:44:06.04ID:drFh8ztI
>>849
今ここで暴れてるレイヤー()、自分で顔が負けてるって言ってるじゃん
別に風俗は顔悪くても雇ってもらえるよ
風俗で働いてるから美人と思うとかどんだけモンスターなの
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 02:54:13.68ID:lgHZRCf2
レイヤーって普段はリアルでモテないけど
高額な衣装買って着て人様のキャラクターの人気の力を借りたら
そのキャラのファンからチヤホヤしてもらえると思って必死なんだろうな

普通の人はコスなんかしなくても他人のキャラの皮被らなくても
普通にありのままの自分でいるだけで外見褒められるって知らないんだろうな

>>849を見て思った
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 09:31:11.25ID:4bl0ek8i
サークルやってる9割が黒字出せないヘタレdpkのように
レイヤーも9割がただの勘違いデブスオタク女
争いは同じレベル同士でしか起こらないAA思い出せよ
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 10:36:41.12ID:WSKJqSKP
>>855
ありのまま?すっぴんってこと?すっぴんで外見褒められる人なんて社会人でいないでしょ
いてもマナー違反すぎて引く
家から出たことない引きこもりか自分でそう信じ込んでる社会マナー理解できないやばい人かな
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 10:57:35.72ID:mZrLw5Vf
ここまでムキになって激怒してるのは本当はレイヤーやりたかったけどブス過ぎて出来なくてすっぱい葡萄理論で叩いてるんだね分かりやすいw
かといって同人も大して売れてないのだから辞めて今から素直にレイヤーにでもなれば?
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 12:40:07.03ID:B+DUMyit
>>864
レイヤーの顔橋本環奈じゃないじゃん

私はコスプレなんかやったことのない中高生時代から普通に彼氏いるし
モテのためにレイヤーをやらなければいけない必然性はないわ
やるとしたら単にそのキャラが純粋に好きだからやるとかだけど
あんたはそのキャラが好きなんじゃなくて普段はクソブスで彼氏ができないから
モテるためにキャラの人気を利用するためにキャラの皮を被ってやるなんて
キャラへの愛がないし結局自分を見て見てじゃん気持ち悪い

