X



【暴露】昔はヤバかった4【今なら炎上/痛い人/事件/バトル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/05(日) 11:37:00.56ID:lUhFL0je
昔の同人作家・同人サークルなどのヤバかった話や、痛い性格や言動の話、事件、昔の暴露話、同人事情、
今では考えられないようなサークル同士のガチバトル、
女王様化した書き手のやりたい放題などの話をするスレです。

商業作家や声優やスタッフなどの話題もどうぞ。

※前スレ
【暴露】昔はヤバかった3【今なら炎上/痛い人/事件/バトル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1528169011/

【暴露】昔はヤバかった2【今なら炎上/痛い人/事件/バトル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1525459664/

【暴露】昔はヤバかった1【今なら炎上/痛い人/事件/バトル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1524036839/
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/23(火) 15:47:16.88ID:L/Ce7hge
流れぶった切るけど昔ロロノアゾロのコスプレする有名な女性レイヤーがいなかった?
すごく顔整ってて身長もあってパッと見は男性っぽい
人気あった気がするけど即売会にも来てたのかふと気になった
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/06(火) 20:07:35.32ID:Efu9CO/7
妙な質問御免
バブル全盛期に、同人関係者がブイブイ言わせてた武勇伝ってどこまでが本当なんだ?
AV女優「早〇愛美」を招いてモ〇テン関係者で温泉旅行
モ〇テン大〇保は未成年なのに貯金が1000万
もり〇ねこが「アルターバーナー2」を筐体ごと購入
ほかにもいろいろあったような…
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/07(水) 16:32:02.60ID:0gxSV6vb
あーそんな名前 サンクス
格ゲー同人の七瀬葵にも噛みついてた気が
当時の勘違いアテクシ同人ババアをグツグツ煮詰めたような強烈な奴だった
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/08(木) 02:04:41.67ID:++HVlVJi
いかるんいたね、あれは恐ろしかった
すべてに本物の風格があった、入院させないで放し飼いなのが不思議なレベル
別れた元旦那の方は元気にイラスト描いてるっぽい
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/08(木) 09:53:13.36ID:tFPIm/SZ
知らないなあ、と思ってたけど「いかるん」に覚えがあった
同人板にずっとヲチスレ立ってた人だよね?中を見たことはなかったけど
スレの名前覚えてるくらいだからずーーっとあったんだと思うわ
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:25:34.35ID:mhJoxpr3
七瀬葵の名前が挙がってるけど2年ぐらい前に全財産1000円で今日食うのにも困ってる
仕事くれってツイが話題になってたけど今も生きてるんだろうか 独り者っぽいけど
昔はゲームのキャラデザやったり仕事は割とあったと思うけど世知辛いねぇ
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/09(金) 15:03:29.40ID:4sV3LuW+
2016年6月「全財産が1000円に」といった七瀬の呟きがアフィサイトに取り上げられ、萌えニュース板・嫌儲にスレが立つ。
瞬く間にTwitterに拡散され、多くが「七瀬葵は仕事が無くなって貧乏している」と勘違いした(要するに釣られた)事件。
向けられた同情を利用してかAmazonの欲しいものリストを突如公開、猫の餌をゲット。また当月には七瀬の誕生日があり、
誕生日直前に再び欲しいものリストを公開。Amazonギフト券計13000円分(一説には数万円分)を贈られている。
これは軽犯罪法に抵触する乞食行為であるが、なぜか通報されず放置されている。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1502/26/news105.html
なお全財産1000円どころかこの呟きの直後に舞台鑑賞。スマホも維持出来ている模様。

実際には仕事が途切れた事など無く、この当時に至っては何年も引き伸ばした漫画仕事を仕上げ、原稿料も入る予定。
七瀬はこの手の「残金○円」を過去幾度となく繰り返しており、ヲチ民的には毎度の事として特段騒がれてもいなかった。

