マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 18:04:24.93ID:hCLBbY8P
マイナー者ならではの話題全般を扱うスレです。
悩みや愚痴を相談したり吐き出したり、嬉しかったことを語り合ったり、
書き込みは管理人でも閲覧者でもオフ活動でもおkです。
次スレは>>980が立てて下さい。

【姉妹スレ】 (同人ノウハウ板)
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ 30
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1471489657/

【前スレ】
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1516870521/
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 00:53:14.32ID:fXJ+9QGq
めっちゃ公式燃料来た〜
キャラ達これだけ可愛いのに関連発言してる人少なくって寂しい
一般の人が多いのかもう皆この作品から離れちゃったのか…
意外に公式カプって少なかったりする場合あるんだよなぁ
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 00:54:29.47ID:MO5jX+cP
>>507
これはマイナーに該当しないそれは贅沢な悩みだから他で
ってやりすぎると>>504みたいなことになる

ツイ上での愚痴はツイやってなければ出ないし
サイトの悩みはサイトやってなければ出ない
極論言ったらマイナーで同人やらなければマイナーに関する愚痴出なくない?ってなっちゃう
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 01:11:35.65ID:osHhT5iX
>>506
>「今現在」仲間がいない作品が増えない
>それだけじゃいけないのか
さすがにそれはどうして落日スレじゃダメなの?としか

マイナー+ツイとかマイナー+人間関係とかマイナー+単一・固定とか
その辺はもう一方のスレだと範囲広すぎてなかなか共感得づらいの分かるんだけど
落日スレで「今現在」仲間がいない作品が増えないって嘆いても
たぶん普通に共感してくれる住人いると思うんだけど
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 02:21:38.02ID:osHhT5iX
>>512
ないない
メジャーカプ+自分で創作しない人が多いスレだと
そういう層が不快なネタだけわっと盛り上がって
数少ないがゆえの辛さみたいな愚痴は基本空気
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 04:00:52.37ID:2nn58TYP
自分はマイナーほどツイを必死に探してしまう
メジャーだったらそれこそ支部やサイトで事足りるし

