X



マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:27:40.19ID:pGWqqkdp
マイナー者ならではの話題全般を扱うスレです。
悩みや愚痴を相談したり吐き出したり、嬉しかったことを語り合ったり、
書き込みは管理人でも閲覧者でもオフ活動でもおkです。
次スレは>>980が立てて下さい。

【姉妹スレ】 (同人ノウハウ板)
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ 30
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1471489657/

【前スレ】
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1525064430/
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 09:50:19.29ID:tozmDWHe
397だけどその人のABは華奢な優等生が未成年喫煙のガチムチオラオラキャラ、クールなキャラがカニバ趣味の快楽殺人鬼になってる(原作にそう言う描写や設定はない)みたいなのが常だったから流石にね
あとがきでキャラ違いますよね〜でもBって人殺さないと生きていけないですよね?Dのことも首絞めたいと思っててCは寛大な心で許してあげるけど実は嫉妬してて(以下CD語り)って言われてもなあって

>>401懐かしいな
C絡みはマイナーカプが好きだったから特に何もなかったけど推しもEとくっつけとこ!って言われがちだったわ
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 12:27:21.04ID:AixMVOfd
原作にない設定を何か追加する時点で歪みが発生するのは避けられない
もっとも原作者が執筆しない限り登場人物の思考も変わってしまうが
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 12:47:08.28ID:ym4y9uvK
しかしオンリーワンマイナーだとサイト作っても攻め受け違いかカプアンチしかこない
それが嫌になってツイで絵を拡散してもらって集まった本当にカプが好きそうな人にパス付きサイト紹介してるが
皆メインは別ジャンルだから嬉しいかといわれると何とも言えない
でもアンチがわざわざサイトへ見に来て地雷だったとツイで言われるのはストレスになるからそれよりはマシだけど
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 15:11:29.61ID:u11OJKTm
>>399 >>400
うちの攻めはそれで(作者にとって)どうでもいい人とニコイチとかされたり
くっ付けられてるパターンよく見るよ
とりあえず邪魔だからーって感じなのすぐわかるから、他カプが地雷になっちゃったよ・・・
逆に自分の創作ではそういうのを出さないように気を付けてる

どうせないしと思ってた自カプ、夏コミで書いてた人がいたらしい
参加はスケジュール的に難しかったと言い聞かせてるけど参加すればよかった
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 17:54:09.21ID:v1X4rdWY
ABとCDが好きで両方描いてたらABに対してもCDに対しても
それぞれ別の人から「残飯処理なのバレバレ」的なことエアリプで言われて
ジャンル撤退したことある
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 19:55:29.36ID:VIrnPnIK
性欲対象描写ないし設定が明かされない限り自由なのにゲイはねつ造とかうぜ〜と思ってるし
元カノ描写や女体に興奮描写ある二次はそっ閉じしてる
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:35:49.80ID:vIXBF+eg
漫画家10年やってるけどキャラが同性愛者なら絶対それ描くよ…
キャラ立てのためのアイデンティティみたいなもんだし
原作でどっちか描いてないから同性愛の可能性があるとか作者がみたらあほかって思うわ
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:47:16.45ID:jfjOf+yn
原作に必要ない設定考えない作家なんて珍しくもないが

>>411
なにその決めつけ酷いな乙
エアリプなら他人宛とか可能性ないの?それでもあれな界隈だが
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/19(日) 00:14:58.70ID:mmU0wTrE
>>418は何やこいつ感はあるけど
一応原作で描かれてる描写描かれてないものの流れで
漫画家の自分としてはこう思う、ってのでまぁ分かる
でも他でやれ

