X



サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/22(日) 04:57:46.50ID:OONM8W3Y
メディア・インターネット・インフラ等の発達により
さらなる暴走を止められなくなってきたサブカル・オタク界隈、
そんな世間に流れてくるオタクのDQN行為に対する愚痴スレッドです。

※このスレッドは老若男女、どういうジャンルであれ
 サブカル界隈・オタク・キモオタ関連のDQN行為があれば取り上げてきいきます。
 当然この「オタク」「キモオタ」とは萌えオタ等の男性・二次元オタクのことだけではありません。
 腐女子等の女性オタクも、ジャニオタ・鉄オタ等も「気持ち悪いオタク」なキモオタの範疇です。

※このスレッドはオタク同士における対立煽りのためのスレッドではありません。
 「〇〇と比べたら××はマシ」といったオタクジャンル同士の比較論や、
 個別の愚痴に対し「いや〇〇ジャンルの方がひどい」等の反論や、
 「この程度はDQN行為に含まれない」等の弁明レスを禁じます。
 当然男女・世代等の対立煽りも禁止ですのでよろしくお願いします。

サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者11 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1500694151/
※前スレ
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者12 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1505431099
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/12(日) 09:32:23.16ID:gzTQkTdV
差別というか…碧志摩メグの件で抗議や苦言呈している人を海女なんて元は売春婦だろとか名誉棄損レベルで侮辱してたけど
お前らオタクの言動に何か思うことないのかよ・・・差別が許せないんじゃなくて
自分が舐められるのが嫌なだけだろうなこういうタイプ
志は何も持ってない
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/12(日) 10:15:44.22ID:xQD2r+sV
>>403
退化してるのはお前の感性定期
というか昔から倫理観が合わないならなんでとっくの昔に卒業してないで今もサブカル作品に執着し続けてんだよ
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/12(日) 11:23:48.49ID:t3aTOl9d
 
コイツ等ダブスタオタクは本当にDQNキチだな
自分等は毎日狂ったように差別発言連発しといて
いざ自分が差別されたら例え超軽度でも狂ったようにやられた発言
そういやつい最近何か似たような事やってましたね?