だってさ
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/10(土) 06:35:52.05ID:OxpuzVUn
七瀬おばあちゃんは元気に同人イベント参加者に寄生してゴミ色紙2万で売ってるよ
そのゴミ色紙が13万で転売されてヲチスレが賑やか
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/10(土) 07:53:40.55ID:LxBCmIFT
色紙商法なんてしょうもない小銭稼ぎを見るに、貧困は本当なんじゃないかなあ
全盛期の金遣いのまんまだから色々足りなくなってるって意味も込みで
あと無策のまま歳をとると、創作意欲無くなって描けなくなって積むらしいから、歳を考えるとそれかもな
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/11(日) 17:31:48.31ID:O+clmZnB
「米沢嘉博記念図書館」で30年近く昔のエロ漫画を大量に閲覧。
読んでいくうちに妖気に遣られるような疲れを覚え、残り時間二時間ほどあるのに帰宅。

昔のエロマンガの方が、やっぱりいろんな意味で毒々しくて、読んでて面白いな。
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/11(日) 18:50:03.15ID:O+clmZnB
「モルテンクラブ」の胡散臭さ。そのころはまだ実情がさらされてなくて、内部から告発みたくこっそりと。
「某〇ル〇ン」とかそんな感じで。その告発を、当時もっとも胡散臭かった蛭児神建が先頭切ってて。
80年代ってなんかすげえ時代だったよなあと。あのころの胡散臭くて、同時に何か「同人で成り上がってやる!」
と言わんばかりの欲望むき出しっぷりとか、あれってバブルと同調してたのかな?とも思う。

あとロリコン漫画誌で、ロリコン漫画家がオタクをディスってるのも笑った。
くらむぼんの漫画は全部読みたい位に大笑い。谷口敬もすごく笑える。あれこそ「オタク」
ってんで、いまいないよな〜とも。
 
「同人誌の方が儲かる」で作家が逃げた「チューリップ」の編集サイドからの恨み言も笑ったw

モ〇テ〇って、ネットでO久保絡みの情報も含めて出てくるけれど、その崩壊過程がわからない。
詳しい人教えて。
「レ〇ンクラブ」の連載「懐かしの業界ケンカ史」で結構詳しかったけれど、もっと知りたい。
その連載ではO久保がゴロになるいきさつを描いてはなかったし。
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/12(月) 00:18:59.07ID:d2NpyvCo
何かやたらモルテンばっかり話題にしてるけど同じ人かな

今なら炎上は女性向け大手だとみゆきちゃんとか女豹とかが専スレあって当時のイタタを書き込まれてたけどもうスレ落ちてるしね
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/12(月) 00:59:39.36ID:1WavE26H
>>635
多分そうだと思うよ  ずっと住みついてて気持ち悪いわ

そのモルテンの大久保とやらに並々ならぬ恨みがあるんだろうな
んで今落ちぶれてる現状をもっと見て溜飲下げたいんでしょw
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/12(月) 12:54:10.73ID:8fMGAqSP
>>638
ほんそれ
同人どころか原作スレですら死滅させたキモいのがいる
昔よりも明らかに今のほうが常軌を逸した入院レベルの奴が野放しになってる気がする
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/13(火) 10:46:17.09ID:MNWHAlim
某ゲーム関連ではたった一人の基地がネットのあらゆる場所に現れてことごとくつぶして回ってたからね
当時の2ちゃんではどこの板のなんのカテゴリーでもそのゲームの話題にはそいつが現れた
そして定期的にピタッと姿が消えて、その間にゲームファンはスレで交流
出現が始まったらしばしのお別れだねー、みたいな
おそらく消えてる期間は入院でもしてたんだろうなってくらいには
ガチの基地外がネットでは野放しだよ昔から
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/13(火) 12:39:44.94ID:Qz8kivDV
漫画スレで
○○な作者や○○な漫画、キャラってお題目なスレが立つと
延々同じ名前書き続けるガイジが「必ず」現れて尽くスレ潰してった
今も居るか知らんが あの真正ガイジ
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/16(金) 02:43:04.82ID:meBJJEX+
>>633
レモンクラブの懐かしの業界ケンカ史は面白かったね
編集長もふーじょんぷろだくととケンカしてたし

