X



■ここはヤバイ印刷所 Take34■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:06:33.08ID:Gdt6GS4W
・今までに『やられた!』と思う印刷会社についての情報交換スレです。
・具体的にどうヤラれたのか、体験談を交えてマターリと。
・伏字推奨。私怨はもちろんタブー。
・後の人のためにやられた!な時期も書いて置くと親切です。
・「大日本、凸版に頼めば?」という煽りレスは無しの方向で。

前スレ
■ここはヤバイ印刷所 Take33■
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1473245941/

今までの印刷所まとめ>>2-5ぐらいに

関連?スレ
【クレーマー】Twitterで印刷所disり2【サークル】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1511838053/
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 22:11:01.50ID:gUfLoTYy
最初は曳航も問い合わせって書いてるんだよね
それが途中でクレーム対応中になってるのが感情的に書いてるように思えるしその上推敲もせずアップしサークルは叩かれあげく説明なしでブログの削除では企業の対応としてはお粗末に思える
それにあれだけ自社は悪くないという説明をしているにも関わらず録音された電話内容を一切書き起こさないのはそこで余程まずい対応をしているんではないかと勘ぐってしまうな
その辺りきちんと説明してほしい
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 22:43:38.42ID:JANGgYeY
>>105
ありがとう。今北らもう消されてるのかよ
顔真っ赤にして感情だけで書いてるのが伝わってくるわ
これが企業の公式ブログだなんて…

>2014年10月にタイムラインに数時間に渡り「栄光印刷」「乱丁」が
>ランクインするほどの炎上騒ぎを体験しております。
>これはイベント当日から印刷会社(栄光)を強い言葉でSNS上で非難され、
>その翌日その原因がサークル様本人にあると判明して大炎上してしまいました。
>栄光が炎上したのではなく、ご本人がたいへんな事になりました。

これなんて牽制のつもりが完全なブーメラン
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 22:47:18.27ID:JANGgYeY
>>154
>栄光では接客品質向上のために
>CTI(Computer Telephony Integration)システムを導入。
>登録された電話で連絡をいただくと、受信した時点で会員情報(注文履歴)と
>電話履歴も表示され、通話は電話交換機(サーバー)に
>自動録音される仕組みになっております。
>
>サーバーに保存された30分50秒の通話内容を確認しました。
>初動で対応したスタッフと違うスタッフが、事情を十分に理解せずに
>対応したために会話にズレが生じておりました。
>お客さんの質問や、望まれていることを汲み取れずに
>誤解を生みかねない説明を展開しておりました。
>この点は非を認め、お詫びいたします。

曳航はハイテクだね!
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 22:50:12.12ID:9IePXeUf
>>156
ご本人が大変なことになりましたって、どんなに相手が悪くて自分側が正しくても企業の言葉使いじゃないわ
今回の流れで出すのもどう好意的に取っても皮肉や嫌みでしかないし企業の公式の文章として皮肉や嫌みはありえない
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:05:27.13ID:iJM1ALKG
>この記事を書いた人
>okada / 記事投稿数:70
>栄光の二代目社長。運動神経は悪いが、心は熱い! 
>ロードバイクが命の週末ライダー。今は真剣に2020年会場問題に奔走中。

しかも糞記事書いたのは現社長かよ
トップが率先してこんな姿勢の企業こりゃ駄目だわ
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:12:44.91ID:9qdPfceh
後追いだから詳しくわからないけど、普通に自社の製品に対してのプライドがなさそうだから使いたくない
ズレててもゴミ入ってても当たり前みたいな所は嫌だな
自分が社員なら良い製品作って客を喜ばせたい
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:14:02.33ID:Z+zGgOVa
またこの程度で返金交換させようなんてクレーマー怖いツイが回ってきたけど
サークル側は別に返金交換させようとしたわけじゃないんでしょ?
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:18:24.14ID:iJM1ALKG
紙原稿だから紙原稿だから連呼したり
お前の本買ってる奴はみんなフォロワーだろ
的なこという電話対応者のしつけのマズさを完全スルーしてるのが気になる
スルーして話すり替えてるから事実なんだろうな…