け も の フ レ ン ズ  た つ き 監 督 
 
はい、オタクの言う事は1割も信用出来ないと理解出来ましたね(^^

お前等が隔離されれば何も問題無いと思うよwwww
バカオタク
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/12(日) 13:06:09.10ID:HuLeh53y
エログロを避けるとヘイト創作(悪気一切なし)しか残らないのがなんとも
特定のキャラを「ネタだから」「愛はあります!」と言って貶すボコるは当たり前
ツイッターでも「いかにこいつに制裁を加えるか」みたいなのがタグつけて嬉々とRTされてるし
これで「いじめよくない!」とか言うのってそれこそネタで言ってるのか?って思う
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/12(日) 15:09:38.25ID:qwAzD8Rf
>>413 短気で我が儘、癇癪持ちでストレス耐性が皆無、何も生み出せない癖にオカズを提供されると尻尾ふって付いてってしまう野良犬みたいなもんだろ
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/12(日) 15:25:52.86ID:t3aTOl9d
オタクは、自分たちのしていることを差別と思ってないよ
自分たちは道徳的に正しく、間違っている一般人を指導してあげているという姿勢
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/12(日) 22:55:59.62ID:wsSe1Rqh
セリフ回しやテンポがその手の層に好まれそうだもん新ゴジ…音楽はエヴァっぽいし
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/12(日) 23:17:12.81ID:BHCNvgEH
もう何度言われてるか分からないけど
シンゴジヒットw恋愛映画終了wwこれからは俺達の時代www
からの君の名は。ヒットでキモヲタが黙らされる流れが大好き
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/12(日) 23:41:03.99ID:HuLeh53y
シンゴジ初めて見たけど確かにこれは二次創作流行るなって印象しかなかった
なんというか全体的に薄っぺらくて物語に起伏がない
リアリティーがある!って絶賛されてるけど登場人物が物分かりよく合理的に動いてるおかげでリアリティー全くない
ドキュメンタリー番組の方がまだ面白いぐらい
肝心のゴジラも結局「ぼくのかんがえた最強のゴジラ」だし
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/13(月) 00:06:32.15ID:Np7kfufX
一番現実的で人間味のある登場人物である前総理が無能だと叩かれてコミュ障やオタクな巨災対メンバーが持ち上げられてるのがまさにオタクの理想の具現化って感じだよね
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/13(月) 02:01:28.40ID:Vn21IWWy
「シンゴジがヒットしたのは家族愛や恋愛といった人間ドラマを全部排除したから!」
って言ってる割にはホモエロ二次創作書いたりそれを見て喜んでるのはギャグかな?ってずっと思ってたわ
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/13(月) 03:27:30.33ID:qLvUKMfq
>>428 家族愛や恋愛、人間関係と無縁(しかも自分から孤立を選んだ)かつ未練タラタラなキモヲタのルサンチマンをみずから暴露する様な流行り方だったな
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/13(月) 11:15:58.69ID:5HkUk6W9
シンゴジは上映前と当初は盛り上がってたけどあまりのゴミ映画っぷりに急速に萎んだ気がする
殆ど君の名にお株取られてシンゴジなんか無かったかのよう
今回もTwitterでシンゴジのハッシュタグ付けて盛り上がってたけど騒いでいるのはアニメアイコンのヲタだけで非ヲタ垢との温度差が凄くて笑えた
一般人はシンゴジより陸王観てたんじゃねぇの?視聴率もシンゴジに影響されてなかったみたいだし
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/13(月) 11:42:04.86ID:MAw1AiWi
ゴジラの最高峰はvsメカギドラだろうね
日本兵とターミネーターもどきが夢の競演
戦中世代の無念と米国コンプレックスがシリーズの根幹にあるということを示す記念碑的作品だったねあれは
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/13(月) 12:17:32.29ID:pz0mgdev
>>430
オタクはLGBTについて理解あると言いたげな人も多いけど
その大半が自分が好きな見た目の二次元キャラもしくは現実の美男同士美女同士がいちゃついてるのを見たいだけなんじゃないかと思うことは多々ある
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/13(月) 12:18:42.20ID:BQWTWlkn
はっきり言って日本のいじめとか自殺増加したのってオタクが原因だろ
アニメには割と自殺を美化するシーンが多いし、弱いものいじめを肯定するアニメが多い
オタクの常識は一般人の非常識だよ
オタクは家族がいるはずだけど自分を産んで育ててくれた父母は無視してるの?
父母の存在を認識してない不気味さがあるよ
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/13(月) 12:21:28.24ID:n4s+zzjX
今のオタクって一昔前なら問題児のレッテルを貼られるような奴らだよね
オタクであることを理由に暴れたりマウントとったりする奴が多い
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/13(月) 12:41:19.73ID:9sV31fs+
NHKはネトゲで一日20時間費やしてる人を豚にする前に自局で月159時間残業させた職員が過労死したのを3年間黙ってた話をねほりんはぽりんしたほうがいいと思うよ

っていうツイがバズっててやっぱ繊細ヤクザだなこいつらと思った
ゲストが豚の人形になってるのは毎回なのにネトゲ廃人がなるのだけは許せないんだー
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/13(月) 12:59:44.96ID:TnpZeRi/
>>438
パパ活女子の回なんてこれだから女はクソ!とか叩いてるアニメアイコンが多かったのに自分たちが批判されると発狂だからな
まあパパ活女子を肯定する気はないけどもパパ()の方を叩かずに女の方に矛先を向けてるのがオタクらしいよなあ
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/13(月) 13:04:53.79ID:L+hY7cTu
オタクは加害者と被害者を入れ換える手段を好むからな
加害者のレッテルを被害者に貼り替えるのが得意だから

オタクには自分からの視点しかないからな
先天的に前頭葉が破壊されちゃってるから
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/13(月) 17:58:17.72ID:QdpWko3D
シンゴジは最後の電車爆弾と街破壊時の映像が迫力あって良かったけど、それ以外は全然ダメじゃん。
実写映画の形をとったアニメだよね。
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/13(月) 19:23:55.90ID:Vn21IWWy
シンゴジに限らずだけどちょっとでも自分の好きなものを悪く言われたら凸するのは、その作品にとっても逆効果だと思わないんだろうか
人間楽しかったことより嫌なことの方が記憶に残りやすい生き物だし
凸されて嫌な目に遭う→作品自体が嫌いになってアンチ化
とは考えないのかな
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/13(月) 21:44:31.22ID:bK2YQY5G
自分の好きなマイナーCP(ホモ)を普及するために同人誌出すって言ってる人に時々遭遇するけど、お金はとるんだフーンって感じ
お金を出してくれるのは元々そのCPが好きな人であって、新規を増やそうと思ったら無配でないと厳しいんじゃない?マイナーなら尚更
せっかくネットも普及してるんだしウェブでタダで見せるのが一番早いと思うけどね
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/14(火) 00:16:34.11ID:4jEqCElH
あいつら世間には味方と敵しかいないと思ってる節があるから

