X



pixiv小説愚痴スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:46:27.52ID:kEE4bX99
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1091枚目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1500159601/

【pixiv】二次小説スレpart40【novel】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1496787007/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1470049890/


前スレ
pixiv小説愚痴スレ73
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1499258503/
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/27(木) 22:18:59.55ID:mkcglKB/
>>746
耳が痛い…
くどくならない詩的で美しい文章を書く神達の小説を見てると、
直接的な表現しか出来ない自分の小説が幼稚過ぎて泣けてくる

例えば山とか見ても、大きい、緑の木が多い 程度の感想しか思い浮かばないんだよ…
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/27(木) 22:29:03.81ID:tdJke+WQ
平気て4桁ブクマとか取る人と自分の何が違うんだろうっていつも思ってしまう
それこそ2000〜3000字だけでも4桁ブクマはザラだし、普通の本並に長くてもそれはそれで超評価されてたし
ジャンルブーストというには同ジャンルの自分がに死にたくなる
まあさらっと読める上手いところが受けるんだろうな、自分はどうしたら良いんだろうと悩んでしまって、もはやジャンルというかカプを好きな気持ちをなくしそう
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/27(木) 22:29:23.69ID:hQlNUlrG
他の趣味やってみるのいいと思う 
積み重ねから作品ができるなら、積み重ねを増やすことを趣味にしたら
作品がまた楽しくなるんじゃなかろうか
すぐ飽きて辞めても別にいい、ぐらいの感じでも、
ちょこちょこ書きたい物に関連することを選べば結構単純に楽しいし
書くのも別に休んだっていいし書いたっていいし
好きなこと沢山やったらいいよー
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/27(木) 22:34:39.45ID:GEEgilVQ
自分は他の趣味での精神的圧迫が辛くて
pixivに逃げ込んだ口だからなあw

しかしその趣味での精神的苦痛が
逆になんかを表現するうえでは多少役にやってる気がしないでも無い
結論:人生に無駄はあんまりない
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/27(木) 23:51:02.64ID:UYtOp6GL
自ジャンルでルビ振り文が流行ってて辛い
読み仮名以上の意味でルビ振ってあるのは見てて痒くなる
そのわざわざ言い換えたニュアンス
行間で読者に読み取らせる方向にできなかったのかな

大体セットで饒舌文になってるのも辛い
ここはこう読めここは一拍置けここはこう共感しろ
読み手のパートまで指定して押し付けてくるのはよっぽど上手い人じゃないとキツいよ
流行り小説か何かの影響なんだろうかこれは
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:10:31.46ID:pNMxWjIr
作品一覧から全作品わざわざ読んでいってノーリアクションの読み手って一番腹立つな
斜陽だから閲覧の動きでわかっちゃうんだけどさ
自分の作品は複数カプ取り扱いだし、それでも時間割いて全作品読むくらいだから
こっちの作風を多少なりとも気に入ったんだろうに
いいね!の一個くらい押していっても罰当たりませんよ
よっぽど暇か他人をちょっとでも評価するのが嫌なんですね、ホントただ読み乙だわ
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:26:18.22ID:TeQeAKp3
熱烈なファンの方がいらっしゃるようで特定の書き手の作品に感想タグがやかましく付いている
神や他の書き手にはuserタグくらいしかつかない自ジャンル
コメント欄あるんだからそっちでやればいいのに
あの異様なタグのせいで作品が安っぽく見えるんだよなぁ
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:27:57.63ID:qvNF1aY0
見たら必ずブクマしなきゃいけないルールあったっけ
どこのジャンルでやってるの?
ジャンルごとミュートにして避けるから教えてよ
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:30:49.14ID:pdeyOsg8
たまに話題に出るブクマ率
それでいうなら自分の場合は、投稿後しばらくは10%くらいで推移して(爆死しなければ)その後ジワジワとブクマ率落ちていく
つまり100閲覧あったとして90人は読み捨て
1000閲覧なら900人が読み捨てだよ、ひどい話だよ…(閲覧数はフェイクあり)
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:39:18.51ID:mXueFbEw
>>762
自分もだんだんブクマ率下がっていくがエゴサしたら過去作を何度も読み返してるという人がちらほらいた
読み捨てではなくブクマしたうえで読み返してくれる熱心な閲覧者だと思う


