X



【無職だめ】人生失敗した高学歴77

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/13(日) 21:31:33.83ID:DX2Uzdb2
高学歴の無職またはダメ人間スレです。
医学部・薬学部再受験など、社会復帰の方法も考えます。

推奨卒業大学・・・旧帝大、一橋、東工、国公立医歯薬学部。

まず、他人が見て面白いことを書きましょう。つまらない書き込みはやめましょう。
高卒期間工荒らし絶賛活動中!アウアウで始まるSLIPです。見かけ次第NGしましょう。
みんな仲良くマタ〜リと語り合いましょう。

前スレ
【無職だめ】人生失敗した高学歴76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1597464997/
0900名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/16(金) 09:55:39.09ID:lc9UhRzH
発達ガイジでガイジ枠で働いているけど、なんとなく自分がどんな仕事に向いているのかわかったような気がする。
例えば、簡単な契約書の作成(英文含む。)とか向いてる。想像力の無い自分でもイメージしやすい内容だしな。
出来る事が限られているからこそ、広く浅くが、発達ガイジの生きていくコツなんだなと思った。
0903名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/16(金) 20:14:16.14ID:/dpROQee
周りがバカに見えて見下してしまうという東大卒ゆえの呪縛が辛いわ。田舎のつまんない職場だから特にな。貯金だけが心の支えのくだらん人生だ。
0906名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/16(金) 21:05:41.57ID:Ek8RYcIX
>>902
精神科にかかった初診日が、正社員で働いていた期間だったら、年金倍増なのか。
これは良い事を聞いたぞ。
0907名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/16(金) 23:20:21.03ID:nBWwU/r0
たかる事ばかり考えてると心の芯が腐ってくよ その腐敗臭で周りの人もおかしくなる
0908名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 01:05:31.57ID:WdqgQa84
今の自分にはナマポは必要ないけど、5年後十年後今の職場今の業界で働けなくなってどの仕事も内定出なくなった時(同時に自分は体が弱め)、
ナマポ希望者多すぎてナマポ通らなくならないか不安だ
貯金は今のうちにしとくべきだな
0909名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 06:38:50.33ID:WzDEYU6m
>>903
ええやん、東大なんやから
そりゃあ周りがアホに見えて見下したくなる
だけどな、おじちゃん
見下してもそれが許される職場に行きなよ
予備校とか塾な
0910名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 06:44:05.57ID:jPyWOkE8
>>903
田舎の役所だから見下したくなるだけだろ
中堅の会社の上の方はもうとっくにお前を追い抜いてるよ
0911名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 12:45:56.96ID:tBsiFJBv
ぶっちゃけ学歴のみで人を見下せるのは現役理三だけ
0912名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 13:27:05.56ID:PyAOP/y8
東大理3は確かに受験界では神だが、
そんなに頭が良いのになぜ医者になんかなるのか不思議だ
このレベルになると学力の無駄遣いだと思う
日本のノーベル医学・生理学賞受賞者5人のうち東大卒は大隅良則1人だけで
しかも彼は教養学部卒で医者じゃないんだよな
0913名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 13:36:20.87ID:nVJ3a+F2
いくら勉強できても、しょせん凡人の中の大将だから、集団組織に所属するか、稼げる資格持っているかじゃないと何も出来ないでしょう。
0914名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 13:46:04.83ID:bLTUJxy9
>>912
そんなの分かりやすいじゃん
医者だと確実に稼げるから
ただ医者になるのに理三まで行く必要はないけど
0915名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 13:53:38.54ID:SFwKKfXN
受験勉強と医学研究では勝手が違うというのも当然あるが、そもそも理Vから研究医になる人が全然いない
大学もPhd-MDコースを作ったりして対策したがダメらしい
ただ今現在大学発バイオベンチャーブームが起き始めてるから、それで研究者も儲かるってことになれば話が変わるかもしれない
0917名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 14:03:59.80ID:7mEtN6Or
>>912
患者側からしたら医者は頭のいい人がいい。もっとも医者は頭がいいだけではいけないが。
0918名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 14:10:39.91ID:PyAOP/y8
そりゃ馬鹿じゃ困るが、臨床医なら地方の地味な国立大医学部に
一般入試で入る程度で十分だと思うけどなあ
平成天皇の心臓手術をした天野篤なんて3浪して日大医学部だぜ
0920名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 17:38:44.94ID:nVJ3a+F2
ほとんどの人は東大理科3に興味ないと思う。医者で評価されるのは凄腕の医者か診断が的確な医者。
0921名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 17:44:46.07ID:ogaArf2W
実際、氷河期世代ってどれくらい酷かったんだろ
仮に偏差値60前後の私大文系(例えばひろゆきや桑田佳祐の母校クラス)、
ルックスまあまあ、
コミュ力まあまあ、部活ではないが運動サークル・ゼミ所属、