あととろろいもがヤラセの行列つくってて叩かれた

懐かしの業界ケンカ史まとめて同人誌だれか作ってくれないかな
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/16(金) 20:35:07.80ID:AsuBVMbF
2の初期の頃たまーに電話するくらいには交流があった壁サークルの知り合いがひどく叩かれたらしくて
ものすごくベタな探りを入れられたことがあったな−、と思い出した
たぶん「流出源として疑わしいルートにそれぞれ微妙に違う話をしてどれが書き込まれるか」みたいな奴だと思うけど
なんの脈略もなく突然電話してきて、突然「いかにも」なストーリー仕立てのゴシップ話されても不自然すぎるし
同人作家の才能はあっても役者の才能はないんだね、ってくらい白々しかった
ふーんそうなんだー、と適当に切り上げてから同人板のそれらしいスレ探して
その知り合いが叩かれてる書き込み見つけちゃったよ
わざわざ変なことしなきゃ気付かなかったのに…

確かに書き手の悪意はありありだったけど、書かれてる内容はほぼ事実だったし
この悪意たっぷりな叩きの文章を私が書いたかもって疑ってるんだ、ふーーん、で擁護する気にもなれなかった
誰だかわからない、しかもわりと細かく事情を知ってる身近な人、で
疑心暗鬼になってたのには同情はするけど、疑われたってことで向こうから縁は切ってきたわけだよね
そこから連絡取らなくしたから、こっちは「怒ったから」なんだけど
向こうは勝手に私を「逃走した犯人」認定してたのかもしれないなあ、となんとなく思い出した
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/19(月) 22:27:15.84ID:qxgPm62A
ある程度の画力があればテンプレかつ「こんなネタ描けちゃう俺(私)ww」って感じの
エログロチキンレースで売り込んでる印象
女性向けの場合は男性向けノリで描いちゃう私(でもストーリー自体はお清めセッ〇スありの
鬼畜系BLの王道押さえといて女性向け界隈・固定界隈にしっかり媚びてファンを取り込もうとする)作戦で
勝負してる気がする
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:46:19.59ID:iOw3kCu0
モ○テンO久保にしても、とろろいも一同にしても、というか勉強ができないではない理由で確か高校にいけなかった部類だったと思う。
定時制ってのもいたな。
それが金もって、普通の高校生に対して優越感を抱いてて、ってのがあったと思う。
あとあの時代の「金もってこそ」とか。

アニメ好きの大学生が作った、アニメスタジオ気取りとはちょっと違ってた、上昇志向もかな?
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 00:40:19.44ID:oSVzo7Xq
男性向けと言うか男オタのイタタって言うと頼まれもしないしむしろ迷惑がられてるのに
延々とスペース前陣取ってうんちくタレるオッサンみたいなの思い出した
ロボ系ジャンルとか男オタも多いジャンルの女性の作家さんが迷惑がってたな
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 02:54:39.54ID:UFmerR0a
歴史を元にしたジャンルで売り子した時に
作品じゃなくて史実の歴史の話しをしたがる男はいたな
ただの売り子で自分は歴史もこのジャンルのことも分からないですって言っても
スペース前で長い間立ったまま何か呟いてて怖かった
リュックぎっしりにでじこの缶バッチつけてて帰りの電車でも悪い意味で目立ってた
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 03:48:15.73ID:RTb+A3Ww
男性にも女性にも人気がある作品のジャンルで
女性向けサークルの島をうろつくジャンル内で有名な男がいたな
サークルの人にスケブじゃなく色紙描かせるので有名だった
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 06:21:35.54ID:87ZliNrc
o久保を叩いた蛭○神も正論といえば正論だけど、あのころo久保ってまだ未成年だったからな。
そのあたり、やっぱり蛭○神もやばい。
あのころ、同人って、今よりずっとおかしいやつが多かったんだよ。叩けるやつがいたら
叩きまくるって。
確かに高学歴で常識がある、って意味ではそういう連中のお遊びみたいなところもあったけど、
底はとんでももなくやばいのが沢山いた。両極端だったなあ。
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 09:29:49.79ID:y3I5YuEP
自サイトでアドレスをhttpのh抜きで記載してたことにやたら絡んでくる男もいたな
それも女性ばかりスペースでまで絡まれた人もいた
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 15:37:56.70ID:MEVf7X94
>>654
女性向けでサークル参加してても知らないジャンルのスケブ描くの強要してくる男はいたな
設定資料集みたいなの持っててそのキャラが分からないと言ってもこれ見て描いてと押しつけてきて通じなかった
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 17:43:43.14ID:R+QGnC9Q
>>655
スポーツジャンルも多いよ
スペース前塞いで一方的に自分の話だけガーっと長時間話して行く男ヲタ
迷惑してても気付かないしどうにもできない
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 18:20:00.58ID:0cCuLB2b
ネットが普及する前にサークル間で話題になってた男性で
目が悪い?らしくて、がばっと腰を90度くらい曲げて
机の上の本に3センチくらいまで顔をくっつけて表紙の絵を確認する人がいた
うわっ、とは思うものの、目が悪いなら仕方ないのか…?みたいに誰も何も言えなくて
実際所々で本を買っていくからただの一般客なのか?みたいな
そこまで見えないなら眼鏡買えよ、とも思ったけど

