X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/07(日) 09:17:20.69ID:dZDRled+
男性向けと女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈、
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。

◆ローカルルール
・このスレは男性向けが好きな女性、女性向けが好きな男性、
 男性向け女性向けこだわらない中性な人等も普通に存在しているものとして進行します。
 このスレでいう「男性」「女性」とは「男性向けを好む人」「女性向けを好む人」を指す便宜上の呼称です。
 そういったマイノリティは存在しない!という主張やそれが鬱陶しいという愚痴に関しては

 「腐女子狙い」厨がウザイ24 [無断転載禁止]©2ch.net
  http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1501417530/
 等のスレッドへ移動お願いします。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
・age/sage、伏せ字、どの立場でレスするかは各自の判断でお願いします。
・次スレは >>980 あたりでよろしく。

◆前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1513390569/

◆参考
コミックマーケット35周年調査報告
 http://www.comiket.co.jp/info-a/C81/C81Ctlg35AnqReprot.pdf
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 16:55:06.70ID:tDsLiLr/
結論として「エア実況エミュ」という造語はここで使うなということだな
三次創作も話題持ち込んだ人の定義が大分独特で未だに明確にできないでいる状態だし、妙な用語持ち込むなら定義をつけるの必須にしてほしい


エア実況は一般的だと思う
女性向け二次創作動画で見かける偽実況と同じとみていいのかな?
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 17:26:40.52ID:IuEoOrM1
三次創作も支部大百科よりニコ大百科のほうがMADの本場だけあってこのスレで言われてる内容にあってるな
アドレス貼れないからコピペ

>このような二次創作の中には、新たに付されたストーリー性や演出方法等が極めて高度な作品が散見される。
>こうした二次創作作品に影響を受けて作られた作品を「三次創作」と言う。
>なお、三次創作作品に影響を受けて作られた作品は「四次創作」となり、以下「五次創作」「六次創作」……となる。

>ちなみに「二次創作」や「三次創作」などの言葉は同人業界内等で使われている造語であり、
>作品の権利を規定した法律である著作権法上の言葉では無い。
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 17:46:23.44ID:KtNyf/M1
三次創作は個人が特定できる場でやるとこういうトラブルも起きる
と言うかこういうトラブル自体人の交流が密な女性向け的だなと思った
https://togetter.com/li/1156879