少し古い作品とかサーチがあるようなジャンルだと
マイナーでもサイトやブログがあったりするんだが
最近の作品はなかなか厳しいわ
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 10:04:31.47ID:1lv6bT6W
人それぞれだから仕方ないんじゃない
こういう流れだから書くが
自分は上のグッズの流れで
自意識過剰とか罵声吐いて「ならここ見るな」と追い出しかけてる奴
はあ?とか思ったし
グッズ取引あるジャンルなだけまだまし〜私はわはとかうざすぎでしょ
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 10:25:15.09ID:oKScnZMO
数年ぶりに嵌まったカプがまたしてもマイナーだ
片手でも読み手がいたら書くけど燃料が逆カプしかしないってのがキツイ
でも免疫療法的にエネルギーになっているのは事実
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 12:25:43.18ID:bANzBc1f
ここはいつからマイナー審議を語るスレになった…
人のレス引用してまで長文学級会してる奴ら
モメサと同類だからいい加減にしてくれ
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 12:46:46.40ID:dGtDYcQm
>>516
自分もまたマイナーカプにハマっちゃったよなんで?という感じ
マイナーをあえて選んでるわけじゃないけど無意識的にメジャーカプ避けてるのかもしれないわ
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 13:37:49.42ID:ZuD4/mJp
マイナーが好きなわけじゃない
いつも今度は絶対人気カプだ王道だ!とか思って始めるのに蓋を開ければいつも極小数ドマイナー
世間の感覚からズレてんだろうな
まあマイナーの方が燃えるからいいけど…
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 13:48:41.87ID:UqEqarbn
自分の好みが最大メジャーになりづらいものだってわかってるから
今回もマイナーだったなって感じ
そのかわり原作からの供給は割と多め
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 13:53:46.09ID:Z2Gaj6Wu
落日斜陽は専スレあるからそっち行けってだけじゃない?
より適切なスレがあれば住み分けるのが5chの基本なのに
落日斜陽がこっち来るからあっちは過疎る
マイナーって支部の作品数一桁せいぜい二桁とかでしょ
オンリーワンで三桁生産してる人もそりゃいるだろうけど
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 14:04:26.53ID:UJS5a4Wu
自分はメジャージャンルのメジャーカプからマイナージャンルのマイナーカプまでその時によって幅がある
久しぶりにマイナーカプにはまってこの間までメジャーカプの恩恵を受け過ぎてた頭がまだ慣れない
公式からの供給が少ないのが今のところ一番しんどいわ
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 14:40:17.56ID:Wg7udU9w
マイナージャンルで打ち切りっぽい連載休止中だ
最終回が無いから待ってるけど、原作者は別の作品描いてるしいつ再開するのかわからない
自カプの関係に謎残したまま放置だから困る
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 15:44:27.54ID:oKScnZMO
>>519,520,521
わかるw避けてるの感覚の問題かこの胃の問題か自家発電かわからなくなる
特に逆カプの場合おなじようなネタでむこうに3倍のブクマ付いてたりするから
基本があかんのか私の文章が下手なのかつまらないのかと葛藤してみたり
リバ気味からAB固定したら明らかにブクマ減ったからそういうことなんだろうな
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 15:51:28.20ID:osHhT5iX
自分がマイナーとかオンリーワンカプにハマるのは
もちろん自分の嗜好が元々マイナー寄り
(攻めが押して受けが流される的な古典的男女っぽいカプじゃなく
攻めの方が女性・中性的+ノンケとかhtrみたいなパターンが好き)なのもあるけど
単に興味持った時にバリバリ萌え二次創作されてる馬絵師さんが居られたり
萌える二次作品や語りがあふれてたりすると、もうそれ見るだけで満足して
自前で萌え続けるほどの執着が萎えちゃうせいもあると思ってる
だからいつまでたっても満たされた気がしないというジレンマ
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 17:35:01.16ID:RFK35UHw
グッズじゃないけど私も公式に動きあるだけで羨ましい系の変な絡みされたことあるんで
ちょっと気持ちわかる
自分の愚痴だけこぼせばいいのに「あんたはまだいい」系の絡みされて
それ反論したら自意識過剰だのスレ向いてないなんていう遠回しのスレから出てけ罵倒だの
ほんと何様なんだろね
マジでクズすぎるわ
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 18:40:55.77ID:tFatOUnK
>>531
わざわざ突っかからなくても…
私も528が言うようなCP好きだけどマイナー嗜好なのは確かだと思うよ
しかも本当は逆がやりたいくせに偽ってるだの表記詐欺だの言われるから交流もしづらいしね
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 18:48:49.93ID:0rkRojkn
攻めのほうが中性的・女性的なカプが好きだからマイナー嗜好
というのは頷ける

それだけならいいけど
「攻めが押して受けが流される的な古典的男女っぽいカプじゃなく」
は完全に余計な部分だよね
嗜好sageっぽいし
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 19:09:41.51ID:3DBw4iKF
sageられてる古典的受けと攻めだろうがマイナーになる時はマイナーだしな
ソースは自cp

これはこれでお前の好きなテンプレに流しこんでるだけなんじゃないの?wってdisられる事もある
そう言いたくなる気持ちはわかるけどね…ちゃうねん…
作品で説得できるような神になりたい
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 19:11:15.19ID:YUIkn0pS
嫌なら見なきゃいいだけだからね
あの時こんな返信されてムカついた〜とか一番興味ないから
5chなんて煽り耐性ない奴には向かないよ
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 19:27:35.14ID:5VXtAL+E
二次同人ならメジャーな捏造テンプレとしてたっぷり愚痴られてそうな公式設定の二人に毎回はまるのに、毎回作品も二次同人もマイナーなのは正直納得いかない
0537528
垢版 |
2018/04/09(月) 20:12:31.45ID:osHhT5iX
あ〜ごめん
別にそういう嗜好を見下してるわけじゃないんだ

ただ同じ自カプABネタでもちょっと攻め→受けのそれっぽいネタだと
ブクマも評価もけっこう伸びるのに
同じABで同じ書き手が書いてても攻め→←←受けなネタだと
公開できてないんじゃないかと思うぐらい徹底スルーされるから
そういうシチュのB受け作品だけさらっていくB受け読者層に
ちょっと怨念溜まってるのが出たのかもしれない…
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 00:21:59.11ID:ZDA0zC79
>>538
いや「同じAB好きが好きなシチュの作品にだけ反応して
好みじゃないシチュはスルーする」だったら普通だしそれは許せるよ
そうじゃなくて「A→Bで、Bは戸惑ってるだけでデキてないシチュだけは
愛されB萌え作品として喜んでいただくけど、BがAを好きなのは受け付けない」っていう
対抗カプ本命B総受けさんの動向が丸分かりだから荒むし怨念溜まるんだ…
BからAに矢印出てたら許せないならAB表記の作品なんか読むなよと
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 11:29:36.07ID:Gg28wSy9
マイナーということで需要が元々少ない
絵馬がいるならその人の作品を見られたら満足で生産側に回る人が少ない
ナイクレは本当に無いなら別だが実際にはある、ただし絵馬の満足するラインではない
あるいは見て一時的に満足してもまたナイクレを始める等他の生産者が結果的に居着かない言動をしてしまっている
たたでさえ少ない書き手が去るから作品はなかなか増えない