レイヤーやって初めてレイヤーなら誰でもいいキモヲタ彼氏できるレベルのブスって大変だね
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 12:58:36.09ID:cm83XG1v
去年お見合いした相手と結婚した
相手は公務員 年収は良い方 何よりも彼もアニメ好きで一般的な歴史の知識もあり趣味がドンピシャに合うことと
同人への理解もあった
更に彼の姉妹もアニメ好きで二次も好き(海鮮)
自分の履歴を見せたら「こんな好条件もう絶対無いから何がなんでも逃すな!」とあちらの方が猛プッシュしてくれていたそう
お陰で関係も上々 一緒に旅行まで行く仲
そんな好条件だと同人描き放題だと思っていたけどもう満足感半端なくて二次やる気が全く無くなって来るんだね
毎日旦那と好きなアニメみて週末は義姉妹と飲んで語って……もうそれで十分になってきた
夏三毛で本が完売したんでこのまま足を洗うためさっきSNSのアカウントも全部消してきた
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 13:08:42.66ID:P2K+236k
結婚してからやる気なくなるの同意
満たされると同人なんてどうでも良くなるよね
なんてこんなくだらないことにこだわってたんだろうと思う
最近のオタクはここみたいに脊髄反射で切れ出すキチガイキッズばかりで疲れるし
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 16:20:10.58ID:QJDlceYa
>>876
父の友達で弟の職場の上司
見合い前に 親から「お前のオタク癖絶対隠せ!」と言われてた
お見合いが年の瀬で「年末はちょっと連絡の取りづらい所にいくんで…」と言ったら
「コミケ?ねーちゃんと妹も行くよ」と速攻返され心を決めたw
後はもうお互い好きなアニメの応酬でジャンルが結構被っていたのもポイントだった
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 17:18:54.59ID:K6J3TnIp
>>877
すごいいい話だおめでとう
好条件な人っぽいけど上と下に姉妹がいる真ん中長男?ってことで敬遠されてたのかな
コミケ行くような義姉妹と仲良くなれてしかもオタ友なんて最高だ
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:44:01.63ID:SCTCKM8u
ここの人みたいに例えば結婚とか飲み友ができたとか何か満たされたからでもない
むしろ何もしたくないずっと寝ていたいから辞めたい
ここ半年休みの日に13時以降に起きたことない
年とって疲れてるんだろうけどそんな人まわりにいない
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:33:56.44ID:BSmKVYzw
>>881
QPコーワみたいなビタミン剤でドーピングしたらどうだろう
それでもダメならメンタルが疲れてるんじゃないかな
「何もしないをする」のも大事だよ
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:39:10.48ID:TW5fR5d1
亜鉛たりてる?
疲れやすいということで一度内科受診して血液検査してみて
ヘモグロビンと結び付いて働くから貧血かもチェックしてもらってね
自分亜鉛不足症状で氷かじってたけど病院で薬もらったら劇的によくなった
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 01:51:10.18ID:bCjnNvMo
こんなスレあったのかありがたい吐き出し
作品にもカプにもまだ萌えてるけど自分の心の醜さに耐えられなくなったからやめたい
イベで隣だった苦手な作風のサークルが自分のとこより売れててすごく嫌な気分になってしまった
あんなのの何がいいんだとか心の中で毒吐いてた
隣のスペの人は終始親切で感じよかったしそもそもツイッターですら接点はなくただ一方的に作風がどうしても無理なだけ
別にこっちが一冊も出てないとかじゃない
新刊は概ね読みどおり売れたし感想もいつも以上に貰えて斜陽ジャンルとしては十分ありがたいはず
なのにイベ終わって覚えてるのがいただいた感想や買ってもらって嬉しかったことより隣に対する嫉妬って終わってるわ
結婚しても子供できても普通に同人続けてきたけど一番大事な部分が変わってしまったらもう潮時なのかもしれない
二次も支部もやめて元々憧れてたオリジナルの投稿とかで一から出直そうかな
一度変わってしまったものは戻らないかもしれないけど今の自分が馬鹿馬鹿しすぎて嫌になった
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 20:12:49.22ID:gSTD+FE0
その人の事が嫌いだから嫉妬した
ただそんだけだよ
自分もほぼ同じ状態や気持ちになった事あるからわかるけどそんな思い詰めなくていいんじゃない?
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 20:31:23.67ID:zkf8b4DW
>>886
他にやりたいことがあるなら別にそこまで考え込まずに
よーし今度はこっちも楽しそうだしやってみよう、くらいでいいんじゃないか
嫌なことから逃避したって思いながらやるのも体によくなさそうだし
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 21:37:55.91ID:l1lIKKHm
>>889
水彩画はインスタに英語タグつけて投稿すれば交流しなくても評価来るよ
一度道具を揃えてしまえばかかる費用は紙代くらいで、家に飾ったりも出来るしマジおすすめ

JWS(日本透明水彩教会)のホームページで色々な作家の展覧会紹介してるから
展覧会に行ってみるのもいいと思う
タイミングが良いと作者と直接話が出来たりするからすごく参考になる
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 21:48:30.40ID:b095sV0d
>>890
889だけど、良い情報ありがとう!
今日初めて水彩で参考書片手に描いてみたけど、水のコントロールがなかなか難しかった
インスタに投稿するまではまだまだ修行が必要だけど、展覧会にも興味あるし楽しみながら描いていく事にするわ
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 22:29:40.46ID:mqCLRwLF
886ですレスありがとう
少し時間置いて読み返してみたら深夜テンションだったのもあいまって中二のポエムみたいなことになってた恥ずかしい
でも吐き出したおかげか嫉妬ぐらいするよな人間だものって思えてきた
同人やめる決心には変わりないけどこれがいいきっかけだったと思えるよう別のとこで頑張ってみるよ
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:03:39.78ID:l1lIKKHm
>>891
水彩楽しいよね
楽しみながら描くのが一番だよ、応援してる

あとHP見たら今の時期は展示会はあまりやってないみたい
その代わりWorkshop(講座)は沢山やってるみたいだから興味があれば参加して見るのもいいかも
水のコントロールとか直接教えて貰える
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/30(金) 23:30:04.07ID:2jVKydJW
レイヤーやれないデブスたちの嫉妬話終わった?