愚痴
これまでの傾向とは違うほのぼの書いたら爆死
張り切って続き物にしてしまったのにやる気が出ない
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 02:06:20.77ID:pdeyOsg8
義務はないけど、例えば再読とか、あとは759みたいに作品全部読むくらいには気に入ってくれたならいいねくらい押していってくれてもいいのにねって思っただけ
もちろん自分も読んだもの全部にブクマはしないけど、最後まで読んだ話はいいねはするようにしてる
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 03:32:54.89ID:GHI3kM69
1割ブクマあるなら普通だよ
デイリーとかユーザータグとか1000前後ブクマの小説見ても閲覧が15000とかだし
あと自分はヘタな絵投稿もやってるけど閲覧1000あってもブクマが7とかだ 下手だからな
支部の人の流れ方がそんな感じなだけだよ
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 05:40:05.22ID:5JQFC1aG
自カプはネタ被り防止のために一通り目は通す
好みじゃなくてもジャンルの魔法で斜め読みぐらいならそこまで苦じゃないしあまり出来の良くないものにいいねやブクマは押さない
地雷なのわかっててもキャプぐらいは確認してる
別に不自然な流れじゃない気がするよ
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 05:48:37.97ID:AKR6DL2D
登録してなくても普通にブラウザで読めなかったっけ
ブクマ病拗らせすぎて視野が狭くなってるなら少し休むかこういうとこから離れた方が
想像力や洞察力は字書きの命だから
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 06:34:39.83ID:fkyeC1SR
>>771
読めるよ
会員登録していなくても閲覧は出来る
どんなに良い作品だと思っても、ブクマやいいねのアクションは当然ながら出来ない
閲覧はジャンルにもよるけど、純粋な注目度の証だからそう憎んだり嫌ったりするもんではないと思う
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 07:21:27.03ID:W6w+RHj7
>>767
同意!!!
投稿から数日〜一週間でいいねが途絶える
閲覧だけが突出していく新作
アプリはいいねが押せないと聞くけど、
じゃあ投稿直後のいいねは何なのか
仕様がよくわからないけど
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 07:36:45.47ID:7iZ2zhAu
ブクマにそこまでこだわったことないんだけど
やっぱり自分が滅多にブクマしないせいなのか…
支部は私にとってはネカフェとか図書館みたいなもので
ブクマ=自分の手元に置いて繰り返し読みたい本だし
フォローする作家は作品の大半がブクマ対象なくらいツボ
だから興味が変わればブクマも整理してはずすし
作家のジャンルが変わればフォローもはずすよ
それを読み捨てって言われるとちょっとなー
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 08:24:10.96ID:fkyeC1SR
自分は物が捨てられないタイプなんだが
ブクマも定期的に整理しないと大変だよなあと思う
ジャンルや旬を越えても残るのって、それこそ一握り
自分の本棚と比べてみると冷静になれるのかもね
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 09:07:16.73ID:eEZ/iSgK
読み専だった頃はブクマも評価も目に入ってなかったな
誤ブクマしちゃた時は書き手に認識されるのが気持ち悪く感じてしまって慌てて消してた
今は書き手になってブクマといいねがいかに大事かわかったけど他の人の作品読めなくなったからやっぱり押せてない…
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 09:21:15.06ID:2UIeqvFv
うさぎにブクマ増えたよ言われてもいいねしか増えてなかったときは逆にへこむしな
ほんといらん