多分こんな感じ
ナイクレするなとは思わないけどあまりしすぎると悪循環が生まれがち
他の書き手からすれば自分が描(書)いていてもナイクレが止まらない→自分の生産能力が質か量、あるいは両方で絵馬他の需要に応えられていない
は堪えると思う
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 12:55:05.06ID:bO6WjXUk
鍵なしでわいわいしてるのとかりつふぁぼが羨ましくなる時もあるけど
公式がエゴサしてるジャンルだし交流苦手なのでツイは鍵でひっそりやってる
支部ももう過疎で投稿したらツイで宣伝しないと見てもらえないのが普通なよう
そんな中ひっそりと投稿した作品にフォロワーじゃない方からコメントを戴いて
htrぼっちで爆死の連続でも誰かにウケたことが嬉しくてこれからも頑張ろうと思った
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 15:00:30.78ID:xLOBSYU8
マイナーにありがちなマイナーよろずで「Aが好きならBも好きなはず」って
ちょっと盛り上がってるマイナーBにみんなで行っちゃうのやめてほしい
Aに戻ってくるの?もうみんな戻って来ないの?
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 15:42:40.80ID:ZDA0zC79
>>545
それは別に構わないけどなぁ
できることなら本当にAB好きな人限定で見せたい
脳内変換でCB←Aに使われてりしたら嫌すぎる

