X



中古ドジン誌の店情報 25軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/23(土) 10:19:46.11ID:KZFnEi04
「買取価格」「販売価格」「各種キャンペーン」「在庫情報」など何でもOKです
雑談とツールの話題は程々で切り上げましょう

◆前スレ
中古ドジン誌の店情報 24軒目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1522940015/

【注】
店員さんはバレないようにこっそり書き込んでください
オクの話題はオクスレへ
次スレは>>980が立てること

◆主な中古同人誌書店
まんだらけ http://www.mandarake.co.jp/
K-BOOKS http://www.k-books.co.jp/
とらのあな https://news.toranoana.jp/kobutsu
らしんばん https://www.lashinbang.com/
駿河屋 https://www.suruga-ya.jp/
グレップ http://www.grep-shop.com/

【女性向け専門店】
明輝堂 http://www.meikido.com/
※ 2017年末以降、通販・買取共に遅延が生じているので注意

◆関連スレ
【とらのあな】同人誌通販スレ14【メロンブックス】
⇒ BBSPINKのエロ同人板へどうぞ

同人誌のオークション出品について語るスレ8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1526361159/
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 14:48:08.15ID:uwlXMePS
サービスの時も似たようなこと思ったな
通路や壁を圧迫して積みまくってるダンボールとか隅の方で山盛りになってる値付け前ゾーンとか…
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 19:58:36.62ID:vqHmp5K1
>>666
懐かしいなー
確か1-3階まで(だっけ)がレンタルビデオ屋で 4階?で中古同人誌売ってたんだよね
今で言うとKブのヒストリア館の隣の隣あたりだったかな?
具体的な値段設定は忘れちゃったけど「100g○円」とかで
レジに持って行くと計りで重さはかって会計してくれた
一回しか買ったことないからかなりうろ覚えだけど
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 23:52:10.04ID:FWQKGtIV
ウィキでかつて大宮(埼玉)にまんだらけがあったと知ったんだけど何処でどれくらいやってたんだろう…
20年近く前に大宮駅西口のアニメイトのあたりに中古書店が一時期あった覚えがあるんだけどそれだったのかな
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/19(日) 19:26:11.79ID:Eju0xZh/
今日行けなかったインテ、発行するのが1年ぶりの作家さんがいたんだけど、会場での残りを通販しますって言っていた本がすぐに完売とのこと。やっぱりなぁ。
今回は作家さんの都合で最小ロットの部数しかないって言ってたし、大きなサークルさんでもないし、中古で出回ってくれたらいいんだけど。誰か手放してくれー!

イベント前後は在庫が動くってあるし、明日は明記でも寄って帰ろうかな。
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/19(日) 19:43:11.34ID:OQhg6wzl
自ジャンルは再録出すペースがめっちゃ早い
中古巡ってようやく全部手に入れたと思ったら再録情報が来る
書き下ろしがあるとやっぱりそっちが欲しくなって買ってしまうから
必死で集めたのをそのまま中古屋にまた売るの繰り返しになってる
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 18:32:33.46ID:psYgyHjs
明記在庫切れキャンセル来たわ
前はどの本が在庫切れなので注文キャンセルすみませんメール来てたのに何の通知も謝罪もなしで処理のみってすごいな
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 20:20:21.82ID:A4pkDG/S
今宅配買い取りは駿河なんだろうけど購入した本のシールの話聞くと送るの躊躇する
1回読んでしまってた本ばかりで5年以内の本ばかりだから需要ないかもだけど正直売値買取価格はどうでもいいから欲しい人に綺麗な状態で届けて欲しいなあ
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 21:40:10.31ID:1B1neaSS
大人になって息の長いジャンルに遅れてハマった結果中古買い漁って2年で数十万使ってしまった
駿河屋にはものすごいお世話になりました
後悔はしてない
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 21:49:19.94ID:wW9I9i+9
>>675
店頭は選択肢にない感じ?

