X



【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/26(木) 06:56:22.87ID:kcJv+JZq
金融資産3000万円〜5000万目安にセミリタイヤ、リタイア、隠居、労解を目指す人用のスレです。
■スレッドの注意事項
・リタイア、隠居、労解に否定的な人の参加はスレ違いです。
・特に否定的な意見や批判を述べる際は一定の根拠に基づいた発言を心がけましょう。
・固定叩きなど個人に関する取扱いは第三者の敷居を高くしてしまいます。
・煽りや荒らしに遭った場合は削除依頼を出して適切な対応を待ちましょう。

■自己計算ソフト「逃げ切り計算機」のご紹介
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi

■前スレ38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1584689711
0609名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/21(火) 00:33:39.09ID:CXuFHrnu
労務者ってリスクを嫌う、リスク取らないから金持ちになれないことを
悟ることは頭のレベル的に無理
0610名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/21(火) 09:11:36.12ID:sDue9U30
実は値が伸びきったとおぼしき数銘柄を売却済み。しかし、特定口座で引かれる税金が多すぎ。
確定申告したらなんぼかは戻ってくるんだけど、申告したら来年度の住民税とか国保料に跳ね返って
来そうだしなぁ。ここは思案のしどころ。悩ましいわ。
0611名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/21(火) 10:02:04.48ID:kVmztMtY
高市早苗は証券税制を三割にするとか言ってるな。
0615名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/21(火) 21:03:33.94ID:vgmmp7zN
25000を割ったら下がったと言おう
0616名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/21(火) 22:00:57.63ID:n7CuadSs
競,輪 オートのWIN TICKET  
新規1000もらえるよ
さらにマイページのプロモーションに 
3XSA….FH5K入力!7日以内に1000チャージすると 
1000〜50000もらえるよ
0618名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/22(水) 01:01:22.54ID:vd2a7lbP
我慢できずについ書いちゃったね。
0619名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/22(水) 06:45:59.54ID:nOjlC0AB
失業保険1日五千円受給中。12月半ばまで貰えれる。47歳資産四千万。持ち家。
大学出て20数年何度か転職して前職は工場契約社員八年ほどやってたが疲れてきた。今後は月10万ほどの気楽な仕事しようと考えてるがなかなか良いのがないな。
0620名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/22(水) 06:53:51.47ID:nOjlC0AB
上のほうに書いてる人もいたけど私も仕事してた時の頃はもちろん子供の頃の嫌だった事も最近何故か思い出すようになってきたな。
メディアで50歳ぐらいの引きこもり男性の話よくとりあげてるけど人生に疲れてくるのだろうな。月10万稼ぐにしても社会保険完備、有給ありなのかそういうのが全然ないのかニュアンス違うけど。
0621名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/22(水) 21:18:02.93ID:+vm03/5W
>>619
疲れててそんなにお金あるなら働くことないのではないか

私は、もっとお金少ないけどあと数日で辞めてもう働かないよ
働くくらいなら寝ている
0624名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/22(水) 23:41:15.17ID:nOjlC0AB
良いことも思いだすよ、もちろん。
でもそれは二度とは戻ってこない若かりしころ
のことだから。かえって虚しくなってしまうな。
0625名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/23(木) 00:28:13.77ID:7qxAXpjn
風間ルミさん病死
0626名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/23(木) 09:05:03.92ID:siC4w5mh
みんな体力維持の為になんかしてる?
俺は最近散歩する気力も無くてずっと寝転がってる
このままでは足萎えになりそう
0627名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/23(木) 09:23:14.90ID:eRremGpE
週4日ランニングしてる。平日は10キロ、土日は15〜20キロ。
もうすぐ大会だから、30キロ走や練習の強度をあげていくよ
0628名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/23(木) 09:55:22.92ID:223rbspt
とりあえず家帰る度にマンションの一番上(15階)まで階段で登ってるな。
住んでるのは3階だけど。
0629名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/23(木) 10:14:10.33ID:bnmFe8iY
ドラクエウォークお勧めやで
卵拾いに遠くまで歩いてるわ
0630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/23(木) 10:25:17.61ID:0Tmsp6fp
>>628
他の住人に気持ち悪いと思われてるぞ
0631名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/23(木) 11:01:47.72ID:jNPt3rus
>>630
盛大にぜえはあ言いながらだから、かなり思われてると思うわ(笑)
でも、まあそんなすれ違うことないし…
0632名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/23(木) 11:03:25.67ID:jNPt3rus
>>629
ドラクエウォークは画面オフで出来ればいいんだけどなあ。
画面つきっぱなしでポッケにいれて、ずっと動きっぱなし。
バッテリーの消費激しいし、熱も持っし気になってしょうがねえ。
0633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/23(木) 14:54:19.97ID:5I18PAx7
>>620
月に10万円は一番しんどくない?
それなら月8万くらいにすれば税金もないし、年金も保険料も減免、医療費の上限も下がるから2万以上の価値はあるのでは?
0634名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/23(木) 15:04:31.58ID:UjAhTPI/
月に10万円だと社保の付く場合がある。
0635名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/23(木) 23:31:52.61ID:IKQrso5y
減免手続きややこしそう
0636名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/28(火) 22:03:29.59ID:vvaV2dU7
>>626