へー
ブクマ定期的に削除するのか
ジャンル移動してもつけっぱなしだ
好きなものは好きだし久しぶりに読むと懐かしくてやっぱり好きだなって思うと
ジャンルが嫌いになったら外すかもだけど
書き手が嫌いになったときも外してない
次作から読みに行かなくなるだけ
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 09:26:44.73ID:65jColUo
ブクマじゃなくて閲覧数表示でいいと思うんだけどな
ブクマやフォローしてくれる人は何回も読み返してくれる可能性高い人なんだし
読み専でアクション取りたくないけど気に入ってくれる人もありがたく思えて気持ちも楽
ランキングは閲覧に対してのブクマ率やいいねの多さを加味してもいい
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 09:38:47.28ID:RThSrD9D
大半の人はブクマがモチベになってるし賑わいにも繋がってるんだから色々辛くはあっても無くして欲しくはない
よく言われるけどブクマ見えなくしたり廃止したりしたら一気に支部廃れるよ
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 09:45:20.77ID:9JfSglJQ
ここの住人なら閲覧数とかいいね表示のみになったところで
また人と数を比べて今と全く同じ愚痴言い続けるだろう…
というか数値出るもの全部消えても何かで比較続けて愚痴ね
タグかコメントか字数かエトセトラ

そして自分も愚痴る
ブクマ下さいじゃんじゃん下さい!
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 09:45:40.21ID:Cdu7RNJH
閲覧数が一覧に表示されてそれが目安になれば今度は閲覧数がモチベになるんじゃね?
純粋に読まれた数だし交流してる人の義理ブクマとかと勝負しなくて済むのは助かる
ただタイトル釣りが増えそうかなとは思うけど長い目で見たら信用なくすだろうから大丈夫かな
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 09:50:36.56ID:RThSrD9D
>>786
閲覧数なんて何となく開いて冒頭読んでサヨナラも多くて評価の参考にはならないよ
一番純粋な好意と評価を示すブクマの代替品になるわけないじゃん
少し考えれば分かるのでは

愚痴忘れてた
次書くまで忘れないでくれカプの皆様
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 09:58:02.13ID:0ckSuZ6j
ブクマもつけないくせに毎回コメントで「今回はちょっと…ね」とか
「これはよかったです」とか
評論してくる人がいてマジでうざい
プロフみたらかなり年配ぽいし、他にブクマつけてないから仕様があんまりわかってない
ぽいんだけどスゲーイライラする
排他的な古参グループはしっかりフォローしてるあたりもなんか嫌だ
ブクマもフォローもくれないやつの萌え製造機になんかなりたくねえよ
コメント削除していいかな
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 10:01:20.21ID:Z53nrCYh
感想もこないしそもそも小説の閲がめっちゃ少ないカプ
閲覧少ないからこそ誰かに話しかけてもらいたいけど
ツイが苦しくてやめちゃったからますます人に認識
されなくなってしまった…自カプ新作も自己最低記録を更新した…

ふと出来心でまあまあ好きな別カプに手を出した
こっちはまだ閲の規模もあるはずだしとか甘いこと考えてたけど同じく爆死

なんつーか自分の底の浅さを感じてこりゃ修行するしかないなーと思った
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 10:05:31.77ID:914A/zrh
>>790
削除しちゃえそんなの
ついでにブロックだ
>>791
いやここ2ちゃんだからね
雑談スレだけど馴れ合いスレじゃないよ絡み有りだし
最近吉牛過剰なレスが時々気になる
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 10:16:36.12ID:hAdYfGBQ
>>789
そうだよ(血涙)!
上げた話の9割強が評価>ブクマだから(吐血)!

ブクマしてくれる読み手さんはほぼ固定なんで、多分読み返しては評価押してくれてるんだと思う
ほんとにありがとうございます!あなたの評価がぼくの生きる糧です!
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 10:52:02.51ID:P2M1i1yU
>>752
自分はしがない散文書きだけど、詩的じゃないからって卑下することないと思うよ
今はシソーラスなどで類語もすぐ確認できるし、とっかかりさえあれば、語彙を全て自分が持つ必要はない

例にあった山だけど、山々が高く連なって睦まじいや、孤高に高く聳える、とか
緑も初夏の若々しい新緑や、盛夏の壮麗たる深緑、紅葉の鮮やかな帯を締めた緑、とか
感想をとっかかりにすれば意外に広がるんじゃないかな

問題は、そのせいで文章が長くなりすぎる時があることだけども
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 11:19:06.82ID:hdneOdug
>>752
一度活字から離れて自分の心に響く景色を探しにいってみることをおすすめする
観光地の絶景に限ってのことじゃなくて、近所の何気ない景色にふと見入る瞬間とかそんな感じ