私は昔流行したジャンルにハマってその中で一番人気カプ本はどこの店でも大量にあって嬉しかったな
注ぎ込んだ額は把握してないけど在庫過多だらけっぽくて絶対安く済んでるはず
その後同ジャンルのマイナーカプにハマったら嘘みたいに本がなかった
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 23:28:21.65ID:xPh3w3Fw
>>677
都内隣県在住なんだけど既に100サイズ段ボール2箱以上あるからこれは電車に乗って店頭へ持って行けない
運ぶためには台車じゃないと無理
あと過去に買取査定後の買取金額付きませんって何度も冷たく言われるのに心折れた
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 23:35:55.65ID:f0sA+BHK
もう活動していないかジャンル移動したと思われるサークルの作品の雰囲気が凄い好みで
ネット上で情報があまり得られない中全部集めたと思ったら、所持してない本が駿河に新規登録→即売れてた
買取値ガンガン上がってるけど払うから誰か売ってください…
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 09:59:30.06ID:Ama1G09v
>>675
正真正銘の新入荷本を結構買うけれどシール直貼りに当たっていないので
最近は大丈夫なんじゃないかと思うが

個人的にはB判定無しで裏表紙がもげてるとか中身の端が焦げてるというのに当たった事がある為
直貼り程度は気にならないというのもある
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 11:40:18.36ID:VNHhwu2/
新入荷で3000円超えの本がシール直貼りされて一昨日送られてきたよ
表面がツルツルしてると躊躇なくシール貼ってる印象
200円でもガサガサした素材の本はビニールに入れてある
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 14:38:45.27ID:veYk3wod
シール剥がした跡の色が濃くなるのはどういう化学反応なんだろ
一見ツルッとしてるけどコーティングない表紙はシール跡付いてたぞ最悪や
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 15:26:30.98ID:eDKUZ2jF
>>684
剥がす剥がさないなんか買った奴の勝手
変色させるようなもんを商品に直貼りしてるのがそもそもおかしいのに

ド田舎の商店でも今日日やらないわ
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 16:31:33.93ID:6rLv3fZC
いやどちらも自ら品物傷める行為は理解できないw
まぁでも汚いのや破損品が届くよりはマシかなぁ
何の覚悟もなく駿河利用してる人ってなかなかいないだろうし
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:12:55.24ID:TXvu2Fll
今日駿河から届いた本はビニールにシール貼りでゴムで十字に留めてあった
買ったのは再録とコピー本はだったけど再録が分厚かったから跡は付いてなかった
それよりコピー本が10年近く前のだからホッチキスの箇所が錆びてたのが気になった…まあ手に入ったからいいけど
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 19:04:27.06ID:ULZaXxIR
駿河屋で入荷メールが来るたびに他の人と争奪戦になって買えなかった本半年かかってようやく注文できた!
入荷頻度が低いのに狙ってる人が多い本は本当に買うの難しいね
今回は前の入荷から一気に価格が上がったことがラッキーだったのかもしれない
欲しい本は価格で迷ったら駄目だなってつくづく思った
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:33:28.71ID:Ama1G09v
>>695
681だけどページ下の一角が丸ごと焦げてたんだよ
何で焦げてんのや火事に遭ったかと疑問だったんだけどタバコの可能性は考えてなかった
そういや中身の紙が謎の斑点だらけってのもあったけどアレはひょっとして…カビなのか?
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/22(水) 11:17:08.85ID:zX2ZTE8l
探しているサークルはサイト掲載時とそれを本にしたやつと再録本の三種が
どれも加筆修正ごっそりあるからなかなか手放せない
買う人もそれを分かってるのかなかなか売らないし駿河や明記に入荷してもすぐ買われる
何年探してもなかなか手に入らない…
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/23(木) 11:58:57.36ID:MB52WYoj
欲しい作家二名共が全く出て来ない
二名共おそらく弱小に分けられるサークルでそのうち一名は委託も自家通販もしてなかったらしい
買い取りされてるのか怪しむぐらい痕跡すらも残ってない
この先もたぶん出て来ないんだろうなぁ…
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/23(木) 15:57:55.49ID:vR9c2B0A
サークルの規模も小さくて、イベントのみ小部数ってわかってる本は、いっくら探しても
出てこない。見つけ次第確保する準備はできているのだが……。
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/23(木) 19:01:21.24ID:9b7AGSO2
別ジャンルで登録あるけど欲しいジャンルの本は登録なしの神の作品探してる
神が当時そのカプの最大手だったはずなのに1冊も出てこない
駿河屋が古いジャンル強いとは言えこんな状況だからリアル店舗渡り歩いた方がまだ可能性ありそう
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/24(金) 09:19:15.14ID:Q3jyutlX
やっぱり駿河の登録なし、小規模サークルさんの会場限定本は難しいですかねぇ。3冊発行されていて、登録されていた1冊は30p弱の本が1200円で出てきたので無事購入。
まぁまぁ高値がついてるってことは探してる人も結構いそうなんだけどなぁ。

