X



ストレートアイロンってどれがいいの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2011/12/27(火) 17:59:16.07
男で前髪から耳の前までアイロンかけてます。

長さは10cmくらい。

前は4千円くらいで買ったアイロン使ってたけど170℃までしかでなくて髪切りたてのころは良かったんだけど

今くらい伸びたり冬場なんかはキープ力がてんでダメでVSのやつを1年くらい前に買ったんですが幅広で使いにくい。

お金も貯まったんでそろそろ買い換えたいのですがオススメはなんかありますか・
0049スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/08(日) 22:39:25.11
髪傷んだ
00501
垢版 |
2012/01/09(月) 00:27:15.71
>>47
髪の長さが変わのにあわせて温度変更してるんだよね

でも他にいいのないしとりあえず3000買ってみようかな
0051スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/09(月) 09:07:22.43
そして、粗大ごみでないので、安心して捨てました。
0052スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/10(火) 00:08:48.93
TESCOMのioneというマイナスイオンスチームアイロンを先日購入しました。

しかし電源を入れても1分くらいで勝手に切れてしまいます。
温度画面や下のIONと書いているところの電気が消えます 。

これは仕様ではないですよね?
不良品でしょうか。
それとも何かしなければいけない作業が出来ていないのでしょうか?
0053スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/10(火) 09:13:45.20

そして、粗大ごみでないので、安心して捨てました。
0054スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/10(火) 09:15:54.38
>>52
メーカーにお聞きください。
0055スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/10(火) 15:57:49.59
アゲツヤのアイロンってどう?
最後にアイロン使ってたのは5年くらい前だからほぼ初心者なんだが、
ストレートだけじゃなくてカールもそれなりにできるだろうか。
0056スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/10(火) 16:45:57.27
>>55
購入されて、ご使用になってくださいませ。
55は、ゴーゴーだよ。
00571
垢版 |
2012/01/10(火) 18:43:09.59
量販店いったらモッズヘアのアイロンもあって結構よさげだった
0058スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/10(火) 19:04:01.73
だから、言ってるじゃ。

購入されて、ご使用になってくださいませ。
0059スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/10(火) 19:57:40.51

だらしない<<1ですけど、買っても
結局、そして、粗大ごみでしかないので、安心して捨てました。
と、なるでしょう。で、続きはやめました。

12月27日から、馬鹿な、阿呆な遊びをしてしまいました。
美容板の愛読者の皆さま、年末年始少しは、癒されましたか。
      
      それでは、グッドバイ
        ウフフフ・・
0061スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/10(火) 21:15:52.91
パナソニックのナノケアシリーズが優秀。ちょっと高いけどね
ストパアイロンも半年くらい使ってるけど
これまで使ってたのと違って全然髪が傷まない
なんで傷まないんだろう?と思うほど
0062スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/10(火) 21:55:27.94
調べてみたら、ナノケアシリーズって
専用水か市販の精製水しか使えないんだね。
雨の日でももつ?
0063スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/10(火) 22:40:31.08
使う水はほんの少しだからなかなか無くならないですよ
セットする水は、ほんの3〜5ccで、一度のセットで2、3回使えるから。
付属でついてきた水もまだ半分以上残ってるし

私はカラー&ダメージヘアでやや癖がある最悪の髪質だけど、
雨の日も濡れなければサラツヤのままなので大丈夫かと。
アイロンをしてから時間がたった方がしっとりするので
夜かければ翌日は本当にピシッとサラツヤv
0064スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/11(水) 12:57:01.38
ありがとう。
だいたい1年は付属の水で持ちそうなんだね。

冬は乾燥しているからいいとして
うちは海にちかいので夏場は湿気が多いの。
やっぱり縮毛かけるくらい割り切らないといけなんだろうな…
かけなくてもいいのが1番なんだけど。
00651
垢版 |
2012/01/12(木) 00:07:44.08
ソノタってとこのアイロン検討中
0067スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/12(木) 09:47:26.68
>>66
ソノタのゴミとして、ごみ集積所にあるよ
00681
垢版 |
2012/01/12(木) 22:18:54.55
>>66
なんかヤマダ電機においてあったんだよね

プロ仕様だから一般の方は取り扱いお気をつけ下さいみたいなの書いてあった

細めだけど210℃まででるってやつ。痛みが怖い^q^
0069スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/13(金) 09:25:12.96
だから、廃棄が早くて、
ソノタのゴミとして、ごみ集積所にあるよ
0070スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/17(火) 02:21:11.19
>>68
それ「その他のメーカー」って意味の表記なんだが
0071スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/17(火) 08:54:49.92
だから、廃棄が早くて、
ソノタのゴミとして、ごみ集積所にあるよ
00721
垢版 |
2012/01/17(火) 13:37:38.50
>>70
なるほどw