景色にしろ味にしろ、自分の中にこれ!!て思うリアルなイメージが出来てると
何とかそれを伝えたくて伝えられる言葉を探さずにはいられなくなる
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 11:24:59.47ID:8fyGSS/H
>>790
腹は立つけど大人のコメント返ししてみたらどうかな?
他の読み手・書き手たちも多分その似非評論家を不快に思ってるだろうから
そこを敢えて丁寧に対応すると「この人感じいい!応援する!」となる気がする
利用してしまうのも手だと思う
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 14:29:59.41ID:/NaHk46u
ヤバい新たな扉を開いてしまった
すごく語りたいけどマイナーカプだから人少ないしそういうの好きそうな人いないから辛い
そしてとても書きたいけど引かれるに決まっている
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 15:42:50.97ID:rCicnTyn
>>799
創作はステマだ
物語のふりをしてさり気なく読者へ布教するのだ
キ○ストだって例え話で当時の世には全く無い考えであり反対されそうな内容だった自分の意見を広めて回ったぞ
お前は聖書になるのだ…
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 15:50:14.63ID:r1Gp5zmO
>>801
その数字のレスに開祖になれと言われたらなるしかないような気がしてきた
>>802
聖書⋯私は◯リストになるのか⋯もともと閲覧数も少ないし爆死してもブクマつかなくてもいいかも⋯
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 16:38:11.43ID:9mkL0Y/j
>>804
ごめん言い方が悪かった
カプ自体は今までと変わらないんだけど、皆がよく書くものから掛け離れてしまいそうなんだ
数少ないからpixivの小説や漫画は全部読んだけど一つもそういう内容の物がない
>>807
ありがとう、やってみる!
今構想を練り始めている
どんどん発想が出てきて指が追いつかない
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 17:51:35.64ID:M7/eMn1S
ブクマ減ってた
20にも届かなかったから誰なのかはわからなくても
減ったことはしっかりわかってしまった
いいと思うひとがすくないんですね
発作的に非公開にしたくなるけど我慢
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 18:06:54.22ID:Z53nrCYh
減ってると凹むね

私も今20届かないという界隈にいるので
すごく気持ちわかる…

前ジャンルにいる頃参入時期が悪いから
伸びが悪いんだとか思ってた自分を殴りたい
あんなに読者がいてくれてありがたかったって
今なら心から思う

愚痴
書けば書くほど自作にキレが無い
書いてる時は必死なんだけど
出来上がりがすごくつまらないし
自分が好きな自分の良さみたいなものも感じられず
自萌えすら出来ないことがある
一旦アウトプット休んでインプットの時期なのかな
書きたいネタはあるけど今料理したら台無しにしそう
でも書きたい。焦る
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 18:08:12.50ID:39VwaTAp
斜陽でもういくら頑張ってもブクマ評価下がるばかりだから毎回打ち止めにしようと決意するのに新作上げた後必ず新しいネタ浮かんでしまう自分の脳が憎い
しかもそのネタがたいしたことないなら忘れるんだけど自分的にはスバラシイ!と思ってしまうネタでなあ
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 18:12:46.67ID:UKAnB8o1
自分的最高傑作すごくわかる
脳内にある時はすごく名作なのに出来上がったの読むとなんか違う
自分のために面白いものが書きたい それを読んでもらいたい
0813名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 18:17:32.31ID:kcfiLOKo
ああもうまじ最悪だ…
未完連載読んじゃったよ
前シリーズが綺麗に完結してるから地繋がりの続編シリーズも大丈夫だと油断してしまった
タグに未完って加えてあったから完全に私の落ち度
でもどうしようもないこの感情を吐き出したくてここに来たわ
同人に完璧求めるなんてバカらしいけど…バカらしいけど…!!くそ、私は絶対に未完なんてしねえ…!!
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 19:39:09.83ID:pkgsVNmj
本当にさ、自分が書きたいから書いてるとはいえブクマやいいねは励みになるよね
私なんて特に落日どころか誰もいないような所で書いてるから、少ない閲覧がちょっと増えるたびにせめていいね押してくれたら嬉しいなと思ってる
良かったこんなドマイナーだけど一人じゃないんだ!って思えるんだけどマイナーだからこそ押してくれる人も少ないんだよね
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 20:53:09.75ID:2ZtYUPVu
どうしよう自分の書いた小説くっそ萌える
ということは万人ウケしないということなので、嬉しさと虚しさが渦巻いて悲しくなる
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 21:15:05.91ID:AYXdbXWE
あーー投稿して1時間で何回リロったよ病気か
いいねもうれしいけど最初はブクマしてくれーー
まず読まれないとどうにもならないんだよーー
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 21:25:28.74ID:4ObnNaif
正直な話書くジャンルと読むジャンルが別
読むもの(マイカプ)がないから読まないんだけど
それで他のジャンルをブクマすると人目が怖いので一つもしてない
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 21:31:19.33ID:RBZBBE1j
もう最後に投稿してから2ヵ月以上も経っているのに暇さえあれば管理画面見てしまう
この時間に書けばいいのにな
そしてマメに見てるから、ついたブクマにもすぐ気づく
そしてはずされることにもすぐ気づく