男性向けの匿名掲示板または半匿名なSNS周辺の
ボケに対してボケで返す大喜利大会だから許されるのかもな
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 18:10:37.09ID:tDsLiLr/
>>530
何が普通なのかわからない
そもそも「エミュする」って単語自体聞いたことないが本当に一般的なのか?
一般的に「エミュ」といえば「エミュレータ」のことでこれはコンピュータ用語でありハードウェアまたはソフトウェアに別の環境を模倣させるもので機械的な処理だから当然同じことをすれば同一の結果が得られる
しかし「同人」で「創作」の話題としては機械処理は不適切だ
エミュレータの元となるエミュレートという単語には「模倣」の意味があるものの、エミュレートという外来語はまだ日本語に根付いていない
今回の出た単語は「エア実況エミュ」であり、助詞が含まれない以上「エア実況をエミュする」とは解釈できないが、仮にそうだと仮定して「エア実況」を模倣するとはどういうことなのか
エア実況の解釈が女性向けでいう偽実況であるならば創作面の模倣はないのだから本題の三次創作には無関係となる
(偽実況はいくつあってもただの二次創作の域を出ない)
もしエア実況と偽実況が異なるものならば、エア実況の女性版に相当するものを提示してもらわなければ、最初に話題を提示した人が言っていた「三次創作は女性向けが多い」の前提が狂うのでは?
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 18:20:59.99ID:tDsLiLr/
>>532
それは個人の特定無関係な例なんじゃないか?
仮にそれを無記名ファンレターとしてだしても同様の反応になる
たとえばコナンの黒幕なんかも同様で、散々根拠つきで予想がされたことで原作者が動きにくくなった面は確実にある
直接作者に送ったかは関係なくて、今後の展開予想を作者が知ってしまうことが問題
それと同一のまたは近い内容を想定していた場合に変更せざるをえない心境に追い込んでしまう
たまたまその棘は三次創作の話かもしれないけど根本的に二次三次とかに限定された話に聞こえない
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 18:29:57.88ID:KtNyf/M1
>>533
俺は三次創作は男性向けのノリだと思うので「その最初に話題を提示した人」とは逆の立場だな
>>532みたいな密な環境では話が広がらないしエア実況のようなボケも成立しない
偽実況というのは初めて聞くけどエア実況ってのこういうのね
https://futabahokanko.com/thread/img/b/res/418974331.htm
ちなみにこの時のエア実況はたつき監督の12.5話に完全に殺されて話題になった
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 18:32:42.06ID:xUnH94tg
まるでおっさん?憎めないピカチュウ?
ピカッとひらめいた!名探偵ピカチュウ!!
日本バージョン。
https://youtu.be/d6Qg-8_7ngs
英語バージョン。
https://youtu.be/PeYARbPHcvk
http://static.tvtropes.org/pmwiki/pub/images/a95.jpg
https://blog.screenweek.it/wp-content/uploads/2018/01/detective-pikachu-amibo-3.jpg
http://www.pokemon.co.jp/ex/meitantei_pikachu/common/images/top/main.jpg
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 18:35:32.44ID:resye4Bt
三次創作ってのは単純に二次を元にしたファン創作ってだけじゃないの?
一次創作を元にすれば二次、二次を元にすれば三次ってだけの単語

その内容とか状態が男性と女性で違うってのはあるかもしれないけど
別に三次創作がどっちのノリとかそういうのは無いと思う
女性向けでも昔から大手の作ったパラレル設定使った三次創作なんてありふれてる
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 18:47:40.37ID:KtNyf/M1
>>537
あまりにもやり方が違いすぎて三次創作に見えないとかはありそうかもな
むしろ三次創作の広まり方とかで男女の違いを見比べたほうがいいのかもしれない
男性向けは大抵の場合匿名の寄り合いで「その場にあったから」から始まる
だから専門的な場ではなく雑談板で発生することが多い
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:12:16.15ID:tDsLiLr/
>>535
エア実況の説明ありがとう
確かにこれはエア実況だね
ところでこれは男性向けでは三次創作になるの?いやそもそも創作とまでいえるくくりなんだろうか?
もし三次創作に分類されるなら元となる二次創作はどれなのか教えてほしい

ちなみに女性向けで似た感じのはMMD動画でみたことがある
1つは架空のゲームをでっちあげて、そのゲームの一部をプレイしてますという内容のもの
「前回はこれをやったから〜」といいつつ前回なんて存在しないしゲームも勿論存在しない
視聴者のコメントはそのゲーム実況シリーズをみているというていで行われる
もう1つは未実装キャラに踊らせたというもので、複数キャラのうち一部の未実装キャラだけが透明なのと未実装キャラのみが踊るというもの
みんな名前しか知らないそのキャラが踊っているのを見えてるかのようにコメントする
知ってるものでは後者の未実装キャラのみ踊らせたヤツが一万再生は突破していたはず
見えてるのは舞台とカメラワークだけなんだが

