X



twitter愚痴スレ限定絡みスレ89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/21(木) 06:33:27.28ID:LB0AjNZ8
Twitter愚痴スレの愚痴内容に対してツッコミつつ絡むスレです
長引き続ける話題のため、通常の【絡み】【これだけ】スレを占拠するのを防ぎ
コチラで心行くまで絡みましょう

次スレは>>980を踏んだ人がスレ立て宣言をしてスレを立ててください
>>980がスレ立て出来ない場合は、他の人に依頼してください

特定アカウントへの愚痴・ヲチはこちら
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1503569599/

前スレ
Twitter愚痴スレ限定絡みスレ88 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511571309/
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/07(日) 20:47:59.32ID:753YR9Nm
>>506
ミュートすると存在を忘れるしいちいちホームを見に行って画像欄を漁るのがめんどい
RTで流れてきて興味あったときだけ見るのがちょうどいい
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/07(日) 20:57:08.57ID:RvnNOkwN
>>501
リストにでも入れててフォロ限上げたときだけフォロー
見たらリムってだけだろうから何一つ手間じゃないと思うよ
ただ何度もそれやるってどんだけフォローしたくないんだろうとは思うけどw
フォロ限作品しかあげてない人がいてどんな作品か見たくて一度フォローして作品見てみたものの
目当てのカプは少なく最後の作品ですらかなり前のもので今後に期待できなさそうで外した
何度も繰り返すってことは一度は見たいんだよな
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/07(日) 21:05:05.97ID:POTaTUwP
はわわ系がフォロ限からリス限にしたらフォロワーの1/10以下の申請しか来なくて
結局フォロ限に戻したのを何人も見たので承認欲求強めの人にはお勧めしない
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/07(日) 21:13:15.40ID:pZCnNbX2
503
余程好きな作家なら片道でも繋げとくけどね
そうでもなければ自分もサックリ外すかなぁ
だってジャンル変えた人に一切興味ないもの

むしろ週一くらいだもんと垢分けせず元ジャンルに足突っ込んだままの503の方がダラダラとだらしなく
元のジャンルのフォロワー手放すの惜しいよぅ
でも新しいジャンルも呟きたいしぃ〜
などとふらふらしてて何というか…小狡い印象を受ける

自カプにも
皆さんのこと大好きだから他ジャンルのこともばんばん呟いて下さい!
別ジャンルに移ってもワタクシは繋がったままでいたいのです!
って感じの内容のRT回してきたひとがいたのだが回してきた当の本人はジャンルをコロコロ変える所謂175作家で
唯単にお前がフォロー外されたくないだけだろ?!と苦笑いするしかなかったわ
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 01:06:58.66ID:aGDO0EFw
548
えっ当たり前だろ なにもしなくてもふぁぼRTもらえるのは絵馬だけ
それ以外は基本相互扶助だよ
こっちがふぁぼRTしてもしないやつさえいる

自分がされてうれしいことや嫌なことは基本一緒なのにどうして他人にはできないのかね
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 03:41:00.42ID:QiiXMkFm
590
スルーされてそんなに怒るのはスルーされるはずないと思ってたからで
そう思ってたのは自分がこんなに誉めてるんだから相手も褒めてくれるはずと思ったからでしょ?
しっかり見返り求めてるじゃん
好きだからじゃなくてこいつだったらおだてれば自分に評価貰えると思って感想送ってたようにしか見えない
相手方もそんな逃げられない状況で完全スルーは凄いね、皮肉じゃなく尊敬する
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 08:28:35.47ID:Y16VYkOd
>>514
513じゃないけど好意の話だと思う
頻繁にファボリツしてくれる人にはありがとうという気持ちがあるから
こちらが相手の人の作品を見た時に心のハードルが下がっててファボリツしやすくなる
普通ならスルーするようなhtr作品でも「頑張って」の意味でファボリツしたりする
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 10:30:20.25ID:eiE1pA8B
亀だけど>>487
いやだから何も知らないで「へーそうなんだ被害者かわいそう」じゃなくて
同じく何も知らないで背景や経緯を調べたわけでもなんでもないのに、とりあえず被害に遭ったという話聞いただけで条件反射で
「いいやどうせこいつが悪いに違いない!他の奴らとは違って自業自得に違いない自称被害者を叩いて加害者扱いされた可哀想な人を援護できる俺かっこいい!!」する奴が多いって話じゃん