ヴィーナスって商品名かな?2,3故あった
0073スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/17(火) 20:07:39.13
>>72
そうだろう、2,3故 あったろう。

故だから、
だから、廃棄が早くて、
ソノタのゴミとして、ごみ集積所にあるよ
0075スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/01/20(金) 19:42:42.43
>>74
今日、雪の中、ソノタのゴミとして、ごみ集積所にあったよ
0076スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/02/14(火) 10:51:44.63
7年近く使ったアズスタイルがとうとう壊れた
これでずっと悩んでいたアイビルのFDストレートアイロンが購入できる
0077スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/02/15(水) 00:53:19.10
ヘアアイロンスレってなくなってしまったの?

週1くらいの使用頻度で、毛先を伸ばしたり軽くカールさせたりする程度だったら、
値段が安くて温度の低いものでもいいんだろうか。
0078スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/02/15(水) 07:48:50.58
最近VSS-9100-R買った
これ、髪の毛に通したあとランプがまた点滅するんだけどこれは正常なの?
0079スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/02/20(月) 17:21:05.28
VSS-9000/R使ってるんだけどオレンジのランプ点灯するようになって電源が入りにくい。
温度調節もできなくなってるし半年も使ってないのに壊れてるのかな。
保証書に購入日付書いてもらってないしレシートも捨ててしまった。最悪だ。
0080スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/02/20(月) 18:56:57.78
>>78>>79

だから、廃棄が早くて、
ソノタのゴミとして、ごみ集積所にあるよ
0082スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/03/05(月) 13:29:07.25
クレイツ:S89110 イオンアイロン ツーウェイスタイル 32mm
って使いにくいでしょうか?
やはり、コテとアイロンは分けたほうがいいのでしょうか?
0083スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/03/05(月) 21:52:11.69
>>82
家電屋にあるやつだよね〜
ぱっと見どっちに使ってもすべりはわるくなさそうだったけど
わけたほうがやっぱり仕上がりきれいだろうなと思った、この間みてみて。
0085スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/03/08(木) 00:35:53.25
初めて買って使ったってみたんだけど
熱は伝わってきたんですけど、まっすぐになりません…
何度で使えばまっすぐになりますか?
0086スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/03/10(土) 01:57:01.36
振動するやつって意味あるの?
0087スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/03/10(土) 09:13:22.12
>>85

だから、廃棄が早くて、
ソノタのゴミとして、ごみ集積所にあるよ
0088スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/03/11(日) 19:40:24.46
以前から評判なのはアドスト・ヘアオペだったと思います
アドストプレミアムとヘアオペシリーズ(初代・プラチナ・輝髪)持っていますが、どの製品も髪を濡らさない限り1日中ストレート保てます

髪へのダメージについては、ヘアオペ輝髪>その他製品といった感じです
ただ、アドストは1回のプレスでしっかり伸びてくれるので、セット時間は圧倒的にアドストに軍配が上がります
故障しにくいといった点でもアドストかなと思います
0089スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/03/11(日) 19:53:59.85
そういえば、ゴミ置き場に今日捨ててあったよ

アドストと銘板があったな。やっぱり故障するんだと思ったし、
使い勝手が、個人差もあるだろうけど。
0090スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/03/15(木) 17:17:39.13
出先で使うためコードレスタイプを1台買おうと思っているのですが、どのメーカーが良いでしょうか?
デザインは気にせずセット力重視で考えています
0091スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/03/17(土) 10:45:29.53
いくつか使いましたがコードレスでしっかり伸ばすのは無理だと感じました
正直に言って記載されている最高温度はかなり怪しいです

いまはicoの物を使っていますが、さっと伸ばす程度でしたら十分だと思います
なにより電池式なので、いざというときも予備の電池があれば安心できます

ですが電池はエネループじゃないと高温にはなりませでした
0092スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/03/18(日) 12:58:16.56
VSS-3000RJってどう?
細いしハネさせる程度で使用しようと思ってるんだが
0093スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/03/18(日) 18:06:59.09
アズスタイルの名前が一度も出てきてないことに驚き
0094スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/03/18(日) 19:09:22.43
>>92
時々、ゴミ置き場で見かけますけど
0095スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/03/19(月) 21:47:46.81
ちょwwwアズスタイルとかwwwゴミ
0096スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/03/21(水) 09:06:25.51
>>95
鬱にもなりますよね