しばらく見ることを封印しなければ…今日ついたブクマがすべてついさっきはずされたとか気づかないですむからな
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 22:09:23.20ID:WoEj2+jd
いまいちブクマ伸びなかった最新作を読み返しながら自分が萌える方向にちまちま直してたらニヤニヤしてきた
萌えるわ、これ
悩みが一周まわって壊れたのかも
自萌できればブクマ評価どうでもいい気がしてきた
自分が萌えなけりゃ大手様だろうがブクマしないぞ!
自分も萌えが足りないからブクマされないなら仕方ないんだ!
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 22:18:05.27ID:bzFbMvy9
投稿しましたツイートのツイートアクティビティまで気にするようになったわ
サイトやブログやってた時代はここまで数字気にしてなかったんだけどなぁ
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 22:52:55.57ID:Nmvd9L7+
マイナージャンルのマイナーCPで書いてて、今のところ人気順だと上位が全部自分
とはいえ2桁の世界だし、他の人が追いついてくるのが気になって仕方ない
ツイで他の人のがRTされてたりすると凹む そういうのが辛い

ブクマって上手い下手じゃなくて、カプ観が合ってる人の数ってことなんじゃないかと思うこの頃
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 23:42:12.10ID:VMRvchfc
今日はマイナージャンル、マイナーCPの日なのかな?
うん、自分もそうなんだ、CPなんてオンリーワンだよ畜生
左側はキャラの性格的な問題で書き難いってのはわかってるし右側は原作最大のエロ要員だけども
そんなCPでエロ無しだからか閲覧もブクマもほぼねーよ…
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 23:56:32.51ID:Nmvd9L7+
雰囲気エロだけのシリアスの1ヶ月分の閲覧とブクマを
R-18が5日で追い抜いたんだけども
いいねは前者が1.5倍ある。

エロは閲覧回るけど、いいね問題がなんなのかなーと
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 01:23:55.48ID:Oe0mzoe5
公式の展開がショックすぎて筆が進まないという愚痴
書こうとするたびに公式の推しが浮かんで泣きそうになる
管理画面見るか、公式の推しを思って辛い気持ちになるしかなくて少し離れた方がいいかもしれない

でもブクマいいねはそれでもほしいです
少しは元気出るのでお願いします
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 01:32:42.62ID:TaCkJpDn
>>829
いい話だったと賞賛したいけど別に読み返したりはしないからいいねだけ
内容は関係なくエロはエロかったならもう一度読むだろうから取り敢えずブクマ

だと予測してる
エロはあんまり話としては好きじゃなくてもエロだからもう一度読みたくなる可能性高くて一応ブクマしとく事多いし
さっと読んで終わる真面目な話は、よっぽど萌える読み返したいポイントが無い限りはイイハナシダッタナーで終わってあんまりもう一度読む気になる事は少ない
せちがらい

