X



30歳以上で無職の人・・・其の549
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2020/10/02(金) 15:23:26.70ID:B7nGjhQS
ただいまだいぶ負けた
一旦ちょい負けまで戻ったのに気がついたらだいぶ負けてた
0008名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 18:27:26.82ID:fx4SVYZQ
釣りして帰宅
調子いいので新規場所開拓をと遠征したもののボウズ
なれない地形で根がかりして本日も新型ジグ数投でロスト
海にお賽銭しに行った気分
0011ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2020/10/02(金) 19:13:22.44ID:B7nGjhQS
>>8
イソメを購入して投釣り最近してない気がします
キスを観てない気がします
0012ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2020/10/02(金) 19:54:01.52ID:B7nGjhQS
貯玉が増えてきたらそこそこ負けのハズでもそこそこ負けじゃないように感じてします
0013ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2020/10/02(金) 19:55:23.95ID:B7nGjhQS
ナマポ翌日だから平打で勝つのは無理そうな釘だった
明後日くらいまでこの釘だろう
買い物散歩メインに行動したい
0014名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 20:48:36.17ID:fx4SVYZQ
>>10
中国でコロナ流行るより前に嗅覚おかしくなって港でも磯の匂いしなくなったことあります
>>11
イソメは・・・超高級品です
唐辛子味噌イカでも釣れるとは思うけども
0015(o^_^o)ノ<名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 21:09:04.14ID:hjtGXiFD
米英のトップがコロナ感染って陰謀論を信じたくなる展開 
トランプは酒もタバコもやらないらしいから復活しそうだけど
(o^_^o)ノ<ぉゃすみぃ!
0017ヤギさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:26:17.77ID:2VDx94xT
暑いので微弱で扇風機着けました
0018ヤギさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:46:26.66ID:2VDx94xT
寒いので消しました
0025名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 02:06:01.20ID:MF4ImhAc
自分が行くの断念してた秘境の釣り場の
直前のとこまで行ってる人の動画つべで見つけた
釣り場までは行ってないけど断念して正解だった
あれは釣具持ってたら落ちてしぬ とび士用釣り場
0028名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 02:36:45.92ID:MF4ImhAc
波に飲まれて釣り師なくなった第二の秘境の動画はなかった
荒れてる日でなければ安全だと思うけど
0029ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2020/10/03(土) 02:38:01.01ID:YPcbhLKh
ぐぐりました
鹿島港ってとこですめちゃんこ釣れるけどめちゃんこ人死んでるらしいです
0031名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 02:47:17.87ID:MF4ImhAc
こっちの秘境は崖っぷちとか目に見えて危険だけど
防波堤の波なら穏やかな日ならいいかと行っちゃいそう
そしてまれに来るでかい一発で・・・
0034(o^_^o)ノ<名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 05:03:35.18ID:4GoS03MJ
5時なのに暗い 
(o^_^o)ノ<ぉはぃょぅ!

>>24
マジです
バーリアルの棚に行って値段の札見たら9月と同じ値段でやる気の無い店員が大半のまいばすけっとだからまだ取り替えてないのかと思ってレジ行ったら1円も値上がってなかったです
バーリアルロング缶青税込み121円でした
0039モモ ◆BwMCrIB9Js
垢版 |
2020/10/03(土) 10:48:49.09ID:b0V22Rrb
トランプ、コロナで死んだらすごい事になりそう
0043(o^_^o)ノ<名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 11:03:19.38ID:4GoS03MJ
1 HAIKI ★ 2020/09/25(金) 22:17:41.93 ID:CAP_USER
イオンはプライベートブランド(PB)で扱う「第三のビール」の価格を10月1日の酒税改正後も据え置く。改正で第三のビールは350ミリリットル缶1本あたり約10円の増税となるが、転嫁せずに現行の78円(税別)のままにする。