みたいな感じでも内定無しが割とアタリマエ状態だったのかな
早慶も大苦戦と聞いたが
0922名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 20:39:37.04ID:gg2aZc6Q
>919
考えたら医者だけじゃなくて職業全部そうだ 弁護士だろうが技術者だろうがきっちり仕事してくれるかどうかで学歴どうでもいい
0924名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 22:29:27.91ID:cony/7im
>>896

ねんきん定期便によると老齢年金支給額がナマポの最低生活費を大幅に下回ってる。
老後まで食いつなぐことができたら余生はナマポでOK、小銭を貯蓄してももはやどうしようもない。
日本政府が財政破綻したら、河川敷でサツマイモでも育てて食いつなぐべ。
0925名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 22:33:54.88ID:cony/7im
>>899

親が失業して教育費削る家庭が増えると思う。医学部受験とか公務員試験とかくらいしか需要ないんでね?
0927名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 22:44:45.26ID:cony/7im
>>908

水際作戦を再実行してナマポ不支給にしたら、自殺と刑務所に入るための犯罪が激増すると思うよ。
0928名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 22:52:17.09ID:cony/7im
>>921

氷河期は1世代の人数がいまの倍いたから、いまの早慶くらいの偏差値のひとがマーチに行ってた。
で、マーチとか早慶の文系で正規雇用になれたのが50%くらい。
仕事がないという理由で自分の友人知人が5人自殺してる。
0929名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 23:00:39.21ID:cony/7im
>>923

若い頃は研究とかで忙しくてアニメ見てる暇なんて無かった。
中年になって働くとこなくなったので、アニメやゲーム三昧、たまに古典を読む日々。
アニメは一つ作るのに費用はかかるけど、みるひとが増えれば増えるほど一人あたりの費用が下がって安価に良い作品を楽しめる。
ゴルフとかスキーとか、土地や資源を専有する娯楽とは違うね。
0930名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 23:13:38.12ID:cony/7im
>>920

自分の地元は所得水準が低いから、東大理科3類に合格できる学力あっても、自己負担なしで進学ではる防衛医科大や自治医科大学を選んでたひとが多かった。

東大理科3類への進学を目指してたのは、病院経営してる家のひとくらいだった。
0931名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 23:25:07.93ID:cony/7im
>>915

日本のバイオ研究者って、すごく悲惨な待遇だよね。
苦労してphdとっても短期契約の非正規しか仕事ないから、食べていくために弁理士になったり医学部受験したり。
iPS細胞の山中先生は奥さんが医師として働いて稼いだお金で研究できてたって言ってたし、現状があまりにも悲惨過ぎて、ちょっとやそっとじゃ焼け石に水な気がする。
0932名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 23:32:46.19ID:cony/7im
>>907

中年で納税者になれる方法が何か残ってるなら知りたいよ。
二十年間求職活動を続けてありとあらゆることを試みたけど正規雇用にはついぞありつけんかった。

法令にのっとって、社会の片隅で生きながらえる道を模索するだけ。
0933名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 23:35:56.12ID:W3NQuK5T
山中伸弥は神戸大という文系大学の医学部の出身で、iPS細胞の研究で成功したからやっかみが酷いらしい
いじめられているとも聞いた
0934名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 23:50:18.09ID:YnWkB261
神戸大に文系大学のイメージがあるのは文系学部の母体が旧三商大だからであって神戸大学自体は文系大学ではない
因みに神戸大医学部の母体は神戸医科大学
0935名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 23:54:59.83ID:cony/7im
>>933

自分が働いてた向かいの建物でiPS細胞作ってたね。
当時は向かいで何やってるかなんて謎だったなー。自分は何の成果もでなくてお役御免になったった。
成果を出した先生は京都大に引き抜かれてったね。
0936名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 00:21:23.61ID:bxidT5mf
自分はハロワ求人であれば(リクナビネクスト系はおそらく無理)内定選ばなければ貰えてきたが、これが年取ってからどうなるかだわ