うちは毎回来てはがばっとやられて、そのまま去って行かれるサークルだった
一度もその人に買ってもらったことはないw
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 20:40:30.17ID:QTXcuYkQ
>>654
2000年頃、よく見かけたスケブおじさんを数年前イベントで見かけたけど記憶のままの出で立ちで驚いたなぁ
まぁ自分も同じ年月オタクなんだけど…
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/10(月) 14:02:54.94ID:gpk4rbuq
>>661
スポーツジャンルは知人のスペ手伝いに行ったら一人来てはまた一人と声かけてくる人が多いなと思った
聞いたら話すくらいならかわいくて下手すると帰りについて来ると話していた
0669666
垢版 |
2018/12/11(火) 15:55:03.59ID:poQkiVb0
これって尾崎南の絵なの?
アラフォーBBAだけど全くかすりもしなかったので知らなかった
びっくりするほど下手だったんだね
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/11(火) 17:22:30.58ID:I/1+/K5T
え、これ女豹さまの絵なの?
さすがに多少はまともなのじゃなくて
あえて作画崩壊みたいなこれを持ってくるのは
意地が悪すぎないか
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/12(水) 19:50:48.38ID:XQ0jjkKE
色んな意味で勢いが凄かったんだよね
まぁ全盛期は上のイラストよりもっと雰囲気あったと思うけど…
そして後にやってたTL?かなんかの漫画だか挿絵だかはもっとヤバいレベルに劣化してたけれども…
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 19:46:46.00ID:HUT1LZVe
「森や猫」って漫画家
同人誌に○○、金返せ!だとか痛い欄外のメッセージやフリートークとか
最初は今で言う芸風でやってたのかと思ってたが・・・
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 22:04:21.11ID:5EXPrV6B
>>675
興味を覚えて検索したらその作家さんのTwitter見つけたんだけど
名前に「療養中」とあるし長期の入院で夏コミ不参加とあるし
「コミケ以外は交通費も参加費も車も無いので参加しません」とあるし…
一時は一世風靡した作家さんだろうに何か世知辛くなった
でも本人まだ50歳だから若いんだよね…
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/18(火) 04:15:28.95ID:2orockTE
でもどうどうと自分の貧乏身の上暴露してしまうのもなんだか凄いな
大抵の人は都合が悪いとかふんわり言って誤魔化しておきそうな気がして
ナコルルの絵で有名だった人だったっけ?が乞食行為して
かつてのファン達がドン引きみたいな話聞いた事あるからそうでもないんかな
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/18(火) 18:47:26.99ID:ma+9JnPc
>>675
全盛期はアフターバーナ−2を買ったとかすげーブイブイ言わせてたのにな…これって都市伝説か。