>>422はただのdis
>>423は何が見えてんだって感じ
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/19(日) 02:58:12.80ID:bAPdZCv9
釣りだろうけど現役漫画家がわざわざ同人版のしかもマイナースレ覗いて同性愛者とかアホか、と書き込んでるのかと思ったらじわじわくる
でも漫画家レベルの絵馬話馬がマイナーにいたら布教出来そうだよなあ
布教が無理でも自ジャンルの絵馬話馬の作品を見たい
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/19(日) 05:35:58.15ID:OiZ1QEeZ
二次から商業BLいくひとの商業つまらない率の高さ
商業漫画の人気作家ほど二次について許容か話題にすら出さない黙認のイメージ
マイナーのうえ作者がBL嫌い発言してるとやりにくそうだな
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/19(日) 08:23:16.14ID:OPTGMSxs
自ジャンルの作者が同人上がりだって人は参考にしたらいいんじゃない?w
そもそも418の作品の二次創作なんて存在してなさそう
このスレ覗いてるくらいだし
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/19(日) 13:28:11.02ID:SiCOoq9o
マイナーなのに一人が繋がりたいタグやり始めると右へ倣えで繋がりたいタグやり出すやつ増えるのすごい嫌
しかもフォロワーのフォロワーと繋がりたいタグまでやり出して村の創世記かよ
さらに集まったフォロワー放置で裏垢楽しい!とか言い出して村統治しろ
0444sage
垢版 |
2018/08/19(日) 16:49:12.82ID:g4hWLGkx
マイナー自CPにハマって早数年。今は絵描きと字書きが数人しかいない。
自分はずっとROMたまに萌え語りで、その方々と交流してたんだけど、一番好きな人が撤退匂わせててヤバい。
悲しくてしょうがなくなったので、遂に自分も絵と文を練習し始めた。あの人が撤退する前に伝えなきゃ
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/19(日) 18:20:12.69ID:4ZKHXImG
いいなぁ
そう思われる書き手さんは幸せ者だね

自分はオンリーワンで閲覧も何もかもさがってきてモチベがあがらない
ただでさえ少ないフォロワーの前で愚痴はいてしまった
嫌われるだろうなぁと後悔しつつもういいかなって気持ち
次はメジャーにはまりたいな
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/19(日) 22:37:44.94ID:G7h1CHfp
私の一番好きな作品やカプが同じく一番好きだよという人と萌え語りしたい

