少年漫画は、男主人公が読者のアバターで、読者が恋愛以外の夢を叶えつつモテる気分も味わう漫画なのに
「恋愛に興味がないor薄い性格なのに、読者に誰♀とくっつくかで議論されて、男主人公きゅんカワイソス」
「本編は恋愛メインじゃないのにね〜」と男主人公が擁護されて
「男主人公に選ばれる立場の」複数ヒロインが叩かれるのが気の毒だった

男主人公一名+複数ヒロインって設定の、ギャルゲに硬派要素くっつけたような作品(男の夢)で
「少女漫画に恋愛を求める女より、少年漫画に恋愛を求める女のほうが悪質w」
と言って女読者が叩かれるのもよく分からなかった(発言者は、恋愛メイン以外の少女漫画はなくて当然だと思っている)。
女ばっかの萌え漫画を見て「男にセクハラされる女ちゃんカワイソス」
「これが女に性的目線がなくて、キモオタがいなくて、イケメンは出てるけど超空気で、恋愛メインじゃない少女漫画だったらなー」とも言わなかった。

男が恋愛メインの話以外で少し女にモテる話を描いても叩かれないのに
女が男女逆をやると「恋愛メインの話以外に、恋愛、ドレス、女に都合のいいイケメンを出す女は公私混同脳の最悪女(たかがフィクションに何言ってんの?)」
「恋愛モノ以外で恋愛関係の公私混同をする女は、笑うセールスマンに出てたような、入院患者に情が移って入院期間を引き伸ばすナースのような隠れ恋愛脳に違いない(要約)」と叩かれた
普通に恋愛脳は恋愛モノばっか読むと思う。シャドボクもいい所だ。