この間Kブで、隣で同ジャンル別カプを探していた隣のお姉さんが大きく息を吸って、『あったぁ...初めて見つけたぁ...』って心の声が漏れてたから思わずよかったですねって声かけそうになった。
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/27(月) 22:29:30.00ID:7pdLzNbt
先日イベントで入手した多色刷り表紙本(発行されたて新品)、
表紙のインクが手に着いたり他のものに移る可能性があるから気をつけてね的な注意書きがついてた

こういうのって最近のものなのかな?中古で見たことない気がする
それとも劣化しやすいから出回らないのかな
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/28(火) 11:27:34.81ID:OpR7bpt3
別に目当てがあったんだけどそれはなくて物色中に入荷はそこそこあるけど高めだから迷ってた本を購入
結論からしてハズレだった
まったく値段と見合ってないし何でこの値をつけてるのか訊ねたいぐらい
たぶんみんな同じ感想で買っても早々に手放されるから入荷頻度はそこそこなんだろう
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/28(火) 13:30:09.02ID:3w0R3vGj
中身が伴わない高額商品は、駿河にちらほらある。特にマイナーカプだと、入荷され
たらすぐに買い手が現れて、「これは……」と手放してを繰り返しているのかなって
勝手に想像してる。値段が下がる前に購入されると、買取価格は据え置きなんだよね。
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/28(火) 18:17:36.06ID:EGBzQZkl
らしんでこの間400円で買った本今日再入荷を確認したら4000円で売られてた
値段つける人が違ったのか極端過ぎる
これ実は3〜4000円でも買う人いるから適正価格だよこの間の相当安かったんだよねアザーース!!
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/28(火) 18:23:47.99ID:0S9WHpYN
だらけで外側にカプ表記ない本がカプ棚にあったから買ってみたら2冊ともそれぞれ全然別のジャンルだった
詐欺かよ
値札なりビニールなりにカプ表記してくれる店のありがたみを感じた
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/28(火) 18:43:24.21ID:RT8WxByB
そういや三宮のハニーハート、カプ分け凄く丁寧だった
多分全部の本にジャンルとカプを書き込むテンプレメモが一緒にシュリンクされててしっかりしてる
ただ圧倒的に総量が少なくて新しいのしかないのが難点
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:44:37.26ID:lQX2BKyG
中古あるあるだけど

イベント売りしかしない本をイベント行けないから
中古屋に出るのを待って、ちょっとプレミアついてたけど買ったら
割と直後にサークルが通販開始
心境の変化は有難いが、バットタイミング過ぎて泣き笑いw
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/30(木) 08:44:01.21ID:i+M40YEK
>>712
同じくキャラデザが似てるのとサークルの絵柄が独特な世界観なせいか全く別ジャンルの本が棚に入ってた事ある
表紙だけ見たら確かに自ジャンル本に見えるけど裏見たら作品名違っててそこで気付いたわ

ジャンルに詳しくない店員だったら間違うのは仕方ないかもしれないと思った。間違わないで欲しいけど
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/30(木) 18:04:21.42ID:i8XUGsTh
なんばのkだったかな、ぱっと見似てるジャンル間違えの本が何年もそのままになってる
年1くらいで漁りに行くんだけど、毎回見かける
直してあげた方がいいかなとも思うけど、ここまできたらどうなるか見届けたくて…
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/30(木) 22:25:42.45ID:05wZb+Q7
複数の店でABコーナーに紛れてるBA本があってまたお前かってなる
AがBに覆い被さってるから一見ABに見えるんだけど初見から違和感を覚えた表情が違うんだよなやっぱり
ちゃんとは表記あるんだけどな
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 02:37:51.26ID:WGESkTN5
明輝堂の支払い期限忘れてて1日過ぎてるけどやばい?専門振込用紙で払うけどコンビニは期限外無理みたいだからゆうちょ銀行ならギリセーフ?
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 11:22:21.65ID:8VBl2OZJ
1300円以上購入で送料無料キャンペーンやった翌日に
999円以上購入で送料無料キャンペーンやるとか
わざわざ1300円分買った客に喧嘩売ってない?駿河屋
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 20:42:45.54ID:tGTyg4Rk
探してたコピー本ゲットして家に帰って開いたら、真ん中十数ページまるっと欠落してる……