漏展のO久保が未成年なのに貯金が一億円だとかみたいな。
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/20(木) 19:44:32.28ID:0Mk4rpP4
>>680
別冊○島シリーズの「おたくの本」っていうのにルポが掲載されてたから
都市伝説じゃなくて本当。筐体ごと買って夜中に遊んでたらモーター音で苦情が出たとか

この作者、今でこそ永×豪っぽい絵だけど
昔のアニパロ調の絵柄では『泡ガムクライシス』のシリアや
『麻疹ロボ』のレイナそっくりのキャラをよく漫画に描いてたのよ

他にも悪名高い身ニーズクラブの同人誌のレギュラー作家だったり…
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/20(木) 20:37:00.30ID:zpOcrzSw
普通に高校に行けなかった、高校生と偽っているけれど定時制、だとか中卒の未成年が、
同人誌で銭つかんでた、ちょっと歪んだ状況に興味がある。
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 05:43:07.21ID:z9cDoXT+
逆にたぶん普通にいい学校も行ってて歪みなんて無さそうな環境だけど
同人売れたり昔の投稿雑誌でぶいぶいいわせてるうちに
学校は中退、家族と揉めて家は自分で出たのか勘当されたのか
わからないけど一人暮らしになってた作家居たな
大昔の同人ってゆるゆる無法地帯な部分あったせいか身分不相応の大金掴んで
そのまま上手くやれる人も居るけど数年後ネットやイベントで見掛けたら大丈夫なの
かこの人…って事結構あって何とも言えない気持ちになったの思い出した
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 10:54:27.00ID:TMc4231O
>>685
自分ババアな年齢だけど、まさに自分らの進学時と同人バブルがかぶったのよ
微妙な中手でも毎月イベントで本を売ってれば今の平均サラリーマンの月給なんかより
よっぽど多い現金が手に入った上に、当時はまだノー税金でそのまま全額お小遣い
当時の同人の知り合い半数くらいが「大学とか就職とか馬鹿らしい」って
フリーター兼専業同人を選択しちゃってたわけよ
もちろん半数は「いやありえん。足元はちゃんと固めないと」って受験や就活してたけど

当然バブルはじけたら「そこそこ」レベルのサークルなんか売れなくなるし
そうなってから焦ったりした大半が「鬱になった」宣言の後消息を絶った
今も現場に残ってて交流があるのはあの時専業同人を選ばなかった人たちと
専業同人から順調に商業デビューした人たちだけだな
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 12:34:00.48ID:Mkpg6jY8
もりやねこは当時から後書きや寄せ書きでキチガイぶりが否応にも伝わって来たな
ブルーマリーみたいな外人金髪風俗嬢呼んで抜いてもらってサイコーとか
本人は自慢のつもりで書いてたっけ
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 12:46:25.26ID:ggxCvVJS
だとしたら、がゆんはかなりの成功者になるのかな?
年代的には被っているけどその頃の同人については全く無知で
同人でどれだけ凄かったは知らないけれど、商業ではぽっと出の新人にしては
破格の扱いだったのは覚えている
そこそこいい学校に行ってたみたいだし、頭がいい人だったんだね
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 14:01:17.76ID:C5o1jzkO
がゆんは頭がいいと言うか、当時の同人屋にしたら社会性が高かったような…
得になる相手と判断したらとにかく手厚く。みたいな印象
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 16:14:58.26ID:ZLSYS+k/
がゆんは(あくまで当時のオタクにしては)コミュ力あったし自己プロデュース力に長けていた
同人スカウトデビューの火付け役はこの人なんじゃ?
バブル絶頂期というのも相まって同人も商業もアホみたいに売れ売れだったんだよね
某萩尾御大が驚愕するほどの真っ白原稿だったというのにw
そもそもが10代で同人の売上で港区青山のビルぽんと買っちゃったり
遅れて参入ジャンルで大手になるためコネの限りを使って有名作家多数に描いてもらい無配本1万部配布したり
流行りに乗るだけじゃ飽き足らず自らハマった小説を一大ジャンルとして意図的に流行らせたり
戦略的でいろんな意味での先駆者だったと思う
売れ売れだった頃は超高飛車で敵もいっぱいいて
あっちこっちで喧嘩してて楽しかったなーw
ネット普及後はすっかりおとなしくなっちゃって
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 16:29:59.72ID:mgQPhM7s
長文ばっか書いてるお前もひどいわ
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 17:24:07.83ID:pYB1D5Dr
>>691
昔ってそんな堂々と儲けてよかったんだ
今って特に女性向けだと儲けるのは悪!って感じじゃない?
電子書籍なんかフルボッコにされるし…
そんなに儲かるなら是非とも参入したいもんだけど
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/22(土) 02:19:57.12ID:I9gInnXk
>>691
がゆんが侍トルーパー声優のバンド?にお熱すぎて
舞台上で観客がドン引きするほどはしゃいで
声優達にガチでキレられたって噂を聞いたことがあるんだが本当?