周りの人間の転職回数が多過ぎて中途で5社目6社目とかがザラにいる、
が、35超えたら中途で内定貰いにくくなると考えるとその先の人生みんなどうなっちゃうんだろうって思う。自分も含めてね。
0938名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 02:31:34.73ID:bxidT5mf
やまもとりゅうけんとか年収チャンネル出てるやつらも神戸大だけどたぶん文系だし理系薄いな
あと芸能界で神戸大とか佐々木蔵之介くらいか
0939名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 09:26:46.46ID:a4fX+wFO
>>937

年齢制限を完全に撤廃したら、韓国のように二十代の3割くらいが就職浪人する社会になりそう。
無意味な年齢制限は取り払ってくれたらありがたいけど、雇用の総数が増えないことにはどうしようもない気がしてる。
0942名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 12:58:38.71ID:a4fX+wFO
>>941

専門技能はその時々の需給によって価値に大きな差がでるね。
いま災害がふえて土木の技術者が重宝されてるけど、十年前は仕事なくて生活保護が当たり前だった。
ITや人工知能の知識や経験があれば食べていると予想したけど、雇用は日本国内にはなんもなかった。
0943名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 15:16:55.74ID:lAls5HZG
国立大学薬学部の最高点が同じ大学の医学部の合格点に届いているケースをよく見るけど、どうしても医学部行きたくない人っているんだなぁ。
0945名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 15:26:46.70ID:KQj3al4Z
姉が医師だが、姉の激務を見ているからか、姉の娘は医師にはなりたくないと薬学部に進学した。
ちなみに、母親は薬剤師だが、姉には薬剤師になるより医師になれと教育して医学部に進学させた。
0946名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 16:11:03.25ID:a4fX+wFO
男の子なら収入の多い医師を目指すかもしれんけど、女の子なら激務の医師を避けるのは理解できる。
自分も自分の子供がIT土方とかなってほしくはないなー。
不安定な雇用しかなくて報われない賃金だから、他のもっと条件のよい仕事についてもらえればと思う。
0947名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 16:17:29.72ID:PxWVV7Gg
医者は医者仲間で尊敬されるような本格派を目指すんじゃなければ
楽してまあまあ以上の収入を得られるんじゃないかなあ
魂売ればウハウハ、良心的にやってもソコソコにはって感じで
0948名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 16:32:58.26ID:j0GjcdKJ
ITって言ったらIT土方を想像するあたり、日本がオワコンだということを示している。
アメリカだとITと言ったらGAFA=高収入。
セキュリティーホールを見つけるバウンティハンターで、年1億稼ぐ奴とか海外にはいるのに。
日本は18歳まで受験勉強でIT技術が絶望的に劣っている。
0949名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 16:36:00.20ID:a4fX+wFO
>>947

働き方を選択する余地があるというのは良いことだよね。
IT土方にそんな自由はなく、派遣ですりつぶされるか失業を受け入れるか、他の職種にいくかの3択くらいしない。
0951名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 17:10:46.57ID:a4fX+wFO
>>948

シリコンバレーで働いてるひとがやってることをやれと言われればいつでもできると思う。
けど、日本だと貰える報酬のゼロが一つ、あるいは二つ少ない。
報酬の高い国は英語かそれに近い言語が母語の地域だね。
ソフトウェアの価値はそれを母語とするひとのもっているお金の総和に比例してると思う。車とかなら、母語関係なく売れるから日本だけ異常に賃金が低いとかないけど。
0953名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 17:21:39.12ID:j0GjcdKJ
>>951
なるほど。英語圏はITも金融も強いね。
しかしプログラミングってそれで稼ぐのは難しいけど、趣味でやるのはいいな。
0954名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 17:23:54.68ID:a4fX+wFO
多少労働時間長くてもでも20万ドル貰えるんならうつにはならんきがする。
法定最低賃金スレスレの待遇で延々とこき使われるから、うつになるのかな、と思うね。

英語圏のアウトソーシング先として考えると、言葉に違いがありすぎて厳しいかな。
今後中国企業でIT技術者が確保しきれなくなったるようなことになったら、漢字が読めて人件費の安い日本にアウトソーシングするのが流行りそう。
0955名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 17:28:50.22ID:kI/m1yq3
ID:a4fX+wFO
コイツいつも思うけど誇大妄想すげえな
シリコンバレーでいつでも働けるくらい能力がある奴がナマポで燻ってる訳ないだろ
0956名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 17:32:23.02ID:6mMCiGnM
成績上位をキープしていた理由が、親に勉強しろとうるさく言われないため、
という理由だったので
スレタイ大学に行ってからは、モチベーションが全く維持できなくなり、
その後は絵にかいたような転落人生、
嫁がー、孫がーと、うるさく言ってた親ももう死んでしまった
0957名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 17:49:46.33ID:vGYo5HcJ
親のせいにしてる時点でまだ親に束縛されてんのよ
全て自分のせいと認めるとこから真の自由が始まるんよ
0958名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 17:59:02.94ID:a4fX+wFO
>>955

シリコンバレーで働けないのは
1)就労ビザがとれん
2)英語がネイティブ並には使えん
の2点。

それ以外の技術だけならシリコンバレーのひとに特に負ける気はしない。
日本国内では最高水準とされる教育を受けてきて、仕事があるときにはそれに見合った成果も出してきあ。
けど、日本国内に仕事がなんもないのは1個人にはどうしようもできないよ。
通貨による信用創造を勝手にやったら逮捕だからね。
0959名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 18:09:27.40ID:a4fX+wFO
>>957

親は地元での就職にやたらこだわってて、その期待になんとか応えようとして二十代はずっと無職。
小中高の同級生で地元に残ってるひとゼロだったけど、なんとなく親の期待に応えたかった。
三十代になって故郷を捨てたけど、長期失業の経歴は変えれなくてどこにも就職できんかった。
人手が足りてない時期には非正規で雇われるけど、不況になったらいつも最初にリストラされる。
過去を変えることはできんから、あとはナマポに寄生するくらいしかできることが残ってない。詰んだ。
0960名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 18:16:15.39ID:PxWVV7Gg
英語が高いレベルで出来れば人生変わってたかなと思うこともあるが、
他に専門があって英語も身に付けるってのはなかなか難しいよな
もちろんできる人もいるだろうけど、高学歴の中でも上層の方か、でなければ
大学受験以上の勉強をずっと継続できる勉強の虫でなければ困難じゃないかな
英語が専門かそれに近い人ならまた別だけど
0964名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 21:24:50.54ID:j0GjcdKJ
問題なのは、どこにも雇用されない、稼げないということ。稼げれば、たいていのことは解決する。だが稼げない。
0965名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 21:36:23.04ID:a4fX+wFO
残りの人生40年ほどあるけど何をして過ごそうかのう。
死ぬときに思い残すことがないようにできたらそれでいいや。
0966名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 21:43:02.19ID:qfo0jKeI
俺は思い残すこといっぱいあるわ
あれもやりたかった、これもやりたかった、あれも欲しかった
そんなのばっかり
0967名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 21:44:45.25ID:a4fX+wFO
>>964

自分の雇用主を見つけることは自分にもできないけど、他人の雇用を作ることは可能だよ。
法人をポコッと作って、就業困難者を雇用したら2年で240万円ほど厚労省からお金もらえる。他の官庁からもお金引き出せば2年で一人雇うごとに400万円ほど調達できると思う。
2年たったら法人を解散してしまてば良いかな。
ひとを雇ってでもやりたいことが自分には特に何も思いつかないけど、法人をつくって潰してを繰り返せば食べてくことは可能かな。
0969名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 21:46:16.37ID:a4fX+wFO
>>966

そうなのか。欲望があるっていいね。
自分には何もない。なんとなく暇だなとかそれくらいしか思うことがない。
欲しいものも特に思いつかない。
0970名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 21:50:19.68ID:a4fX+wFO
>>968

住んでる地域次第でないかな。

世の中にはコンビニのアルバイトに採用されたら親戚がお祝いにやってくる地域もある。自分は市内のコンビニ全店応募して全滅したことがあるし、バイトならあるなんて根拠のないことは言えないよ。東京都内ならある、とか程度かな。
0971名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 22:07:20.47ID:vz+mwXMF
>>970
学歴高すぎて煙たがられて落ちてるんじゃない?
俺みたいに大学の欄をわざと書かずに高卒扱いで履歴書書いたら、一発で大手のコールセンターに採用されたんだが
0972名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 22:07:40.09ID:PxWVV7Gg
今までのところ、もう食べるものがありません飢え死にします皆さんさようなら、
というコメントはなかったと思うからみんな何とかなってるわけだろ
ナマポでもスネかじりでも生きては行けるなら後は何か楽しみを見つけて生きていけばいいじゃん
高学歴ならカネのかからない人生の楽しみを見つける頭くらいはあるだろ
0973名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 22:09:30.18ID:qfo0jKeI
次スレの季節だな
0975名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 22:14:28.22ID:qfo0jKeI
やりたいことがいっぱいあっても出来ないことが多いから、「あれがダメならこれがある」的な考え方で
ささやかに楽しんでるわ
探せば楽しいことはいっぱいある
0978名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 23:20:22.15ID:tLHVP6XZ
>>928
仕事がないという理由で自分の友人知人が5人自殺

まじ?俺も99年大卒(中堅?底辺?私大)で正規職ではなく、卒業後、派遣だった
けど自殺した奴は知らない、てか連絡とってないけど・・・
でも、ニュースで事故死した奴ならいるわ。
0979名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 23:56:52.23ID:SlaCPd+Z
推奨卒業大学・・・旧帝大、一橋、東工、国公立医歯薬学部。

推奨大学で無職なのと底辺大で無職とでは絶望の深さが違うだろ
そもそも関係ない人は書き込むな
0980名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 04:41:01.09ID:1dR3u/Uq
>>967
すごいライフハック
0981名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 09:44:08.28ID:WzeQvaTU
落ちる崖の高さが違うね
0982名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 09:44:47.64ID:WzeQvaTU
>>974
thanks
0983名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 09:55:42.51ID:EvhMevj0
自分に発達ガイジの子供がいたら、大学は何学部に入れる?
本人の希望や興味もあるが、親も発達ガイジなら人生経験豊富な親が何学部にするか決めた方が良いんだろうな。。
失敗したら恨まれるかもしれんけど。
0984名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 10:22:03.70ID:qIs1V7VE
不細工でいじめられっ子だったのが学歴で一瞬注目されて女子が寄ってきた記憶があるが、そこから友達付き合いや交際に繋げられなかったのが悔しい
まあ結局落ちぶれたので彼女たちの判断は正しかったと言えるけど
0985名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 10:25:45.26ID:qIs1V7VE
俺みたいなキモくて無能な人間が学歴だけ取り繕っても何の意味もないんだよな
これならいっそ分相応な養護学校に通ってた方が幸せになれたかもしれない
0986名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 10:29:52.83ID:EvhMevj0
>>985
なぜに養護学校?
もしかして障害があるの?
0987名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 11:04:25.10ID:qIs1V7VE
>>986
あると思ってる
子供時代学生時代からガイジ・キ○ガイを晒しまくって遠回しに精神科を勧められたし
今は障害とは少し違うかも知れんがある一定の診断がおりてる
0988名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 11:10:24.33ID:WzeQvaTU
Uberがインド人のエンジニア大量採用 インドに落ち着くわな
0989名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 11:11:11.52ID:WzeQvaTU
ペーパーテストだけ無駄に出来たから そのしわ寄せが人間性や社会性に来てる
0991名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 12:39:19.87ID:EvhMevj0
>>989
ペーパーテストも人間性も社会性も全部できないか、全部できるかが普通だけどな。
何か一つしかできないのが発達ガイジ。
0993名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 14:46:22.67ID:EvhMevj0
>>992
俺のこと?
そら両極端ではなくて、全部平均的にできる人もいると思うけどね。
でも、大体はペーパーテストできる人は社会性や人間性も相応に備わってるわ。
0994名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 15:27:53.53ID:qIs1V7VE
超進学校や有名大に入ると人間関係が劇的に改善するからな
ペーパーテストでふるいにかけただけなのに人間的にもまともな奴しかいない(俺ら除く)
0995名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 15:43:47.28ID:7srRfDis
ペーパーテストでは上位四天王として君臨していたが、論理的な勉強せず、
適当にやっての好成績だったから、他人に勉強を教えることが出来ず、人徳はまったくなかったな

論理的に仕事が出来ず、後輩に教えれないというところが、社会に出てからは致命的となり、
おれの人生は崖の下に転落してしまったわけだよ
0996名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 16:34:59.62ID:EvhMevj0
>>995
俺じゃん。
ただし、俺は発達障害。
0997名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 17:25:38.87ID:EGzeDqyH
>>994
そうか、傲慢な医師とか大学教授って結構いるが。彼らはそれら出身ではないのか。
0998名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 17:52:30.07ID:qIs1V7VE
>>997
恐らく在学中は皆んな良い奴だったのが、社会に出て成功すると人格豹変するんじゃないかな
少なくとも学生時代は良い奴ばかりだったよ
0999名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 20:33:38.35ID:QZ3Esk5X
メルカリってお互いの住所、氏名知らせないで、簡単に取引きできるんだな。今はどうか知らないけど、昔のヤフオクとはかなり違うね。
メルカリでわらしべ長者は無理か。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況