問題は「B受け」じゃなく「ABが」好きだって人が他にいないことだ…
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 16:20:41.49ID:cEB/LcgJ
私も完全に相手固定だけど
最高でもブクマ片手しかないけど雑食にブクマされてやったね!嬉しい!とはならなかったな
固定に宗派変えするならまだ良かったけど雑食のままだし
これは支部に投稿するまで気がつかなかった
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 18:53:34.59ID:V5H4ZDm8
>>550
お答えありがとうね
自カプは本当に絵師が絵馬さん一人だけなんだが
数日前絵馬さんがあまりの無さのせいか突然壊れたようにナイクレ連呼してびびってしまった
今は静か…さすがにちと可哀想になってしまった
私は絵は駄目駄目なのでせめて文字だけでも早めに書くわ
0559名無しさん@どーでもいいことだが
垢版 |
2018/04/10(火) 19:49:00.46ID:NOTGbfM5
ノマと中の人萌からくるC総受けが絶対的な自ジャンル
自カプABは絵師もなく書き手片手という状況
そんな自カプABをめでたく両想いにしたらブクマが半分以下になったぞ
好きだ嫌いだとうだうだやってるときはBAさんも来てたのね
判りますそちらさんも一行目には敵わないですもんね
でもABのエロそろそろ書きたいなー
だがしかしまたブクマ減りそうだヨネー
悩みつつどうなるか試したくて仕方がないw
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:07:59.67ID:Na2xM/T2
支部で久しぶりに自分以外にジャンル絵投稿してくれた方いた…!嬉しい!
でもプロフィール見てもツイ垢も書いてない…!悲しい!
仕方ないのでいつもはしない公開ブクマしたよ!
一応同士がいるって分かってくれたら嬉しいな…!
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 22:01:12.16ID:9FrFhnSV
自分も漫画の作画速度とクオリティ上げて自萌えと布教できるようになりたいよ
ネーム描いてる時はウッヒョォ〜〜!こいつぁー萌えるぜ〜〜!!!ってノリノリなんだけど
作画後しばらくして見直すと絵が下手だしネタもイマイチだしでアカン…と思ってしまう
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 22:34:11.84ID:6Du/e1im
ほんともっと上手くなりたいわ
多少でも欲求不満の解消にはなるし、どんなに人が少なくても
自分で書いていればいつか誰かが推しにハマってくれるかもしれないしね
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 23:22:10.04ID:XcVqL/I7
疲れた
どうしてこんなにマイナーなんだ
書き手も読み手も少ない
公式でコンビなんだぞ、顔カプじゃないんだぞ
なのにどうして人がいないんだ
飢えのあまりツイ検索してみれば普段メジャーカプで活動している人が交流のダシに使っていたりリバだったり
純粋に自カプ一本でやってる人がいない
自分で書いても反応ナシ、供給もナシ
何なのもう、疲れた
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 01:02:00.82ID:Wp00mnII
むしろ自ジャンルで人気のある馬絵な他カプ(対抗カプではない)マンガ描きさんに
その方の大本命カプマンガのサイドでちょこっとでいいから自カプ織り込んで欲しい
多分自分が三年間書いてきた作品全部よりその方がはるかにカプ布教に効果あると思う
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 07:00:33.04ID:QJMPDzlv
>>570
そうそう!
サブも好きです〜と言いながらツイートの割合9割メジャーカプなんだもんガッカリする
自分にとって自カプはおつまみじゃなくてメインディッシュなんだよ
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 07:45:28.07ID:jJWLsXZ1
本出すのは本命カプだけだけど
らくがき程度の絵ならジャンルカプ問わず好きなもの描いてうpしてるわ…
寧ろそっちの方が反応良かったりするから寂しい
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:32.27ID:QJMPDzlv
他ジャンル描くな!とは言わないけど、さも自カプ一筋のように近付いてきといて本命は別みたいなのが嫌だな
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 08:18:38.76ID:vdBehsyl
数少ない自カプ者、最初はメインだったけどソシャゲにハマったらしく公式に動きがある時以外はカプの事呟かなくなったな
自分もそっちにハマれたら楽だったんだろうけどやっぱりまだマイナー沼にいる
TLがガチャの話ばかりでなーどこがいいのかやっぱり分からんと思ってしまう
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 08:49:19.94ID:hIi9qII3
つぶやき自体雑多でハマったものその時々でそれぞれ感想等つぶやくオタ垢だけど作品見て好きになる=ホモ妄想するという感覚の人だとおつまみに見えるらしい
創作や萌え語りは長くハマってるマイナーな本命カプしか今もしてない
色んな作品見てこれ面白いと言ってもイコールカプ探したりホモ妄想するんじゃなくそういうのはむしろ少ないと言うと凄い驚かれた事があって人によって受け取り方が全く違うんだと思った
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 09:42:19.46ID:kvi8EK1D
マイナージャンルとメジャージャンルのマイナーカプを同時に好きになった
作品数はメジャーマイナーの方が多いけど逆カプが10倍で検索したらそっちばっかりヒットして辛い
マイナージャンルはそもそも人がいないとても寂しい燃料もない検索結果が自分
どちらも辛い
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 10:15:09.27ID:Vp556ppU
支部でのブクマやツイでのいいねとかの反応がマイナーカプなりに多かったのと
友人が感想貰っているのが羨ましくなって調子に乗ってマシュマロ設置して感想来ないかなあってワクワクして待ってたけど
ここ数ヶ月まったく反応なくて笑ってしまった
評価は相変わらず貰えてるから感想貰いたいとか贅沢言っちゃダメだよなと反省した
気持ち切り替えていつも通り壁打ちしていこう
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 11:49:21.18ID:z1wL0Hvk
わたしはジャンルにハマって19年だよ他のジャンルには目もくれず当時からマイナーでマイナー慣れした
自ジャンルがメインの人どこかにいないかなといつも思ってる
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 11:59:17.76ID:r7I8LdIE
愚痴っつうか呪詛はきまーす
自カプABドマイナーBAカプ自カプより優勢なマイナーは公式ではコンビ
AC(ノマ大手)とAD(ホモ大手) だが公式では煽りなしノマカプC←←←←D推し
二期公式でDCが他の追随を許さないくらいガッツリ出来上がりますように!!!!
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:02:56.67ID:UUuAC6Yf
>>583
一筋19年すごいな