ボケがどうたらの話関係するかもしれないので一応提示してみた
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:15:10.01ID:KtNyf/M1
>>539
ふたばだとそういったコラとかの創作物が著作権的にまずいと言う流れから
外に流れたら「壺がやった」「ツイッターがやった」「まとめサイトがやった」で所在を押し付ける感じになってきてるな
そのかわり持ち出されたあとは綺麗さっぱり流行が廃れる
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:17:59.83ID:KtNyf/M1
>>540
二次創作が山のように生み出されたような作品じゃないとこういう動きがない
ジャガーさんがごはん!と叫ぶというのが定形になってないと成立しないわけで
エア実況ってのはそういった内輪ネタの集大成みたいなもんだね
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:39:11.61ID:bjELtPeF
三次創作における女性向け男性向けの違いはボカロとボカロ曲の二次が分かりやすいんじゃないかな
あれも構造的にはクリプトン製品としてのボーカロイド→ボーカロイドを使用した楽曲→それらの二次だから
位置付けは三次創作に近い
女性向けだと場合好きな曲のストーリーを汲み取ってその間隙を自分なりに補完して小説や漫画にするのが主流
曲に依存しないタイプの二次はうちのミクさんうちのリンレンみたいな位置付けで行われて人気はそこまで
男性向けだと曲のファンアートとしては一枚絵がメインでストーリー仕立ては少ない
一方で特定の曲に依存しないが不特定多数の曲から普遍化された性格付けでMMDに掛け合いさせるみたいなのは人気だし数も多い
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:01:21.23ID:hM9LeaOA
>>519
本物っぽく仕上げるのは男性向けの方が見かけるのかな?少年フェイトとか
マリみてのCobalt風アンソロってのもあったな

>>520
あるのか。中学はともかく小学生って女性向けじゃ珍しいんじゃ?
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:01:39.01ID:hM9LeaOA
>>526
え?課長が会長まで出世しても変わらないの?

>>528
エア実況をエミュレートする漫画か
「第60話で新必殺技を手に入れた展開は胸熱」と
「最終回の後A君とB君がキスしたの」と、萌え妄想言い合うのって同じじゃね?
公式でやっちゃったのがウェディングピーチ第10562回w
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:51:52.65ID:PyuAfw4S
ガチの中華は男女ともにあんまり見ない気が
あくまで中華「風」であって史実が元でもかなりいじってるのばっかり
刀剣や国の擬人化も「風」ものの一種なのでは?
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:28:42.90ID:o//K6gwW
中世(という名の近世)ヨーロッパ風ファンタジー世界が圧倒的多数なのは男女とも同じ
魔法のある世界の学園でハーレムするか逆ハーするかの違い
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:42:28.57ID:ecGY7NIz
>>554