シリーズでは2番目に好きな作品です
カプとしては〇の次の次ぐらいに好きです

正直にいってくれてありがたいがなんかなぁ
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 00:23:14.81ID:aVB+k8/5
ほぼオンリーワンの自カプ漫画が投下されたと思ったら、総受け派が描いた他カプ盛り沢山の闇鍋だった。期待させないでくれ。
私以外が描いた自カプって大抵当て馬か、総受けだからカウントしたくない…。自カプにちゃんと萌えてる人に出合いたい…。
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 11:47:01.78ID:Baq4pgF7
メジャーでちやほやされてた勘違いhtr勢がこっちマイナーに移動してきて
メジャーの時との反応の差に病堕ち
なんだかんだと振り回されてしんどい
ちやほやしてくれないジャンル者に怒りをぶつけたり
コメねだりもらっても足りないと喚き散らす
そのうち一人はジャンル者全員ブロック、鍵かけ逃亡してくれたから良かった
他はジャンルに未練があるらしく残ってるけど自分の作品じゃ評価つかないから
人のパクったり公式トレスしまくってて害でしかない
早く元の平穏に戻りたい
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 13:07:47.79ID:iHm6LgJe
マイナージャンルなんだし逆リバ対抗なんでもごった煮でもいいよねって空気多いよなあ
自分は見たら即ブロ程の地雷ではないけど黙って我慢してるジャンル者多そうだと思う
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 14:35:21.52ID:9tCgWMnp
自ジャンルの ABCD
人気はC≒B<<A<Dで全員上位
カプはABメジャーでDCとCDが拮抗人気、一段落ちるけどBDやADも多い
全員同グループというのもあるんだろうけどコンビ萌え含むCDCに注意書きなしでABが出てきたりDC作品でさらっとAD.BD匂わせて来たりするから単一とか左右固定の人は生きづらそうだなと思う
自分もカプとしてのAB苦手なので唐突に出て来るとウッとなる
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 17:44:04.24ID:dN3NHGbk
マイナーにずっといてメジャー作品にはまり支部とか見てみたらすごい話馬の人がいてびっくりする
そっちはROM専になりそう
今感想もらえてるのもマイナーだからこそなんだろう
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 21:33:59.60ID:OdCfKtbJ
カプ布教と称しての押し付け勘弁して欲しい
こっちはABとCD扱ってて
B受で繋がってる人にしつこくDB布教されてるんだけど
興味ないだけだったDBが地雷になりそう
D受だってアピール届いてないのかな
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 00:10:04.44ID:VTlh5Sk8
ツイでCP名検索しても萌え語りしてる人すら全然いないし、本命で好きなの自分含め2人しかいなさそう
メジャージャンルのマイナーCPだけどそんなに魅力がないのか
次のイベントで本出すけど部数どうしようかな
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 01:40:26.47ID:fuIIJFqY
たまに好きって言ってもらえるけどジャンル中ではドマイナー中のドマイナーのCP
辛い境遇の二人が寄り添いあううちに傷を癒やしていくのを想像して萌えてた
でも私の萌えは吐き出せるだけ吐き出したからもうこれ以上は書かないでいようかなと思う
雑食だから繋がってた他CPの人らがキャッキャしてるのに嫉妬するくらいなら、もう作品出すの止めて読み専する
最も萌えるのは変わらずこのCPだけど、沼に引き込んだ人たちももういないし、どうせ誰も見てない
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 08:40:36.76ID:ZVVq/XuX
好きな人も増えると思うよ
大手がAB好きっていうと「目覚めました」「私もABいいと思ってました」とかいって一瞬盛り上がる
大半はその時だけのお祭りで結局メジャーなCBやDBに戻っていくんだけどその中のごく一部が残ってくれたりする
書くまでに至らなくても見る方の裾野が広がる
中には大手に合わせて乗ってみたもののAB<<<本命CBな人がAB萌えと見せかけたCBageしていくとかもあるけどね
それでCBには近づきたくないなと思わせられたり
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 11:31:46.15ID:rKR2+ucq
同カプ温泉が「戦利品です!」てアップしていた写真に、他サークルの本全てと自分(字書き)と友人(漫画書き)と作った合同誌はあったが、自分の個人誌は載っていなかった
こうも露骨な真似をされるとは、ケンカ売ってるとしか思えない
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 12:51:09.53ID:ZVVq/XuX
マイナーだから買った買わないの悲喜こもごもがわかりやすいから
どの本買ったかはっきりわかる形で出しちゃうと角が立つって話だと受け取った
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 13:03:19.40ID:etb6+P8Y
元々眼中にないから省いてることに対して悪気もなく写真UPしてそう
同カプなら購入必須という考え鬱陶しい
自カプに自信満々なhtrがいて量産できないから
過去に描いた絵を反転させ口や目を描き替えただけのグッズを
しつこく押し付けられやんわり断ったら無視されるようになった
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 13:03:50.15ID:exsafhMH
「全サークル把握できる規模なので自分の個人誌だけ買われてないの丸わかりで辛い」って
だけなら共感を得られただろうけど「露骨な真似」「ケンカ売ってる」はちょっとね
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 13:49:40.32ID:JBl4g9vz
マイナーだと村の風習みたいな感じで全買いすべしみたいな空気があるとキツイよね
好みじゃない本は無理に買いたくないし、自分の本も趣味に合ってないなら買わなくても良い
無理しないでほしい
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 15:08:24.77ID:b8Tvg+oi
マイナー布教は結構だけど〇×〇最高!〇×〇!ってしつこくされるとなんかあんまりいい気持ちはしないのは確か
△×〇はこうだけどそれに比べ〇×〇はこうだから好き!とか無自覚に他disしてる時もあるからね
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 16:12:27.13ID:X1mXpgXq
実質問題としてもマイナー村の産物全部買えって言われたら趣向もあるし
精神的にも懐的にも収納スペース的にも結構キツイよなぁ
でもほんと表にわざわざ出さない方がいいねスルーされたのわかってもオープンにされない限りは
趣味があわないのかもなとか察して自分もそういう事あるしお互いさまだから別に触れないでお互いスルーで終われる
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:16:47.33ID:+T9qwsCu
新規の人が参入してやったー!と思ってあまり気にせず買ったけど後でリバの人と判明して次から買わなくなったらその人もうちに来なくなった
まあ作風的にリバの人の好みではなかったろうからこっちの本好みじゃなかったの方が可能性はあると思ってるけど
お互い無理と思ってるから気楽にスルー出来てありがたい
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 21:14:47.24ID:+ZfYvxqU
>>474
話それるけど後者自分の推しカプがよくやられて、しまいにそのキャラの名前見るのも嫌になった
キャラが被ってる対抗カプでもないのに、何故かそのカプ好きがいつも枕詞に使ってたしw