あと新作がそこそこ内容有りのヤってるだけアホエロR18なのに数日経ってもうんともすんともでつらい
むしろ過去作の方がちょっと伸びてる
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 01:37:19.62ID:VEmwCfD+
新規で読んだ方がブクマとスタンプを連続でしてくれて嬉しいんだけど、返信に困ってる
全部に「スタンプ、ありがとうございます!」でいいのかな
コメもスタンプもされた事ないから、対応が浮かばない
でも、底辺だから、そうするくらい気に入ってくれたのが本当に嬉しい
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 08:27:32.66ID:mPe5RFoF
>>832
自分は「スタンプありがとうございます、励みになります!」とか「いつもスタンプありがとうございます。うれしいです」とか
少しずつ違うのをいくつか用意してローテーションで返信してる
時々ゾウやキツネが照れてるとか喜んでるスタンプで返信したりもする
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 09:13:50.53ID:/5SsMs5R
コメントきたー!って喜んだら全く絡んだこともない方からいきなりタメ口で続きよろみたいな内容
しかも続きってこんな内容にするんじゃない?みたいな予想と共に…
ふわっと完結までのプロットは考えていたけど全然違うし単体で読めるようにシリーズ上げしてないのでなんだかなあと思ってしまう
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 09:21:53.47ID:TfyYZBhK
書く→無反応、自分ではそこそこ萌えるけど駄目か……→僅かに反応が!ありがとうございます!→書く
の無限ループ。がっつり落ち込んだり、コメントににやける!が、たまにはさまる。

とりあえず、いいねだけでも増えると嬉しい。
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 10:16:37.83ID:AxSr7vU8
中堅あたりの書き手さんでブクマ数はさておき、
ほとんど全作品(連載2話目以降とかも)でいいねが3桁超ついてる人とか
作品のクオリティが高いか熱心な読者さんがついてるんだろうなとちょっと羨ましくなる
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 10:48:23.93ID:doeA0rwD
最新作が爆死した
自分では自分が書く話は全部面白くて萌えの宝庫なのでどこを直せばいいのかさっぱりわからないわ
以前爆死した話も今回のも攻め視点だったからもしかして攻め視点が向いてないのだろうか
ダメ出しでもいいから反応がほしい
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 10:56:24.94ID:tbRScika
>>835
いきなりのタメ口もすぎじゃないけど続き予想はもっと好きじゃないわ
でもその予想がこっちのプロットどおりだと余計辛いし違って良かったと思うよ
私は返信がいる場合、続きどうなるか楽しみにしててくださいとか続きも楽しんでもらえたら嬉しいです!みたいにぼやかしてたな

続きを妄想するほど面白かったですって感想だと思うことにしてる
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 11:48:59.21ID:7YP6O4fV
>>835
続き予想コメント時々見かけるけど予想というより自分の好きな展開に誘導したいだけって感じ
へたに相手すると延々絡むし軽く流した方がいいと思う
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 13:30:55.89ID:iFVp9BJc
>>840
個人的に攻め視点よりも受け視点の方が評価される気がする
評価のされ方が視点が変わるだけで全然違うので自己投影しやすいからそっちの方がウケるのかなとつい邪推してしまう
書きたい話的にも攻め視点の方がスラスラ書けるし萌えるし楽しいんだけどさっぱりだわ
ただ単に向いてないのか攻めのキャラ解釈がズレてるのかもしれないけどそれだけじゃないように思ってしまう
ブクマする層も微妙に違うんだよなぁ
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 13:34:53.97ID:iic8J0lg
書き手は攻め視点が、読み手は受け視点が好きって聞いたことある
わたしも攻め視点の方が書きやすいし楽しい

愚痴
書き方がよくわからない
書きたいものはあるのに書けない 小説書くメソッドのようなもの知りたい 絵以上に個人差あるものだから難しいかもしれないけど
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 13:50:57.38ID:ubVqvQm6
私は受けの方が好きで書いてるから確かについ攻め視点で受けかわいいかわいい好き好きをよく書いてるな
そうか、ブクマつかないのはそのせいだったのか(多分関係ない)
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 13:54:47.58ID:5dXeG+wb
ABのA好きさんが書くABとB好きさんが書くABが違うように攻め視点と受け視点でも随分と違うけど
私はAもBも好きなんだがエロありは攻め視点でシリアスや健全は受け視点が自分比でうけてる
状況描写と心情描写の違いかなと思ったり
そして神視点が書きたいんだけど難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況