無断転載に遭ったら「お前の作品が読む価値すら無いのが悪いww」「金出す価値すらない癖にグチグチ言うなよダッサwwむしろ見てもらえて喜べよw」とか言われるのと
普通に電車乗ってて性的被害に遭ったら「お前がスカート履いてんのが悪いww」「ブスの癖にグチグチ言うなよダッサwwむしろ男に触って貰えて喜べよw」とか言われるのとは違うと?
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 11:39:05.95ID:t4y8ynuc
>>516
分かる
いいね付けてくれれば絡みがなかったり相互じゃない相手でも
相手が自分の発言や自分の作品に好意持ってることは分かるから
たとえhtrでも好感度は少し上がるから
いいね付けてもらってなかったら立ち止まることすらない絵でも
いつもありがと!これからも自カプよろしく!って気分でいいねつけることある
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 12:45:50.93ID:49scAvYG
566
一般向けでそんだけ酷評されてんなら愚痴垢や愚痴スレアンチスレなんていくらでもあるだろ
同調圧力がそんなに嫌なら自分も鍵愚痴垢作ってほかの鍵愚痴垢と語り合うか愚痴スレアンチスレで語り合うかすればいいじゃん
基本作品が好きな人向けの場所で褒めるところ探して萌え語りすることの何があるおかしいのかわからないし出て行くべきなのはあんただよ
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 13:56:24.16ID:7En00xlO
637は高齢ジャンルの人なんだろうな
自カプも主要な絵描き字書きは皆アラサーアラフォー、中にはアラフィフやアラ還もいて
新規で参入してきた20代の人らが「成人済み腐女子です」の一言代わりに年齢性別を公開設定にしてるのを
チクチクチクチク言ってたから高齢ジャンルでは年齢は隠すのが無難なのかもしれん
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 13:57:55.55ID:90PzIpPj
638
酷いデマや風評被害や脅迫系は逮捕されたり訴訟起こされてるから
知らないだけでわりと制裁は受けてる方だと思うが
そこまでいかない程度のやつがどうしようもなくてウザい

あとクックパッドの生卵や蜂蜜で起きた問題と同じく
限界コスメとかいうオタクのドヤ語りタグで
高確率でアレルギー起こすテク❨❩語ってる連中みたいなのもクソ
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 14:15:07.55ID:AtLO3xCH
566
まるでその人たちが作品の評価下げたくないから無理に褒めるところ探して萌え語りして同調圧力かけてきてるように言ってるけど
楽しめなかった側の人にはそう見えるだけで実際は普通に楽しんでる層が萌え語りしてるだけなんじゃないの
まさか自分が楽しめなかったからとかネットのレビューが低いとかだけでこんな作品誰も楽しめるはずないとか思ってないよね?
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 14:18:22.51ID:aGDO0EFw
513だけど自分が単純にしてもらったら嬉しいから返すのもあるし、すでにあるように自カプよろしくもあるね
あとマイナーだからお絵描き始めたばかりな感じの人にも応援でつけたり感想おくることもある
自分もそうだが誉められれば普通に嬉しいいしそうやって楽しく描いているうちに上手くなれればみんなハッピーだから
htrのなれ合いと言われることもあるがなw
最初はみんな下手だし評価なんて待っててもこないからな
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 15:18:18.93ID:fvQiR8yW
>>533
そうそう
高校生でもBBA呼ばわりする男はいるしな

>>534-535
うちもスルーされるわー
こちらからフォローした手前と思いなるべく反応していたが
ジャンルに来て一年以上経ったし義理は果たしたと思って
今は反応返してくれない人はミュート
反応貰えずとも応援したい人は一方的にでも反応しかしある程度厳選
それ以外は日頃から反応してくれる人には相応レベルにお返し反応
って感じでユルユルやってるわ
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 16:09:27.64ID:n/PQ07Pg
637
どんだけBBAやねんお前
今は若くても誰でも皆ババアになるんだから焦るな焦るな