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64225090V20C20A9AM1000/
0044ヤギさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:25:43.43ID:G0zipQml
トランプやばい
志村と一緒になる可能性大
0048ヤギさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:20:02.87ID:G0zipQml
今日は暖かい
出かけようかな
0049(o^_^o)ノ<名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 13:35:54.99ID:4GoS03MJ
>>44
さっきニュースで国民向けに心配ありがとう動画流れてたけど悪化したんてますかね
>>47
全ては森羅万象を担当してるあべしのせいです
それを継承すると宣言したオッサンのせいでもあります
0050名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 14:07:04.15ID:EJ4fvnRk
ソラマメが芽吹いたよ
種が割れてから芽吹くから鳥にやられたのかなと焦った
元々こういう仕様なのね
0051ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2020/10/03(土) 14:09:40.35ID:Fol+Sr4i
負けた
今日はめちゃんこ回って一回だけ当たった
2日で1万発弱負けた
0053ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2020/10/03(土) 14:14:00.14ID:Fol+Sr4i
帰ってきてからパンクしてる自転車の修理のためにタイヤ外したらタイヤがはまらなくなって
力任せにねじ込んだら手から血が出た
パンクしてなかった 虫ゴムがわいてただけだった...
0055ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2020/10/03(土) 14:25:53.18ID:Fol+Sr4i
>>38
全部で48か60リットルくらい買ったけど観てきます今度
ネット情報では一本の価格は据え置きで箱売りとかだけ値上げっぽいです
0056ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2020/10/03(土) 14:26:58.91ID:Fol+Sr4i
タイヤどうしてもはまらなくてぐぐったら石鹸水を塗ったらなんとかかんとかって出てきて
何が石鹸水やオカマかよって力任せにねじ込んだらちが出ました
手が痛いです
0058ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2020/10/03(土) 14:40:35.03ID:Fol+Sr4i
おかまの文化人、何言っても赦される雰囲気もLGBT運動とともに消滅しました
0062ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2020/10/03(土) 16:03:48.10ID:Fol+Sr4i
自転車パンクじゃないと思って虫ゴム新品のに交換してタイヤはめ込んだけど
やっぱりパンクだったみたいだ
位置からやり直しになった
0063ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2020/10/03(土) 16:06:10.34ID:Fol+Sr4i
なんかもうあの自転車のタイヤ外しにくいしはめ込むのもしんどいから
新しい自転車拾ってくるのが良い気がしてきた
0070ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2020/10/03(土) 19:01:20.06ID:Fol+Sr4i
バイデンも小物感が半端ないしボケてる感じだし
副大統領候補の黒人ハーフはオバマと同じ口だけ回ってアジア圏なんかの知識無さそうな感じがして怖いです
0071名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 19:10:52.99ID:MF4ImhAc
釣りして帰宅
当たり2回あったもののフックしなかった
1回目は重い当たりですぐ外れ
2回目は小さめだったけどジャンプして外されたむねん
0073名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 19:16:30.22ID:MF4ImhAc
あと足元で初めてこんなん見た
0085ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2020/10/03(土) 20:54:24.30ID:Fol+Sr4i
自転車のタイヤとチューブはずすの面倒くさいからもう一回虫ゴム交換してみた
0088名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 21:14:04.16ID:AMY7WR5U
畑がめんどくさいから野菜は全部プランターと土のう袋で作ってる
つる無しインゲンが一番手間かからず育つよ
味は今一つだけどもやしとかソーセージと炒めても合うし、切って味噌汁の具にしてもいい。お浸しに醤油とかマヨネーズでも普通に食える味

夏のシソ、バジル、ツルムラサキは挿し木の術で増やせるんで種も良いけど苗でも良いと思う。どのみち何度もすぐへし折って使うしな

ニラは芽を出させるのが手間だった
1度育ってくれれば楽だけどそれまでやたらと水や気温に気配り必要で今年の夏は何回も全滅したな
0092名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 23:57:10.75ID:AMY7WR5U
>>89
少し前までは俺もそう思ってたけど最近はそうも思わない
武田鉄矢が読んだ本いわく日本の空いてる土地すべてで簡単な作物を栽培した場合、年間8億人ぶん以上の食料を用意することが可能で、
それはなにも地目が農地じゃなくても豊富な雨水、さらに鉱物や塩分の少ない日本の土を以てすればあり得ることだそうだ。

中国やオーストラリアの土で出来ないことが日本のそのへんの土で普通に出来るってだけでも中国が土地を欲しがる理由には十分だったわけやね
0093名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 00:20:34.28ID:dYmhE6zw
>>89
あと既存の農地は農家じゃないと所有できず近隣に農地が密集してるような場合は農協が定めた時期に定めた量の農薬散布を求められていて、
不作の年、これを断って無農薬栽培をしていた農家に対して不作の原因は無農薬栽培地での虫の大量発生だと責任追及され訴訟になったケースもあるとか
そんくらい農地は管理責任とかが重くてややこしい
0098ヤギさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:18:19.18ID:Tj+aYTDX
この時期にelectric fanを付けるとは思わなかった
0099ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2020/10/04(日) 13:00:25.94ID:o894hpS5
ただいまちょっと勝った
朝自転車のパンク修理に夢中になってパチンコ遅刻した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況