再教育します改善しますマニュアルなりを徹底します位言えないのか
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:28:10.62ID:gUfLoTYy
>>164
返金させようとしたとか交換代行させようとしたとかブログが消されちゃってるからあやふやな状態で色々言われてて本当に悲惨なことになってる
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:29:13.83ID:gUfLoTYy
途中で切れちゃった
悲惨なことになってるよね
曳航のブログによれば当人の問い合わせは原稿を再送した方がいいかというだけのものだったはずなのに
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:30:01.85ID:WETr3G9D
>>163
ゴミはなあ
ツイで擁護する奴もいてこのくらいって言うけど睫毛サイズは案外大きいゴミだぞ
アナログ主流の頃の自分の本でもそんな大きなゴミ入った事ないし
他のサークルの本読んでても滅多に見ないわ
よくある事みたいに言ってる奴が信じられない
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:33:04.15ID:9qdPfceh
>>169
どんなに小さなゴミだったとしても、自分が社員なら気付けなかったら悔しいし、
このくらいよくあるなんて言われたら恥だよ
別にここしか印刷所ないわけじゃないし、他の所使うよね
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:39:33.54ID:0keaTjOi
呟いた内容一言一句同じとはいかないけど大まかな流れは>117参考にして

補足すると被害者は問題発覚当初は自費で再版したもので交換を行うつもりで
購入者への謝罪と一緒にそういう呟きをしていた
その後印刷所に問い合わせた結果
印刷不備分と同数を再版の余部で賄うっていうのが最初の対応だった筈
被害者はともかく電話担当者の言動の酷さは嘆いてたけど
補償内容について特に不満は言ってなかった

これ大手ツイで印刷所名が判明してジャンル内で広まるにつれて
被害者以上に周囲の方がヒートアップして論点もズレていったんだよね
ジャンル外まで拡散される間に問題視してる部分が変遷していった気がする

最終的に不備への対応は自費再版+余部から刷り直しに改善?したけど
代わりに被害者が受けたダメージ大きすぎる…
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:39:40.15ID:7SfDv7Zs
つーか何で曳航はブログもtwitterも消したの
憶測が飛び交って余計炎上してるのにその後だんまりはないだろ
これだから対応が良くないって言われるんだぞ
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:45:38.18ID:iJM1ALKG
電話受信時点で注文履歴が表示される
=注文履歴見ながら電話対応しているなんて書くから
「フォロワーしか買ってないんだろうから聞いてみたら?」
みたいな言い回しの説得力が増したな
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:47:52.19ID:RRfdY/hD
グラレベルに使いたくないところ入りだわ
もし完成品におかしい所あって問い合わせたら社長が直々にこんなクレームきた俺たち可哀想ってされるとかゴミすぎる
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:57:17.93ID:eKEFS2KK
>>174
そこら辺の情報ちらつかせながらのまずい応対が
大手か否かで態度変えてるのかと思われた原因ではと

差別はしてませんから!の弁明のための記事内容だったはずが
がかえって憶測を補強してしまってるような
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:01:46.39ID:GXzW3Pc4
本人に余波が及ぶことがあります、なんて書いてたけどサークルに燃料かけて放火して証拠隠滅してんじゃねーよ
14年と同じ悪質クレーマー扱いされてるじゃん
誤解を解こうとしても不備原稿の癖にって言われてどうにもならんわこんなの
きちんと対応していればサークルが不備直して再版、ゴミ混入に対しての+@サービスで終わった話だろ
社長も自分でそう書いてるくせに悪いのはうちじゃないって印象操作すんな
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:03:56.30ID:PUUHgYpw
アナログ原稿好きだから
アナログ原稿sage的言い回しする奴が対応する印刷所は使いたくない