侍本のがゆん絵めちゃくちゃ下手でビックリした
絵柄を変えたのは本当に良かったと思う
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/22(土) 02:39:34.88ID:lgFgYfyC
女豹様やがゆんあたりはなあ…
一切琴線に触れない作風だったから当時から珍獣を眺めてる気分だった
嘘か本当か分からない噂は話半分にしろ
リアルな本人の言動が充分激痛で、人から注目されると人はここまで天狗になるものか、という思い出
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/22(土) 02:50:15.17ID:rv2E3cpE
当時は気が強くて声がでかい行動的な陽キャ(当時はネアカ)が持て囃されてたからなあ
今のイタタの感覚ともかなり違うと思う
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/22(土) 05:21:18.45ID:kbsm9l8j
エロ業界でブイブイ言わせてた連中の凋落って、アメリカンポルノ業界の凋落を
ネタにした「ブギーナイツ」を思い出させてくれる。エロ同人も同じようなもんか。

エロでカネ持ってるけど、ちょっと後ろめたくて、わけわかんねえ金の使い方して、
でいつしか破綻。
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/22(土) 05:39:26.86ID:kbsm9l8j
バブル期の定時制の連中。
ほとんどが中学時代に悪さしまくって、高校に行けなかった連中がほとんど。でほとんどが
新車でバイク購入。ゾクも多かった。18になると新車で高級車。「いつかはクラウン」
じゃなくて「いきなりクラウン」

それ以外は登校拒否とか、いじめられて転入とか。でも?普通の高校生より金持ってるから、
そいつらも結構変な金の使い方してた。X68000を買ったり、ゲーセンの基盤を買ったり。

と〇ろいももバイク自慢してたなあ・・・別にと〇ろいもも凋落してないけれど。
普通に対して劣等感ある奴らが、急に金を握って、ってすげえ興味ある。
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/22(土) 11:20:14.68ID:AQnHycQI
>>691
そこまでセルフプロデュース力に長けてるともはや芸能界の成功者レベルだよね
もうちょい下の世代で商業出てからしかみていないからかもしれないけど
笑み栗や蘭子テンテーみたいなケンカ腰で攻撃的な印象はがゆんにはないなあ
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/22(土) 12:26:37.01ID:g6CK27I7
>>706
個人的なイメージ
蘭子テンテー…金持ちお嬢様自慢&自カプを崇め奉るためなら他カプ逆カプをdisりまくり
栗テンテー…美人でこんな作品かける私すごいでしょ儲はもっと褒め称えなさい褒めないやつはうんこ!

がゆんは大御所先生怒らせて少女雑誌社出禁になったり
赤豚と喧嘩して10年イベント出なかったり
スケールが違う
でも攻撃的な印象はないかも
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/22(土) 13:00:00.26ID:iSGZkoUK
>>708
大御所先生怒らせての話人に聞いたことがあるんだけど
あのときやってた前の恋愛数年休んでそのあとその雑誌で完結編描いてるよ
世代交代してるやつ
雑誌名が思い出せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況