腕立て20回。スクワット20回。プランク60秒。これを一日2セットだけ。
これだけで代謝量はけっこう維持できる。食べ過ぎ飲みすぎの日があっても
体重の戻りは意外と早くなる。ムキムキボディは諦めるとしても、BMI23.5以上には
上がらないよ。
0637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/28(火) 22:21:50.34ID:9MvnGH15
寝転びぞく
0638名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/28(火) 23:38:00.54ID:uhOPmW5I
中国バブル弾けたら買うとか言ってた人いたけど
かなりの暴落きてるけどなんだかんだ言って買わないんだろな
0639名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/29(水) 02:20:11.68ID:LlUMY+ZQ
半年は様子を見ると書いた筈だが
0640名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/29(水) 10:38:50.76ID:g1LqlDhf
>>638
今日落ちてることを言ってるのか?
まだ株を知って日が短いんだろう。
とりあえずチカラ抜けよw
0641名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/29(水) 11:27:44.47ID:OKGxcvsB
騰落レシオ150だからね
0642名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/29(水) 16:10:25.31ID:WbARjP4M
高市が証券税制三割、子供二人目三万、三人目以降六万支給とか言ってた。岸田でよかった。
岸田はgo to主義なので旅行、運輸関係上がってるな。
0644名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/29(水) 19:21:44.12ID:K9TEo3+h
>>640
偉そうに先輩面してる理由は何?
0645名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/30(木) 16:56:41.01ID:9U7v3CpP
石平氏の言ってることが正解なのかは分からないが、もし当たってれば大ごと。
半年は様子を見る。
0646名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/30(木) 17:50:55.04ID:dBifxJDc
さっそく始まったな財務省の犬
【新総裁】岸田文雄、金融所得に課税を検討! 一律20%の税率を引き上げる考え  高市と同じ増税路線へ  市場、株価に影響か ★10
0647名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/30(木) 20:12:28.40ID:hjescS8E
10%が20%に上がった時は、さほど影響なかったな。株やる人はやるし、やらない人はやらない。高市は30%にすると同時に株価を上げるような政策とることをほのめかしてたな。
岸田もそうならよいんだが。
0648名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/30(木) 20:15:29.77ID:hjescS8E
安倍首相なってからは、株価崩れそうになったら公的資金で支える方式取っている。
税率上がってもそれを継続してくれればね。
0650名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/30(木) 21:36:20.16ID:p+r9ambB
>>646
一律じゃなくするって事でしょ
富裕層だけ増税すんじゃね
0651名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/30(木) 22:05:14.66ID:BfL1E0RU
役員報酬低く抑えて配当から大金を得てる会社役員とか
税率20%で済んじゃうしな、そういう層の課税強化だと思ってる
0652名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/09/30(木) 23:43:48.52ID:dBifxJDc
投資アレルギーみたいなん底辺層に多くいるわけで消費税増税の代りに
金融課税だったら世の賛同得られると考えてるんだろ
0653名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/01(金) 00:33:31.94ID:ZIGA/f4B
株やってる人間は少数派だからね。
安倍さんは公約に株価上げることを言ってて、
実際その通りやったから立派。
菅さんも日経平均三万なった時、よいコメントしてたな。
0654名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/01(金) 00:38:50.22ID:ZIGA/f4B
株で利益得てる人間への嫉妬は凄まじいし、損する事を待ち構えてることも多い。
下落気になるならダブルインバースでヘッジかければね。
0655名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/01(金) 12:19:36.25ID:HCD2pPwQ
アメリカまでおかしくなって来た。
0656名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/01(金) 17:23:39.95ID:ZIGA/f4B
業務スーパー、客としてよく利用してるけど親会社神戸物産の時価総額がJR西日本と同じくらい。商品安いけど株価は高過ぎ。
0657名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/01(金) 17:54:14.02ID:NRNr9I81
>>656
たまたま今日指値したけど買えんかったわ
だいぶお安くなったな
0658名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/04(月) 13:36:04.07ID:ht06Edhb
業務スーパー、ワークマンは割高かな。
からうりしてます。
業務スーパーは客としては利用してる。
ワークマンはサイズがやや小さいかんじ。
0659名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/04(月) 15:26:05.52ID:K+6xymRp
冷凍フライドポテト1キロ300円は重宝してる
0660名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/05(火) 06:55:28.87ID:GCVDDRik
だし巻き
0661名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/05(火) 13:10:07.15ID:/IJpodRs
|ω・) ソーッ (今さら中間層強化なんて言われてもなぁ・・・)
|彡.(知ーらない) サッ!!
0662名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/05(火) 13:21:06.83ID:D90aysHM