最近の同人は好きでやるのてはなく権力者にすり寄っておこぼれもらう上位思考の強い人の集まりになったね
のんきにできなくて無理
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/31(土) 00:06:26.93ID:e7VFHT0j
同人で描くネタの資料集めの目的で始めたハンドクラフトが面白すぎてこっちがメインになりつつある
デザイン考えて色を組み合わせて作り上げた時の達成感が半端無くて
同人のネタを考えるよりもデザイン考える時間が多くなってきた
色々同人界でのしがらみもめんどくさくなっていたからこのままフェードアウトしていこうかなぁって今本気で考えてる
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/02(月) 01:51:51.67ID:3iKwwHEq
仕事が忙しいのが続いていて
無茶振りに応えていくうちに効率が上がったのが自分でもわかって楽しくなってきたし
査定のタイミングを待たずに短期間で二回昇級した

やれば評価され効率が上がればお金も自分の時間も増えるっていうのを体感して
やっても評価はそこそこでただ金と時間が減っていく同人に虚無感を覚えているのでやめたい

だいたいイベントに出ると回復するけどイベントまでの間が空くとこうなる
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/02(月) 17:52:19.29ID:+7S3E2xT
同人界隈がめんどくさいから移動しようと考えてるという話だから
移動先もめんどい界隈なのは変わらんよってレスついてるだけじゃない
しがらみが単に人間関係だったら関係ないだろうけど
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/02(月) 19:43:39.09ID:ht4Gy7Mo
漫画を描いてる最中は楽しいままなんだけど、同人イベントに行って売るという行為が億劫になりつつあった
そんな時に隣のサークルに買いに来た人が「オンリーだとこのキャラ(そんなに人気ない)でもいろんなサークルが出るから良いですよね〜。
コミケだとまたこのサークルだけか〜行かなくていいや〜ってなるんですよ〜!」とデカイ声で言い出した
私しかこのキャラのサークルがないってことは今までさすがになかったので深い意味で言ったんじゃないのかもしれないけど、
コミケもオンリーも毎回出てるのは私くらいだったので私のこと言ってるんだと思った
しかも隣のサークルも適当にあしらうかと思いきや、「し〜っ!笑」とか言ってた

なんか、一気にやる気失せた
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/03(火) 11:13:35.41ID:rcGS5sQU
割とマジでSNSをやめると相当いろいろ楽になるというのはある
このスレの水彩の人もハンクラの人もどこかに発表しないで作ることだけ楽しめば心穏やかにすごせるよ
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/03(火) 13:11:35.68ID:aHCBhaSp
>>903
しーっとかそのサークル酷いな
SNSのせいなのか性格悪いの隠そうとしない同人者増えたし、いきってマウント取ろうとする奴のせいでイベント参加が苦痛で体壊した
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/04(水) 18:31:09.54ID:WcsquUID
自分のファンと言ってたROMの人をサークルの人達に紹介したら私より仲良くなってハマってたジャンルも
私だけ残留してグループみんな別ジャンルに異動
今は私の方がボッチ…
聖地巡礼とか飲み会のツイート流れる度に鬱になる
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:41.21ID:H8nAvaGz
下品な人が多くて疲れる
卑猥な言葉平気で呟けたり強姦とか楽しそうにネタにしててギョッとする
創作者以外は問答無用で下みたいな身分差別意識みたいなのもキツい
これが同人の「普通」ならそりゃ気持ち悪い扱いされて当然だよなって思うようになった
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 11:37:07.30ID:pIMsQ7Nn
>>910
わかる
同じキャラ推してる描き手が「性癖は振り回すもの!」と下品なことばかり声高に言ってて隣り合うとしんどい
エロに全く免疫ないわけじゃないけど卑猥な言葉とか強○輪○死○とかギョッとする
こういうタイプがツイでも繋がってて創作者としてはぼっちでやるしかない
同じ感覚の人がいないのがまた辛い
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 19:10:49.23ID:/OkXXWqA
上でもちょっと出てるけど世に出さない自由を実感してしまった
修正とか完成なんて考えずに気の赴くまま描いてそれでおしまい
純粋に楽しい気持ちだけが残る
本来の趣味ってこういうことかなと今更ながら考えてる
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 23:03:48.54ID:Vg+MZZJ0
>>787
えらい遠投でスレ消費して悪いけど、久しぶりにこのスレ見たら自分の書き込みに質問されてたのでレスさせてもらう
原作とキャラと描くの自体が好きだからというのが普通に一番でかい理由
私は描いた物人に見せるの苦手だから承認欲求ではないことは確かです
その後殺伐とした流れになってるけど>>790は私じゃないのでお気になさらず