設定のみにこだわって心の変化というものを理解しないヲタを見てると
こいつらの世界は敵味方スキルステータスみたいな単語でできてるんじゃないかと思えてくる
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/14(火) 12:56:57.56ID:oqniUPMa
同人経由で知って好きになった作品よりも嫌いになった作品の方が多いから宣伝と言われてもピンと来ない
言ってる人も本気で言ってるんだろうか?というくらいピンと来ない
一般社会からズレてるとか気持ち悪いとか言われて選民意識持つ様な連中が
好きな作品のイメージアップに寄与出来ると思ってるのが不思議
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/14(火) 14:50:55.94ID:ssPM0EJu
>>451 30年前からキモヲタは選民意識が強かったよ。その一部はヲタッフに、また一部はサブカル誌に、また一部はロリエロ漫画家になって現在に至る病理の源流になったんだ。今は何も出来ない消費型キモヲタがネットでのさばってやがる
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/14(火) 15:54:54.99ID:jwsjwkBx
「これ(自分が好きな作品)をつまらないor面白さがわからない奴はフンダララ」っていうのが嫌い
人生損してるとかならまだいいけどなんで頭悪いだの視野が狭いだのやたらと見下すの
「良さがわかってる俺私すごい!」ってマウント取りたいだけじゃないかと思う
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/14(火) 18:51:12.42ID:OlGAjAt0
即売会やオフ会、応援上映でキャーキャー叫んでるの見ると一体感みたいなの求めてんのかって感じる
同人イベントはともかく応援上映なんて普通に作品だけが好きな人も来るのにほどほどにしといてくれよ…
そこに入っていかないと空気読めない、高尚様扱いだしな
自分達とは違う作品の愛し方をする人間もいることを理解した方がいい
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:17:50.30ID:AUwTjXCU
現実にいる14の子供を性的に見てそれを絵にして発表するとかどんだけモラルが低下してたらできんの
それを注意する人も全然いないし本当に自浄作用がない
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:46:08.44ID:FVnB3LkL
>>457
実在する女子高生をイラストにした某絵師や客の恥ずかしい姿をイラストにしたコンビニ店員を思い出したわ
なんでこいつらいちいち特定可能なレベルで性的な注釈をたくさん入れんの?
異性を性的な目でしか見れないのか?
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:52:52.39ID:xq06e5eI
モデルの有無問わず、よくRTされてるオタク男の願望丸出しの漫画が気持ち悪い
大抵巨乳の女が出てくる現実的な萌えシチュエーション系のやつ
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:20:59.23ID:jwsjwkBx
もう世の女性(特に若い女の子)は気楽に街を歩けないな
なんせ女性は性の対象として見られて当たり前、寧ろそう見られて光栄だろ、って連中がいるんだからね
オタクのことだよ
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:47:27.87ID:XDTfpUO2
女オタはポリコレ志向、男オタはボコ・ハラム志向
女向けジャンルが拡大すればオタクの異常な右傾や性犯罪賛美が消えることだけは確か
案外未来は明るいか?
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/14(火) 23:04:34.07ID:2jYCQwfb
むしろ救済されるのは男が好きなキャラばかりで男優先志向なのは事実なんだよな
ドラクエ問題だって同じ悪役でもホメロスよりハンフリー優先だったから
ハンフリーは男性に好かれる悪役、ホメロスは女性に好かれる悪役
悪役の反応でもこれだけ違うのだからな
海外受けする作品はどちらかといえば女性優先志向の作品が多い気がするよ
ドラクエは典型的男性優先志向の作品
女性優先志向の作品はディズニーとかジブリとか大御所が多い気がするな
ディズニーやジブリは大半のアニメより売り上げが高いのは事実だけどね
女性優先志向は万人向けを目指す作品で、男性優先志向はコアなオタク向けを目指す作品に集中しやすい気がするよ
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 00:36:46.32ID:s6aK583h
下手オタが震災の時に震災ネタにした下品なBL妄想拡散してたのは引いたわ
艦オタも災害ネタで同じような事やってたし性別関係なくオタク=キモくて下品になってる
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 02:43:14.39ID:c7vy0gKF
>>1
5ちゃん(2ちゃん)の書き込みのほとんど99%は5ちゃん管理人によるものです