書いてる側は一回こっきりレベルなんだろうけど長年やられるともういい加減にしろみたいな気持ちだったな
そんなこと書かなくてもそっちのカプが人気あるのわかってるから、もういいから…って感じ
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:50:43.82ID:X1mXpgXq
一昔前の買ってくれるのが感想ってのに慣れてしまってたのと正直感想文書くのが死ぬほど苦手だし下手糞なので
積極的に感想を書く伝えるって事は控え目だったんだけど年々ツイで人目のつく所でおおっぴらに感想文公開処刑状態や
はわわはわわハイテンションにやりとりとか短いと愚痴られたりハードルがガンガン上がっていって感想文化しんどい
マイナー村だと余計にチラチラされるからこっそり買ってしまう
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/22(水) 03:58:29.90ID:0Ca/3Fli
支部で活動してるけどフォローやブクマくれるのは王道カプ好きの雑食の方達ばかりなのは仕方ないとはいえやっぱり少しだけ複雑な気分になる
もちろん評価されること自体はめちゃくちゃ嬉しいしありがたいんだけどね
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:55:31.75ID:vJ5rtxBr
固定地雷が多いからでヒキやってるけど
わざわざ興味ないものにお金出したり
感想くれたりってしないと思うから
単純にオンでもオフでも来てくれるのは嬉しいよ