異世界のかわいい衣装着せればそれで解決

上の中華風ファンタジーも「昔の中華風衣装をゴージャスにアレンジしたファンタジー衣装を着た」かつ
「昔の中華宮廷風設定を美味しくアレンジした」内容のものがほとんど
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:42:57.02ID:iMjYsXHX
歴史物の古めかしい服装が女性受けは良いけど男性受けしないっていうのもあるかな
男性向けなら布面積小さいほうが良いよね?
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:47:03.87ID:57RGI21v
>>564
ガチとニワカでも違うな
ガチのメイド好きはミニスカメイド嫌ってロングスカートメイドが好きだ
メイド喫茶行くにしてもワンダーパーラーに行く
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 02:06:13.19ID:IhxAvmLI
ふしぎ遊戯に後宮小説さらに十二国記なんて先駆があるから女性向けで流行ったのかな?
封神演義三国志梁山泊なんて男性が好きそうな方向もあるんだけどな
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 02:14:30.15ID:pca+6ebD
男性向けはチャイナ服があまりに出すぎて食傷気味になったあたりで一気に廃れた印象
あとYMOの頃には人民服ブームになったし中華ブームがないわけではない
ただ女性向けみたいな王朝の華やかな生活が人気になった記憶はないな
というか三国志や戦国時代にしても戦闘のかっこよさが受けてるわけで
王室貴族がどうのこうのってのは興味の範囲外じゃないかなあ
出てきても今川義元みたいに貴族デブ扱いなわけで
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 03:35:48.77ID:ITe7Y7eA
>>572
男の好きなドイツはプロイセン寄り
女の好きなドイツはオーストリア寄りだな
ざっくり分けるとするなら軍隊好きな男と
宮廷好きな女の差がここでも出る
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 04:02:04.04ID:pca+6ebD
>>574
極端に差が出るのはそういう意味でフランスだな
女性には憧れなのに男性向けではイヤミのおフランスとかの小馬鹿にしたネタ以外で殆ど見ない
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 06:31:14.64ID:5SArl2wM
>>571
全部服の上から乳の形がくっきり出たり
極端に裾や丈を短くさせて絶対に露出しない構造になってるところを
無理に足や腕を露出させたりする服に改造されてるんで
別にシスター服や振袖や巫女服そのものを
可愛いとか綺麗とか素敵だとか好き思ってるわけじゃないので
勘違いしてはいけない
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 06:50:40.09ID:jxIaRN5V
男性ユーザー多いであろうソシャゲのキャラや限定衣装で
振袖とか巫女とかメイドとかあったりするけど
乳袋完備とか横乳出てるとか当たり前のようにミニスカとか
「それっぽい」衣装でしかないよ
露出抑えた伝統的な和服とか宗教コスはほんとにレアケース
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 07:58:36.70ID:/4TCU4IM
女性ってそんなに宮廷好きかな
今まで片手にあまるくらいのジャンルを渡ってきたけど同人系では見た記憶がないんだが
男性向けのフランスはサクラ大戦3がある
あれはOPすごいっての込みでかなり有名な部類じゃなかったっけ?
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 08:11:25.26ID:BMNkUFuJ
サクラ大戦3のフランス要素は舞台がパリでエッフェル塔ってくらい
フランス人男は脇役にしか出てこないし
ヒロインもフランス要素めっちゃ薄い
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 09:04:28.85ID:IsHRGYFs
和風でいうと人気あるのは平安風と戦国風だと思うけど
女性に人気あるのはと考えると乙女ゲー・夢女子層に人気なのは平安
腐女子層人気は戦国な気がする
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 09:55:23.71ID:ITe7Y7eA
あとは大奥と郭ものかなあ
この2つは腐系同人でもよしなが大奥の登場以降
男女逆転(つか女キャラ抹消)キャラ当てはめで
パロとして使えるシチュとしてちょくちょく
見かけるようになった
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 11:52:35.26ID:/4TCU4IM
>>582
いやいやフランス要素は目立つとこだけでも他に凱旋門に美術館二ヶ所でてくるし、最終決戦の島もあるし、フランス貴族もレギュラーに二人はいるだろ
キャラの要素をいうならイヤミもフランス要素は自称以外ろくにないし、そもそも女性がフランス好きってのもなんとかの都に対する漠然とした憧れだけだし同人で見た場合のフランスなんてサクラ3よりずっと薄いものしかないんじゃないか?
どの辺を指して女性はフランス好きと言ってるのか具体的にだしてほしい
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 12:10:40.49ID:Vkya9OY2
>>585
ベルばら人気の懐の深さと根強さを端的に語るだけでそれは簡単に証明できるんでね?
そうでなくとも少女マンガの歴史はフランス(つかまあほぼパリだが)への憧憬で
作り上げられた部分もある
あとヅカが100年近くたっても未だにパリの思い出に浸った作品ばっかり作ってるのは
何もレヴューの伝統に忠実だからというわけではない
こんな感じであらゆる方面でDNAレベルで塗り込められたもんだからな女のフランス
(つかパリ←これ、殆ど日本人の概念的には同じもんだろう)好きは
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 12:17:08.79ID:ITe7Y7eA
あと同人(特に腐向け同人)はある程度男趣味との親和性もとられるから、
その辺が元来の女向けのフランス好き・宮廷過ぎてロマンス好きの伝統を
分かりにくくさせてる部分もあるんだろうが、パロのバリエーションは
未だに少女漫画の文法引きずってるところがあるから(学園ものとかね)
そこで判ずるべきかと
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 12:21:46.59ID:5SArl2wM
>>586
フランス崇拝・コンプレックスは二次大戦前〜敗戦後の
日本の文学者の男どもがほぼ全員患ってた病なんで
(永井荷風とか読むと良くわかる)
女がっていうより日本の伝統
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 12:22:37.93ID:ecGY7NIz
>>581
話題になるレベルのプチ流行はいろいろあると思うよ
上で出てるマ王も宮廷ネタだけどかなりロングスパンで流行ったし
(えねちけがアニメ3期もやってくれたのが大きそう
十二国や大奥ネタも宮廷モノだよね