ケンカ腰スタンスは変わらないと言ってるし
現社長のうちは使わないよ。さよなら曳航
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:09:20.86ID:KAKMIr5u
サークル側を叩いてる曳航信者達は曳航側に電話対応の不味さがあったのは
今は消されたブログにも書かれてたのに完全にスルー状態だね
せめて事態の終息の為にも自分達で保管してると証言した
録音データを問題の部分だけでも書き起こしでいいから開示して欲しいなあ〜
ここにきて公開出来ませんみたいなこと言い出したら笑うんだけど
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:12:00.25ID:G8CZUMOL
というか
「トラブルが起きた際にこちらとのやり取りを栄光側が勝手に抜粋して晒されることもある」
という点だけでも使う選択肢から外れるな
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:28:27.81ID:6yh8Ya8A
ちなみに印刷所の「交換対応」云々の件
これ今回の被害者にとってはマイナス要因にしかならんのだけど
この被害者と同カプの最大手が印刷品質にこだわりの強い※人で
過去数回ほど印刷不備(汚れと掠れ)を理由に印刷所が受付窓口の交換対応してるんだよ
(※個人的な印象では割と軽微な薄いインク汚れに見えたけど多分こだわりなんだと思う)
まあ大手はそもそも刷ってる桁が違うし個々のサークルの案件を比べるのは無意味なんだが
同ジャンル内でそういう前例があったのは事実
だから今回の件では被害者自身が同様の対応を求めてた訳でもないのに
印刷不備はしっかり印刷所に主張するべき!
被害者さん泣き寝入り良くない!っていう周囲の空気が多少あった

おそらく曳行はこの辺の事情も把握してたからこそ
一方的に「交換対応」の言葉の意味合いを断定してるんだと思う
>68でも指摘されてるけどこの部分のブログの説明もわざとらしいし
あれは被害者に対する印象操作にしか見えない
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:37:28.23ID:oPopMtFs
いや初手自分で再販しようって人に対して過分な予防線にしか見えん
周りにけしかけられてやってくれと言い出したとしても
うちでは発行部数に限らずこれこれこういう以上の対応は
できかねますと線引すりゃいいだけ
外に向けてもガイドラインとして出せばいいだけ
勝手に先回りの予防線貼って話ふらつかせてるのは曳航だわな
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:38:33.96ID:2efl9cFz
一部のあほのせいで叩かれたサークルが気の毒すぎる
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:45:56.36ID:LZA6W2MW
なおリアルタイムで
これだから初心者サークルは…だの
原稿もまともに作れないならアナログすんなだの
叩かれてる模様 可哀想すぎるわ
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:46:12.88ID:SiNOECCO
サークル側のツイートも当初は断ち切りミスも印刷所のせいみたいな印象受けたよ
あとから自分のミスだってツイートあったらしいけど鍵掛けちゃったから
自分はその辺のツイートは見てないけど

曳航は自分とこの非に関しては詳しく説明してないし都合の良いことだけ書いてる感じで不快
企業が個人の顧客に対してこういうことしちゃうのはなあ…
電話応対に関しては実際にどうだったか第三者には分からないけど
あの攻撃的なブログ見ちゃうとやっぱ高圧的だったんだろうなと想像してしまう
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:51:48.48ID:s2zZz1PW
原稿が完璧な仕上がりとは言えないかもしれないけど今までちゃんと印刷できてたのにこんなズレるのかって思いもあったんじゃないの
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 01:02:09.44ID:2efl9cFz
サークルも悲しいけど再販で使うし、大事にする気はないって言ってたのに
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 01:05:06.60ID:GXzW3Pc4
裁ちきり・塗り足しについては、
>今まで通り塗って出していて、これまでは不備がなかった。
>今回初めての不備で塗りが甘いと最初の問い合わせで言われ、もっと塗っとけばよかったと作家も反省。
らしいよ
もっと早くに指摘してれば学習したんじゃね
印刷所はママじゃないって反論来るかもだけど、クレーム避けるためにはそういう労力も要る
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 01:06:49.22ID:rkjI/Ju+
3ミリまではずれることがありえる前庭としても原稿の写真見たら曳航の質の悪さが目立つよね
もっとアナログの扱い上手いとこにお願いした方がいい
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 01:20:52.17ID:ibhpZSBm
鍵かけてるけど本人もう筆折れそうじゃん
可哀想すぎるわ
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 01:23:41.52ID:ibhpZSBm
>>198
連投で申し訳ないけど今回の件でフォロワー増えてるとはいえ1800もフォロワーいて50や100ってことはないと思う
それでも曳航にとっては取るに足らない部数だったんだろうけど
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 01:30:58.72ID:6yh8Ya8A
それにしても曳航はあんなブログ書いて本気で利用者の理解を得られると思ってたんだろうか
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 01:37:48.66ID:W5uH9WCn
検索すると必死に擁護しながらブーメラン投げまくっている鉄男が出てくるんだが
儲は盲目的にしか物事を見れないんだね
そんな人達にフルボッコにされる被害者に同情する
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 01:46:41.43ID:rIvIEssw
流れを最初から全部見た上でサークル側がおかしいって判断して叩いてますって言ってた眼鏡アイコンもいたわ
全部見てた割にはそもそもの発端はサークル側は曳航の電話応対で傷ついたことで
な騒ぎを大きくしたくなかったということにも触れないんだな
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 01:48:19.06ID:oNKc0sgp
>>199
仕上がったページの画像見ると5〜6mm描き足して切れるか切れないかくらいだよね
3mmだと白い部分が下に出来そうなくらい上にズレてる
流石に5mm描き足して駄目なら刷り直してくれると思うけど今回の件知ったら問い合わせしたくないなw
どうしても曳航じゃないと困る時以外はアナログならよその方がいいね
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 02:06:46.55ID:5S39P4JH
サークル側は後で自分の原稿にも不備があったことを認めてるのに
鉄男アイコンの奴は基地外クレーマー断罪でもしてるつもりなのか?
曳航を擁護してるようで背中から撃ってないかアレ?
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 02:16:32.03ID:v4ag6PZ0
電話対応で傷ついたことが問題なんですってさー発端からしてなあ
でも実際紙原何だからこうなりますよ?っていわれて私だって悪かったけど一生懸命描いたのに
って誘い受けだったい購入者には印刷所わかるわけだし
報告者が気持ち悪いよ…ヤバスレだから普段から曳航嫌ってる人が叩くのは分かるけど
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 02:25:17.83ID:PUUHgYpw
> 頒布された本にミスがありご迷惑をお掛けしている場合でも、本の交換をサークル様に代わり栄光が行うことはありません。
> それは今までもありませんし、これからもこのスタンスは変わりません。
> それは、買われた方の実名・住所を扱うことでもあり、サークル様には申し訳ないことですがお断りしております。