その人がどういう嗜好かって分かっちゃうと勝手にモヤモヤしちゃうから
交流とかは極力しないし自分も同カプのものしか買わないって
気をつけて割り切るようにしてる

マイナーにハマるの久しぶりだけど、
やっぱり本作るの楽しいんだよなあ
オカンアートと言われようと、ごてごてのコピー本とかすごい作りたいもん
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/23(木) 00:52:05.97ID:b+Gd0WJh
前々から気になってたジャンルの原作を一気に見たら今更めちゃくちゃハマった
昔流行ったジャンルだから二次めっちゃあるだろと探したらどうやら自カプはとてもドマイナーらしくて
ネット上でもほぼ見つからず同人誌も1冊しか見つからなかった…
もしかしたらもっと早くハマっていたらもう少し位は見つかったのかもしれないと思うと悔しい
でも自カプはABなんだけどジャンル内王道人気カプはBCだからハマったのが当時だったとしても望み薄だが
BとCは公式で幼馴染兼親友で大体一緒にいるし確かに関係性は濃いんだけど
Bには因縁の相手Aがいて最初は犬猿の仲って感じなんだけど徐々にお互い認め合って最後は和解するんだ
BとCのように最初っから仲良しなのも良いけど壁を乗り越えて仲良くなるという関係性に弱かった自分はABに転んだ
ずっと犬猿の仲な関係性だったら人気微妙そうだけど最後は和解するし好きな人多いんじゃないかと思ってたけど
やっぱりみんな最初から仲良しな関係性の方が好きなんだなぁ
あまりの二次の少なさにやっぱマイナーなんだと思い知らされた
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/23(木) 03:56:54.61ID:nx41nkSZ
マイナー作品のドマイナーキャラ描いてる神がいるんだけど、プロなんじゃないのかレベルでめちゃくちゃ絵馬だけどドマイナーすぎて評価が少ないのが悲しい
人物も最高に上手いし背景も細かく描かれてて上手いし構図も漫画のコマ割りも上手くて、メジャーに行けば絶対に評価付きまくるだろうからついマイナーなのがもったいないと思ってしまう
一度メジャーに行ってもっと色んな人に知ってほしい、でもずっとマイナーを描いてほしい気持ちもある、複雑
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/23(木) 06:55:42.16ID:7fN0ToUo
>>490
似たような感じでマイナージャンルで支部ブクマ100程度だった神がいた
流行アニメに移動したらそこでもマイナーカプなのにあっさり10000越えで感想※もたくさん
作品のハイレベルさに対してあまりに評価が少なくて勿体ない気がしてたから
寂しいけどメジャーな場でたくさんの人に見られて評価されてる姿見たらやはりこうでなくてはと思えた
けどしばらくしたら引き籠ってしまわれた…メジャーの何かが合わなかったのかな
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/23(木) 07:24:43.50ID:MJoc654y
流行りのジャンルでマイナーの100倍とかブクマつく体験もしてみたら
自分の描いてるものはそこまでおかしくはないのかも?という自信にはなったな
でも人通りの多さに疲れたしまた人いなマイナージャンルでヒキに落ち着いてる
その神も人多すぎて疲れたのかもしれない
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/23(木) 09:16:53.66ID:CpGq2VYE
神が知られて欲しいって気持ちを理解できなくはないけど
もっとメジャーなところで評価されてほしいみたいなのはマイナースレだとスレ違いな気がする
神はマイナーだろうと好きなジャンルやカプで楽しんでるんだろうし
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/23(木) 12:10:49.49ID:UUCa59id
マイナージャンルのマイナーキャラかいてるなら本当にそのキャラが好きなんじゃないの?
もっと知られて欲しいってのはメジャーで信者つけてマイナーに誘導して欲しいって事?

上手い人って変な奴に絡まれる率高いから引き籠るのは分かる
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/23(木) 13:24:21.14ID:JqFZu21g
初めてマイナージャンルハマってツイで壁打ちしてるけどこんなスレあるんだね
同じような悩み沢山あってちょっと安心した

以下愚痴です
最近ここで言う村長にフォローされてその人のツイ見てみたら
自分のツイの直後くらいのタイミングでその人が全く同じ話題に触れてるのがいくつかあって、ほとんどがマウント取るか貶すかみたいな内容だった
私の書いた作品にはいいねとか一切ないし何でフォローされてるかわからないからブロックしたい…
でもマイナージャンルだしイベントとかで気まずくなるかも?のループで今はとりあえずミュートしてる
推し大好きだしまだまだ書きたいネタあるだけにストレス溜まっていくのが地味にキツイ
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/23(木) 15:10:29.96ID:+FN5SfGL
>>496
同じ様な事があって半年ぐらい悩んでたけど村長や面倒臭い古参はミュートしてネット上では何してきても無視
気の合う人とだけと付き合うようにしてオフで会った時だけ笑顔で挨拶するようにしたら特に問題はなくなった
楽しく活動出来るようになるといいね
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/23(木) 19:20:10.58ID:KY3nqo/i
村長がツイでイキリオタクで空リプ攻撃する人で、怖くてツイではそのジャンル参入できない
雑多垢だけどそのジャンルだけは支部で名前変えてこっそりやってるよ
本当はTwitterで宣伝したい
ただでさえマイナーだしな

村長に気に入られてる人も解釈違いだし無理
多少の解釈違い気にしない方なんだけどその人キャラ勝手に死なせるから無理
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/23(木) 20:26:59.90ID:jsL64eeq
ただマイナー村はある設定や展開が広がると逃げ場がないからな
自ジャンル参入時はオリキャラ祭りでついて行けなかった
交流せずに数年その人達は今はどっか行った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況