>>578
創作や萌え語りをしてるかどうか?カプ萌えしてるか?とかじゃなく
「他に夢中になってる、ハマってるものがある」なら浮気ととらえる人も
多いと思う
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:36:30.01ID:TUH2Pm7P
>>581
デジャブだ(笑)
自分はリクエストボックスで同じ事あった
見てくれている人はいるようだったから設置したら爆死で「リクエストするまではないんだ…」と地味に思い知った(笑)
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 13:08:46.66ID:Eul9prT3
奥付にQRコードつけたら感想貰えるとかもな…
貰えた人は貰えた!って喜べるけど来なかったら言わないから成功例だけ蓄積されていく感じが
マイナーだけに楽しみにしてますと言われても貰えない事実がせつない
実力が足りないんだろうけど
0588572
垢版 |
2018/04/11(水) 13:31:19.16ID:sNRNy3Pd
>>579
それもすごくあるあるでわかる
自分は交流苦手なんで関係ないけど、メジャーなほうが楽しい人が大半なんじゃないかと思えてしまって
メジャーなBA者がABも読むけど書くのはって言ってたらなんでよ書いてよ!ってギリギリするし
マイナーなAB者がBA・A受けも好きですって言ってたら行かないでずっとここにいてよ!ってしがみ付きたくなる
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 13:43:20.80ID:l8PZVOg/
自分はイベントが一番感想言ってもらえるかな
まあ「前の本面白かったです!」とか「Twitter見てます!」とか一言だけど
正体を明かさなくても良いし、後腐れないから言いやすいのかな
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 14:12:04.50ID:CHkFsiKX
ABが1番人気カプでだいたい自分はBAでマイナーな事が多いんだけど
何故かいつもABの大手の人が近付いて来てABを描かせようとして来るんだよね
ハッキリとは言わないけど逆もリバも絶対ムリって言うのは匂わせてるのになんでいつもそうなるんだろ…ホント苦痛だから勘弁して欲しい
逆カプ絶滅させたいのかな
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 16:37:00.00ID:sNRNy3Pd
>>590が馬だから引き込みたいんじゃないの…
本人はそんなに馬じゃないんだけど同カプ絵描きに総当りの勢いで表紙依頼したり
アンソロ企画しまくって人数自慢してる字書きがジャンルにいる
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:12:20.81ID:CHkFsiKX
>>591
いやいやそんな馬なんかじゃないよ
自分で言うのもなんだけどちょっと変だから個性的ではあるかも知れないけど
>>593
ごめんよく考えると言い方は気をつけてるつもりだけどムリ読めない描けないって旨はハッキリ言ってるわ
だからケンカ売られてるのかと思ったりもしたけどたぶんそんなの見てもないんだろうな
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:18:09.29ID:RYzUQDcA
とあるジャンルのとあるCPにハマって2ヶ月。
元々物書きだった私はそのCPで初めて二次創作小説を書き、支部に投稿し始めた。ペースは1週間に1〜3本くらい。しかし現在、定期的に小説を更新している人は私だけで、とうとう支部に上がっている自CP小説の半分が私の作品になってしまった。
さすがに、検索の邪魔になっている気がするので、小説の投稿をやめた方が良いのかなと思っている。
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:36:10.47ID:QJMPDzlv
>>595
やめたらアカンで!
絶対楽しみにしてくれてる人がいるよ
マイナーの民は縋る想いのはず
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:18:40.27ID:Wp00mnII
>>595
週に3本はすごいと思うけど、それはどのぐらいの文量なの?
短編だったら1週間分まとめてページで各作品を分けたら?と思う
週に一作ずつなら、他に更新してる人がいないならもうOKな気がする
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:34:50.78ID:8F5Ac+tp
>>596
楽しみにしている方、いらっしゃるんですかね……?
あまり実感がないのでなんとも……。

>>597
週3のペースの時は6000文字程度のものを2本と、1000文字程度のSS1本でした。
やはり本数がやたらと多くなるといけないと思いますので、似たような雰囲気のネタが溜まったらまとめて投稿するようにします。
今後気をつけます。
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 21:38:49.03ID:ej1XILSz
本命は別にある人も別ジャンルだけどこのジャンルキャラやCPがすごく好き!
って思って創作したのかもしれないのに
なんで公式や原作者でもない同人者が
一途じゃないくせにとかおつまみとかジャンル愛を平気でジャッジ出来るんだろう
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 21:47:29.26ID:ej1XILSz
価値を感じないってのは個人の感情として尊重されるべきだと思う
愛を感じない、どうせおつまみだって決めてかかるのは傲慢だよね
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:05:08.20ID:dolHwlQ+
マイナージャンルのオンリーワンだから、おつまみだろうが添え物だろうが
当て馬だろうが最推し君居たらいいよ!みんなもっと出してよ!飢えまくってるよ!
顔が悪いせいか当て馬にすらされない…集合絵でも二次ではハブられる…orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況