電話対応の話でこんなこと突然持ち出すから
誤解招くってなんでわかんないんだ
サークル側はそんな事言ってないのに
曳航の馬鹿電話番が「サークルに代わって交換対応しろて言ってやがる!」
って勘違いして腐したってだけだろ
そこゴメンナサイだろ、社員も社長も揃って馬鹿だな
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 02:25:50.15ID:pmEnpNIW
原稿の不備の件もさ
これまで面倒だからか一切指摘せずに印刷してきてて
自分に都合が悪い状況になると不備を盾にして威圧してるよな
印刷会社側に指摘する義理も義務もないけど
だったら鬼の首でも取ったようにブログであげつらう権利もないだろ
しかも作者側は自分のミスに気づいてからは認めてるのに
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 02:29:10.74ID:6yh8Ya8A
曳航擁護派はあの長文ブログを読んでも引かない神経が凄い…

ていうか第三者が騒いだせいで炎上したっていうけど
それ大多数は同ジャンルの作家連中じゃん?
このジャンル女性向けの中でも今かなり盛況で
利用してるサークルも多かったからこそ一気に話題になったんだよ

普通の感覚ならサークル間で印刷所の悪評が立つのを最も恐れるし
顧客離れを心配して穏便に済ませると思うんだが
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 02:38:56.17ID:OKjPQs02
ttp://info.eikou.com/archives/171

>そして社長が代わり、特にこの5年間はユーザーインターフェースの改善を徹底的に行いました。システムと接客の心構えの両方です。

体質変わってないじゃんね
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 02:43:12.95ID:2efl9cFz
万単位フォロワーに名指しされたのが発狂ボタン押したのかもね
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 02:43:26.03ID:5S39P4JH
炎上したのはその後の対応が最悪だったせいじゃね?
作家と曳航のゴタゴタも丸く収まりつつあったのを
そのタイミングであのブログを投下したからだろ
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 02:43:44.42ID:2efl9cFz
フォロワーじゃないサークル
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 03:02:14.47ID:HGG4JAJA
鉄男アイコンずっと被害者に粘着してるけどこいつがRTしてるのもこれまた決めつけで被害者を叩いてるのな
そりゃ穏便に済ませようとしてたのを企業に突然晒しあげられてお前らみたいな凶暴な信者に襲いかかってこられたら鍵かけるだろ
被害者本人は印刷所名を晒してねえし晒されたことについても
被害者が印刷の不備を必要以上にあげつらう意思がなかった以上
あとは印刷所側が冷静に対処すれば鎮火した案件だったのにな
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 03:13:06.99ID:X1f1ChOz
第三者大手がRTしてる同ジャンルで印刷不備があった別の会社は
個別にメールフォーム作って全部会社負担で交換対応窓口作ってるから
曳航のクズさが際立つ
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 03:15:54.60ID:GXzW3Pc4
>>223
大手だからというか印刷所相手に泣き寝入りいかん、ってジャンルの空気があったって>>187が書いてた
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 03:22:15.96ID:NeZU7/sg
なんだか整理がついていない様子のブログアップ

