>>163 >>173 >>174
そういう方向でオタクを考えるときに参考になりそうだから貼っとく。

北守
@hokusyu82
何かかれらの世界観の中で、「素材」と「表現」が分かれている気がする。
「素材」を用いてどんな「表現」をしてもいいけど、それが「表現」になったとたん、厳重に保護されるべきものになるみたいな。
で、女性や民族マイノリティは「素材」だから何してもいいが、ヘイスピは「表現」だから守る。

北守
@hokusyu82 返信先 @hokusyu82
うまく言えないけど、直観的には、なんか離人感覚が強そうな人ほどそうなっていることと関係がある気が。
9:13 - 2017年9月9日
https://twitter.com/hokusyu82/status/906551135158263808?p=v

北守
@hokusyu82
人間の世界よりもコンテンツの世界(記号の世界)にアイデンティティがあるというのもあるのかも。
ヴァーチャルリアリティによって殴られるリアルには共感できないが、ヴァーチャルリアリティがリアルに殴られてると共感できる。
なぜなら人格はヴァーチャルリアリティに宿ると思ってるから。
17:36 - 2017年9月9日
https://twitter.com/hokusyu82/status/906677817412272128?p=v