ネットの年齢なんてほんとか分からんしそいつも意外とババアかもよ
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 17:37:51.23ID:y88NxG6q
全然知らないけどい●じって人気持ちわるうううううううううううううう
たまにRTで回って来たりしてたけど今回のは本気で気持ち悪い
ブロックしてても話題が見えるから辛い
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 17:44:14.04ID:7Y6tLAEl
フォロワーに10歳くらい下の子が何人かいるからおばさん自称してたんだけど
自分より年上の人らから若いくせにBBA自称するな的なハゲ漫画がRTされてきたことあった
自分は世間的にみてもおばさん年齢だから卑下の意図もなく自称してたんだけど
RTしてきた年上の人らはおばさんだと思ってないってことか……と見てはいけないものを見たような気持ちになった
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 17:53:05.52ID:CpGq1Skn
いや…自分のことをおばさんだと認めてるかどうかとか関係なく
あんまりおばさんって自称しないほうがいいと思うけど
若い人にも変に気を遣わせるからさ
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 18:16:08.38ID:yZAR6WKn
自虐発言はされた側も気を遣わなきゃならないからな…
はたから見てても決して気分のいいもんじゃないし

657とか663
原作の場面をスキャンしてツイ上でスタンプ的に使ったり
原作布教だと言って一話まるごとスキャンしてうpったり
「見たいキャラや場面あったらどんどんうpするから言ってくださーい!」とか言ってる奴と
そいつに頼んで色々うpさせたり同じようにアニメのキャプ画で会話し違法動画試聴報告も匂わせた連中が
例の違法サイトを批判して「お前らも大概じゃね?」と突っ込まれたら
「私たちには原作への愛があるから問題ない!そんなこともわかんないのかよ」と返してたな
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 18:29:20.99ID:Wbz5o5yU
664
加工師()は本当に意味が分からない
公式や他人のイラストを勝手に弄って二次配布って最悪だよ
中には加工依頼受け付けます!なんてのもいるし
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 20:09:32.13ID:97fTofL7
>>546
そりゃダメだ
年齢はわからないけど20代後半〜30代中盤くらいで自称おばさんとか言ってたとしたら
それより上の人はモヤるかもね
リアルだけど20代の時年下の子から「もうアタシおばさんだし★」って言われたとき
アルカイックスマイルしつつ(じゃあ私はさらにBBAだね★)と思ったもん
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 20:50:01.79ID:BTiK6zmu
目の前のデブに私ほらデブだからさー!って明るく連呼されるいたたまれなさが分からんもんかな >>546

卑下どうのこうのじゃなくて本人が気にしてなかろうが
普通にそうだね太ってるもんね!おばさんだね!
って笑い返せる人間なんてそういないんだよ
そんなことないよそこまでじゃないよって言うしかないんだよ
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 21:18:16.33ID:uJ1NyUB9
25歳って社会人になって仕事に慣れてきてまだ若さをアピールしたい年頃だから
給与明細や買った外資系コスメ晒してはババアアピールしてる
自分とこの相互みたいな感じかなと637見にいったら全然違った
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 21:34:49.03ID:hz1U9iz/
683
めちゃくちゃ同意
名前に入れるほど好きなのに検索したことないの?と思う

