「恋愛メインじゃない作品に恋愛を求めるな」「子供向けに鬱を求めるな」
とか言って見えない敵と戦ってる人

恋愛メインじゃない作品に恋愛を求めるな→原作は女向けの恋愛(男複数×女主)がメインじゃないだけで
男向けの恋愛(女複数×男主)はメインだったりしないよな?
そこを黙ってる男も、ヘテロ男のルールに振り回されてることに気付かない女も滑稽

子供向けに鬱を求めるな→子供向けに鬱入れたらその時点で子供向けじゃなくなる
文法上不可能だから心配する必要がない
というか、実際にそのクレームを聞いたことがあるのか?
子供の「もっと背伸びした気分になれるものをくれ」ってクレームを
「子供の振りした大人が言っている」「子供向けを卒業する時期の大きい子供が言っている」と都合よく解釈したんじゃないよな?