ノマカスって本筋のおまけのシーンで多い、作者の自己主張が現れてるシーン、社会風刺シーン見てなさそう
ぶっちゃけ、ノマカスみたいな人間をdisネタもあったぞ。>そういうシーン

創作関係のスレで「ラブコメを描きたいと思ってます。主人公とヒロインを仲良くするにはどうすればいいでしょうか」
「どうすれば新しいアイデアが出せるかな」「有名漫画の主人公が売れたポイント、他の漫画の主人公にはないポイントってなんでしょうか」
とか言ってて、現実を参考にした話を一個もしない糞バカもムカつく
話の作り方がプラモデルみたい。オタクが聞いても面白くない。完成品も面白くなさそう。
新しいアイデアが出ないだ?既視感があるか否か、レベルが高いか否か、売れるか否かは知らないが
ミソジニーの風潮に逆らったら、見そうで見ない設定のほうが多くなりそうだぞ

今時商業ワッショイしてる馬鹿もノマカスが多いイメージ
商業漫画家も自分の漫画の中で商業の悪い風潮をdisってたぞ(共感できた。思ってる事がそのまま書かれてた。テンプレの本筋よりそこのほうが面白かった。)
ノマカスは「少年ジャンプはハイレベルでシビア()」とか「少女漫画は恋愛ものだけ()」とか
「みんなが知ってるハイレベルでイケてる漫画しか読まないアテクシ()」とか永遠に言ってればいいじゃ