管理人は400人くらいいて、文系の才能のない売れないライターがバイトで5ちゃんに書き込んでいます


だから詳しい書き込みができるんです


5ちゃんは管理人がIDを変えながら書き込んでる掲示板です


5ちゃんは管理人はハッキング、ストーカーをしてきます


5ちゃんは管理人はユーザーのパソコンをハッキングして個人情報を覗き見しています


5ちゃん掲示板を見てるだけでもどこを見てるかリアルタイムで分かるようになっています
(管理人が監視してるスレを見ただけでハッキングされる恐れがあります)
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:56:38.79ID:jmFlZDlF
>>453海外ドラマ好きにそういう人多すぎて海外ドラマ自体嫌いになったわ
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 18:01:54.67ID:jhlOW9DA
>>470
そりゃ大半の女性は母親になるわけだし自分の子供に見せたくないと思わせたらアウトだもの
いくらイクメンが出たとしても子供の教育は大半が母親なんだし万人受け目指すなら女性に受けのいいものになるだろう
それに海外は日本以上に規制が厳しいからな
どうしたって女性優先志向のほうが基準クリアしやすい
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 18:58:28.68ID:SxBJ/XxT
シンゴジのヤフーレビュー見てて思ったけど
「敢えてこう書いてるんだよ!」とか「行間を読め!」とかすごく便利な言葉だな
これさえ言えば批判を封殺できると思ってるフシがある
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:08:30.31ID:CyIzGe2T
女優だけでなく声優もオタクの心無いリプのせいでアカウント休止したり事務所が声明出してる
有名人相手なら何しても許されると思ってるんだろう
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:12:14.49ID:EN9W8FVN
オタクしね→ヘイトは許さん
エログロポルノしね→ヘイトは許さん
フェミしね→OK
非処女しね→OK
イケメンしね→OK
萌えキャラしね→NG

どういうことなんだろうな
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:29:17.57ID:nx9mICMv
いくら巨乳だからって14歳の子供を性的な目線で見て
それを公の場でイラスト付きで拡散するのはアウトだろって思うんだけど
まとめのコメント欄でも擁護する意見の方が多くて戸惑う自分の良心に自信が持てない
同人者だから宣伝したり仲間を見つけたりするのにいいかと思ったけど
ツイッターなんかやるべきじゃなかった
自分のサイトだけにしておくべきだった
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:53:35.19ID:EsBSxOeR
コミケ死ね
コミケはマンガの敵
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:57:20.34ID:HABmFk8c
>>489
この萌えキャラっていうのも外野が口出すと噛み付く癖に
内輪で扱う分にはどうおもちゃにしてもいいと思ってるんだよな
オタクってキャラの事を愛でる対象じゃなく単なる都合のいい玩具としか思って無いんだよ
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:07:32.28ID:D1Ffkfdz
エロパロ同人誌経験ありの有名ネット漫画家がホ〇〇モンとの対談で
「コミケで二次同人誌を出しても訴えられないんですよ(だからお金儲けし放題)」と話していたのには呆れた
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:52:52.88ID:m7uyPH7V
>>493
イラストではないが
批判者が優しく言葉を選んで助言までしてるのに「こいつはオタクが嫌いなだけだ」と集団でコメント欄で攻撃しているケースは度々みかける
優しく注意されただけですら怒るならもう関わらないようにするしかできないよなぁと、ああいった反応を見る度に痛感するわ…
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:53:23.32ID:gkfHVkKF
コミケなんて自分たちがどれだけ恥ずかしいことやってるか理解できないんだよな
こんなのが相対的に日本の漫画アニメの格を下げてるんだよな
中国でももっとマシなイベントするぞ
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:58:30.73ID:IerENc43
表現や主張の押し付け
自分が信用されたことがないから利己に走って
相手の意向を汲み取って信頼関係を築く喜びが分からないだろうな
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:02:25.16ID:USbG4cXJ
要は学生時代、みんなで楽しく昼めし食ってる時にその場にいない奴の悪口言いまくるネクラのポジションだよな
そんなやつ嫌われるの当たり前だろ
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:11:43.86ID:oaB76/8o
オタクて大半の人が押し付けがましいよ、かつ承認欲求不満って感じ

例:少し仲良くなると、自分が好んでいる萌え系の何かを勧めてくる
萌え系に関連したものを聞いてもいないのに教えたがる
萌えを知って欲しい、あわよくばあなたもオタクになって欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況