X



工場で働いてる人140社目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0762名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/15(月) 11:59:07.02ID:LoGvVl73
遂に20代の職人エースまで辞めてしまったし、こっちに火の粉飛んでくるかな。
係長になった途端に辞めた
0763名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/15(月) 12:13:05.70ID:Kj5SYN3F
ウチもマトモな若手はみんな辞めてキチ◯イDQN爺しか残ってないしオレもそろそろ潮時かな…と思い始めてる
でも次も多分工員なんだよな…
0765名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/15(月) 15:08:34.26ID:zIhrN8ZB
真面目な人「過剰な馴れ合いに耐えられないので辞めます。〇〇さんは良い人だから救われました。頑張ってくださいね。」


仕事以外の理由で辞めるのがもったいねえなあと思う
0766名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/15(月) 15:56:22.09ID:tSOjg2Mo
空調設備なくて暑さに耐えられない(冬は寒さに耐えられない)
これをこの先何年も続ける耐える自信がないから
次は空調設備のある所にしたい
0768名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/15(月) 17:28:46.60ID:zjArvlp/
海のゴミが海岸に流れ着くように
ゴミ人間どもが工場に流れ着く

工場が社会の吹き溜まりと言われる所以である
0769名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/15(月) 17:51:19.91ID:gwKWOe4l
工員よりエテ公、チンパンが多い職場で働いたことあるからマシに思える
あくまでもマシ
0770名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/15(月) 18:18:58.17ID:zjArvlp/
工場よりチンパン多いってどんなとこだよ草
0772名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/15(月) 19:37:25.92ID:gwKWOe4l
マイナー過ぎてあんま世間に知られてないけどSI業界の運用監視オペレータ

SESといって、大手のデータセンターに常駐して派遣みたいな感じで働く

下請け派遣屋数社から派遣されてきてるエテ公たち

工場にたとえると現場に〇〇エイムなんかの請負のエテ公しかいない状態
0775名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/16(火) 07:43:52.65ID:N4rC1bjk
データセンターってなんかカッコええけど
工場以下なの?
0776名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/16(火) 08:59:23.96ID:+6fpQCtp
監視オペのことなら工員以下のチンパン
運用も底辺職
IT人材じゃない連中
老害、クズ多い
0777名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/16(火) 09:00:34.06ID:+6fpQCtp
>工場にたとえると現場に〇〇エイムなんかの請負のエテ公しかいない状態

これのやばさはわかるでしょ
それのデータセンター版
0778名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/16(火) 12:35:39.54ID:jVsESotQ
他の工程の人が急に辞めて
急造でそこやらされてるけど自動機じゃなくて
手動で微妙な微調整が必要な工程でタイミングがわからん
不良も出すし、やりたくない
0781名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/16(火) 20:18:20.71ID:LgLWbVfK
>>778
数日はやらされるだろうな
向き不向きあるから
数日やらせてダメなら交代させるだろ?
「代わりいないからやれ」だと、どうしようもないけど
工場も結構人手不足気味らしいからな
0782名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/16(火) 21:56:08.16ID:iAvAvVxx
昔いた期間先の現場で俺もフォークリフトの鳥逃げしようと思ったら見破られてとらせてもらえなかった
仕事が糞すぎて社員登用試験辞退というわかりやすすぎることしてしまった
結局次に契約でもぐりこんだ倉庫業の会社で取れた
1年きっちり働いたからおこられなかった
その次の超ぬるい部品工場で社員になれた
やっぱ物流と倉庫はきついよ
0783名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/16(火) 22:03:58.31ID:KJrP5bS0
仕事解雇されてクソワロタw
コミュニケーションが取れないからとの理由…その足でハロワ行って事情説明したらハロワのおっさんが苦笑いしてたw
0785名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/16(火) 22:57:05.26ID:Fdr0Lk6s
>>784
努力してるね
0789名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 00:14:41.67ID:cHrw+N+g
>>785
努力は今出来ないことを出来るようになる為の自己研磨のことで脳死で単純作業を延々と繰り返すことではない
0791名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 08:45:58.07ID:WcLmRK6m
パソコンが漏れの操作についてこれなくなってきている。
買い替えるのも金がかかるし
メモリー増設しようと思うんだ
ググるとCPUは作業者 メモリは机
で机が大きくなると作業がはかどるという理屈だそうだ
しかしだ、おまいらにどんな広い机与えても作業スピードなどほとんど変わるまい。
やっぱりメモリー増設はやめとく。
0793名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 13:52:23.45ID:VoOEi3mN
動作がだんだん遅くなってきているならHDD劣化とかじゃないのか?
デフラグか、交換になるのでは
0797名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 14:19:25.68ID:VoOEi3mN
ssdは改善されてるといえ元がメモリだから一気に働かせるのはHDDより弱いのよ
リスク分散してHDDや二台SSDと合わせて動かすとはかどる
工場は昔やってたけど今はPCの仕事w
0798名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 14:23:32.23ID:WcLmRK6m
>>797
マジか、リッチだったら新しいパソが欲しいところだけど
あと10年我慢するわ
漏れも合計17年くらい工場だったけど工場辞めたわ。健康になった。
0799名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 14:28:47.53ID:7jon3jXV
人辞めすぎて工場長と副工場長が現場入りしている
いつもは事務所で談笑してるだけなのに
0800名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 14:31:48.26ID:WcLmRK6m
マジか、3年くらいで20人グループのうち正社員11人辞めたことがあったわ
ベテランから3年目くらいの人まで
0801名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 14:34:06.98ID:VoOEi3mN
工場ってなんかどこも陰鬱なイメージあるよね
ミニタワーのBTOあたりなら安いからそれ買ってHDD付け足すのもいいかも
工場やってた人は組み換えとか得意なタイプ多そうだし
0802名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 16:20:09.77ID:EFHhz3T6
期間社員→派遣社員→期間社員と渡り歩いた結果なんと!!!!