ページ数ふってないけど、本文二ページしかなくて文章繋がってない本を見て買い取るときに店員は何も思わなかったんだろうか
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 22:34:52.35ID:C0CkdmsU
それはひどいな、私なら問い合わせちゃう。薄いコピー誌はさまっててラッキーみたいなこともあれば、そんなこともあるのか。

この間初めてスルガで返品したんだけど。シールに★マーク付いてるかどうかきかれて、何のマークか調べたら、★付いてるのは満額買い取りしてるやつらしい。
てことは★付いてないのは痛みがあるの分かってて売ってるのか..?と思ってしまった。
Ya/h/oo検索かけて引っ掛かったスルガ過去スレの情報だから、真偽はわからないけども。
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 23:02:29.93ID:OwOWNY7L
>>727
欠落と書いてるだけで落丁とは書いてないじゃん
委託先の書店から買ったわけでもないのにサークルに申し出る神経
しかもいつの本かもわからないのに
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 02:27:18.83ID:E6Jb+AwX
あのシールの★結構なダメージ本や劣化した古い本にもついてること多いけど状態悪くないサインじゃなくて満額買い取りなんだ?
普通の状態でも無星だったりするし謎だ
返品申し出ると★の有無聞かれるってのは見た
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 15:30:40.39ID:nrt+tCrV
駿河屋「客都合での取引キャンセルで取引停止にした奴の救済をはじめる」創業20周年記念の大恩赦
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535761111/
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 17:26:03.71ID:60D5O7+s
>>505
まだ見てるかな
オランダ屋に各と大がありましたよ
記憶違いかもしれませんがOも見かけた気がします



三宮駿河屋がなかなか良かった
棚いっぱいに入ってるわけじゃないけど店内奥の狭めの壁1面女性向け同人で
部数が少なそうなコピー本とか90年代の本もちらほらあったよ
ただジャンル分け仕切りがあるのが流行ジャンルとか大きいジャンルだけなのでその他ジャンルは纏めて置いてあって探すのが少し大変かもしれない
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 18:06:39.21ID:aPTyp/bb
池袋・中野・渋谷・秋葉原巡って大本命の本見つけられなかった
都内の中古屋巡りきったと思ってたけど町田って中古屋あるのかな?
オタショップたくさんあるってテレビで見て初めて知った
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 18:55:25.27ID:g7VrynKH
町田はむかし看護学校かなにかの居抜ぽい古本ビルの最上階に古いのが少々あった店が
覚えあるけどとっくに無くなってるだろうなあ
捨てるつもりだったという黄金期のりぼんが雑に積まれてるのをたまたま発見して格安で買わせてもらった
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 21:06:44.64ID:wm72Te2c
>>736
ここに書いてある4番の駿河屋神戸三宮1号店 だったと思う
ttp://3nomiya.net/floor/cp/cp-2f/
(かなりいろんな店をうろついていて見つけた記憶が頼りなので違ったらごめん。2階にあったというのは確実なので、ここでなければ2号店か3号店だと思います)



大手中古ショップ以外で古い同人誌おいてる所ってないかな
90年台の本を探してるんだけどどうしても見つからない・・・
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 21:08:22.38ID:aecpxv1+
>>725
自分も似たような経験あるわ
4〜5年前ににめいきで買った右開きで右から左読みの通常形態の小説が
表紙開いたらいきなり奥付で全ページ順番が逆になってた
裏表紙からめくってけば読めないこともなかったんだけど
読みにくさmaxで読まずに捨てた
店にもサークルにも文句言えないし泣き寝入りしたわ
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/02(日) 13:17:46.00ID:KX+kxm6q
集めすぎたから整理しようと手離した本のうちの一冊(200円くらいで売れた)を二週間と持たずにまた読みたくなり
売った店で探すも売り切れてて結局駿河で発見し1500円で購入

何をやっているんだろう…少しでも迷う本は多少置き場に困っても手離すもんじゃないわ
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/02(日) 13:48:51.11ID:9Js/K5aT
725だけど楽しみにしてたのにごめんねって店に返金対応してもらったよ みんなありがとう
ああ同じの出てくるまでまたあと何年待てば

