昔の少女漫画は「色が淡くて髪がサラサラしてないと駄目」みたいな古い縛りがあったから
タダノカズコ、イシダアツコ、ナカジマアツコみたいな
線が少なくてビビットな絵柄が男児だけじゃなく女児から見ても斬新に見えたんだよね
それで「女だけど少女漫画絵より萌え絵のほうが好き」って人を増やした
(漫画の中のBBA叩き、古い漫画絵叩きってこの時の副産物だったんじゃないかと)

今は、髪はサラサラでもいいし粘土でもいい
色は淡くてもいいしビビットでもいい
線は細くてもいいし普通でもいい
手描きトーンをカケアミで表現してもいいし斜線で表現してもいい
花以外のモティーフを背負ってもいい
コマは複雑にすれば心理が伝わりやすいけど複雑化のさせ方に法則性はない
一人称・俺と女らしい性格を組み合わせてもいい
みたく表現が自由になったのかな
ビビット好きだから男脳なんてことはない