世に出さない自由いいよねほんっとに思う
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 23:27:10.09ID:wg5ZYtVA
再販要望にイベント合わせで予定ですって答えたら
イベントは行かないので通販にしてください。あなたの話が好きなのでこれからも私を楽しませてくださいね
って返ってきた。何様だよ…なんか最近こんなのばかりで疲れた
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 01:36:06.45ID:tU/bV3+b
>>914
そういう人って自分の言ってる言葉がおかしいと思わないのかね?
でも同人はそんな人ばかりだからかなりの鈍感さがないと自分の神経がすり減るだけだと思うよ
自分ももっと鈍感になりたいと思うけどね…
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 07:27:04.86ID:v0SmQ8DN
>>911
エロに免疫とか耐性あるないの問題じゃないよね
普段の生活では絶対聞かないような言葉が大量に流れてきてびっくりする
よく二次と現実は別だって言うけど二次を楽しむにも自分が培ってきた価値観や倫理観というものがあってですね…という気持ちになる
男女問わず犯罪系とか児童ポルノは二次でも吐き気がするし二次だからオープンでOKみたいな感覚は異常だと思う
「この性嗜好は二次だろうが隠さなきゃまずいこと」自体分からない人をみると
オタクでもオタクかなり怖い
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 22:59:31.11ID:+++H1cGM
>>916
激しく同意
別にエロが大の苦手ですとかでも何でもないんだよ
あまりにも倫理観が欠如した態度がデフォになっててドン引きするし同じオタクでも物凄く気持ち悪くなるんだよね
映画も小説も漫画もアニメも幅広い表現や作品で溢れかえってる中で子供の頃から育ってるから自分では大抵の表現は
大人目線で流せると思い込んでたけどオタク界の「当たり前」見てそれが思い違いだったとよく分かったよ
キャラを見ながら「子供の頃にレイ〇されてたら面白いのに」「大怪我負わされながら輪〇されてるの興奮する」「性的虐待のトラウマ」って
楽し気に盛り上がる感覚が多数派の中で当たり前のことになってる時点でもうね…
(なんでオタクって性暴力ネタ好きの割合が異常に高いんだろう…)
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:30:30.39ID:lbjOfSgT
>>916-917
本当にわかる
二次と現実は別だって言いながら児童ポルノや性暴力二次楽しんでるやつは絶対現実の人間に責任負う気なんかない
男キャラなら大人×子供で性的にイタズラしてもいいって考えてる人大勢見かけるけど胸糞悪いなといつも思う
人を乱暴に扱うことがエンタメとか嫌だしあまつさえ好きなキャラにそれをするとかどうなの
性暴力表現がウケるのは描き手の心理的な自己憐憫とか聖母受け思想とかそういうのにも一種通じてたりするんだろうが
まあいずれも原作には全然関係ないしちょっと悪い意味で世界が違うわ
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/07(土) 03:29:54.47ID:RG3gt+mo
脅迫されて酷く傷ついたり惨めな思いさせられてる描写や暴力振るわれて痛い痛いと泣き叫んでる描写で
「かわいそ可愛い」「健気に頑張る可哀想な姿が似合うんだよ」とかオタクは言うけど結局のところ「かわいそ可愛い」ってのも
子供が虐待によって心に受ける傷や性暴力被害の実態を本当の所はあまり重く感じれてないから楽しめてるんだろうなと思ってる
知識としてはトラウマだのなんだの知ってるけど感覚としては分かってないからトラウマになるんだよね〜と萌えられるんだと
一時アルビノ設定が流行ったけど例えば原爆萌え(放射能被害を受けてる可哀想な〇〇ちゃんって萌える)みたいなのは
流石に出てこないし要するにオタクの中では児童への性的虐待はまだまだ軽い認識で精々娯楽の範囲に収まる程度の「可哀想」なんだよ
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/07(土) 15:35:28.90ID:WveqQv6Z
>>918
二次と現実は別ってのもわけ分からないよな
現実でも嫌なもんは二次でも嫌なもんじゃないの?
現実では許されないことが二次なら楽しめるってかなり怖い発想だけど
それ多分絶対分かってないよな
現実で許されないようなこと(性暴力)したいとも思わないのが一般的だよ
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/08(日) 00:08:08.31ID:Uh7JbFjw
>>916
>「この性嗜好は二次だろうが隠さなきゃまずいこと」自体分からない人

念頭に置く考え方が崩壊してるよな
もう性癖の棲み分けで終わらない
一次で出すならエロ特化でも全責任自分で負うから良いけど二次だろ
二次と現実は別って、それを言うなら創作と現実は別、だよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況