今度からホチキスどめされてない挟んでるだけのコピー本は浮かれずしっかり店頭で中身確認させてもらうよ

あと先日明記行ったら、はまりたてなのか50冊くらいごっそりお買い上げしている人がいて、動きが鈍いジャンルとしてはめちゃくちゃ羨まかった
貰った10%オフチラシ使いたいー
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:34:31.36ID:NqrmNHJ6
いっぱい買ってる人羨ましいよね
先日レジで並んでる時、前の人が分厚い再録と思われる本を含み山ほど会計してて
宅配じゃなく持って帰ってたんだけど体力凄いな!?と思った
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/02(日) 23:27:52.10ID:Q0i5UwJ3
K部の新入荷コーナーに最近発行された本がまとめられてるんだけど
A×B・B×C・B×Dのホモ・B関係のノマ・夢とごちゃまぜに入っててカオス…
他カプに興味ないから特に何も思わず本命カプ本探すけど
これ苦手カプあったら凄いキツイだろうな…
虎もだけど
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/03(月) 09:13:39.79ID:OTQ08T/M
>>734
遅レスだけど町田なら高原書店はどう?
かなり大昔に行ったきりだからお店がまだあるのかは不明だけど
80年代の同人誌が沢山あった記憶がある
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/03(月) 17:31:20.60ID:qmD00Sc0
幼児化とか女装だとか特殊性癖を分けて置いてくれてるのはありがたいんだけど
カプはごちゃ混ぜだから漁るたび地雷見てしんどい
普通にカプで分けるだけでいいのに
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/03(月) 19:33:23.90ID:Bv5ucAc7
CPで分けた上で特殊なのは注意書きつけてくれるとありがたいね

男女+女性キャラ中心で一つの仕切りにして作ってるところ多いけど、
前に女×女体化男(表紙は男女ものに見える)がそこに入ってて、買って帰ってがっくりしたことある
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/03(月) 19:38:22.20ID:ZJ+iUZCD
分けてる意味わからんのは値段別(含B級)とかもだよね…あとサイズ別とか
とら中古なんかにありがちだけど、そんなとこで選ぶ人はいるのだろうか

新入荷ごたまぜは細かく分けて各棚に入れる前の一時保存的な意味合いかな、と思ってる
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/03(月) 21:34:12.16ID:b1+XdZE+
最近大阪と名古屋のだらけに行ったんだけど、自ジャンルはCP以外に「大手サークル」とか「その他おすすめサークル」って仕切りがあって探しにくかった
そんなに数多くないから自ジャンル全部見たけど、同じサークルの同CP本が大手サークル仕切りに入ってたりCP仕切りに入ってたり意味不明
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/03(月) 21:34:59.14ID:PbVOAxNs
明記は18禁分けてるけどエロでも表紙にR18表記入れなかった頃の本、全部全年齢の方に入ってて意味ねぇなと思ってる…中身確認してるはずだよね?
ケイブの小説分けはスペース対策だろうけど見るの忘れる時あるわ
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/03(月) 21:35:34.12ID:+vc5CLAR
>>748
735だけど自分が行ったのもその高原書店だった 調べたら今でもちゃんと店はあるんだね
でもマンガ自体ほとんど相手にしてないような店だったし同人ももう無くしててもおかしくないなあ
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/03(月) 22:29:24.61ID:BPV7YyC/
>>734
立川のらしんも多少女性向けあるよ
八王子のらしんはかなり久しぶりに行ったらいつの間にか女性向けの取り扱いなくなってた
Twitterとか確認せずに行っちゃった自分が悪いんだけど
町田も割と近いから参考になりました
行ってみる
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 19:21:59.62ID:s0kTOxPn
高原書店 同人 でツイみると同人は今はもうないという数年前のツイートがある
実際電話してみなきゃ分からないけどやっぱもう置いてないぽいかな 再び扱うとかでないかぎり
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 22:29:52.20ID:TADtuNnY
お堅い老舗古本屋が扱う同人誌ってアニメの二次とかじゃなくて古い歴史的な文学青年達の自費出版物とかじゃないの?
普通にゲームや飛翔系女性向け二次があったのなら行きたいけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況