cure,QYLD,レバナス仕込み始めた
0663名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/05(火) 14:31:38.79ID:31Rxe7Dk
岸田さんの金融所得課税改革で累進性にしてくれるなら年収300もいかないんで減税か現状維持になりそうかな
0664名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/06(水) 10:44:06.41ID:pFa3LJGk
株やってない奴のほうが多い
そいつらのご機嫌とり
0665名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/06(水) 11:28:17.58ID:T+jARbpI
レジ袋無料にするだけでご機嫌だろう
0666名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/06(水) 11:53:33.67ID:pFa3LJGk
岸田発言で下がると思った。
空売りして、利益は取れたけど根本的にはどうか、と思う。タンス預金増えて経済停滞する。菅さんは気の毒だったね。
0668名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/06(水) 19:39:47.84ID:vwMeSTKI
しかし、悪いのは中国、恒大だろ。
0669名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/06(水) 21:25:04.16ID:v/2OaBxo
>>667
それな金融課税増税でたった3000億とるために何百兆も国富失くす意味
まったくないよね、株暴落させたら就職もなくなるし
0670名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/06(水) 21:38:26.81ID:jdGshleB
100代目の総理なんだっけ?
目先の税金のために80兆も株価を下げるなんて何か呪われてそうじゃない?
0671名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/06(水) 22:20:09.73ID:pFa3LJGk
銀行、電力、ガス、地味な高配当の株は下がってないな。ユニクロ、ソフトバンク、任天堂とか王道はガタガタか。
今回は空売りで勝負かけてそこそこ含み益でた。株価やってない奴は下がって喜んでるみたい。岸田はそういう連中から支持率稼ぎたいんだろう。
0672名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/06(水) 22:37:44.46ID:pFa3LJGk
400万円返さなかったために一億数千万円の支度金貰いそこねた小室、まこ夫婦みたいだ
0673名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/06(水) 23:05:47.04ID:T+jARbpI
>>671
内閣支持率めちゃくちゃ低いんだけど…
0674名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/07(木) 00:46:45.62ID:NydVV9ao
税収って好景気で増えて不況で減るんだよ、金融課税増税したら
株が下がり不況になって全体の税収は大幅減になるだろな
税収が減るってことは労働者の収入や失業意味するから
ほんと経済音痴が首相になると国民はたまったもんじゃない
0675名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/07(木) 01:05:01.87ID:+oICDRPJ
金融所得課税を増税したら株価が下がるっていう前例あるんですかね?
取り分が減っても他に運用先がなければ株買う人は買うんじゃないかな
まぁ駆け込みで施行前に一旦利確しておこうっていうのはあるかもしれないけど
0676名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/07(木) 06:32:41.90ID:G72dCw3u
岸田「税収2000億くらい増えたけどGPIFが運用下手で年金飛ばしたから4割カットなw
後は自己責任で老後は頑張って
そもそも年金は自分への積立じゃないから改悪も納得してるよねww
0677名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/07(木) 06:51:09.49ID:eB2UqahX
48歳 持ち家ローンなし 6000ちょっと。
年末でフルリタイアしていいですか?
50まで粘りたかったが体力も精神的に
もたない…
長年やってきたせどりで年金まで
凌ぐは。
80で死にたい。 
0678名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/07(木) 15:43:46.91ID:tKFpAMOL
47歳持ち家ローンなし資産四千万
春に失業。雇用保険受給中。次は月10万ほどの仕事でセミリタイア検討。
六千万なら余裕。
株やってない連中は証券税制アップ喜んでるみたい。
0679名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/07(木) 18:15:03.08ID:NwHMMsqV
10年前の俺か。
年金の見込みは?
0680名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/07(木) 18:50:57.04ID:tKFpAMOL
資産のほとんどは投資で形成したものだし、給料安い仕事してたので国民年金に厚生年金少し上乗せされた程度。大卒なので高卒の人よりも稼働年数少ないけど世間のエグさに消耗してしまった。
0681名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/07(木) 19:50:22.16ID:NwHMMsqV
俺の利点は人並みの年金だけか。
外食せずに自炊で安く済ませれば何とかなるだろう。
0682名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/08(金) 07:03:39.65ID:7Tzobnig
2000万スレは楽観的なかんじ。
0683名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/08(金) 09:39:53.30ID:ifc+1Jje
年金 15万 新卒定年まで勤めて
   7〜10万 派遣パート
商売人・水商売・職人0〜6万
くらいだろ
おれの周りの商売人・職人のほとんどが無年金ナマポになってる   
0684名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/08(金) 14:24:58.08ID:tOdd48iT
52でセミリタイアに入ったが月15万円確定
0685名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/08(金) 18:20:28.39ID:7Tzobnig
なまぽは医療費ただだから勝ち組だな。
0686名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/08(金) 18:32:17.59ID:6y6ObplW
>>677
余裕でいけるだろ