ヨーロッパの宮廷モノというと女の目線はネタよりもゴージャスなドレスに向きやすいし
同人の題材元よりは586の言うヅカとか乙女ゲ、ラノベの鉄板ネタとして扱われてる傾向だね
特に小説系は乙女にしろTLにしろ大鉄板
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 12:27:13.60ID:/4TCU4IM
>>586
ベルバラ人気は作品人気でしかないよ
フランス旅行でここが漫画のあの場所かと思いを馳せることはあっても、ベルバラみたからフランス行きたいとかじゃないだろ
ヅカはベルバラと切り離せないものがあるから仕方ないが、逆に言うとあのきらびやかさを好む人はヅカに走るとも言える
同人界でいうとヅカ好きと漫画アニメゲーム好きは比較にならんほど後者が溢れているのだからたかが一作品を元に女性の傾向を語るのは早計だろう
少女漫画にその憧憬がみえるというなら具体例を数本だしてくれ

DNAレベルでフランス好きがという部分には簡単に反論できる
もしそれが真ならば、少し前に一部年代の女性に巻き起こった韓流ブームはありえないだろう
フランス好きならフランス作品を小説でも映画でももっと浸透するはずだがそれもない
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 12:35:59.60ID:Vkya9OY2
>>590
米沢嘉博の『戦後少女マンガ史』を読めばいかに長い間少女マンガが
フランス(つかパリ)の影響の掌中の存在だったかってのが分かるよ
わたなべまさこや高橋真琴の作品とか
そこからさらに影響され分派されてできたものが今の少女マンガ界だとすると
DNAレベルというのも強ち誇張表現ではないというのが理解できる
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 12:39:58.78ID:Vkya9OY2
>>591
赤塚はその一方で少女マンガでシンデレラ姫やバレリーナに変身する
ひみつのアッコちゃんってヒットも飛ばしてるからな
その辺を踏まえて理解した上でのカリカチュア的アンチテーゼとして
イヤミを描いたともとれる
つか逆に少女マンガがフランス(つかパリ←しつこいかw)のイメージを
変にきらびやかに歪めすぎて男が辟易した流れってのもあるんだろうな
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 12:42:00.74ID:5SArl2wM
>>591
前々のスレだったかで出てた能の舞台を鑑賞してるのは女ばっかりとか
篳篥や笙なんかの古楽器を習って演奏したり
雅楽を鑑賞したりしてるのが女ばかりって話と同じで
男が「古いからもう飽きたしなんの興味ない」でポイ捨てしたもんを
女は保存して育てる傾向が強いんだと思う
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 12:55:33.42ID:ITe7Y7eA
>>590
韓流って本当にあったのか?冬ソナブームとかってもんはともかく
あれはマスコミ主導の煽り立てによるもんだし、DNAレベルの定着って
あんな分かりやすいもんじゃないからなあ…

>ヅカはベルばらとは切り離せないものがある
…いい加減切り離させてくれよ…ww
つかベルばら以前に>>586に出てるようにヅカとフランスの繋がりは
それから更に50年近く前のモン・パリで出来上がってるんだけどな
そっからもう毎年何べん懐かしのパリだの思い出のパリだのって
言ってるんだって状態だしwww
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 13:34:42.23ID:pca+6ebD
>>594
>>574も含め男性は何か新しい物を手に入れるのに奔走し
女性は既に手に入れた安定した物に安住したがるって違いなんだろうな
アーリー男性が飽き始めたってのは建国が終わって安定期に入ったって話でもある
女性は流行ってるから流行る傾向にあるってのも同じ意味になるだろう
宮廷は安定した何かの象徴ってことだな
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 14:15:54.22ID:o//K6gwW
女が好きなのはキラキラひらひらゴージャスな世界であって国自体に思い入れがあるのは少数派
憧れの度合いで言えばブルボン末期〜革命期フランスよりヴィクトリア朝イギリスの方が強く人気が高いのではないか
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 14:23:08.86ID:/4TCU4IM
>>595
マスコミ主導の煽りだとは思うよ
ただそれはファッションの最先端的なイメージも含めてのこと
女性が好むのはフランスという国自体ではなく付随したイメージのみなんだよ
だからフランスの文化も歴史も地図の場所もろくに知らないままでもてはやす
仮にファッションとか芸術の最先端が他の国になってフランスの名がでなくなるとしたら、しばらく経てば忘れ去るレベルでしかないだろうね
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 14:27:00.41ID:ecGY7NIz
>>597
ヴィクトリア期含めてイギリスのほうが好まれる度合い高いよね
レディーヴィクトリアンとかタイトルからしてそんなんもあるし
森薫ほどのフェチズムまで至らないまでもコルセットにパフスリーブにパニエと揃えば
そんだけでわりとときめけるのが女性向けw
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 14:35:21.89ID:ITe7Y7eA
>>599
そういうのを出すなら補完関係(つかこっちの方が元祖)かつ
より少女マンガ的に根強いものとしてフランスのベル・エポックが
あるんだけどな…
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 15:36:41.71ID:/4TCU4IM
重要なのは少女漫画的にどうこうじゃなくて女性向け同人でどうなのかじゃないの?このスレ的に
女性はフランスに憧れている!と主張するよりその憧れとやらがどう同人に結び付くかが出せなければただのスレチ雑談だな

個人的には周囲からフランスどうこうってのを聞いたことがないんだよね
衣装に対してはあるけどそれはどこの国ってのをまったく想像もしてないものばかりだった
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 16:07:59.36ID:QPKlF+eo
パリ症候群はメディアが消費させるために
美化して広告に使ってた時代までだろうね
アフリカ系の移民で埋め尽くされてる今の
パリの現状を知ってる現代人には通じない
ただのジェネレーションギャップだと思う
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 16:15:05.36ID:iR8Nhwg2
じゃあ同人というか少し前の三次創作の話なんだけどちょくちょく出てる東方がよくわからん
公式が二次で同人が商業でみたいなのがイメージつかない
同人作家による公式アンソロみたいなもん?
そもそも公式アンソロってコミカライズみたいな一次扱いでいいの?
公式アンソロのネタで同人したらそれは二次?三次?
考えてみたらこっちもどうなってるのかよくわかんない
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 18:45:00.16ID:8UwF7s5g
>>520 >>527
最近だと子供からスタートして大人になるまでじっくり描く作品って少ないよな
遡ってNARUTOとヒカ碁くらいしかパッと思い浮かばん
中盤で子供時代の回想ってパターンはよく見るけど
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 18:49:56.10ID:/4TCU4IM
>>603
よくわからんけど同人が一次ってだけであとは商業にのったという特殊ケースというやつだよね
それこそ男女差はでるかもしれないけど

