X



30代〜60代の同人事情65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/22(水) 07:45:56.31ID:k0aizWef
時に熱く時にまったりと 
いかなる時も大人の対応で、書き込む前には深呼吸

30代〜60代の同人事情64
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1508252061/

次スレは980がお願いします
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/22(水) 12:06:08.47ID:p1zvcFOx
健康の話とか年寄りじみた話は控える方向で
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/22(水) 15:13:52.14ID:6O/k95Mi
>>3
同人活動に関係あればいいんじゃないの
原稿中のおすすめ目薬とか
搬入中の腰痛対策とか

目薬もいつの間にかナントカ40
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/22(水) 15:15:11.92ID:6O/k95Mi
>>6
途中送信ごめん
目薬もいつの間にかナントカ40とかなんちゃらプレミアとかを買うようになった
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/22(水) 15:39:02.44ID:1qmkbx6t
目薬ならサンテメディカルアクティブAってやつを愛用してる
加齢による目のトラブル用だし差したら本当スッキリしてピント合いやすくなる
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/22(水) 16:50:55.83ID:VDXI+iVV
確かに精神面まで老けそうだからやめてほしい
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/22(水) 17:54:32.59ID:3Uu/oX8v
育児の話はダメ健康や年寄りくさい話もダメ
それなら普通の雑談スレなり愚痴スレ行けばいいのでは
もしくはダメをテンプレに入れた別スレ立ててくれ
新スレのたびにこの話題出てうんざりする
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/22(水) 18:05:52.45ID:L7RFwRuT
今までだって好きに話題にしてたし
行き過ぎたらストップが入ってただろ
後から来ておいて自分ルールで仕切ろうとするのは
30年早いわ若造めが
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/22(水) 21:44:46.75ID:gPUFL6/u
30代だけど、元々アンチエイジングや健康の話題に関心がある方だから
上の年代でバリバリ同人やってる人がどんな風に体調管理してるかとか、凄く興味あるけどなー
別に健康系の話題で精神が老けそうとか思わないよ
目とか腰とか大事よね、体力も
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/23(木) 00:48:25.62ID:1vRDSguF
いちおーつ
保守必要だっけ?
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/23(木) 00:50:16.70ID:BduFTuyD
アラサーだが同人仲間もいないし友人もほぼいないから突然死で逝きたい
同人誌の処理が困りすぎるがw同人誌もpcもみられたらヤバイ
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/23(木) 10:49:56.14ID:ZLYn40LL
保守お手伝いがてら

>>18
まさに積荷を燃やして!だよねぇ

でも死んじゃったら後の人たちがどう思おうとも
自分自身にはわからないんだしな!と
自棄になってみたくなる心も自分の中には存在するw
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/23(木) 11:30:15.17ID:eyDutDfU
>>1
健康話はもう少ししたらこういう心配も出てくるのかととても参考になる
老眼の話とか
運動不足解消のためにラジオ体操始めたし
少しでも健康で同人活動続けたいもんね
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/23(木) 15:16:01.64ID:kpoPJEdj
前スレ996
韓国のどんぶりワロタww
今思えば黒人押しなのか韓国押しなのかわからんがあのキャラの絵好きだったなー
半魚人のキャラも絵が似てたから同じレーターさんだったのだろうか
去年実家を断捨離してたら黒人原住民の漫画の絵柄のノートが出てきて読んでしまった
漫画だけどキャラノートの体裁だから堂々と学校に持って行って読めて良かった
当時は消費税も有料ゴミ袋も無くお菓子の容量も多かったな…と泣きそう
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/23(木) 16:56:11.32ID:OKYb1VAY
健小次買ってたなあ
壁大手に友人数人で手分けして並んだ思い出

そういえば去年の秋くらいに「絶愛」が再販されてるのを本屋で見た記憶がある
この作者のサークルもよく並んだなあ
真夏に外で二時間とか若かったから出来たけど
もう考えただけで熱中症
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/23(木) 21:33:07.18ID:ssJNDPLd
あの人がリアル蹴球選手(gk)にハマった時にサッカー雑誌にイラスト投稿して
それが載ってたのを思い出した>健小次大手(絶愛の人)
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/23(木) 23:14:59.72ID:iWO4gidY
久々に公募も入れたアンソロの編集をやったんだけど
「ちゃんと規定読んだ?」みたいな勝手な手順や
サイズ違い、変換ミス、トンボ漏れみたいに一度でも仕上がったデータを確認してれば気付くような凡ミスは
全部同人歴の長いそれなりの年齢の人だった
逆に若い子は規定をしっかり守ってくれてて
大丈夫ですか?なにか間違ってませんでしたか?とすごく真面目というか

規定すらまともに読んでないのがわかるのはさすがに呆れたけど
他の凡ミスとかはほんとにただのうっかりなんだよね
作業的な慣れというか
自分も自戒をこめて気をつけようと思ったわ
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/24(金) 09:33:15.40ID:+zjiYoYF
公私ともに
PC仕事が多いなら近距離で焦点の合う
眼鏡は必須だと思う
上でモニター、下で手元にピントが合う近近両用眼鏡もいい

40代の頃はビタミンB12製剤で
目のピント合わせが楽になって感動したが
50過ぎるとなかなか効かなくなった
(個人の感想ですが)
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/24(金) 12:49:19.48ID:wai5TMye
>>31
慣れてる人ほどその辺いい加減だよね
こっちは10人以上の原稿を編集するからとお願いしてるのに
フォルダやファイルにペンネームを入れてくれって決まりすら
フォルダ名「アンソロのタイトル」ファイル名「P01.eps」とか平気で送ってくるのは
やっぱり経験の長い人だった
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/24(金) 13:11:55.43ID:z5VrHl1X
主催したとき、〆切すぎてサイズ違いの原稿送ってきた、コミスタの出力法を
知らない参加者に電話しながら指導したのを思い出したわ…3人くらい
大丈夫じゃない人ほど大丈夫っていう
全くわかんない人は「私アナログで出すからそっちでやってー」って任してくれる
からいい
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/24(金) 13:53:15.59ID:AxiGDsV7
最終的に印刷所配布のトンボ台紙に貼ってくれって書いても
トンボなしのデータ送ってきたからリテイク頼んだら
「塗り足しまであれば大丈夫ですよ!私はいつもこうです!」とか
あなた個人の本ならいいけどさ、みたいなのや
コミスタから書き出したままのトンボつきデータで
念のためこっちで印刷所のトンボに乗せたら一回りくらい大きかったりとか
だからこういうのを回避したいから決まりをつくってるのに…な時
守らない自己流で送ってくるのはほんと同人歴長い人
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/24(金) 22:55:35.98ID:zhJOZF/9
・何冊も発行してて経験豊富()なのでこれぐらいでOKってラインを知ってる
・経験豊富()なので自分の知識の方が正しい

このコンボなのよね
後者に関してはごくごく稀に主催の方が間違ってる場合があるけど質問すりゃいいんだし
規格が統一されてれば印刷所でまとめて対応できるからとにかく統一されてることが大事なのに
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/25(土) 08:13:55.73ID:9Xf52WgS
>>40
>・何冊も発行してて経験豊富()なのでこれぐらいでOKってラインを知ってる
イベントでもそういう人いるなあ
椅子の後ろにでかいゴミ袋貼りつけて島中を狭くしたりとか
スタッフに怒られないギリギリのラインで迷惑行為する
リアくらいとか社会人なり立てくらいだと「知らないのね」と思うけど
スレタイくらいの年齢だと「分かっててやってるんだな」と感じる
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/25(土) 12:30:15.93ID:Wv7D6fHP
スペースに敷物とかピクニック会場みたいにされると
本人たちは快適でも周辺は迷惑とかね

これも「自分のスペースははみ出てない」って思ってるだろうし
厳密にはルール違反じゃないんだけど
そこを避けて通らなきゃいけない人は背中側のサークルのスペースに入って
侵食して通り抜けないとならないとかね
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/25(土) 13:29:46.20ID:vnf/nyuP
ネーブルの下から椅子の下あたりまでなら敷くよ
土禁なわけでなく鞄とかを床にダイレクトに置くのに少し抵抗があるから
やってる人を見たこともある
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/25(土) 14:17:37.48ID:4LOrCp+I
壁だから敷くよ
ずっと立ちっぱなしだと足疲れるし荷物汚れるしな
靴脱いで対応するけど割と昔からある対処方法だよ
敷物の下に段ボール敷いてクッション変わりにすることもあるよ
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/25(土) 15:21:53.87ID:tuOKwMtI
踏んで通ってくださいねーって言うんだけど
こっちも近所ってことでサークルさらしてる立場だから
避けて通ろうとするしね

でもこういうの自分も色々ありそうで怖いな
イベント申込書の欄のサークルカットの区切りがわからなくて
余計な内容が印刷に出ちゃったことあった
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/25(土) 17:47:21.05ID:iwQliC/Q
机の下から足を置く部分には敷く
折りたたみ椅子の前足が押さえになるくらいの範囲で
最近はないけど、雨の日に荷物が下から濡れると困るし
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/25(土) 19:04:03.02ID:Gxc9lnEx
自分も壁になったらやってた>敷物
靴脱いで頒布できるのほんと楽なんだ
それで味を占めて島でもやりたかったけど
内側から丸見えで恥ずかしくてやめた
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/25(土) 19:14:06.82ID:Ydy4eQ+5
壁は文字通り独立島だから快適な過ごし方として普通ちありじゃないの
それに触発された島中がやると困るというか
マンレポでさも素敵なライフハックみたいに取り上げたりしてたからなあ…
イスの下までくらいならいいんだけどね