なんで働いてるの?必要な金計算したか??
家あるなら5万とかで行けるはずだしな、年60万なら100年持つぞ・・・

手堅いインデックスとかでゆるく運用すれば減ったりもしない気がするしな
最低60歳までもてば良いんだぞ、貯めすぎやろ
0687名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/08(金) 18:33:27.16ID:6y6ObplW
おまいらに言っておくけど
70代になると50%は寿命で死んでるからな、100歳まで生きれるとか勘違いするなよ

半分は70代で死んでるんだからな、そんなに金は要らんと思うぞ
0688名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/08(金) 18:42:29.74ID:7Tzobnig
医療が発達して寿命伸びる説あり
0689名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/08(金) 20:36:56.81ID:tyt5PhV9
>>686
何度もしたよ。
家の修繕費と
固定資産税で1200万
計上済。
遺産 1000から2000予定。
問題は既婚子無共働きだから…
リタイアなら離婚だな《爆
昨夏コロナ禍で仲悪いわ。
シェアハウス状態(笑)
0690名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/08(金) 21:33:47.04ID:NrnNKp4e
爆って何?
0692名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/09(土) 08:26:06.84ID:C948YkQx
70代になると50%は寿命で死んでるからな

今の70代は死んでない。
もっと勉強しろよ。
0693名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/09(土) 10:35:18.68ID:Xm6OAaae
やっと資産3千万
60までには5千万貯めたい
0694名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/09(土) 10:42:40.70ID:iaOC1VDB
証券増税は25らしい。30じゃなくて良かった。以前一緒に働いてた知人が退職して生活保護50歳前にして受けだした。
彼自身は善人なんだけど甘い汁すいまくりなのでメール来ても返事してない。
しょっちゅう歯医者、腰の治療、目の治療、メンタルヘルスクリニック無料で通ってる。寝たきりなってもヘルパーも無料で呼べる。精神障害者手当て(仮病)もプラス一万五千円もらってる。
0696名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/09(土) 12:10:42.09ID:ok14HGNR
源泉分離課税にしとくなら影響あるけど、確定申告してまとめれば所得に合った税率になるから関係なくね?
0697名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/09(土) 12:29:13.30ID:Pr61HM9Q
>>695
衆院選があるからねぇ
0698名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/09(土) 15:37:26.05ID:H45ckDXU
>>696
>>697
そんな方法があるのか
って言われても調べないとわからないけど
25.30と上げていかれると配当に頼ってるとこもあるからさすがにきつい
0699名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/09(土) 16:11:48.61ID:Eloz0YTb
確定申告したら国保上がる
0703名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/10(日) 08:27:19.01ID:6WWrcvJL
米国株の10%税金きっちり返してからやれよな、今でも30%だぜ
0704名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/10(日) 09:03:02.03ID:KPXd0peh
配当の2重課税をさらに課税するって言ってるんだからまっとうに税金とる政策するつもりないんでしょう
0705名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/10(日) 11:34:55.41ID:6WWrcvJL
財務省って明治以来の東大の法学士で固めてBSも理解できない金融工学も知らず破綻確率
も計算できない、そんなのが国の中枢で財政危機だと思いこんで
増税しつづけてるんだよ、諸外国はこの辺りは博士号もってる経済博士とか
経済の専門家で固めてる
0707名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/10(日) 12:32:39.52ID:o8pThB5D
月曜爆上げの予感
寄りから買いでついて行かなきゃ
月末の選挙まで上げ続けるね
0708名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/11(月) 12:27:20.64ID:yocEO8Fa
証券増税、溝に落ちてる百円拾う為にぎっくり腰なって治療費沢山払うような感じだからね。岸田が前言撤回良かった。
まあ巨人原監督みたいに阿倍慎之介を一塁固定明言後、捕手コンバート、捕手固定明言後、一塁コンバートをしょっちゅう繰り返すみたいにならなきゃよいけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況