一般的な話ならば、原作がアニメ化してアニメオリジナルの設定を元にした同人書いても二次創作扱いだよね
原作者がアニメにどれだけ関わったか放任だったかに関係なく、公式が出しているなら原作の公式もアニメ公式も一次扱い
そう考えると東方も原作が許可してだした商業ならそれも公式で一次扱いになりそうな気がするんだけど男性向けだとアニメを二次創作とよんだりするのだろうか
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 19:03:23.12ID:57RGI21v
>>603
実質そうなる
一次創作と呼べるものは骨の作ったシューティングゲーム以外は存在しなくて
商業に出回ってるのも公式が「許可した」作品でしかなくてアンソロや同人と同等
原作のシューティングゲームから着想を得た作品=全部二次創作でしかないから
それを元にした二次創作の時点で三次創作だ
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 19:16:56.82ID:4dnVARkq
東方は大元が同人で全く商業展開しないけど
公式ムックや派生ゲーは商業展開されてるのがややこしいって言うか
例外中の例外だと思う
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 19:17:00.45ID:/4TCU4IM
>>606
> 原作のシューティングゲームから着想を得た作品=全部二次創作でしかないから

その着想はどこからどこまでを指している?
たとえば段幕シューティングゲームならばすべて怒首領蜂の二次創作みたいになるのだろうか?
昔のゲームはわりとあちこち影響しあっているから境目がわからなくなりそうだが
それともここからここまでのような違いがあるんだったら教えてほしい
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 19:20:07.63ID:57RGI21v
>>605
原作が商業か同人かの違いは大きい
商業の場合実際には関わってなくても連名で関わったことにされるけど
東方はそれがなく同人なので商業も同人も平たく同じ扱いにされる
ぶっちゃけた話こんなの版権管理できる同人という特殊事例だから
他の作品と同列に語っちゃダメだ
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 19:28:20.95ID:/4TCU4IM
>>610
東方の特殊性はわかったからおいておく
で、男性側の感覚を聞きたいんだけど、最遊記のアニメをみたとき三次創作と考えるの?
そもそも最遊記を二次創作としてみているの?
どっからが二次三次になるのか男性側の感覚を説明してほしい
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 19:44:14.18ID:57RGI21v
男性向けの場合三次創作って「みんなで適当にいじれる玩具」であることが必須だから
商業ではあるけどミクダヨーさんとかああいうのが三次創作的ではあるよね
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 20:09:58.12ID:b65SUJn9
今期のアニメの「恋は雨上がりのように」で疑問
あれって女子高生とオッサンの恋愛物なのに女性人気が高いのが分からない
しかも相手役のオッサンは冴えないやつでイケオジじゃない
男の完成じゃ理解できない領域なのか…?
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 20:20:14.74ID:ITe7Y7eA
虎徹も近藤もフツーに腐にウケそうなおっさん造形やん
あの位のくたびれ方はそれこそタイバニで開拓された
客層ドンピシャだからそら人気出るわ
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 20:29:25.77ID:DaZX0duR
>>616
過去スレのコピペだけどこの手の話題はこれの前半で大体片付くと思うんだわ

487 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2017/10/13(金) 18:07:02.84 ID:42+k5qsK
美少女側から人外おっさん根暗オタ他非モテ属性持ちにアプローチかける話っていうのは
・見た目や肩書きに惑わされず相手の心根を見極める
・警戒や自尊感情の低さにより自分を拒否している相手の心を開く
という実質女の大好きなコミュ力バトルものだからむしろ自然なのでは
たから対偶というと男性の物理バトルになってしまう
あえて恋愛かつ男性向けで対になるものを探すなら地味子あたりになるんじゃないか
若さは譲れないポイントだけど一部にあとから良属性判明など許さん派がいるのも含めてわりと近いと思う
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 21:00:16.37ID:ecGY7NIz
恋は〜は見たことないから内容には触れられないけど
もともと女って年上のおっさんが恋愛対象な人結構多いしキャラ造形次第なんじゃない?

キモヲタをそのままオヤジにしたようなハァハァしたおっさんが美少女高校生にハァハァする話ならダメだけど
単なる普通のおっさんが高校生少女と触れ合ううちに親しくなっていく話であれば忌避間自体はさほど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況