X



昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 247軒目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/18(土) 16:40:58.02ID:EJRKvt8o
電車内で、そばにいる女子中学生が二人で何か話してるんだけど、そういうヒソヒソ話してる姿を見ると、自分の噂話してるんじゃないか?って被害妄想が湧いてしまう
ぼくは病気かな?
0857名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/18(土) 17:30:58.14ID:2QoPe/ri
目があったとか明らかに馬鹿にしてる感じなら分からなくもない
それ以外なら被害妄想
0858名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/18(土) 18:01:52.66ID:bUO+U/Df
>>845
仕事では使わないよ最近車であちこち出かけるから出先で使う株取り引きとか動画とかInstagramアップとか色々使える
0859名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/18(土) 20:33:07.32ID:ssm2CPsC
>>853
女の方が皮膚が薄いから二重になりやすい

年取ってくると男は片目だけ二重になるやつが出てくるけど
女にはまずみない
0861名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/18(土) 20:52:26.82ID:vN1SR44W
この年にもなると中学生の子供がいる奴もいるんだよな
一方俺は独身無職
仕事はまだしも結婚だけは努力じゃどうにかなるもんじゃないしな
これ生きてる意味あるか?
0864名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/18(土) 21:25:42.25ID:2V1hKY2Y
早いと高校卒業してるのいるかも
とか思ったけど14で産んだりしてると下手すりゃ大学卒業するくらいの子がいるのか…
0865名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/18(土) 22:05:02.79ID:yLWKJco5
アク禁うざすぎ
0869名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 00:41:01.92ID:rRc/i8hf
こっちが貸してほしいぐらいだわ
0870名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 00:56:43.13ID:ithqlOUT
消費者金融はブラックで無理だし会社も前借りはできないってどういう人間なんだよw
0871名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 01:37:29.81ID:rRc/i8hf
生活保護受けてるやつおらんの
0873名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 05:12:43.46ID:9O26Oktw
障害がある子どもの親のドキュメンタリー見てるが、、、無職ニートの子供より数倍ハードだろうに
本心から産んでよかったって親はいるのかな。介護がずーーっと続くんだぞ
0883名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 13:53:30.37ID:sZ0bf698
運動する気力があるのが羨ましい
昨日ちょっとしたことから母親と口論になってさ、その時に「家を出ていったとしてあんたみたいなのがどうやって生きていけるんだ」って言われたよ 咄嗟の時って本音が出るもんだね そう思ってるのはわかってはいたけど
誰がいるから泊まり込みで介護が出来てると思ってるんだろう こっちとしてはご近所や親戚に後ろ指指されながら
0884名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 13:58:33.90ID:sZ0bf698
後ろ指指されながら実家に居るより、住み込みでもなんでも知り合いのいない環境に行きたいとずっと思ってるのにさ
0887名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 14:40:35.22ID:rRc/i8hf
一人暮らしで親からの援助がなければ生活保護いけるか?
0893名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 15:59:27.59ID:mo5LKM/T
>>873
子供なんか作らなきゃよかったのにな
リスクありすぎるよ


障害持って生まれてくる可能性
サイコパスの可能性
容姿がクソな可能性
イジメに遭う可能性
事故に遭う可能性
事件に遭う可能性
災害に遭う可能性
難病に罹る可能性
受験失敗する可能性
就活で躓く可能性
パワハラセクハラに遭う可能性
非正規にしかなれない可能性
ニート引きこもりになる可能性
一生独身の可能性