あとそれの亜種でスタンドを立てるのにスーツケースを重石にどーんと
通路の真ん中に置かれるのもものすごく迷惑だったな
あれも「ここまではうちのサークルの陣地」のつもりなんだろうけど
ほんとに目いっぱいの位置に置かれるから
じゃまだし通る人はこっちのイスの真後ろしかないしで
一時期赤ブーにクレーム入れまくった

ジャンル変わったらそんなの一人もいなくてびっくりしたけどw
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/26(日) 06:32:45.74ID:uN0RjjHW
年代じゃなくてその人ピンポイントかもしれないけど釣銭(売上)の管理が雑な人が苦々しい
あんだけスリや置き引きのアナウンスされて被害報告も上がってるのに
スペースの外から丸見えだったりお金そのままで外出したり(売り子はいない
売上は在庫と一緒に宅急便で送る
カバンに入れたらいいやん?って言うんだけどなぜかかたくなに宅配で送るんだよね
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/26(日) 09:20:59.72ID:OvkrbXtB
原稿の合間に筋トレしといて足腰鍛えたらすごく楽だった
内臓に持病があるんだけど痛みがひどい時でも足だけは軽々と動くし
筋肉ついてると冬に2、3分動いただけでも体が温まるし
10-20代の頃よりも今のほうが同人活動が精力的
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/26(日) 14:31:49.86ID:orx8oMxm
ビリーズブートキャンプ、久しぶりにバンドなしでやったら真冬なのに汗かいたし次の日筋肉痛になったわ。

でも同人の作業で外に出て運動する暇がない時はこういう運動系DVDいいよね。
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/26(日) 17:58:19.67ID:HZR6w52U
58じゃないけど大昔に恋してた()時は毎日続けられた
今はもし次元の壁を越えて推しと同じ空間に生きることになった時
少しでも綺麗なモブでありたいと思ってやってる
…んだけど、当然ながら自分を騙しきれないのでなかなか続かない
007258
垢版 |
2017/11/26(日) 18:46:28.46ID:OvkrbXtB
>>70
自分は音楽とトレーナーの音声付きの筋トレDVDを買って
原稿の休憩中にそれを聴きながらやってる
ラジオ体操も続けられてるけど、自分にとってのコツは「音声を聴きながらやること」だったらしい
反対に「たったの5分でOK」みたいな「本のみ」のものは、どれだけ簡単でも続けられなかった

あとプリキュ○ダンスを覚えて運動代わりにしてるという知人もいる
あれなら1分半だし幼児でもできるやつだからいいかも
自分は覚えられなかったけどw
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/27(月) 07:47:09.93ID:kUDk/sIs
私はカーヴィーダンスの10分版をPCに入れてあるから合間にそれやってる
肩甲骨を中心に動かすからか肩こりがすごく楽になるんだよね
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 02:49:30.79ID:xXy/OVaG
BBAと言われる現状が辛い
若い子に拒絶されてる、若い子の集団に入って行けない被害妄想で作品を書く勇気がない
自分の感性が古くなってきてる事もきつい
アンテナを張り巡らせてるつもりでもやっぱり若さとパワフルさには勝てない
交流したいけど、出過ぎた真似なんだろうな…
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 08:21:34.83ID:hhclIMYx
>>75
どうしても若い人と交流したいの?
同年代じゃ駄目?
作品を描きたいだけなら壁打ちのつもりで好きに描いてアップして、気に入って声をかけてきてくれた人と交流するとこから始めるとか
最初から交流目的なら講座とか見て練習して最近の絵柄を習得するしかないのでは…
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 08:49:36.26ID:9kD/keA5
誰からも相手にされず誰ひとり仲良くできないなんてないよ
作品を出し続けてれば最低一人くらいは誰かと知り合える

つまりこの人は誰かと知り合いたいんじゃなくて
不特定多数の若い子からチヤホヤもてはやされたいが本音でしょ
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 09:03:53.58ID:lIU0NnwN
>>75
被害妄想で書く勇気がないから作品出せないって
つまり作品は出してないけど交流したいってことだよね?
何かしら作品出さないと交流しようにも結構難しいと思うよ
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 09:23:00.29ID:gb2zSCZ6
絵柄が古いから新しいジャンルへ飛び込むのに
不安になる気持ちはすごくわかる
でも異常なくらい怯える人って、自分がかつて
年上を嘲笑ってたからなんじゃないの?
自分が嘲笑ったから、自分も同じように笑われると疑わないんじゃないかと