「www」とは - 2ちゃんねるのVIP用語のひとつ。躁状態で笑っているさまを表す。
0097スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/03/27(火) 00:09:32.14
>>94
>>95
こういうのも結局天パの人が言ってるんだよね?
チリチリの髪でwwwとか打ってるの想像すると・・・
0098スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/04/02(月) 01:01:30.04
>>88
>髪へのダメージについては、ヘアオペ輝髪>その他製品といった感じです

これは輝髪が一番傷むってことなのか?
009988
垢版 |
2012/04/08(日) 18:12:13.16
>>98
自分の書き方が悪くて申し訳ないです
今まで使ってきたアイロンの中で、ヘアオペ輝髪が一番痛まないですね
髪に負担を掛けないといった面ではずば抜けていると思います
ただ、アドストと比べて髪への噛ませが甘めなので、慣れるまでは使い辛いかもしれません
0100スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/04/08(日) 19:36:18.45
>>99
時々、ゴミ置き場で見かけますけど
0102スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/05/07(月) 21:43:00.00
アドストpremiumRとかはどうなん?
男で、ぴんぴんよりナチュラルな感じに仕上げたいからこっちのほうがいいのかしらね。
0103スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/05/11(金) 12:55:16.20
シーマのアイロン買ったけど180℃なんて全く出てない気がする。
アイロンあてた直後の髪が他のアイロン使った時のように熱くない。

これって返金してもらえるのかな?
0105スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/05/16(水) 08:50:02.50
>>104
俺が今使ってるのはこれ
http://item.rakuten.co.jp/soukai/4560319270120/
かなり激しい天パなんだけど、200度の高温だからかなりまっすぐになる
ただし、eneloopなどの大容量の充電式ニッケル水素電池じゃないと能力は発揮しないと思われ
あと、プレート面積が狭いから、ロングヘアーの女性や、髪の量が多い奴だとちょっと厳しいかもしれない
0106スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/05/18(金) 21:55:08.05
クレイツのカールストレートアイロンってどうですか?
マジックシャインと悩んでます。
0107スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/05/24(木) 13:06:27.46
毛先のうねりすごいんだが温度は何度ぐらいまで出るのがいいの?
140℃ぐらいじゃキレイに真っ直ぐにはならないのかな
0108スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/06/08(金) 02:59:28.17
レポします。

ヘアオペ(一つ前の型)
しっとり艶々のまとまりの良い自然なストレート。
ただ針金ストレートには出来ない。
多少のうねりが有っても自然さを求める人向き。

アドストプレミアムDSワイド
サラサラ重めの針金ストレート。
毛先がパサついてしまう時もある。
縮毛矯正を掛けた当日の質感が好きな人向き。
とにかく真っ直ぐを求めるならアドスト。

髪の重さが本当に違う。ヘアオペ<アドスト
個人的な感想だと、
ストレートを目指して満足感が有るのはアドスト。
ただ比べてみて本当に自然なツヤツヤストレートになるんだとヘアオペに感動した。

0109スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/06/10(日) 15:16:52.71
>>105
いいねぇ
人前で演説する前に使えそうだ
0111スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/06/10(日) 21:45:20.99
テスコムとかは論外?
0112スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/06/12(火) 17:02:35.96
ウルトラシャイニープロが気になってます。
アゲツヤと悩むけど違いがわからない・・・・

どちらか使ってる人いますか?
使い心地はどうですか?
0113スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/06/12(火) 20:39:56.40
>>112
この前アゲツヤ買った。
すごく真っ直ぐになるし、200度でやると雨の日の湿気でも大丈夫。
ただ、痛まないのか心配。
0114スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/06/12(火) 23:26:09.75
>>113
教えてくれてありがとう!
雨の日でも大丈夫ってゆうのは心強いですね。

ウルトラシャイニープロと迷います・・・・
0115スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/06/18(月) 22:13:01.59
クイーンズってどうなの?
0118スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/07/01(日) 10:34:17.02
シルバリオンってアイロンがアマゾンでは評判いいのですが、使った事ある方はいらっしゃいませんか?

今までは、ガラスプレートのヴィダルサスーンを使っていたのてすが壊れてしまいまして新しいのを探しています。
0119スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/07/04(水) 00:45:35.88
どんなにいいストレートアイロンでも
毎日使うのなら縮毛あてた方がいいのかなぁ、、、、
0120スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/07/04(水) 13:15:39.66
持ってるストレートアイロンがプレートの幅が大きいのか、前髪、特に生え際のうねりが気になるのだが、使うとカクっとした感じになって上手く使えず・・。
前髪用としてプレート幅が狭いタイプを探しているが、量販店行くとどれにしていいか分からなくなる。
オススメはありますか?
候補として
@ヴィダルサスーン VSS-3000/RJ
Aヴィダルサスーン VSI-1009/P
Bモッズ・ヘア   MHS-2452
Cモッズ・ヘア   MHS-2442-S
Dプライム     TR-5000 こちらはコードレスタイプ
お試しができないのが迷ってしまうところ・・。
本当は全体用にも使用できるヴィダルサスーンVSS-9100/Rが欲しいけど、とりあえず前髪どうにかしたいので我慢。
0121スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/07/04(水) 20:11:51.27
>>118
シルバリオンいいよ
すぐ温まるし220度でも髪があまり痛まない
0122スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/07/05(木) 07:08:38.48
age
0123スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/07/05(木) 07:14:05.37
どう考えてもヘアオペが最高だろ
0124スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/07/05(木) 11:28:20.10
性能だけ考えたらそうかもしれんが、コストを考えたらそうではなくなる
0129スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/07/07(土) 13:09:34.76
ヘアオペとてもいいよー
なぜかトリートメントしたみたいにしっとりするしまとまる
0133スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/07/09(月) 13:55:49.22
去年の秋ごろヘアオペ買って
もうくせ毛に悩まなくていいかもってくらい感動してたんだけど
この時季雨が降っちゃうとヘアオペでもストレートがもたない・・・
家からバイト先まで徒歩5分くらいなんだけど
極力濡れないよう(風にも当たらないよう)傘を前に傾けてさして行っても
着いたら前髪が盛大にS字ってるw
もう縮毛かけたほうがしょっちゅうアイロンしてるより痛まなくていいのかな
0134スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/07/09(月) 22:54:04.46
秋から春まではアイロンで、梅雨時期から夏終わるまでは矯正がいいと思う
0135スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/07/10(火) 01:11:09.43
>>134
やっぱそうですよね
美容院大嫌いだけど明日予約電話してみます
アドバイスありがとでした
0136スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/07/14(土) 14:47:59.67
マジックシャインが出た時以来、この板久々に来たんだが、あんなに賑わってたのに
すごい閑散としてスレもなくなってるんだな。
0137スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/07/20(金) 23:38:49.73
彼女にアイロンあげようと思うんだがオススメある?
髪がセミロングくらいだからプレート幅がでかすぎないで壊れにくいやつで
0138スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/07/24(火) 15:27:46.67
彼女に俺の使ってるビューティーストレートを貸したら
すげー使いやすいって言ってた
0142スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/08/11(土) 23:37:26.80
>>63 冬場のレポのようですが、、、

Panasonic(旧National)EH1621を使ってます
髪質はかなり極端な軟毛です
冬場はそれ程気にしてなかったけど、現在湿気と汗で30分保たない!
このアイロンは130℃なんだけど、200℃のアイロン使えば
持ちが変わってくるんでしょうか
0143スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/08/13(月) 15:32:31.68
ヘアオペの
MGプラチナ輝髪アイロン
と、
アドストの
アドストプレミアムDS
はどっちがいいかな。悩む。
使ってる人いたらレポして欲しい。
0146142
垢版 |
2012/08/24(金) 22:51:18.23
>>144
((((   . ||||
.)))) → ||||
((((   . ||||
つやが出る、髪が傷む(枝・切れ毛)

・最高温度でもコテ先をつまめる
・350g以下
・プレート幅24mm前後
・180℃以上
・温度はボリューム調整、若しくは設定保持
・閉じた状態でロックできる

で検討の結果、MHS-2444(\3,700)を買った
アズスタイルEX(24mm)と迷ったけどこっちは\13,800
200gの軽さは魅力的だけども

購入前にメーカーサイトで取扱説明書を見れたのは助かった
重さが365gと少しオーバーした以外は希望通り

で、本来の目的の200℃でやってみた
霧吹きで軽く湿してみたけど、うねりが出ない
おおっ!て更にしつこく吹いたら、、、うねってきたorz
気が付いたんだけど、濡れると凄い香ばしい匂いがする
みりんを焼いた様な
これ床屋で霧吹かれたら何か言われるな
0147スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/08/26(日) 12:04:01.09
セラミックプレートは髪あんまり傷まない?
いつも140度くらいで古いツヤグラ(益若つばさのやつ)でやってるけど
0149スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/09/01(土) 00:03:41.30

とにかく 長くもって まっすぐストレートにしたいのですが ツヤグラと クレイツ どちらがいいですか

ほかに いいアイロンがあったら教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況