これら全て
親が子作りなんかしなきゃ回避できる
0894名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 17:36:49.92ID:yi+wre7U
>>889
ノシ
俺の場合デュタだけど、27歳から始めた。今ふっさふさ
30代からはアンチエイジング対策してる奴としてない奴で顕著に差が出てくるよな
0897名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 18:07:19.35ID:/C7I54t1
>>887
別な板で前に聞いた話では、何年も近親者と連絡を取ってない状態だとあまり担当者も追及しないらしい まぁケースバイケースなんだろうけどね
0898名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 18:08:39.37ID:LChvV3OT
生活保護なんて勝ち取っても
死んだように生きるだけ
貧乏だし 暇だし 孤独
生きてる価値なんて微塵もない
0899名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 18:27:09.60ID:yGMhwt24
>>887
お前と親の資産がほとんどなければいける
とにかく金を使いまくれ
0900名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 18:37:36.50ID:liaG1r91
デュタステリド摂取するのがアンチエイジングとはワロタ
間違いなく逆効果
髪には効果あるだろうがアンチエイジングとしてはな笑
0901名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 19:11:57.54ID:T5pRwqca
なぁ、もしかして35歳の俺達ってまだ圧倒的に若者なんやないか?
つーかこの国終わってんな


65歳以上の高齢者割合29.1%過去最高
9/19(日) 17:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebe426e44198f3f84215475170a5916a8c500935

Nippon News Network(NNN)
9月20日は敬老の日です。65歳以上の高齢者の占める割合は29.1%で過去最高を更新しました。

敬老の日を前に、総務省統計局が発表した今月15日時点の高齢者人口は3640万人でした。

全人口に占める高齢者の割合は去年より0.3ポイント増え、29.1%となりました。
1950年以来、過去最高を更新中です。
男女別にみると、男性の4分の1以上、女性の3分の1近くがそれぞれ高齢者となっています。

日本の高齢者人口の割合は2003年以降、世界トップで、
2位のイタリアより5ポイント以上、上回っています。
0903名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 19:19:42.83ID:vhYxtRCj
今さらかよ。

平均年齢49歳(世界ダントツ)
高齢者割合29%(世界ダントツ)
2025年には75歳以上の後期高齢者が国民の4人に1人
2030年には男の3人に1人が一生独身
少子化が凄まじいスピードで進行

これほど未来ない国はないぞ
ちなみに高齢化率のピークは2060年の4割な
だからまだ地獄は始まったばかり
それもコロナ前の予測だから
実際はコロナでさらに少子化進むからピークはもっと後になる

あと田舎のインフラとかも耐久年数超えてこれからボロボロになって直せる人もいなくて田舎はさらに朽ち果てる
増税はさらに進んで国民の可処分所得はますます減る
コロナも終息が見えない
地球環境はますます悪化
隣国は世界の覇権を狙う中国


こんな国にこれからを生きる子供は悲惨極まりない
0904名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 19:21:39.75ID:eFkfKa9G
ちなみに有史以来、今の日本ほど高齢化の進んでる(これからも進む)国は存在したことがないから
世界が固唾を呑んで日本の行く末に注目してるらしい
遅かれ早かれ高齢化はどこの国にも訪れるからな

その世界の先頭を走ってるのが日本
0905名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 19:28:09.05ID:NSwgsyfX
親ガチャなんてワードが若者の間で流行ってるのも、格差が広がってるからだろうな

もちろんネットの発達で情報の入手のしやすさや、自分の意見を世界に発信できる場があることも一因ではあると思うけど
それ以上に格差が広がってるのが大きいと思うわ
俺らの子供の時には子ども食堂なんてなかったしな
0906名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 19:43:37.92ID:uu1gae6a
親の世代は、一億総中流社会でお見合文化で9割以上は結婚してたからね
誰でも平均並みの人生を送れたんだろう
現代の不登校児、中退、ニート、フリーターとか社会のはみ出しものも当時なら普通の人生歩めてた
今は底辺になったら這い上がれないし、お見合文化も消滅して独身急増してる
0907名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 19:50:16.03ID:gjtaHPBd
なんか気になって2020年度の結婚率調べてみた

>男性:23.4%
>女性:14.1%
>ざっくり男性の4?5人に1人、女性の6?7人に1人が未婚となっています。
>ちなみに、半世紀ほど前の生涯未婚率は男女ともに2%前後で、ほとんどの人が結婚していました。
>いかに最近の人が結婚しなくなったかが顕著に分かる結果と言えます。

>今度は、もう少し手前の年代の未婚率についてお伝えします。総務省の平成27年「国勢調査」によると、各年代の未婚率は以下の通りです。
>25?29歳…男性:72.7%、女性:61.3%
>30?34歳…男性:47.1%、女性:34.6%
>35?39歳…男性:35.0%、女性:23.9%