あと自カプと同時に嫌いなカプ名呟いてdisってるやつにも同じことを思う
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 00:23:49.71ID:b6T4mu6Z
700
なんでどうでもいいと思ってるくせに吐き捨てんの?
結局ブロックされたことに腹立って仕方ないんんだからどうでもよくないんじゃん
ブロックされちゃって悔しいねえ
お前みたいな奴が騒ぎそうだから今後のお前以外との人間関係のために予防線張っとくの普通だろ
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 03:44:06.08ID:n02IIvrD
自ジャンルは長期連載作品なので雑誌連載時の話題になるとどうしても若くないとバレる
だから最初からそれなりの年齢だと公言してる(細かな数字は言ってない)
その方が当時の話とか堂々と出来るし、逆に気を使われず若い世代の人達も会話できる
そういうジャンルもあるよって事で
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 08:42:43.23ID:YRFjgQkQ
714
わかる
自分の絵について色々言う人好きじゃない
こういうところは頑張った、こういう画材を使ったとかは勉強になるけどかわいく描けたとか下手すぎて泣きそうとか言われると萎える
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 08:45:47.14ID:x0/nQup7
714わかる
でも自己評価低すぎて下手すぎとか私なんてとかグジグジしてるのも苦手
良くも悪くも二次絵なのに執着心強すぎると引く
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 08:46:03.47ID:29hWhVRj
703
自分もそうなんだけど、その「◯◯って△△だっけ?」はフォロワーに聞いてるんじゃなく
単に自分用のメモ代わりなんだと思うよ
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 08:48:36.11ID:mm6OcIiB
こういう所はがんばったとか、画材や技術のウンチクもいらないなぁ
あまり作品について語られると、作品に対する感想を持つ前に作者のドヤ顔がチラついて心から楽しめなくなる
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 11:03:34.98ID:yQajj5TR
>>565
自分のメモ代わりあるある
中には教えてもらえたらいいなって期待こめてつぶやく人もいるだろうけど
数分だと自分メモのひとりごとだろうね
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 11:38:06.71ID:/vkUwTlP
時々ツイッターに予定とかメモ書き残す人居るけど何でわざわざツイートしてフォロワーに知らせる必要があるのか分からない
tos使うとかメモ帳とかじゃ駄目なのか
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 11:44:09.53ID:yIPmhuMa
メモ帳より頻繁に見るtwitterの方がToDo確認しやすいってことだろ多分
tosや他のリプ先使わないのはホーム画面切り替えなしで表示されてて欲しいからじゃね
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:31:29.40ID:0CF+E3Ft
>>545
誤爆だろうけどそいつ専スレ持ちの筋金入りのキチガイで話題にする人多いから関連話やRTする垢を全部ミュートしたほうがいい
何度でも話題が流れてくる
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:51:02.07ID:HZ3ZRNfj
733
いいんじゃないの
パロより原作準拠の方が大好きだよ
映画監督とか芸能プロデューサーとか訳のわからない職業にされてる原作キャラの外見しか共通点ないのはいらない
こんなこと言えば高尚様って影で馬鹿にされるから表立っては言わないけど
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:49:32.01ID:29hWhVRj
732
よくいる
オタクはリアルじゃ自分の実名を一人称になんてしないと思うのにHNとかPNだとやる人多い
HNを「佐藤さん」みたいなキャラに見立ててアバター化してるっていうかHNを演じてる所があるんだと思う
そういう人、自分の存在をキャラかブランドみたいに、フォロワーに愛されて親しまれるものと疑ってない気がして
すごい自信過剰だなと思う
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 17:11:45.32ID:kQlsu5kG
一人称HNはあんま気にならんけどhtrの先生呼びはほんと寒いしキモイ
おプロでもなければ本出しまくってる有名大手作家でもないしないのにむなしくならんのかあいつら
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 17:16:55.90ID:RvKN358Y
自ジャンルの擦り寄り体質のhtrが先生呼びしてる
相手もhtrだとはわわ反応か先生呼びで返すけど
大抵は先生呼びの部分はスルーされてるよな
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 17:19:36.54ID:U+9yQu7Z
そういうの本気の先生呼びじゃないから別にむなしいも何もないんじゃないか?
内輪で呼び合ってる人らにとっては敬称でもないただのお遊びだとわかり切ってるのが
外から見ると「うわ…先生とか呼んじゃってるよ寒い」って見えるだけのことだと思う
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 17:20:21.55ID:NksE9Oa5
一人称自分の名前関連
そんなコピペあったよねサイト時代のスレかなんかでちょっと前に貼られてるの見た
オザキだかオザワだかそんな感じの
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 18:46:09.52ID:2mKIqMSU
766
うちのTLにも婚活失敗して男とは元々一緒に暮らしたいなんて思ってなかった
とか言ってる負け惜しみ喪女がいる
向こうだって願い下げだろうに良く言うよね
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:36:35.37ID:lo/y88Mr
731
感想クレクレちゃん嫌いだわ
頒布物を手に取ってもらったり、いいね!やRTだけじゃだめなのかって思う
無名だけど好きな作品作る人がいて、ちょくちょく感想やらいいねRTするんだが、結構そういう感想くれ系のツイートをRTしてきて、なんだかすげぇ萎える
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:32:15.20ID:vOZ0tfmd
わからなくもないが、リアルでもネットでも言葉にしないと伝わらないことも多いからな
このくらいわかってるだろう、は伝わってないことも多いし 恋愛でもむしろ外人くらいオーバーな方が喜ばれることも多いだろ?
自分が言わなくてもいいやと感想の手間を全員が惜しんだ結果、感想がなくて苦しんでやめる人もいるから 感想くださいくらいたまになら言わせてやれよ
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:42:20.36ID:kQlsu5kG
感想くださいって書いて誰にも不快に思われずすぐに感想送られてくるもんならそりゃ書きますわ
つうかフォロワーが許す許さない以前にクレクレしてもスルーされたときのダメージの方が大きそうなもんだけどw
同様の理由で質問箱やらなかった人もいるみたいだし自分からフォロワーにうざがられかねない行為したり
自らダメージ蓄積させるくらいなら感こなのままの方がマシ
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:54:45.22ID:h6eVt2Dh
750
全く同じ事があった、自分の場合は園児の作文以下のhtr字だったけど
「○○な××が読みたい」って呟いたら「書きましょうか?」ってフォローどころか話したこともないアカからいきなり言われてあんた誰状態
言い出した手前「あなたのはいらないです」とも言えず読むだけで苦痛な作文大量に押し付けられて迂闊な事言うまいと心底思った
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:58:52.84ID:TEdqKbrw
794
そういう人のマウンティング相手って腐じゃなくてノマ者かもしれないよ
前に「私の周りの腐は美人のリア充多いけどノマ者は喪ブスばっか」とか言ってノマ者にマウント取ってた人が同人板のどっかのスレにいたんだよね
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/10(水) 01:13:42.56ID:O9HxpNvN
750
うちにも鉛筆落書きと作文送り付けてくるのいるクッソうざい
感想なんか絶対言いたくないからスルーしてるけどもうリプ飛んでくるだけで胃が痛い
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/10(水) 01:18:46.96ID:le9TBPsQ
>>592
794の言うマウンティングってそういう他者を貶めるような発言ってより
リア充美人アピが鼻につくだけって感じするけどな
読んでて何この可哀想な人って思った
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/10(水) 01:51:40.58ID:eltT1WQn
>>595
わかる
垢抜けた人と評したりスペックの高さの羅列にちょっと794の潔さを感じてしまって
自分もああ、その気持ちわからんでもないな…って思った
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/10(水) 05:49:30.84ID:LKprtdTD
811
オタクの語り合いなんて最初から自慰の見せ合いお〇んぽフェンシングだよ

