X



男性向け同人の流行を考えるスレ64 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ab97-JJVS)
垢版 |
2017/08/18(金) 01:09:20.89ID:0Dg5gEwp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際に↑の文字列を一行コピーして追加してください

男性向け同人における流行をリサーチするスレッドです
定番ジャンルの寿命や次に流行りそうなジャンル等の考察・意見交換に活用ください

・話題が女性向けに偏りがちな同人板の男性向け専用スレであり
 主に男性向けサークルで活動していいる方を対象としているスレッドです
 コミケのジャンルコード912(旧200)をスレの範囲とします

・同人ですので一次作品自体の売上が大きい、等は必ずしも当て嵌まりません
 (ワンピースが世間で流行ってるからと言って男性向け同人でも人気か?等)

・女性向けスレのような伏せ字・当て字等はしなくても大丈夫ですが
 実在の人物をネタにしたジャンルは色々まずいので他でお願いします

・〇〇を出せば稼げるか?等の露骨な儲け話は175スレでどうぞ

・次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい

■前スレ
男性向け同人の流行を考えるスレ63 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1494227037/

■参考
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1491735185/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sae3-BSx0)
垢版 |
2017/10/15(日) 20:56:16.40ID:uzEtYv4na
いろいろと手出すのもいいけどまずは本業のゲーム第一だしな
けもフレも一番ウケたたつきアニメ第一とせず手だけは広げて死んだが
アズレンは少なくとも今は公式ツイッター見る限りまともに長くやっていってくれそうだからみんな食いついてるんだろ
0852名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 99c9-/Vol)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:31:21.13ID:ToJd6BWC0
今日のコミ1参加したけど春のコミ1より規模が小さめだから不安だったが海鮮は普通に多く来てた
ただ一応保険として部数減らしつつも艦これの新刊出せたのに
過去最悪レベルの余り方だしメロンでも購入数がまあ芳しくない
9月下旬の艦これオンリー砲雷撃戦とコミ1のどっちに参加するか迷ったんだけど
作業時間の確保や男性向け本であることと海鮮の多さを考えてコミ1にしたのに出て損したわ
0862名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b9e8-/Vol)
垢版 |
2017/10/16(月) 09:08:56.71ID:+2V2i4DM0
てか、海鮮どもはこんな短期間に四つも五つもソシャゲー掛け持ちできないってばよw
デレステやりながら、グラブルガチャってFGO素材集めて、艦これで秋刀魚集めて、今度はアズレンやってるとか
んな芸当できるかw
しかも絵をツイッターにあげるだけの余裕もあるとか、どんな金と時間の使い方してるんだよと
0877名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM33-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:52:58.00ID:mLlxAHV2M
アズレンは確かに集中すれば一ヶ月で一艦隊カンストは可能だが
他は長くやってほしいからってだいたい半年ぐらいか?
そもそもガチャで重ねなきゃ無理とか
ソシャゲならどれもキャラ追加はされるんだし
そういう引き伸ばしにに嫌気が差した層取り込めたんなら勝ちじゃねえの
0879名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 99c9-/Vol)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:42:40.66ID:Ao4yTCLa0
艦これに本当の信者はいないってのはさすがに大袈裟だが
昨日のコミ1とメロンに艦これの成年向け出しても本の捌けが悪くなったし
3週間前の砲雷撃戦はFateとかと合同だが艦これは600sp規模の割に
イベント全体の海鮮が1500人程度だったという話もあるから関心はだいぶ減ってる
0882名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b9e8-/Vol)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:00:09.68ID:+2V2i4DM0
結局、過去スレで何度も何度も何度も何度も言われてる「重課金ゲーは流行らない」はある意味で正解じゃないの
訂正部分があるとしたら、「重課金ゲーは流行っても長続きしない」
型月補正の載るFGOですらも結局はグラブルよりは長く持ち堪えてくれたみたいだな状態だし
デレマス? ありゃソシャゲー同人バブルの嚆矢という先行者利益で一気に掻っ攫っていった例外中の例外
0886名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp45-EPOw)
垢版 |
2017/10/16(月) 23:41:05.52ID:oSQfjd8Up
結局アズレも周回作業ゲーではあると思うけどな
今コミ1終えた大手連中がイラスト描いて探り入れてる最中なので、
ここから様子見たい点は二点ある

