某コメントが画面に流れる動画サイトで不人気自ジャンルアニメが配信されてた放送当時
自分はテレビ録画で見てたので知らなかったが配信開始されると三日〜五日で
すごく深い考察コメが随所で流れたらしくファンはみんなそれも楽しみにしていた
そのコメを流していたのは私です!と名乗りでる人がツイにいてあなたこそ一番愛が深いジャンル神と言われていた
確かにその人は放送後三日ぐらいでいつもツイに深い考察と萌え語りを流していたらしいが
その萌え語りも考察も全部私のサイトからまるごとコピペしたものだった
サイトヒキだったので知らなかったが見ていれば当然わかる事で閲覧者の方が何人もメールくれた
自分の事のように腹を立ててくれる人もいたが
自分はツイしてないし動画サイトのコメも消せないしどうしようもなくて報告してくれた人に申し訳なかった

完結してしばらくたつのに今常設の一話を見たらまだまるごとコピペがあったのが辛い
アニメが完結してジャンル神と言われてた人はさっさといなくなったらしいが
それとは別の人にツイでパクやサイトスクショ無断転載からの自作発言未だにされてるとメールがきて
そんな超有名ジャンルでもないのになんでこんな人にばっかり目を付けられるんだろうとげんなり
優しい閲覧者もいるしそういう人たちとのメールや創作は楽しいのに、疲れた…
自作を良いと思ってくれてるなら閲覧するだけでいいのに、どうして外に持ち出したがるんだろう
創作も交流も上手くいってるのにそれ以外で疲れるなんて思いもしなかった