創作の足しにならないって言ってるけど
あいつらの自慰の見せ合いは
自分の自慰のオカズにならないと思ってるだけなの
早く気がついた方がいよ
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/10(水) 08:59:21.58ID:+j+aocTf
818
わかる
好きになるキャラ全部に
そのキャラの元々の性格がそんなことしそうに見えなかったりそんなことはしないと公式で明言されてても
一時期性が乱れてた・罪に問われる行為・喫煙歴(今は止めてたり隠れてたまに吸ったり適当)など
あまり一般的に印象が良くないオリ設定を毎回付加するチュプがいてなんかうんざりしてたんだが
それを格好良いと思うセンスが既に古くてついていけないってのあるよな
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:13:06.68ID:jJ0bQOel
818
自ジャンルでもヤクザ(マフィア)パロや喫煙絵を描いたりしてるの大体がアラフォーのオバサンだ
喫煙男性=かっこいいっていう感性が古臭い
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:42:01.42ID:FvyskNJW
818関連
自カプABもAに喫煙属性つけたがる人が一定数いるけど
みんなチュプやある程度年上の人ばかりだ
Aは見た目が可愛い系で性格も穏やかなんだけど、A攻めだと
やたらと喫煙させたりドSな性格に改変されることが多い
本人たちはそれが格好いいと思ってるのかもしれないけど
性格改変されて都合の良い棒扱いされてるみたいで苦手
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:20:11.01ID:ci3uVARf
自分とこのカプはB受けやってる攻め側好きが
Bに喫煙や暴力的や陰険根暗という原作とはかけ離れた設定付けて
攻め皮は綺麗美しいっていう感じでBの可愛い受けぶっ潰すのを生き甲斐にしてる人達が一定数いる
人と違う萌えてないえKAKKEEEEEしたいのかも知れないけど
元にない設定は攻めであれ受けであれキャラ公式はどうでもいいのかと悲しくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況