>30代後半で、すでに男性の3人に1人、女性の4人に1人程度は未婚者となっています。
>男女ともに、結婚できる人や結婚したい人は35歳までにしているとも言える結果かもしれません。
>また、全年代的に未婚者の比率割合は基本的に増加しています。

すごい事になってんだな
0908名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 20:02:19.89ID:uu1gae6a
>>907
俺らの世代は男の3人に1人が独身、女は4人に1人
今の20代のコロナ直撃世代はもっと上がるだろうな
男の4割、女の3割は独身くらいになるんだろうか
まあ結婚しなくても生きていける社会ってのもあるだろうけど
0909名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 20:19:38.80ID:dsdFb9RG
ふと鏡見たら白髪増えてて驚いた
無気力で疲れた顔と相まって余計老けて見える
0910名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 20:20:43.95ID:EaM5WMEH
著名人で親ガチャを肯定してるの今のところひろゆきだけだな

そら弱者に人気出るわけだわ
他の有名人は甘えるなだの子供の軽い冗談だのそんなのばっか

自分たちが成功したのは運ってことを認めたくないから弱者は努力しろとか他の国に比べたらとかそんな論点逸らしばっか
0911名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 20:54:37.49ID:feyvOrAq
>>906
それはうちの親も言ってた 昔は何だかんだやり直せる面があったけど、今は若かろうが失敗が許されない風潮になってるって
>>910
日本だけでなくアメリカでも似たようなことを言ったマイケル・サンデルって教授が袋叩きにあってるからな…
0912名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 21:02:07.16ID:VpjQbIIR
親が無能なアホなら子も無能なアホだからな
遺伝的にどうしようも無い
0914名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 21:18:04.59ID:WYp2Pt+R
>>911
みんな親や才能にたまたま恵まれたおかげで成功したのを認めたくないんだろうな
あと下々の庶民共が子供作らないと自分たちやその子孫の生活が維持できないってのもあるがね

人生は99%運ゲーだ
0915名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 21:19:11.83ID:r8CVrbbs
親ガチャという表現はおかしいけどな
ゴミ野郎はゴミから生まれるのは必然
0916名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 21:30:06.89ID:+s0VPCmr
今は70代はおじさんおばさんだからね
日本の平均年齢46歳とかだし
36歳はガキんちょ
0918名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 21:38:48.82ID:XNCjfCHq
>>904
票田である爺婆に忖度し続けて、若者を蔑ろにしてきたツケだね
その場さえ良ければでここまで来たが、いよいよどうにもならない所まで来てると言うわけか
0919名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 21:46:31.18ID:uu1gae6a
親ガチャより重要なのは性別ガチャだぞ
低学歴フリーターでも女なら結婚して適当にパートでもすりゃ人生あがり
離婚しても手当があるからホームレスになる事もない
男は恋愛弱者だし一生労働人生だしむしろ性別ガチャの方がでかい
0921名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 21:56:31.28ID:liaG1r91
普通の女ならその通りだろうが、女にも女版お前らみたいな恋愛弱者がいるからな
そういう人達は俺らと同じ一生未婚底辺
0922名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 22:03:00.81ID:ZuAZZxIA
俺の大学時代の友達はザ・フツメンって感じの欠点も特にない標準的な顔立ちで年収も400万弱でホントいい奴なんだけど
女と会話するのが苦手なせいか彼女もできたことない
仕事はずっと続けてるし男とは普通に話せてるからコミュ障ってわけじゃなさそうだけど恋愛弱者
こういう人も40年以上前ならお見合いとか職場や親戚のお節介オバさんのおかげで結婚できたんだろうなって思う
0923名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 22:07:06.26ID:liaG1r91
恋愛って良いところもあるが凄まじく面倒くさいものでもあるからな
金もかかるし
生きるのも面倒くさいのに恋愛なんてしてらんねーよという人もいるだろう
ましてや結婚なんて無理無理
0924名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/19(日) 22:30:52.25ID:+s0VPCmr
街コンの男は6500円で女は500円だからな
男女平等()
ひき下戸のおれも500円にしてくれよ
0926名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/20(月) 00:10:15.42ID:7Clh+ZDM
お前デブだろw
あいつも何故か女を批判するレスするとキチガイみたいに攻撃してきたからな
事実と差別を混同させるなよ
0928名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/20(月) 00:44:18.58ID:W/8avKa1
異性関係は中学時代がピークだったな
中1の頃は背が小さかったってのもあって2つ上の部活の先輩に弟のように可愛がってもらい、中2になって背が伸びてきてからは後輩にファンクラブ的なものがあったらしい(卒業式の後に写真を撮らせて欲しいとお願いされて初めて知った)
そこから男子校に行ったから女子との交遊なんてほぼゼロで、そのうち対人恐怖症になって大学の頃にはまともな友人も作れず中退って感じ そんなだからこの歳で童貞だわ
皆はそれなりに恋したりフラれたりと恋愛経験してるの?
0932名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/20(月) 01:46:44.26ID:aoes/zXm
1985年生まれは143万人いる
半分弱が女だとして70万人
女の7人に1人は一生独身
つまり1985年生まれの女の10万人が一生独身