説明もなく削除
ってだけで仕事が雑で行き当たりばったりだし
印刷物もそういう扱い受けるのかなと不安を感じる

仮に曳航や曳航擁護の主張通り基地クレーマーによる繊細すぎるクレームだったとしてもこの対応だけで曳航に原稿預けようとは思わない
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 03:35:20.26ID:yoem8am6
半日も経たずにあの高圧ブログ消しちゃうってそれ事実説明じゃなくてただ個人攻撃しましたって事になっちゃってるようなもんじゃん
どうして何も言わずに書いたり消したりしてんのか、明らかに感情的な行動でとても企業のやることとは思えない
これから何かトラブった時に問い合わせしたらクレーマー扱いされて結局SNSで一番被害受けてんのもこっちになるとかたまったもんじゃないわ
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 03:48:04.24ID:G8CZUMOL
>>219
昔から印刷所が交換まで請け負ったケースってちらほら聞くけどなあ
だいたいが大手で交換対象の部数も多くて
個人レベルでは対処出来ない場合だけど
栄光は万部単位の大手で交換必要なミスが起きたとしても
交換作業はサークル側でやって下さいってことだよな
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 03:57:51.82ID:es5oL4rW
なんのアナウンスもなく消しちゃったけど訴訟準備かな
ツイ検索したらノンブル打ち間違えたことが原因で乱丁になってしまった本なのに
罵詈雑言吐いたサークルのせいで説明するために表に出て状況説明したあの件についても
ノンプル打ち間違えサークルを被害者って呼んで
公開処刑でボコボコにしたくせにって事実とは反することを広めようとしていた人も見かけたし
ここも言いがかりレベルで業務邪魔するようなレスばっかだし
叩きたいためだけに事実無根の叩きしてる人や
嘘の誹謗中傷してるあまりにもひどい書き込みしてる人は震えて眠れって感じ
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 04:45:13.45ID:M3XyNKrP
ほんとにな
被害者は事情を知らない第三者()から悪質クレーマー扱いで叩かれるし
曳航は被害者同ジャンル者からのイメージ地に堕ちたし誰も得しない
ブログさえ上げなければ小火騒ぎで鎮火した案件だったろうに
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 05:11:32.89ID:2efl9cFz
同じ印刷所でアナログの基地外クレーマー居たのが叩かれやすい原因かも
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 05:14:13.99ID:y+ma8bdT
鍵かける前から作者フォローしてるけど曳航の該当ツイ&ブログは作者から電話で問い合わせして削除してもらったとツイートしてた。そのツイももう消されてたけど。
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 05:30:00.36ID:EHySonWE
どうせなら載せる前に一報もらえてりゃまだマシだったのにどこまでも哀れな被害者だな
大人しそうだしおっかない曳航とその信者たちにいじめられてるって構図に見える
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 06:29:05.38ID:C6YK6HwG
洩航は被害者に火をつけた状況で放置終了にするつもりなのかな
相手がもうこの件について早く終わらせたいなら仕方ないか
にしても胸糞
印象は地に落ちたよ
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 06:44:51.70ID:k5qgXukC
電話での行き違いから話がこじれて再度話し合いしてまとまりかけたところにあのブログ
普通のトラブルを取り返しのつかないトラブルにまで発展させる対応凄い
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 07:59:38.76ID:s6RbrwE8
購入者はフォロワーの流れ微妙に違くない?

栄光「余部多めで対応」
客「待って数把握したいからツイでアンケートとりたい」
栄光「購入者はフォロワーなん?」
客「いや違うけど…」

だったよ
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 08:09:03.62ID:SiNOECCO
個人的には両者ともお近づきにはなりたくないな
なんていうかどっちもトラブルメイカー体質だと思うわ
とりあえず曳航は絶対使わない印刷所リストに入れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況