たいていの人は「うわ、古い絵柄」で一瞥でスルーだよ
それ以上でもそれ以下でもない
少なくとも嘲笑ったりしない
鏡見てるんだよ
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 10:02:06.11ID:pa1+b+Oe
自分は逆に明らかに力量以上の持て囃され方をされてまって今引っ込んでる
交流が盛んで来るもの拒まずなジャンルだからわりと誰でも持ち上げられてるんだけど
それ故消費されてすりきれて行くのが怖くてその場にずっといられない
やっぱり細々と本出す感じが向いてるなあと
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 10:03:16.06ID:VPqHrgkF
>>80
>自分が嘲笑ったから、自分も同じように笑われると疑わないんじゃないかと
それはあるのかもね
もしくは、昔から同年代だけでつるんでて年上の人と関わったことが無いとか

オンだったら自分から言わない限り年齢なんてばれないし
作品か人柄が魅力的なら誰かしら来ると思うけどなあ
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 10:23:13.01ID:i1xp3Xg4
どこのジャンルにいこうと母数が多く活動的なのは若い世代だから気後れする気持ちもわかる
若くても落ち着いた人はいるし歳を重ねてもうるさい人はいるから年齢でくくるのはどうなんだろうな
そこ気にするより交流したいならまずは作品をアップしてとっかかり作らないと何も始まらないよ
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 10:39:57.49ID:pq6EOJqC
年齢には一切触れずに若い子への説教とか昔はこうだった話とかBBA自虐とかウザ絡みしないで
素直にジャンルの話だけしてたら多少絵柄が古かろうがそんなにBBAバレしないししたところで嘲笑や軽蔑なんてされないよ
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 10:46:21.30ID:S/ACzJcc
自ジャンルおつまみ程度に関わってる人が五十代だけど、絵がすごく若々しい
たまにしか描いてくれないけど三冊単行本出したこともあってセンスはいい
婆絵注意!ってたまに言うけど年齢超越してる

年齢は確かにハンディではあるけとそういう人もいる
>>75も絵柄の研究してみて
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 11:00:25.68ID:HUFhaLm/
苦手なタイプに交流もちかけられても困るから
淡々と作品を公開していくくらいでいい
ちやほやされるほど自分は上手じゃないってわかってるので
そういうところも知ったうえでグイグイ来るタイプにろくなのいない
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 11:39:27.52ID:VgNWtvXf
そもそも若い子と若さという土俵で戦っても
普通は勝てっこないと思う……
そもそも交流するなら勝つ必要あるのかな?
ネット時代の同人は若い子の方がノウハウあったりするし
むしろ勉強させてもらってるって気持ちでいる
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 11:51:22.98ID:FJaFnDWB
何かにつけBBAでサーセンwとか若さがほしいwみたいなこと言ってる人
特に年齢匂わせることは言わずに萌語りや作品をアップする人

絵柄や作風が古めだとしても前者はあーやっぱりと思われるけど後者はあまり気にされない気がする
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 12:08:04.80ID:6YpDOPfL
若いと絵を描くだけで楽しかったり仲間も作りやすいけど
年齢いくと絵か人柄か魅力が無いと勇気が出ないというのは解る
ただ作品を公開していく事はできるけど
交流したいならやっぱり何かしないといけないんだろうね
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 12:48:48.49ID:oWESk8Tf
交流したいって感覚があるだけ若いなーと思う自分w

若い子にババアが拒絶される(かもしれない)のは当然なんで
どうしても若い子といたいんだったら被害妄想ではなくそれが現実だと受け止めるのも必要では
そんで開き直ればいいよ別に拒絶する子だけじゃないし
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 13:07:53.49ID:IhlLpfq8
作品出してBBA相手にされないつらい…とかならわかるが
書く前から悩まれても…所詮その程度の萌えってことでは
そんなに交流ってしたいもんかね
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 14:04:46.62ID:WgM+pPGm
書くってことは小説?字なら絵より年齢わかりにくいと思うけどな
キャプションさえ痛々しくさえなければね
漫画でも字でも作品が受け入れられるかどうかは古い新しいより萌えや面白さで決まるからそこまで気にしなくてもいいと思う
年齢関係なく若々しい感性の人はいるからそう思われたくないって言うなら自分から若い子の作品に触れて研究してみたらいいんじゃないかな
自ジャンルのすごいオシャレな絵柄の絵馬大手が50代と知って驚いたことある
必ずしも年齢は作品に出ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況