1)1Pマンガが跳ねること
2)竿役の「指揮官」のキャラデザについて一般の間に強固な共通認識ができること

ここクリアすればアズレは跳ねると思う
0891名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b9e8-/Vol)
垢版 |
2017/10/17(火) 08:20:20.07ID:8PQDj0jb0
当座のアズレンの懸念はというと人気なのが手に入りにくい日本艦主体ってことかな
数日前にやり始めたばっかだけど序盤でガンガン手に入るコモン米英艦たちがほとんど話題になってないのが不安
グリッドレイ級あたりは艦これで言うところの第六駆逐隊ポジになるかと思っていたんだがな・・・
まぁロリはほぼヴァンパイア一本だけど
0904名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr85-wyy/)
垢版 |
2017/10/19(木) 17:52:33.01ID:lpWT7Jegr
え!?もしかしてお前ら本気でかの国のゲームで同人やってこれまでみたいに荒稼ぎしようとしてたの?
あの国を相手にして?
同人はグレーゾーン、見て見ぬふりなんてしてくれる日本企業と同じだと思ってるの?マジで?
ここはクルクルパーしかいないのか・・・まいったな
0907名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM9a-0GSP)
垢版 |
2017/10/19(木) 18:20:07.10ID:Xu37ipfVM
ピクシブからテキトウなファンアート持ってきたのかってレベルの秋modeと予告なしの美麗ロード画面追加のアズレン
冬コミまでに戦艦擬人化といえばアズレン、艦これ?なにそれなんてなるほど優劣付いてきたな
0928名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7adb-wYkv)
垢版 |
2017/10/20(金) 16:14:08.53ID:v+Im/M7r0
アズレンスレとか見てると、DL同人(理論上「原価」はほぼゼロ)作ったサークルの扱いに対して
公式に凸したやつがいるらしいな
大陸の方では公式グッズも大量に作ってるらしいし、大手は冬コミで様子見で出したあと
さっさと撤収しそうだ
0934名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4d12-aYWJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:21:38.73ID:phSSWYwQ0
グリーフシンドローム(まどまぎ二次ゲー)やマリグナ(カオス二次)を作ってた現東方サークル
→東方は教育がなってない ??

東方二次ゲーでそういう不祥事を出して、嫌味を垂れるならまだしもね。
嫌味にすらなってない。
0941名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7a65-4ulr)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:06:55.54ID:TCoWV3P90
アズレンの同人やったトコはかたっぱしから通報していけばいいな
明らかに材料費超えてるもんな、中堅以上は
勝ったな!ガハハ!
0944名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa22-0GSP)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:44:01.70ID:zzqeTF1ia
原材料費程度の対価・利益だから
一万かかったうち一万回収するだけなら対価
さらに+一万儲けてもいいってのが利益なんじゃねえの

まあ実際はいちいちかかった経費詳細に申告しろってわけもなく
東方のように個人でやっただけだからといって商業でガンガン売るの禁止ってだけだろうよ
0946名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 75e8-16zt)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:12:33.47ID:mWbDaoTR0
版権的にやらかすと中国の法律が適用される可能性もあるんじゃないかって声も出てるな・・・
ROは何だかんだ言ってガンホーという
グラビティとは資本的に切り離された日本法人が(いろいろ問題はあったけど)仕切ってたからよかったけど
0948名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr85-wyy/)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:57:23.63ID:g4oz+o2Xr
日本の版権元みたいに
同人?著作権侵害はいけないよー、やめたまえー(棒読み)
なんて甘い対応をしてくれるかっていうと・・・ねぇ
なんせあの国の人たちですし
ケツの毛までむしり取られたい人は危険な橋を渡ればいいんじゃね?
0949名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7a6b-REa2)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:10:18.96ID:utPQmu0z0
リスクの面で見れば国内の版権の方が圧倒的にヤバいんだけどな
中国をどんな国だと思っているか知らないがアメリカのイメージと混同してないか
そもそも原材料費程度とか境界線ぼかしまくってる時点で厳しい対応はないって分かるだろ
0950名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr85-wyy/)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:22:24.20ID:g/Yaw023r
>>949
アメリカとは別の意味でやばいって普通分からんか?
境界線ぼかしまくってるのは権利者のさじ加減でどうにでもできるということだぞ?
あの国がどうにでもできることをどうするか・・・まああとは想像に任せるw
ここで通常使う意味とは違う意味で爆死したい人はどうぞブッ込んじゃってください
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況