10万人もいたらこのスレにも1人や2人ぐらいいるだろうな
、名乗らないだけで
0933名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/20(月) 02:58:07.05ID:LYNf2bzy
10万人もいるのかよw何か信じられない
じゃあ独身なんて気にしないでいいじゃないか
0934名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/20(月) 03:58:39.38ID:Ca+aHybg
結婚なんてみんなそれなりに妥協してるぞ
ガッキーとか北川景子みたいな美女と結婚できる男なんて極僅か
街歩いてみろ、子供連れてる半数はデブスだ
女から見た男だってそう、大した面してない冴えない男と結婚してる女が大半
0935名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/20(月) 04:13:46.27ID:x81QM+lD
そうやって妥協して作った子供に将来親ガチャなんて言われるんだよ。今の若者は俺らより結婚しないだろうね
日本はこれからさらに貧困化するし
負の連鎖は断ち切るんだよもう

反出生主義こそ真理だし多分これからの日本でこの考え方がかなり広まる
親ガチャなんてワードが流行ってるのその兆候だわ
0939名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/20(月) 10:53:16.01ID:BTxOnqiK
笑ってはいけない今年はやらないんだな
15年もやってたのか
定番がなくなるのは辛い
0943名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/20(月) 13:13:28.43ID:XPmNpvNt
>>939
いや、もういいだろ
マンネリがあまりにひどい
俳優がぞろぞろ出てきたシリーズのあたりから「笑ってあげてる」になってたし
2009年のホテルマンぐらいまでだな面白かったの
0944名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/20(月) 13:17:43.33ID:N6yHdBTr
これまでの再放送でええやん
0946sage
垢版 |
2021/09/20(月) 13:28:20.58ID:ueIqINV9
まだ地上波なんて見てんのおめえらw
0947名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/20(月) 13:31:08.84ID:LYNf2bzy
テレビ見なくなってると言ってるけど若い奴も普通に見てるよ
ドラマやお笑いなんてテレビ見ないと分からんからな
0949名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/20(月) 15:07:42.78ID:kLmPkShc
テレビ見なくなったっていうのは誇張表現であって
実際はネットの発展で昔よりは見なくなったが正解
いまでも見る番組は見るよ
0952名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/20(月) 20:29:16.04ID:nQz2dP50
今、親ガチャが色々と話題になってるけど
俺の親族に小学校受験専門の学習塾の経営者いるんだけど
今から10数年前かな?
その人が「やっぱり血ですよ」って話てたの思い出したわw
0953名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/20(月) 20:43:39.04ID:3PkuRGPT
子供ガチャに失敗した親が可哀想だな
0954名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/20(月) 20:59:09.85ID:bpx8oa3V
30も後半になってまだ親のせいとか言ってたらそれはどうかと思うぞ
ここまできたら今の現状は自己責任だろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況