正社員になれませんでしたー


詰んだ\(^o^)/
0804名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 19:26:54.70ID:pLtGy5m4
作業始めの品質検査をサボったまま部品作ってたんだけど、かなり前からカシメ径が規格外れになってて全部不良品になった\(^o^)/
偉い人が次々と現場入りして大変なことをやらかしてしまった
もう逃げます!
0811名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 22:36:42.11ID:9Mm3DLWY
期間工の頃、自動機止めて全仕損出したことあるけどクビにならなかった
正社員なら大丈夫だよ
多分
0813名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/18(木) 06:00:17.20ID:FGwTNRtP
>>812
労働は単に金を稼ぐ為の手段と考えれば良いんじやね?働いてスキルアップしたり人脈広げたい意識高い系なの?
0819名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/18(木) 12:39:07.08ID:oddkPpRK
だからゴミ工員なんだよ
0825名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/18(木) 17:45:56.17ID:3y7VODDb
人の振り見て我が振り直せ。
会社では見方を作るより敵を作らない事の方が大切なんだよ。
0830名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/18(木) 20:52:05.44ID:lhf69Cjw
上の言うことは絶対
声が大きい人間が出世する
和を乱すのは悪いこと
気合で頑張ることが偉いこと
0834名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 01:29:54.26ID:fkjP3WOW
定期修理してんのに毎回アラート鳴られて休憩削れるわ
ほんとクソ
0835名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 04:06:08.76ID:JB2ICLxf
バカ真面目に仕事してると「あいつ、なんでも言うこと聞くから改善やらせようぜw」って感じでいつも指名される

いい加減にやっててもダメだし真面目にやってもいいように使われるだけ
どうしろってんだよ
0836名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 04:26:42.92ID:d+1IkCWW
次はこども保険って名前の保険でもなんでもない単なる税金が増えるらしいな
ほんとこの国終わってるわ
生産性ゼロの老人と無職と潰れかけの中小企業にジャブジャブ税金使ってカルト宗教は免税
正規非正規問わず働いてる連中からはケツ毛どころかアナルに手突っ込んでクソまでもぎ取っていく
0837名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 04:40:55.11ID:M4C0gndI
>>832
どうせこどおじだろ
0838名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 04:42:44.92ID:G5bwHk4x
どうせ何やっても給料一緒なんだしクビにならん程度に適当に流すのが利口だと思います
あまり有能だと思われると面倒な仕事を次々と振られるから手を抜いて定期的に細かいミスを出すのも有効
0839名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 04:48:08.08ID:M4C0gndI
>>807
逆切れだろ
0840名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 04:56:23.93ID:Hr2xtpyT
>>107
国のために頑張った?誰が?
0844名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 10:01:18.17ID:o4PNlQ40
正社員ならいいんじゃない 非正規で工員やるのほんとアホらしいよ だから辞める人だらけ
0848名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 12:43:01.62ID:BHl2CYUJ
今は逆に70超えても出所できてない人もいるんだから
俺らの頃は80で出所して万々歳じゃないかな
昔のサラリーマンは55歳定年とかだったらしい
55ならあと少し我慢すればとなるよな
0849名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 14:20:30.67ID:eIrgjGjp
大手の量産ラインてさ
正社員だから耐えられるんであってハケンやキカンじゃ飛んで当たり前
なんのメリットもねーしやすいし
つかいすてだし
0850名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 15:12:02.39ID:bOrYFqk2
こどおじ決め込んでとにかく金を貯めまくれば早めに出所できると思う
というかその時期になると親の健康も気掛かりだから出所できないとキツい
0851名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 15:21:43.14ID:6811ysJ/
勤めて2年だけどスキルが全然上がらんわ去年くらいからやってること変わんないし自分主動でやり出してから自分のペースでできるけど特に何も言われなくなったし自分から新しいスキルとか身に付けたいって気持ちにもならんし何より不規則な時間帯や夜勤多くてモチベが上がらん
転職考えてるけど仮に製造業続けたとしてもこの職種はやらんって考えるとスキル身につけてもしょうがないし
0852名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 15:25:29.44ID:mgLvrfvy
>>851
スキルなんて工場でもどこでも
自分でスキルレベルあげようと思わなきゃ上がらんじ
お前会社を学校かなにかと勘違いしてないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています