X



【無職だめ】人生失敗した高学歴77

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/13(日) 21:31:33.83ID:DX2Uzdb2
高学歴の無職またはダメ人間スレです。
医学部・薬学部再受験など、社会復帰の方法も考えます。

推奨卒業大学・・・旧帝大、一橋、東工、国公立医歯薬学部。

まず、他人が見て面白いことを書きましょう。つまらない書き込みはやめましょう。
高卒期間工荒らし絶賛活動中!アウアウで始まるSLIPです。見かけ次第NGしましょう。
みんな仲良くマタ〜リと語り合いましょう。

前スレ
【無職だめ】人生失敗した高学歴76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1597464997/
0002名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/13(日) 21:50:08.20ID:LmBDZXNS
女の言動に対して、いちいち腹を立てるような男は女を対等に見ているからだと思う。俺は女の言動にいちいち腹を立てたりなんてしない。
0003名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/15(火) 13:54:41.74ID:VFspytGy
同級生のヤンキーが成功してるわ。
20代前半で介護施設を経営してうまく行って、40前の今では市議会議員もやって地元の名士みたいになりつつある。
国際平和交流の〇〇協会理事とかもやってる。
若いころは格闘技をやっていて、この前RIZINに出た奴に勝ってる。
早くに結婚して長女は地元のトップ校を出て大学一年。
もう逆立ちしたって勝てねえ。
0005名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/15(火) 15:42:22.73ID:ESAeK8Dt
>>3
自分も市議会議員になったらいいじゃん。国会議員とかじゃなかったら、誰でも議員になれますよ。
菅総裁は市議さん市議さんと、NHKの職員に影で馬鹿にされていたと、N国の立花氏が言っていた。
0006名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/15(火) 15:45:20.83ID:ESAeK8Dt
市議会議員、町会議員はなり手がいないところだと簡単になれる。実際にニートを誘っている人もいる。
0007名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/15(火) 16:07:34.75ID:alhHsIg7
では東大法卒無職の俺が立候補しよう、
ってそんな簡単に当選しないだろ。
なり手が少ないからって誰でもいいわけではあるまい
0009名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/15(火) 18:14:33.27ID:QqnMxVb/
>>8
月給15万円だぞ。そこの村に引っ越す必要もあるし。
今日の大相撲、2大関全滅
0010名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/15(火) 18:31:30.43ID:B05CI4P+
30年前中学生の時、大学出て中小企業行くより高卒で大企業勤めるほうがよい、と発言してた体力自慢ヤンキーいたな。ちなみにそいつは俺をやたらと目の敵にしていやな奴だった。
0011名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/15(火) 18:51:30.74ID:B05CI4P+
工業高校の掲示板みたけど、どこそこの会社は福利厚生よい、離職率低い、とか18才なのにやたら人生設計しててたな。
0012名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/15(火) 19:01:33.24ID:kBF/IEkX
お盆明けに契約社員でなんとか採用されたが、うつ無能のため仕事が覚えられず、
登録ミス連発で呼び出され、イチから研修やり直しになったでござる
10月末の1回目の契約期限で、まっさきにクビになると確信した

ガソリンを事務所にぶちまけて着火させる自分の姿が、浮かんで消せない
0014名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/15(火) 21:38:09.72ID:B05CI4P+
9月から1月までアマゾン繁忙期短期アルバイトあるけどミス連発でも雇ってくれるよ。
0015名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/16(水) 00:06:23.74ID:YoLxqrqG
死ぬしかないんだよ俺たちは
0016名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/16(水) 00:13:12.98ID:jnEN7J/B
>>12
しばらく毎朝新聞チェックしとくから。
期待してるよ。
0019名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/16(水) 06:12:16.95ID:r+U/wDvL
年賀状の仕訳、プール監視員は簡単。
短期アルバイトは比較的やりやすいはず。
0022名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/16(水) 10:03:46.51ID:c45ZRMLK
合気道 正当な高学歴には合気道と昔から相場は決まってる 
ただ、まともな先生に出会う必要はあるので、ハマるまで道場はいくつか試すべきであろう
0025名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/16(水) 14:51:28.68ID:DY+ZVc5J
カネの流れ
親→本人→姪っ子
これでOKだ。カネは天下の回りモノ。カネに色はなかった。
0028名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/16(水) 17:42:41.45ID:jnEN7J/B
夫婦そろってガイジだけど、貯金1800万円は勝ち組?負け組?
002912
垢版 |
2020/09/16(水) 18:13:56.65ID:gG/ZHsl3
やり直しの研修だが、はじめに優しく教えてくれたお姉さんではなく、
言葉がキツイおばさんが担当になって、目も合わせることなく、上から目線で突き放すような研修
これは、2度目研修という名の、いやがらせで、契約期間の途中でオレが自分から辞めるように
仕向けられたってことか、つまり、一刻も早く消えてほしい邪魔な新人オヤジという扱いか

ガソリンを事務所にぶちまけて着火させる自分の姿が、やはり消せない、苦しい
https://www.youtube.com/watch?v=muPTNtc0k1o
0030名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/16(水) 19:13:28.89ID:o4rRjGKa
>>29
逆恨み犯罪はダメ。ペーパーテストIQが高くて、仕事IQが低いという、己の脳味噌を嘆きなさい。
0032名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/16(水) 19:54:27.31ID:fNzaqQ52
>>22
植芝流ならどこでも良いんじゃない?あとは大東流。なにより基本が大事。
それよりお金はどうするの?授業料、道着、木刀、昇進審査料。
0033名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/16(水) 20:11:53.41ID:oXVLJZek
勉強ならいくらでもできるけど、毎日出社するのが体力的にも精神的にも無理で詰んでる
0035名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/16(水) 20:40:02.03ID:zojsyzTq
勉強をきちんと出来たのも今は昔
数年に一回、受験生に戻ってる夢を見て、今更受験勉強なんて出来ねえよって感じて目が覚める
0036名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/16(水) 21:11:32.14ID:99XzbzvH
デジタル庁が出来る。人工知能に世界はいずれのみ込まれる。Python人工知能で突撃だ。
間違いなく吹き飛ばされるが。
0037名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/16(水) 21:23:32.45ID:99XzbzvH
デジタル庁が出来る→日本でも更に人工知能の需要が高まる

突撃って人工知能の世界に入っていくって意味ね。吹き飛ばされるというのは、その世界で通用しないということ。
ハッキリ言って無理だ。
0038名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 00:14:43.05ID:uv3bZ4nL
無理なのはあなたの人生では?
無理だと思っても諦めずに進むことをしなければそのままさ
0039名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 02:36:39.95ID:mnf45hkl
>>7
まずは愛人票を集めろ
東大法卒のチンポなら抱かれても良いという熟女は多いぞ
町会議員なら供託金は0だ
0040名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 02:37:48.14ID:mnf45hkl
>>12
燃やすのは自分だけにしとけよ
0041名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 02:39:07.07ID:mnf45hkl
>>33
それなら予備校講師にでもなれよ
高学歴なら採用される
0042名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 02:40:21.13ID:mnf45hkl
>>15
おうっ
あの世で頑張ってこい
0043名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 05:39:05.51ID:/ty5/T2T
>>41
そう思って何年か塾業界居たけど結局生徒、親からの人気がすべてだったぞ
俺含めてここにいる人には向かない職業だ
0044名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 09:14:08.20ID:kpHx5M2H
知り合いで塾講師やってる奴は塾側から同じ科目の人気講師と
同じ時間に口座をぶつけられて競わされて生徒がいなくなってたよ
そいつはこのスレの住人的な奴じゃなくて外向的で女にモテるタイプだったけど
それでもそういう目にあう
0045名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 09:40:32.83ID:+zT+g1xM
そいつは無能だっただけだ
0046名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 11:26:34.15ID:kzRPTeys
塾講て今は時給せいぜい1200円くらいのコンビニバイト並の糞案件ばっかりだぞ
基本コマだから間の拘束時間や準備時間いれたらもっと下がる
それをリア充のバイト学生共がいる騒がしい空間で耐え忍ばなければならない
想像しただけで息が詰まる
004812
垢版 |
2020/09/17(木) 17:51:34.14ID:gtItcQVU
研修のやり直しの2日目だったが、結局はほとんどの時間放置されていた。
システムの初期画面を見つめるか、研修の資料を繰り返し読むかで時間が過ぎていった。

15時頃にパーテションの向こうのコーナーに呼び出されて、
お前の独り言がうるさいとクレームがきている、と注意された
放置されている時に、恨み節が口に出たり、舌打ちをしていたんだと思う
会社にも同期の人にも嫌われる邪魔者になったんだ、と思いしらされたら
身体から力が抜けて椅子から転げ落ちて床に落ちてしまっていた

体調不良なら帰りなさいと促されて、1時間はやく早退させられたが、
本音では「もう二度と来社するな、明日から無断欠勤してくれ、社内規定で7日後にはクビだから」だと思う

納屋にある草刈り機用のガソリンを事務所にぶちまけて着火する衝動、消さなくてはいけないと分かっている、けど
https://www.youtube.com/watch?v=V377MekKo7U
0050名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 18:51:52.79ID:EXkwcho5
小学生への塾の講師くらいしか出来ないかな、もう頭がパーだから

小学生と言っても、最近は英会話やプログラミングが主流だから、アナログ脳では無理かもしれないが
0051名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 19:13:26.46ID:/ty5/T2T
公立行く小学生の勉強見るのなんて公文のおばはんと一緒なんだから楽勝だがそれだけやらせる塾なんてない
大変なのは公立中の厨房に混じっている動物の相手
もしくは私国率中学志望者クラスの親の相手
0052名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 21:02:53.96ID:vVoDf/4d
トップレベルの算数はスマートに教えるのはかなりの難易度だよ。
看板クラスの授業を素人バイト講師には任せないとは思うが。
0053名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 21:09:35.70ID:Ya5fKt4O
株式会社飛鳥新社は、 新刊『東大なんか入らなきゃよかった』を2020年9月16日(水)に発売いたしました。
本書は東大という最強の学歴を手にしながら、 生きづらさを抱える人たちに焦点を当て、 東大卒ライターが徹底取材。
東大うつ、 東大プア、 東大いじめなど、 語られることの少なかった事実をつまびらかかにしている。
0054名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 21:10:12.32ID:Ya5fKt4O
「東大卒なんだから、 できるでしょ」? の呪いに苦しめられる人たち

・対人関係が苦手な東大法学部卒がメガバンク営業になったら…

・東大を出てキャリア官僚に→月200時間超の残業地獄

・年収230万円! 元駒場寮生の警備員

・地方公務員になった東大卒が経験した壮絶いじめ

・勉強だけできても…博士課程5年目で八方ふさがり
0055名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 21:47:26.48ID:WrYeYZfG
夫婦で障害者って奴、前は嫁が薬剤師で働いてて本人は障害年金もらって主夫という設定だった。実際は独身。
0057名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 23:39:19.65ID:mnf45hkl
>>43
お前が向いてないだけ
包茎か?
(剥いてない(笑))
0058名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 23:40:52.50ID:mnf45hkl
>>53
アホだね
東大卒なのにドキュンといっしょに何で働きたがるのかな?
東大卒には東大卒にはふさわしい場所がたくさんあるのに
0059名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/17(木) 23:41:38.31ID:mnf45hkl
>>54
こだわりの強すぎるやつは東大卒であろうとなんであろうと悲惨な運命が待ってるよ
0061名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/18(金) 08:26:25.46ID:AYneNQxL
>>55
働き始めたんだよ。
嫁は少し働いていたけど、ガイジ年金の更新時期が近付いてきたから、対策のため無職。
0062名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/18(金) 08:32:28.59ID:rJO66amm
お前は嘘つき。
0063名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/18(金) 08:36:31.24ID:rJO66amm
薬剤師の嫁の年収600万と抜かしときながら障害年金更新時期近づいたから仕事辞めただってよ。
0065名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/18(金) 09:34:48.08ID:AYneNQxL
>>63
そんな事、言ってない。
俺の年収は324万円だが、別途障害年金をもらったり、税金控除も受けてるから、
実質年収600万円相当とは言った事があるが。
嫁は無職だし、一時期バイトしていた事もあったが、短時間で週に数回働いて月10万円程度よ。
0066名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/18(金) 09:54:40.26ID:rJO66amm
お前、何故そこまでして嘘つくんだ?
0067名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/18(金) 10:50:43.59ID:AYneNQxL
>>66
いや、信じたくないなら良いよ。
勝手にしてくれw
0068名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/18(金) 12:33:50.56ID:rJO66amm
お前は嘘つく設定が甘い。
0069名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/18(金) 12:38:43.20ID:AYneNQxL
だから、嘘じゃねーよ。
0070名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/18(金) 12:43:33.57ID:rJO66amm
一時期、このスレ薬学部再受験で盛り上がってたが嘘つき野郎は嫁が薬剤師という設定にして皆を釣ろうとしていた。
0071名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/18(金) 14:57:11.63ID:AYneNQxL
>>70
嘘をついて、俺に何のメリットある?
0073名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/18(金) 15:13:46.48ID:rJO66amm
皆がなりたがってる薬剤師が嫁という
設定で皆を釣ろうとした。
薬学部再受験の話題がなくなったとたんに嫁が薬剤師という設定ではなくなった。
0074名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/18(金) 15:51:44.84ID:AYneNQxL
>>73
意味不。
今でも薬剤師なんだが。働いてないけど。
0075名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/18(金) 16:03:11.54ID:rJO66amm
ほらっちょ必死w
0077名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/18(金) 18:15:24.36ID:WsW7G3O8
別の板で早稲田文学部の奴が名古屋大ディスってたわ
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/18(金) 19:34:38.14ID:UppWNoJY
人の名前が覚えられない、誰に何をいつ報告したのか、後で聞かれても分からず、
チームプレーの仕事の足を引っ張る
ペーパーテストの勉強のように、完全に自己完結した仕事しかオレには出来ない
0082名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/19(土) 03:24:37.51ID:jXa5vraK
>>81
なら自分に向いた仕事をしろ

なんで不向きな仕事をして苦労すんだよ?

阿呆かいな(笑)
0084名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/19(土) 09:08:16.80ID:hGD8MQIe
>>81
メモを取りまくったり(紙とPC)、さらにそのメモを読み返して復習する時間を取ったりして対処するしかないよ
あと他の人はすぐにシュレッダーに入れる資料も整理して取っておく
電子データの資料も必要そうなのは縮小印刷してどこかに貼っておく
おれも人の顔と名前が覚えられないしそれ以外でも子供のころから脳みそザルだった
勉強も記憶面は苦手でアホのようにくり返し学習をして最低限何とかしたが
仕事では確かにいろいろ困るな。しかし何とかするしかない
0085名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/19(土) 10:40:46.96ID:SjDVmCUw
皆頭は良いんだけど目的意識が希薄だから人生うまく行かないと思う
どうせ物を考えるなら自分が望む物を得るという目的を強く意識するべき
金がほしいならマネタイズを意識する
0088名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/19(土) 17:50:17.46ID:P+CGuiAb
俺も期待してる
ボンボンで何もせずとも人生イージーな安倍と違って改革しないと終わるという危機感を持ってるはずだ
0089名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/19(土) 17:53:34.60ID:hExTDtvS
東大卒のルーピー鳩山があまりにひどかったからな
政治家に学歴なんて不要というのを証明してみせたようなもん
0090名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/19(土) 18:41:18.88ID:+m7ImDhc
確かアメリカの有名な書籍で
高学歴はBクラスの人間で学歴不要のAクラスの人間の下で働くしくみ
を明らかにしてたな
0091名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/19(土) 19:13:30.98ID:XjHQGfyZ
今度の首相も実家金持ちだよ。
本人が大学行きたくなくて上京
したかっただけ。
0092名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/19(土) 21:39:16.87ID:N8fr3PxC
理性より感情が優先する人間って低学歴連中に多い気がするが
ああいう人たちって自分が猿と変わらん気がして後で自分が嫌になったりしないのだろうか
0095名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/19(土) 21:54:04.94ID:N8fr3PxC
それと馬鹿に限って主観的意見を「間違いない」もしくは「明らか」と表現するのも最近不思議に思っている
0096名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/19(土) 22:23:20.62ID:UiFTpfyk
ノートもろくにとらず、理解したことだけ覚えるような、適当な授業態度だったが、
それでもスレタイ大学に行けてしまった

大手に採用されたが、その適当な姿勢がまったく治らず、どんな仕事も7割以下しかマスターできず
つまり3割は出来ていないって事で、後輩やパートのおばちゃんよりも無能だと自覚し
なるべく出世しないように立ちまわっていたのだが、ついに限界になって仕事うつ発症

以降、無職
0097名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/19(土) 22:25:52.87ID:aSZEU1Co
理性とは第一に判断する能力。何を判断するか?自分の行為全般、自分の状況を判断する。もうわかるだろ
理性的な人間はスレタイにはならない。
ここは"感情的"に高学歴にすがるしかない人間の吹き溜まり
唯一例外があるとすれば、理性的に、計画的に人生失敗した破滅主義者だろう
0098名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/19(土) 22:29:07.78ID:N8fr3PxC
ノートなんてとる意味ないでしょ
後で必要なことだけ教科書なり参考書なりにメモ書きしておくだけで十分

真の問題は学生から社会人になったときに意識が切り変わらなかったことだろう
自分もその口
0099名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/19(土) 22:29:48.21ID:aSZEU1Co
もう一つ、理性的な人間ほど理性に懐疑的。感情がどれほど重要な部分で自分を動かしているか。
0100名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/19(土) 22:56:38.27ID:UiFTpfyk
>>98
仕事も学生気分だったのは認める
期限のある資料作成も残業が嫌で適当に作ってた
0101名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/20(日) 08:48:15.76ID:Zwvj8tZi
まじめ系クズ ばかりだな。
今一番 社会のゴミ屑だと自覚しよう
親や国の金を無駄に使って穀潰し
これ以上 税金を使わずにな
0102名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/20(日) 09:56:02.45ID:o9LKkEf7
ひとつの問題を順番に解いていくのは得意だったのかもしれない。
しかし複数のミッションを同時並行で進める能力は中学生レベルなのかもしれない。

仕事がいっさい出来なくて、10年経とうが新人と同じレベルで成長できないのはそのせいか。
0104名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/20(日) 10:17:54.37ID:ZVYV3hFm
複数科目を万遍なく勉強して、総得点で高順位取れてたのに
時間配分考えて解ける問題から解いて、制限時間を有効活用して解答するのも得意だったのに
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/20(日) 13:28:03.16ID:o9LKkEf7
>>106
マルチタスクやチーム仕事が全くできません、と、医者に言えば、
アスペルガーの重いやつで診断書書いてくれて、障がい者手帳もらえるってことか
0110名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/20(日) 14:21:35.49ID:VvJoO1yF
世の中には、有名大卒でもないし、資格も車の免許しか持っていないのに社長やってるような人間もいるらしい…
0112名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/20(日) 15:06:03.97ID:5hGo9pvV
社長ってステータスがピンキリ過ぎてな
下手すりゃ年収300もないような会社員以下の社長もいる訳で
0114名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/20(日) 20:59:51.14ID:ZZpkh1yT
勉強はそこそこ出来るが、友達もおらず、1年かけてもクラス全員の顔と名前が一致しないような、
空気以下のモブだったな
社会に出ても同僚や上司の名前を全然覚えられず、ホウレンソウができずにダメの烙印

数学出来なくても顔と名前をおぼえる能力だけで、神対応のサービス業専門職になれるというのに、
そういう人になりたかったな
0115名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/20(日) 21:34:44.23ID:1o0l0ORC
自分はエリートサラリーマンは羨ましくなくて
若くして成功したシリコンバレーの起業家に憧れてるけど、日本の自分の世代で20代でまともな会社を上場させられた奴は皆無
結局正解のない世代だったんだと思うから
あんなに猛勉強したくなかった
どうせヒキるならソコソコで良かった
0117名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/20(日) 22:20:52.46ID:IAaNV2Zy
>>114
相貌失認という障害かもしれんな
おれもあんたほどではないと思うが、幼稚園の頃から
なかなか同級生の顔と名前を覚えらえなくて困ったことをよく覚えている
まあ俺の場合は道順とかも覚えらえないし
今確認して聞いたばかりのことが数秒後にわからなくなってたりするから
相貌失認とは違う何らかの学習障害かもしれん
0118名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/20(日) 23:11:01.81ID:5hGo9pvV
自分も人の名前覚えるの苦手なのに営業→塾講師っていうどう考えても向いてない職種経験しかなく詰んでる
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/20(日) 23:11:58.26ID:5hGo9pvV
最初の大手行った時に希望した財務辺りに配属されてりゃ少しは違ったのかな
ま、変わらんと思うけど
0125名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 06:37:36.01ID:xxj1N3se
>>117
なんで>>120が数秒で物事を忘れるのに勉強はできるのか俺が説明してやるよ。
>>120は典型的な発達障害者(アスペかADHD)で、短期記憶が苦手で長期記憶が得意なタイプなんだよ。
ただ、学習障害ではないと思うな。字が読めない、書けないとかではなさそうだから。
以上。
0126名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 11:05:17.86ID:sgo0xPAg
発達障害者は、聴覚短期記憶が苦手なので、相手の話す言葉を保持することがうまくできない傾向があるみたい。
0127名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 11:40:11.17ID:b2GcQmHo
発達の診断自体は貰ってないけどそれも当てはまるわ
電話の伝言とか本当に苦手
会社名、名前、用件、切った瞬間どれか飛んでること多い
0129名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 12:38:37.75ID:VjQ0uyjV
>>127
これ自分もめっちゃあったわ
>>128
127みたいな場面だと長期記憶する暇がないじゃん
それに反復して記憶する前にその情報が飛んじゃうんだし
0130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 14:53:37.43ID:hWWfEtgG
人生失敗した高学歴って、高学歴になったら人生成功するって誰が言ったんだろう?
親か高校教師か。
0132名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 14:59:38.68ID:WFzmoqsH
録音するとか、速記独学してメモ取るなりやりようは有るだろ。
なんか思考停止してるぞ。
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 15:07:08.27ID:b2GcQmHo
高学歴になったら成功すると断言する講師なんているのか?
あくまで可能性が広がる、とか有利になるとかそんな程度の話を極端に理解したのが我々なのでは?
0134名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 15:12:59.70ID:Nff9mRI2
高学歴だと人生楽できる。学がないと泥まみれか頭ペコペコ下げる仕事をしないといけない
と母親に言われて育ちました
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 15:16:08.34ID:Nff9mRI2
結果、泥だらけでもないし頭ペコペコ下げる必要もないです
職につけないひ弱い男ですから
0136名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 15:42:27.86ID:xxj1N3se
>>132
働いた事ある?
録音とか、勝手に録音するのが何かの拍子にバレたら相手が気を悪くするだろ。
だからか、慣行的に通常勤務では録音はやっていない。多分、旅行会社とか特殊な仕事でない限り、他の会社でもそうだろ。
速記で対応できるかは知らんが、メモも発達障害はマルチタスクが苦手なので、難しい。
0137名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 15:43:44.23ID:/WBSMlKe
たぶん学が無い親の目線から社会を見ると「自分が苦労してるのは学がないからだ」だから「学歴さえあれば」てなってスレタイの存在は目に入らなくなるんだろうな
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 15:47:33.78ID:/WBSMlKe
ちなみに自分の場合、親も人生失敗した高学歴でこのまえ長男を刺殺しちゃった東海高卒のトラック運転手みたいな感じだったから、感謝の念はどんどん薄れて思い出すたびに怒り心頭だわ
0139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 15:53:26.08ID:Xm2W7OTO
>>132
社内の情報を記録して持ち出すのは一般的にはNG。スマホを個人ロッカーに預けてIDカードで事務所に入るところが増えている。
0141名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 16:06:20.13ID:/8WIluEg
父親「私立中合格するように勉強しろ」
長男「勉強して合格しても、お父さんみたいにトラック運転手じゃ意味ないじゃないか」
父親「・・・」(刺殺)
なんか父親って俺たちみたいだな
0143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 16:09:26.68ID:/WBSMlKe
>>141
まさに同じようなこと言ってボコボコにされた記憶があるわ
何も言わなくてもボコボコにされてたが
0144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 16:25:59.47ID:E3OTGeU2
「サラリーマンの死」って読んだことある奴いる?
0145名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 16:42:56.27ID:/WBSMlKe
当時は本当に地獄だったわ

>>144
「セールスマンの死」の間違いでは?
0146名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 17:07:05.49ID:E3OTGeU2
>>145
そうそう「セールスマンの死」だわ 素で間違えたすまんw
読んだことないけど、父親に過剰な期待をかけられてた子供が「父さんなんて、ただのセールスマンだったじゃないか!」って言われる話だっけ?
0148名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 18:28:42.23ID:cxORKvWB
ここみてると歪んだ家庭に育ったのが多いね
俺みたいに両親は至ってまともで愛情を受けて育ったのにこうなったのは少数派なのか
0152名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/21(月) 22:39:43.88ID:idMmMIO5
>>148
うちも何ら問題ない両親で愛情を注いでもらった
なので自分も性根は真面目な性格
だから今のヒキな状況が申し訳なくて自分を責める
0153名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 01:07:08.95ID:sGU0iBYi
>>136
記録させてもらって良いですか?の一言で済む話だろ。
状況的にダメそうならメモ取れって。

仕事が続けられるかどうかって時なんだから、なりふり構わず
やれる事やれって事だよ。
0154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 07:47:01.01ID:8Kg2Fe48
録音なんてパワハラの証拠を取るためにこっそりやる場合だけだろ
まあメモだよ。これくらいメモる必要ないだろと思ってると結局忘れてるので
何でもかんでもメモメモメモだっ!
0155名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 10:07:01.14ID:gQDm6RnG
自分は仕事に関してはメモ魔だなぁ
記憶力に自信ない
なぜか学校の勉強の記憶は楽勝だったけど
0156名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 12:08:59.51ID:qCdwzgb1
>>153
持ち出し負荷のノートを作ったんだが、ノートのどこに書いてあるのか思い出せずに、
仕事の能率が最低ラインにも達しない
記憶としておぼえているつもりの手順も、一晩寝ると間違って構成されてしまい、
よくあるパターンの作成手順も間違って、あとで年下社員が直すという始末

脳か目に障害でもあるのだろうか
0157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 12:10:04.27ID:co4RMF13
>>156
今は無職?
0158名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 12:11:22.23ID:co4RMF13
嫁あり、子2あり。
世帯での貯金は2500万円。
売ったら2000万円の家持ちだけど、このスレの中では金持ちな方?
0159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 12:35:13.37ID:8aylZGqx
老化かも知れんが病気の可能性もあるから、辞めたいorやめさせられそうな場合は精神科の受診や障害年金の受給などをよく検討した上で動いた方が良い

その働きぶりでも居場所がある職場なら羨ましい
0160名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 13:05:15.13ID:f629gbeP
大人の発達障害でやつかもな
精神科受診するとデメリットとして生保加入とかが出来なくなることがある
行く前にデメリットの確認と対策をしたほうがいいよ
0161名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 13:58:23.81ID:yH5naE6B
>>160 しまった、精神科はもう受診してしまった。
0162名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 14:38:44.47ID:rdUXzmUg
そもそもこのスレに限らず難関大卒は毒親育ちが有意に多いけどな。そしてその真逆の貧困家庭も。
前者は中受などの教育虐待
後者は親がアル中で暴れるとかそんなん

俺は親の葬儀は行かないけどな
0163名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 17:11:19.86ID:8aylZGqx
自分も貧困なうえ中受の教育虐待が相当辛かった
当時は親のおかげで合格できたからと一定の感謝はしてたけど、親と同じく社会不適合で人生沈んでいくにつれて怒りの方が大きくなった

アル中に暴力ふるわれる家庭の人はもっと辛いと思う

自分は縁切るところまで行ってないけど必要最低限のコミュニケーションになった
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 17:34:07.81ID:sGU0iBYi
>>156
それは、、、もうダメかもしれんね。
少なくとも受験生自分はまともな記憶力があったわけだろ?
正常圧水頭症とかヤバそう。
0165名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 18:22:33.79ID:co4RMF13
>>164
バカだな。
一言、記憶力といっても色々な種類があるだろ?
短期記憶が苦手なんだよ、ここのスレの奴は。
長期記憶はみんなあるはず。
0166名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 18:34:18.65ID:8Kg2Fe48
>>156
紙のノートだったら付箋を付けたりして重要なところがすぐ見つかるようにしておく
しかし状況が許せばおススメなのは面倒でもPCでメモ(マイ業務日誌)を作っておくこと
検索しやすいように意識してキーワードをいろいろ入れて書いておくべし
ちょっとでも不安なことは何度でも記録を確認しよう
0168名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 19:25:44.66ID:EKqI7n2y
自分は中受したかったが、親に家が貧乏だからダメだと反対された。校区は、市内で最も荒れた中学だったため、何とか親を説得しようとしたが、友達作らず周囲を無視して一人で勉強しろと言われた。
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 19:29:38.44ID:mrH8ewn0
精神科医Aは自分のことを甘えだといって説教してきた
その後、自立支援で大人の発達障害に薬出せるようになった
そしたら、精神科医Bは発達障害かもしれないので申請を勧めてきた
馬鹿らしくなって通院やめた
0170名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 20:00:51.06ID:8aylZGqx
>>167
両親も中受経験者なんだ
親子揃って中受して人生失敗してる

したいのに出来なかった人には申し訳ないけど
本当に辛かったんだ
家では親に朝までボコボコにされ学校では虐められて成長期なのに身長の伸びが止まって体重は減った
0171名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 20:05:16.14ID:8aylZGqx
入ってからは学校生活についていけなくて苦労したし、本当に分不相応だった
ポテンシャルがあるのに中受できなかった不運な方に申し訳ない
0173名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 20:38:12.20ID:G7BUNhGt
幸せに生きるのが目的なら学歴に拘りすぎないほうがいいな
頭いいなら東大に入るってだけで無理しても意味なんかない
自分の分を知る、それが大事だ
0175名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 21:04:54.00ID:sGU0iBYi
>>165
お前は短期記憶飛び越して長期記憶できる超人なのかw
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 21:32:52.22ID:XZ6MyDQi
短期記憶長期記憶の問題ではなく、典型的なアスペの症状だと思うよ。
限定的なことにしか執着できない、覚えられない、
反響言語、会話が成り立たない、字義通りの言語理解しかできない。
年取ると余計酷くなる。
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 21:43:36.04ID:BScwtBxU
169は医者Bに通えば良いのに。
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/22(火) 23:57:46.29ID:H4U93kbB
>>176
座ってできて時給もそこそこ、契約数次第では高時給も見込める、コールセンター業務には、
もっとも相性の悪い、性質の性格なんだろうな、ザンネンだ
0179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/23(水) 07:21:30.97ID:fsyJJQwB
>>175
短期記憶について調べてこい。

>>176
短期記憶が弱いのが発達障害の特性。
0181名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/23(水) 10:41:39.90ID:WoonpDkM
専門知識はないけど、短期記憶と長期記憶は最初から別チャンネルじゃないのかな
有機的な関連性がある知識は割と覚えられる
人の名前は容姿や性格、役職などとは通常、何の関連性もないから大変覚えづらい
まあ大柄でデカい人が大山さんだったりすると覚えやすいがそういうことは滅多にない
0182名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/23(水) 11:35:56.13ID:m0E/F18E
発達障害なら脳の欠陥が原因だからお前のせいじゃない

気持ちだけでも楽になるし、足がないのに陸上選手になろうみたいな発想もなくなって人生の方向転換が出来る

ただ精神医学の領域でも発達障害は新しい分野で医者の当たり外れは大きい

よく選んで行くんだね
0184名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/23(水) 12:07:32.15ID:fsyJJQwB
>>183
そんな事は無いな。
アスペ(障害年金受給中)の俺より、記憶力(長期記憶)が良い人は結構いるからな。
さすがに俺より短期記憶が苦手な人は見た事無いけど。
0185184
垢版 |
2020/09/23(水) 12:09:41.15ID:fsyJJQwB
いや、俺より短期記憶が苦手な奴いたわ。
俺の母親w
0186名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/23(水) 12:18:32.98ID:5BDczco7
興味のある特定のことにはな
それ以外は注意散漫で記憶というよりそもそも頭に入っていない
0188名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/23(水) 13:10:46.12ID:fsyJJQwB
>>187
俺は発達ガイジだけど、そこまで酷くは無いが、後ろ姿になると見分けがつかんな。
0191名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/23(水) 16:09:26.23ID:fsyJJQwB
>>190
障害者施設に通所してたから言うけど、そんな事は無いと思う。
ただ、学歴が高い方がヒキが少ないという事も無いと思う。
学歴とは特に相関関係は無いと言ったら良いのかな。
0193名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/23(水) 18:27:58.06ID:fsyJJQwB
>>192
そう言われると、勉強についていけないという理由でひきこもる人がいない分、少ないのかな。
でも、高学歴でも、人間関係に躓いたり、仕事ができなくてひきこもる人もいるから、0ではないわな。
0194名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/23(水) 18:56:01.70ID:ya2ULBIs
0では無いとかそう言う話はしていない。
圧倒的に低学歴の方が引きこもり率は高いと言っている。
ググれば信頼できるエビデンスも見つかるだろう。
0197名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/23(水) 19:06:50.71ID:mlWJG65r
東大京大0.5%、早慶以上3%、マーチ以上10%、ニッコマまで20くらいだっけ?(世代によって定員絞ってるのでもっと減るかな)

ひきこもりを無作為チョイスして上記の割合と比べて有意に差が出るかどうかだな
0198名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/23(水) 20:03:32.01ID:fsyJJQwB
学生なら、発達障害でなくても、ちょっとした事でひきこもるからな。
髭男爵とかな。
そして、>>195が言うように、早い段階でひきこもりになれば当然学歴は低い。
俺らはひきこもりが早い段階では無かったというだけなんだよな。
原因は人それぞれだが。
0199名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/23(水) 22:03:29.66ID:su5hKU1O
まぁでもね、勉強はがんばったよ我々は
あとはその力を別の方面でも発揮できれば学歴だって生きてくるけどさ
天才ではないんだから周りと上手くやることが必要だよ
0202名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/24(木) 09:58:58.29ID:fL/GncSX
俺らでも、ある程度なら稼げるぜ。
税金控除受けたり障害年金をもらいながらなら、十分妻子を養える。
0205名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/24(木) 21:56:41.84ID:/pJ926iO
>>36

人工知能学会に論文投稿してそこそこ引用されたことがあるけど、仕事なんかなにもない。
任意の課題をAIで解く方法は知っていても20年かけても自分の職を見つけることはついにできなかった。
0206名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/24(木) 21:57:54.98ID:/pJ926iO
>>41

予備校って需要あるの?
少子化で子供減ってて大学全入で、受験にお金つきごむひと減ってるんでない?
0207名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/24(木) 22:01:57.19ID:/pJ926iO
>>80

アメリカでは生活保護受給者の自立のためにプログラミングを教える、という話があったね。
けど、日本はプログラマが自立のために生活保護を受給する国だよ。プログラミングなんかいくらできても就業先は存在しない。
米国での就労ビザを取得する方法でもあるのならなんとかなるかもしれんけど、日本にいる限り雇われるの無理。
0209名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/24(木) 22:10:29.46ID:/pJ926iO
>>202

税金の控除受けれるのってすごいね。
ここ2年ほど一時的に住民税とか課税されてたけど、来年からまた非課税に戻ることになった。
ふるさと納税一度でもやってみたかったのう。もう無理だ。
0210名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/24(木) 22:42:06.47ID:/pJ926iO
>>179

強いストレスとかで海馬が縮むと短期記憶障害になるね。
学生の頃は短期記憶それなりに良かったけど、どこにも就職できなくて非正規を転々とする日々で萎縮しまくった。
生活保護でも受給して、安定した生活を手にすることができたら、短期記憶が回復する可能性あるのかな。
0211名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/24(木) 22:50:28.27ID:nxYsRwBa
障害者施設で実習に行ったことあるけど、ひきこもりではなく精神疾患持ちならマーチ以上とか普通に多いよ
もちろんスレタイ層レベルの高学歴も多い

塾もやってたので同世代の何%がどのランクの高校や大学に進むか・高校のランクごとの(重複合格を除いた)進学先みたいなのは百も承知だけどやっぱり難関大卒に偏りがち
0212名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/24(木) 23:14:31.40ID:/pJ926iO
>>199

就業機会があまりにも減りすぎたから、日本国内で職にありつくのはもう無理だと思ってる。
日本では雇用の椅子が減り続ける椅子取りゲームになっていて、他人と違ってるとかいう人間は次々と排除されつつある。雇用の椅子を増やすためには政府の支出を増やすか、あるいは雇用を海外からぶんどってくるしかない。
政府の支出は政治的に増やすことが禁止されてるから、残りは海外から椅子を奪い取るくらい。
0213名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/24(木) 23:20:46.04ID:/pJ926iO
>>211

地元にいた通ってた精神科デイケアは、最終学歴が修士以上ばかりだった。
氷河期で職がなくて鬱になった人々のたまり場になっとった。
高卒や高専卒なら職があるけど、大卒になると厳しくなって、大学院修了だと詰んでたんだよね。
0214名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/24(木) 23:25:30.78ID:/pJ926iO
達成動機とかが他人より強いと、無職が続くと鬱になりやすいというのもあるのかな。
あと、他者への寛容さや協調性が高いと他人から強引に就業機会を奪い取る上で不利益になるというものあるかな、と。
働きたいひと全員が働くことは不可能で、誰かが失業に甘んじる必要があるときに、他者を蹴落とすことに躊躇してしまうのがまずいかと。
0215名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 00:28:16.34ID:CwFaG8Dt
競争を勝ち抜いて高学歴になった人が、他人の就業機会の減少を果たして気にするかな。
0216名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 04:47:08.13ID:YJt5EeNk
>>206
少子化だからなおさら子供に金注ぎ込む人もいる
それに富裕層だからこそ子供を産む
貧乏人の子供がいくら居ても教育産業はダメだ
高学歴のおまいらこそ引く手あまた(笑)
0217名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 04:49:56.62ID:YJt5EeNk
>>212
意味わからん
海外で就職ってかなりの語学のハンディがあるんだが
書いてることがステレオタイプで想像力に欠けてるんじゃね?
まあ、アホなんだよね(笑)
0218名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 07:56:05.68ID:KteveWZS
仕事したら自分の時間が無くなるだけでキツイのに、更に結婚して子供なんか生まれたら、自分の時間だけでなく自由に使える金まで少なくなる。既婚者は凄いよな…
0220名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 08:57:14.05ID:nLRykUiX
>>216

名前書くだけで大学入れるのに、教育費なんかつぎ込む物好きいる?
自分が住んでるとこにはなにもない。
0221名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 08:58:51.01ID:nLRykUiX
>>217

輸出で稼ぐとかかな。日本は物価や賃金の水準が新興国と比べても低いから、例えば中国企業向けのオフショア開発とかなら需要あるかなと。
0222名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 09:00:32.87ID:nLRykUiX
けど、中国企業の下請をやりたがる会社がないから、雇用されるのはやっぱ無理だろうか。
0224名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 12:02:56.98ID:DnjxIwU0
既婚の男もだが、
ソレ以上に女の育児のがつらそうだな
基本的には女の方が人生はイージーだと思うが、「育児」に関して言えば相当なブラック企業より負荷が高いんじゃなかろうか

シングルマザーとかさ…想像しただけでヤバいだろ…
0225名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 13:20:31.76ID:66vR+XN4
勉強したいから大学や大学院に進学したんだろ
就職の手段として大学行くんなら、就職予備校みたいなとこ行けば良いのに
早慶とか
0228名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 14:23:17.93ID:Aa22IvQn
>>227
メンタル弱いとかじゃない?
自分も大手から転職繰り返して落ちていって今じゃ底辺通り越して無職よ
0230名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 16:11:38.47ID:sJEa3Uvx
俺らある意味、運が良いよな。
よく考えたら、発達障害なんて生まれつきだし、選ばれた人しかなれないもんな。
0232名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 16:59:59.60ID:DnjxIwU0
高学歴でレールから脱線した人なら若いうちに免許取って教職にでも就くのがむしろ選択肢としてはマトモだったんじゃない?
教員採用試験の筆記なんて簿記2級みたいなもんだぞ。いやゼロから簿記受かるより易しいかも。

中途でもは入れる営業・不動産・小売飲食介護工場警備ならナンボでも内定出るだろうが、そんな仕事よりは教員のがマシだろうに
そもそも不況世代の文系なら教員よりまともな仕事ってそんなにないぞ
(ただし部活に抵抗あるとキツイね)
0233名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 17:08:28.51ID:sJEa3Uvx
ガイジ枠で楽な仕事で障害年金(3級)と合わせて年収400万円代前半はどう?
旧帝卒ガイジの中では、負け組?勝ち組?
0235名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 17:16:55.80ID:Zvl47CBq
>>230

なにもしなくても死ぬまで年金が受給できる。基礎年金だから、生きるだけで精一杯でなにもできんけどね。
0236名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 17:18:42.88ID:sJEa3Uvx
>>235
基礎年金だけなら、お前は運が良いとは言えんな。
まぁ、もらえないよりはマシだが。
0237名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 17:23:27.58ID:Zvl47CBq
>>233

枠の求人って身体とかしか採用されんじゃろ。

どうやったら、障害雇用されるかイロイロ考えてみたら、自分で出資して会社を作ってしまえば良いということに気がついた。けど、雇い主が近親者だと障害雇用の助成金が受け取れんようになったね。
0238名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 17:42:17.26ID:sJEa3Uvx
>>237
かなり頑張って探したよ。
0239名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 18:41:29.93ID:YJt5EeNk
>>226
そんな低レベルの就職予備校出てまともに仕事してないなんて無様だな
俺、一橋なんてくそ大学に行かなくて良かったと思う
あまりに無名だから惨めすぎるだろ
0240名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 18:44:36.47ID:YJt5EeNk
>>232
部活は好きなスポーツ担当してりゃ楽しいだろ
体力なければ茶道部とか書道部、将棋部、囲碁部とかな
0241名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 19:12:06.43ID:ABYbFZiI
>>1
高学歴というのは修士博士のことですよ

大学進学率60%の現代では「学士サマ」なんて呼ばれません
0243名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 19:24:11.25ID:dImFtxAK
書名
東大なんか入らなきゃよかった
サブタイトル
誰も教えてくれなかった不都合な話
監修・編集・著者名
池田渓 著
出版社名
飛鳥新社
出版年月日
2020年9月26日
定価
本体1364円+税

「東大卒」は最強の学歴ではなかった!
「実際には集団でもなんでもないマラソン大会の上位3000人に『東大生』というレッテルを貼って一位集団扱いしている」

https://books.j-cast.com/2020/09/25013053.html
0244名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 19:26:40.11ID:4kfKSqT8
>>242
国家一種の官僚とかかっこいいなぁ
ストレス凄そうだけどその価値あるでしょ
そして官僚と比べれば教員なんか楽だろ
0245名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 19:44:53.25ID:sJEa3Uvx
>>242
もう辞めたの?
それとも、休職中?
0246名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 19:58:31.27ID:LP0KzbY5
何か勘違いしてるみたいだけど
発達障害てだけじゃ障害年金は難しいよ
就労困難と証明できないとね
年金も2年毎くらいに審査受けて打ち切られることもある
審査基準も変わるし
0248名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 20:57:57.84ID:sJEa3Uvx
>>246
審査基準変わるの?
厳しくなる?
0249名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 21:12:58.11ID:D2PMlRn0
>>247
外から見たらそう思うけど、ストレスたまるよ。決して楽ではない。
0250名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 21:22:26.70ID:yxY0XKL5
人生終わったと思っても、土方とかドライバーやって人生満喫してる奴がたくさんいるんだよな
0251名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 21:26:54.82ID:9zOuOFwp
>>221
こいつアホすぎ
まともに働いたことがないのかすぐ分かる
0252名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 21:29:26.12ID:sJEa3Uvx
高卒公務員とか、アホ多そうだから嫌だ。
0253名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 21:50:21.31ID:YJt5EeNk
>>220
お前、名前書くだけで大学入れたの?
0254名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 21:52:25.60ID:YJt5EeNk
>>234
思えんからチャレンジしないの?
落ちこぼれに特有の考え方なんだけど全か無なんだよな
なんで妥協できないんだよ?(笑)
0255名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 21:58:00.05ID:YJt5EeNk
このスレにいる奴は考え方が極端で幼稚なんだよな
しかもひねくれてる
友達いないよな
言ってることはステレオタイプなおバカな内容
そりゃあ、結婚もできんし、仕事もない、彼女もできない
アルバイトすら無理なんだろうな

まあ、一緒に住んでる母親とか父親に頭を下げることから学んだほうが良いぞ
傲慢なお前らには無理だろうけど(笑)
俺は東大院だけど謙虚だぞ(笑)
人生失敗したのは体力ないからだけで仕事はいくらでもあるわ!
謙虚だから失敗したと思うことにしてる
0256名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 22:29:01.54ID:dImFtxAK
ベニート・ムッソリーニ

Meglio vivere un giorno da leone che cento anni da pecora.

(羊として100年生きるよりもライオンとして1日生きる方が良い)
0257名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/25(金) 23:38:10.08ID:BB/kEgbj
>>226
同意。
入試が難しいと言っても、東大文系よりははるかに簡単。
それでいて、就職は東大文学部よりいい。
官僚や学者になるには物足りないかもしれないけど、民間への就職という点では、実にお買い得だと思うが。
0259名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 01:47:19.54ID:lHFDDykh
最近話題になりつつある本だな
たぶんSNSからテレビでも取り上げられるだろう
俺は京大に入ったのが良かったのか悪かったのか未だに判断つきません
0260名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 02:43:29.91ID:KUUPHt50
>>257
文学部が就職良くないのはこのスレの住人のようなダメ人間が多いから敬遠されるんだろう
東大文学部は東大なのに就職が良くないというより、
文学部のくせにけっこう就職が良いというべきだ
0262名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 09:41:26.44ID:CvB3HzWL
>>246

就労不可であることを証明するのは割と簡単。県内の求人に応募して全滅すりゃいいだけ。100通くらい不採用通知あったら足りるかな。
0263名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 09:43:18.89ID:3k7k6RMr
同世代の奴が、就業に有益な資格を取ったりスキルを磨いたりしてる時に、インド哲学に興味があってサンスクリット語を勉強してるような奴は、頭は良くても企業に敬遠されるだろ
0264名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 09:48:55.64ID:CvB3HzWL
>>247

一流大学よりはるかに価値あると思うよ。
一流大学をでても氷河期だと自分のようにどこにも就職できないことは珍しくなくて、定職にありつくのは不可能に近くなる。
高卒公務員になれたら、それから通信制大学でも行っときゃ確実に一流大学卒業になれる。
0265名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 09:50:44.09ID:CvB3HzWL
>>253

名前を書くだけでは入れない大学だったよ。
自分が高校生のころにはFラン大学なんてものはなかった。
0266名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 10:00:28.82ID:CvB3HzWL
Python使って100社分の応募書類自動生成にでも挑戦してみるかのう。
郵便局でPDFファイル印刷して郵送してくれるサービスがあるので、スクリプト一つ実行するだけで不採用通知が家に届くようにできるかな。
これ作ったらお金取れたりするじゃろか。
0267名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 10:21:48.90ID:t2fTx3Ur
>>266
志望動機、100社同じ事書くの?
0269名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 10:36:30.76ID:t2fTx3Ur
>>268
それって、ナマポの証明?

まぁ、俺はそんな面倒臭い事をしなくても、障害者手帳1つでナマポ受給できるけどな。
けど、ナマポよりは、障害年金をフル受給しながら、年収324万円で働いた方が良いわ。
0270名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 11:55:53.50ID:5jL35EBj
いやー結婚したかった
毒親家庭しか知らんということは、
まともな家庭築いて親の立場でまともな普通の家庭を経験するって夢もあったんだが
息子ができたら、娘ができたら、いろいろ考えた
元カノと結婚してれば、まあ夢では結婚してて二男一女の五人家族なんだがね
名前もついてる
ただ夢なんで一人だけにピカチュウになってしまった。次男だけど。
けど続きの夢見るたびに、ピカチュウも案外悪くない名前になるんだよね
慣れって不思議だよね
あといつもいいところで覚醒しちゃうのよね
夢とわかってるうちはいいけどさ
しかし元カノからしたらほんまキモイだろうな
キモイついでに自殺前に子供の名前と絵でもかいて手紙送ろうかな
子供達は夢の中でも存在してますよって
俺が死んだあとも子供達のことは頼みますって
0271名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 12:39:42.82ID:t2fTx3Ur
>>270
統合失調症か何かか?
そんな手紙を送ったら、普通はひくぞ。
0272名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 13:09:10.93ID:PNTLd323
死に至る病というやつだろう
0273名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 16:01:41.01ID:fhvcm/yq
俺みたいな素人童貞からすれば羨ましい想い出だから、その過去の幸せを何度も噛みしめながら、まっすぐ生きてほしい
0274名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 16:27:21.42ID:t2fTx3Ur
>>270
はよう死ね
0275名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 17:02:40.46ID:cfTOijZl
宮廷理系卒で福祉職公務員やってる不況世代の人いて、表向きは公務員ということでまあまあモテたり満足してるとのことだけど、
変な市民の相手するいわゆるコンビニバイト接客のような業務だからなかなか激務そうだよ。安定はあるだろうけど
0277名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 17:48:07.27ID:t2fTx3Ur
>>276
どうだろう?人による。
変に公権力をかざしてくる奴がいるからな。
バカに権力を持たさない方が良い。
0278名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/26(土) 18:58:12.11ID:CvB3HzWL
>>268

4種類くらいのテンプレに正規表現で一部置換を行って穴埋めしてみようかと。
人力でやってる作業を自動化したい。
0279名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 00:11:27.24ID:PmYfgCK2
人生って、いかにモテて良いパートナーをゲットするかの競争だったんだな

てっきり俺は、いかにテストで良い点を獲るかの競争だと思わせ育てられてた 泣
0280名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 01:51:23.47ID:TzlFPQBY
>>261
お前さんさ、どきゅんの職場の応募しすぎじゃねえの?
どこの大卒か知らんけど学歴重視のところに応募したらええやんか?
なんで苦労していじめられるアホ大卒のいる職場にいくの?
頭がいいんだったらそれを活かしたらいいのに
俺なんて今は尊敬されてる
病気勝ちだから仕事はなるべくいれないようにしてるけど健康さえ取り戻したら年収8桁はいくぜ
0281名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 02:59:34.76ID:PmYfgCK2
塾講師で大金を稼ぐのも才能が必要だから、ここの住民のようなタイプには難しい

そんなフリーランスみたいな働き方でコミュ障高学歴が8桁目指せる仕事を教えてほしい
0283名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 09:19:29.27ID:KnaHWmwe
>>280
アホ?
学歴重視のとこだと、その学歴があって当たり前でその中での競争なんだから、余計に就職が難しくなるだろ。
0284名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 09:36:26.34ID:ZGrcwZQU
学歴高いから、非正規雇用で拾って、半年でリーダー、1年半で正社員、2年でマネージャー・管理職
というコースに乗るかと思われて採用されるのかもしれないのだが
自分としては、非正規のゆるゆるで生き延びたいんだが
0286名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 10:48:13.23ID:1Qzo/hNN
>>285
そうです。口を動かすな(頭使うな)、手を動かせの世界です。知性も教養もなく、爬虫類脳の性格の悪い奴に指図され、威張り散らされる拷問のような場所。頭を使うことを禁止され、ただ服従を強いられる世界。
このスレの住民にはまず耐えられない。
0288名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 11:57:10.42ID:K3egc8c5
>>284

あと十歳若ければそのルートに乗れただろうけど、この歳だと非正規使い捨てだよ。高学歴無職があまりにも多すぎて無理。
0289名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 12:05:23.70ID:K3egc8c5
>>284


自分の年齢45だと、役所の会見年度任用に応募して一年働いて失業保険一年分の受給資格を確保して、なるべく長い期間の職業訓練を受講して一年半くらい失業保険を受給とかでやり過ごすとかかな。
これを8周したら老齢年金の支給開始年齢になる。
こう考えると就業する必要があるのは残り8年間ほどか。
正規雇用にありつくとか、もう個人の努力で実現可能なことではないから、最小限の労力で過ごす方法を考えると良いかのう。
0290名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 12:10:43.12ID:K3egc8c5
>>286

そういう環境でも銭がもらえるなら耐えるけど、そういうところですらコミュ力重視で採用に至らない。
有効求人倍率だけ見ると、統計の集計のタイムラグまだ1倍在ることになってるけど、今月で0.7くらいになってそう。
製造業の本格的なリストラが始まったから、来年くらいには0.3に到達するんだろうな。
0291名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 12:18:51.50ID:K3egc8c5
>>260

自分はなるべく就労に有利になりそうな工学部にいって情報の修士までとったけど、家族の都合で仕事のない地方から離れられることができなくて詰んだ。
こんなことなら文学部でサンスクリット語でも学んで僧侶にでもなってたほうがマシだった。地方でも葬式の需要はあるから。
0292名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 12:46:15.65ID:ZGrcwZQU
>>289
そういうスレスレな人生設計はいいよね。貯金が3000万くらいあって、その貯金をずっと維持していけるような感じで、
年金支給開始年まで逃げ切るというのは、いいかもしれん。
0293名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 12:58:11.82ID:K3egc8c5
>>292

貯蓄なんぞないので、非正規の仕事がなくなったらそのままナマポ直行。
その場合は残り8年も働く必要がなくなるだけだからこれはこれで特に問題ないかな。
老後も老齢年金は雀の涙だから、生活費や医療費が足りんくなったらナマポでいいかのう。
働くとこがどこにもないのはイチ個人にはどうしようもない。
0294名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 13:17:02.61ID:K3egc8c5
>>263

サンスクリット語のほうがpythonより食えると思う。
僧籍とって廃寺の住職になって、葬式で稼げる。スマホもってない、ネット使わない人々はたくさんいるけど、葬式やらないひとは少ないので。
0296名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 13:49:59.96ID:K3egc8c5
火葬だけして葬式やらないひとが増えてるからやっぱあかんか。
自分も死んでも墓とか入れそうにない。
葬式でお経をあげてもらえる身分にはなれないな。
0300名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 17:10:01.44ID:O4x70WSy
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 18:07:40.29ID:hWXkrgtm
財政破綻が無くても、中国軍はもう日本を倒せる力を持っている。
占領はまだ難しいと思われるけど、将来的に出来るようになるだろう。
0302名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 18:49:33.81ID:2A/LJNfn
>>294
住職になるのにサンスクリット語なんて不要だよ
たまに市民講座みたいのやってるのもいるが、全体からいってサンスクリット語がわかる住職なんて0に近い
0303名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 19:21:27.87ID:K3egc8c5
>>298

実務経験皆無だから、免許あってもどこにも採用されないよ。
イロイロ応募してきて全滅して久しい。

たまには国に税金を払いたいのだけど、納税者になるのが難しすぎる。
0304名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 20:14:13.05ID:x7JQRdbn
289の書き込みどおりいくはずないな。
0306名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/27(日) 23:25:01.60ID:+z5PUJv/
登録しときゃ、年度初めに採用されなくても年度の途中で
病気(しばしば心の病)で勤務不能になる教員が出るから
講師のクチがかかる可能性はあるよ
他の登録者はすでに塾講師やってたりで時間が合わないから
無職で暇なら自分が採用される可能性が高い
非常勤講師なら普通は部活は見ないで授業をやるだけで良い
常勤講師とか臨時的任用教員とか産休代替とかだとまた別
いずれにしろ、メンタル弱い奴にはおススメしないがな
0307名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 02:21:05.84ID:9sJAtPzi
学校教師なんてようやる気になるね
俺の中ではやりたくない仕事筆頭だわ
ギャーギャーと騒がしい教室を想像しただけで反吐が出る
0308名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 04:06:17.09ID:XtXGccw7
>>287
あのさぁ〜
あんたなんでそんなとこに住んでるの?
もう人生諦めたんか?
価値のないところに住んでるから学歴の価値が無くなるんだよ
自分の才能を生かすこともできないんか?
0309名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 04:08:20.57ID:XtXGccw7
>>281
コミュ障は塾講師では問題にならない
ひたすら教えてりゃ良いんだから

コミュ障というより性格が悪いんじゃね?
0310名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 04:11:29.90ID:XtXGccw7
>>307
学校教師は公立中学はキツいよ
高校だと楽チン
個室ももらえて天国らしい
特に化学とか物理とか底辺高校だと好きなことやってりゃ誰も文句言わないので楽勝

おい、理系のおまいらの出番だぞ
0311名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 04:16:18.92ID:XtXGccw7
おまいらさ
コミュ障でどうとか言ってるけど、働く必要もないくらい裕福なんじゃね?
俺なんて仕方ないから働いてるけど本当はのんびりと本でも読んでいたいんだよ

今の仕事はみんなからリスペクトされてるよ
ブランド大学を卒業したのがプラスに働いてる
年収は少ないけどそれはわざと仕事減らしてるからな
体力次第で増やせる
0312名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 06:23:24.35ID:L9YYGB/6
>>310
ヤンキー高校に行かされると大変じゃね
生徒にイジメられそうだし
教師は異動制でどこに行かされるかわからないし
0314名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 07:42:56.21ID:u5PBPBuH
おれがいた超進学校中3の時に非常勤講師が来たが
生徒が遊び盛りなのと講師のパワー不足で学級崩壊して、講師の責任にされてクビになってた
ヤンキー校ではもっと酷いことも起こり得る
恐ろしい世界だよ
0315名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 08:43:59.59ID:L9YYGB/6
俺は生徒がタバコ吸ってても注意できる自信ないわ
柔道やってたし体格はいいんだけど生来おとなしくてな
0316名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 09:16:23.97ID:9LOpPoqw
>>310
個室というのは例えば小規模な学校で美術教師がその学校に1人しかいないと
美術室の隣の美術準備室が実質自分の個室になるということだろ
あとスペースに余裕のある教材室(倉庫)などに余ってる机を持ち込んで勝手に使ってるとか
確実に個室が貰えるのは校長だけだよ
0317名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 09:27:41.48ID:9LOpPoqw
>>315
その場で注意くらいはしなきゃいけないが、基本的に指導は後から組織的に行う
1週間とか登校時間中に個室に監禁して交代で教員が付いて反省文を書かせたり自習させたりとかになる
0318名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 10:52:48.20ID:pHCauLTj
卒後ダラダラ無職を経て30後半で初めて就職、今年やっと年収500に。
なんだけど、もうこれ以上無理だなあと毎日思ってる。
普通に自分の能力値が低すぎて業務についていけない。
中小なので自分の決裁権が大きいため、適当に外観整えて返しといた仕事や少々お待ちをでやり過ごしてた仕事があちこちで大爆発している。もう嫌だ。辞めたい。
0320名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 13:15:55.32ID:DZXQiK+e
>>311

単にどこにも採用されないから、無職なだけ。半径120kmくらいの範囲で応募してるけどさっぱりダメ。
俺は仕事を選ばない、仕事も俺を選ばない。
0321名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 13:19:38.38ID:3N6ekiLI
>>318
今何歳なんだ?
0322名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 13:26:01.24ID:DZXQiK+e
>>304

非正規の仕事であっても採用される保証は何もない。製造業のリストラが加速しつつあるから、労働市場に経験者がガンガン放出されてるしね。
失業保険尽きたら生活保護を受給して生きながらえるというのが唯一実現可能な選択肢なのかな。看病を肩代わりしてくれる身寄りおらんから職のある地域で働くとか無理だし。
0323名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 13:29:38.01ID:DZXQiK+e
>>313

年収300万円の職にありつくために、あちこち応募してまわったけど全滅した。
独身ならそれくらいの収入あれば、手取りの半分くらい貯蓄できるんでね?
0324名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 13:35:12.04ID:DZXQiK+e
自分はスッカラカンだけど、働く必要がないというのには当てはまるのかもしれない。
地域で人手不足で困ってるひとが一人もいないから、仮に自分が就業断念しても困る人はどこにもいないんだよね。
額面が月十万円とかの求人ならあるけど、そこで働いても結局生活保護もらわんと生きていけんから、働いてもしょうがないような気がしてる。
0326名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 14:05:29.82ID:pHCauLTj
>>321
40…
でも中身は新卒みたいなもんだし自分から周囲を巻き込んで仕事進めてくなんてできないし言われたことだけきちんと作業するみたいな仕事しかできない
0327名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 14:07:02.83ID:pHCauLTj
>>325
中小企業の事務方。東大なんて一人もいないから珍しくて採用されたのかも。
年収200でいいからコピー取ったり書類揃えたりだけしてたい。
0328名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 15:04:23.69ID:3N6ekiLI
>>326
30代後半300万円から始めて、たったの5年で年収500万円にしてもらうとか、優良企業じゃん。
ガイジではないなら、もっと頑張れよ。
ガイジなら、すぐに病院に行って障害者手帳取得して障害年金もらえ。
仕事ゆるゆる年収400万円で、障害年金年間非課税60万円+所得控除をしてもらえたら十分だろ。
0329名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 18:50:23.85ID:Va4GjlGP
ほらっちょがいじ
0330名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 18:54:35.05ID:ybnlRQDB
40歳300すら夜勤残業やらんと届かん
15年ほどニートやった
田舎で求人は200万前後ばかり
0331名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 18:57:47.77ID:Z0YxeSwE
氷河期でも新卒時にまともに就職活動しなかった奴は同情できんな
俺もそうだし俺の唯一のダチもそうだがw
0333名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 19:04:58.96ID:3N6ekiLI
>>330
ワロス。
俺の障害年金(月換算18万円近く)より少ないんじゃね?
0334名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 19:08:33.83ID:ZzvnifEZ
>>331

まともに就職活動って、自分の新卒のときにそもそも可能だったっけ?
自分の地元だと、国内での就労に見切りつけてアメリカや中国に渡って職をみつけたりとか、日本中の自治体を転戦して数百倍の倍率をくぐり抜けて公務員になったとか、あとはサラリーマン目指すのをやめて起業したひとが多いかな。
新卒で就職した会社にずっと勤めてるとか、そういうひとが一人もいないから全く想像ができないよ。
0335名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/28(月) 19:22:42.44ID:Va4GjlGP
司法浪人崩れ四十台いますか?
0338名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/29(火) 01:09:50.04ID:fwxitw8l
治験バイトお勧め。
0340名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/29(火) 18:48:44.99ID:06XXnk6W
治験は色々条件あるから精神系は受かるの難しいかもよ
健常者用はいくらでもあるけども
ま、検査だけでも金出るけどね
0341名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/29(火) 19:35:54.84ID:Hi4fXkGy
(現年齢−大学卒業年齢)/正社員勤続期間≒20というとんでもない経歴だがなんとか正社員ありつけた
コミュ障なので面接で落ちることの方が遥かに多かった。書類はむしろよく通った
0346名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/29(火) 20:57:33.93ID:rdkXLEi/
>>344
まーた適当なことを言うな
献血と一緒で健康まっさらな人間しか参加できん
精神病で日常的に抗精神病薬飲んでる奴は治験なんかできないよ
糖尿気味とか高脂血症気味の奴も無理
0347名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/29(火) 21:21:34.87ID:fwxitw8l
交通量調査、治験、ポスティング
0348名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/29(火) 21:24:30.84ID:fwxitw8l
上記と年賀状仕訳、ゆうパック中元仕訳。
これで年収百から百五十万ほど。
人間関係ほぼない。
0350名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/29(火) 22:09:31.83ID:g/dL75lh
そういう所に応募する時は学歴の逆詐称を忘れないようにな
採用されないか採用されても周りにバレると虐められるからな
0351名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/29(火) 22:22:48.21ID:5BIzJBMJ
>>346
献血と治験は全くの別物
献血は再利用するんだから、病人の血液なんか利用するわけないだろ
よく見てみな
特定の病気持ちの治験募集なんていくらでもある
健常者よりサンプルとしての希少価値は高いから、報酬も上
0352名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/29(火) 22:24:34.59ID:yxlC5wHZ
>>346
うつ系の薬を10年飲んでるから治験はアウト、
面接時に持病を聞かれて正直に、不眠とうつと書いたら全滅

学歴逆詐称して、持病を聞いてこない、そういう楽な求人に応募するべき
0354名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/29(火) 23:24:14.66ID:VxI+3eoc
>>352
事務なのに体は強いか?と聞いてくるとこあったけど意味不明
強くないと答えたら俺も落ちた
体力いるなら求人票に書いとけや
0355名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/29(火) 23:49:42.47ID:5BIzJBMJ
>>352
治験は別に健常者だけを対象としたものじゃない
鬱病なら鬱病患者だけを対象にした治験があるから探してみるといい
都心なら比較的簡単に見つかるはず
0357名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 04:12:43.43ID:7mqfKTc/
クリスマス時期と春のパン祭時期の
山崎パン繁忙期短期バイトも働きやすい。ポスティングはマンション住民に
とおせんぼされ警察に通報され下手すりゃ住居不法侵入でパトカー乗らされるリスクあるけどな。。。
あれなけりゃ良い仕事なんだが。
0358名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 04:17:49.60ID:7mqfKTc/
短期の仕事を一年で何個かして合計で年収いくらという感じだな。
0359名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 04:30:22.86ID:7mqfKTc/
新聞配達、新聞集金
0361名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 13:32:11.06ID:7mqfKTc/
10月11月12月、2月3月ヤマザキパン、6月7月8月中元ゆうパック仕訳。これで130万。1月、4月、5月、9月は正月、連休、新年度がらみの短期。
0362名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 14:47:21.19ID:24/EGlIa
>>336

就業形態や扶養家族次第。
社会保険ありなら手取り150万円程度。社保なしで所得税非課税なら額面と手取りが同一ということもあるよ。
0364名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 15:33:35.83ID:0vRvbCSV
俺は社会保険ありで年収324万円。手取りは毎月24万円くらい。
資産は3800万円ほど。
0365名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 15:45:56.33ID:sBpWWFSh
某板で普通に「旧帝大卒だ」って言ったら、そこの住人がバカしかいなくて「旧帝大なんて嘘に決まってる」ってレッテルを貼られて書き込めなくなったわ
別に旧帝大たって俺は地帝だし、全然すごくも何ともないのに、そこの住人にとっては信じられないくらいの高学歴らしい
どこの板とは言わんけど、本当にレベルの低い奴らってのはいるんだなあと思った
0367名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 16:00:59.31ID:KTWvwIdS
まあ世の中は九九が七の段は苦しくて英語の三単現のSはチンプンカンブンで
アメリカの首都はニューヨークと思ってるくらいがだいたい標準だよ
まあ旧帝大って言葉を知ってただけでややインテリな方だ
0368名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 16:13:30.34ID:ObV+Q9Hm
旧帝大って呼称は知ってても、数を聞くと10大学とか答えたり、中国地方にあるかって聞くと広島大学とか答えたりする人も多いんだろうな
0369名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 16:30:43.81ID:YKjfymDb
俺らが世間一般の感覚とズレてるのを認識した方が良いぞ
大学に行くのは今でも2人に1人くらいだしその中でも難関大学を目指す層はもっと少ないから旧帝大と言ってすぐに分かる人の方が遥かに少ないんだよ
0370名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 16:40:08.04ID:vW9sS+ZN
帝国大学って全部で何個あったんだっけ。

ソウル、台北、北海道、九州、名古屋、東北、大阪、京都、東京でいいんだっけか。
0371名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 16:56:11.19ID:Tqv1rmBb
>>367
マスカットナイトとかいうバラエティでAV女優に学力試験やらす企画あったが、なかなか酷かったな
世間的にはクイズ番組で解答者やってる3時のヒロインの福田とか山里クラスで上位1割ラインギリなんだよね

7の段はさすがに言えても、徳島県の位置がわからないとか秋田と山形の位置わからんとかは半分以上はいると思うわ
0372名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 17:33:01.44ID:4g3hZFu1
数学さっぱりが世の中の9割。だから地上波テレビでは簡単な数式しかでない。本も数式が出ると、売上げ半減。
プログラミングの挫折率9割。数学さっぱりの人は応用が出来ないから、プログラミング挫折するのでは。
0373名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 17:38:08.18ID:4g3hZFu1
このスレの住民はコミュ力さっぱりが多くて、私文被害者の会スレは数学さっぱりが多い感じ。
0377名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 17:59:09.20ID:VImTfIim
>>373
私文スレは数学もコミュ力もどっちもさっぱりな印象
私文で数学がさっぱりでもコミュ力があれば何とかなる事が多いからね
0378名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 18:15:09.63ID:Tqv1rmBb
中学英語(例えば英検3)や中学数学レベルの試験を道歩いてる人1000人に課したら、
中学英語はまともに解ける人が1割台、中学数学は数%くらいだと思う
カズレーザーやオリラジのあっちゃんなんて例外だしな
0379名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 18:37:20.65ID:sBpWWFSh
俺は旧帝文系だけど、数学というか理系科目が全部サッパリだったよ
高校時代の数学・物理・化学・地学・生物で0点を合計10回以上はとったことがある
当時は俺がマトモな大学に行けるとは誰も思ってなかったほど、理系科目がダメすぎた
浪人しても基礎の積み重ねがないので出来るようにはならなかったけど、なんとか入試は突破した
当時の自分を褒めてやりたい
0380名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 18:56:49.44ID:m8n5wg+w
私文はよくバカにされてるし実際バカばっかりだけど
底辺理系って大学で何してんだろ?素直に疑問
0381名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 19:02:33.23ID:Tqv1rmBb
>>379
英語は間違いなく高得点だったろうが
(日本の大学入試は英語できないと早慶どころかマーチさえ受からん)ゲンコカンもすごいよくできたでしょ?
早稲田はさくっと受かった?
0384名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 20:32:45.44ID:AWpD0DSI
ごめんね、いくら低学歴でも都道府県すら分からないのはヤバいと思う
呆れ、戸惑い、戦慄、敗北、終焉そんな言葉が思い浮かぶ
いやたまにいるんだけどさ、どんなに良い子でも同じ人間と思えないんだよね
0385名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/30(水) 21:44:56.21ID:KTWvwIdS
>>380
私立底辺理系は小学校レベルの算数の補習授業を受けてるよ
そういう口座を担当してたって人から話を聞いたことがある
0387名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/01(木) 00:53:36.75ID:mHFL9hyK
>>312
ヤンキーは直ぐに退学するからあまりに高校にはいないよ(笑)
ひどいやつならソッコーで学校辞めさせればいいから高校は楽
中学だとそれができない
どきゅんのガキにどきゅんの親がセットでもれなくついてくる
0388名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/01(木) 01:01:19.79ID:mHFL9hyK
>>327
東大ならオンライン家庭教師始めたら
俺もそうするつもり
体力なくなってきたから
雇う側は学歴見るから一発で採用
収入はかな〜り減るがはっきり言って年収300万円くらい楽勝や
0389名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/01(木) 09:30:22.46ID:tlAKM/1/
俺は中学校の教師になって生徒にイタズラして性奴隷にすることばっか考えてオナニーしてる
こんな俺は教師にならなくてよかったと思う
0391名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/01(木) 21:53:01.21ID:A2ucJ8Ig
コミュ障系の発達ガイジだから、難関資格も持っているのに打ち合わせにも呼ばれなくなった俺は、この先、どうやって生きていけば良い?
0392名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/01(木) 22:23:44.74ID:zxSIu7Kd
大学の優秀な同期で、博士とった知人が暫く消息不明だったが、いつのまにか医転してた
0397名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/01(木) 23:42:23.28ID:nh9T+ELs
>>396
通所してたよ。
通所後、ガイジオープンで働いているんだけど、仕事内容は専門的な仕事を少しは任せてもらえる事になっていた。
0398名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/01(木) 23:48:17.71ID:e4WlJghr
俺はもうそこらの中途ハロワ求人の名ばかり正社員ってやつで手を打つよ
バイトで5年十年よりはマシかな
0400名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 00:31:43.14ID:WKvKfx+M
>>392
単に医学部の博士課程か何かに入っただけだろ
0404名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 01:26:44.29ID:qHkpMyPB
リクナビネクストみたいな高倍率なとこは無理だよ
ハロワなら(クチコミがあからさまにブラックなとこを避けてうけたとしても)ふつうに決まるよ
0405名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 01:39:37.92ID:dHRLggu5
>>404
ガイジ隠したら余裕で内定もらったけど(3ヶ月で退職)、ガイジオープンにしたら全滅したぞ。
0406名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 01:42:05.96ID:dHRLggu5
勿論、ハロワ求人な。
0408名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 10:25:38.27ID:dHRLggu5
みんなは、障害者枠正社員(福利厚生は保養所や宿泊費助成等があってまあまあ)で、
年収300万半ば、主に書類作成(打ち合わせ等無し)だったら、応募する?働きたい?
0410名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 13:54:18.96ID:dHRLggu5
>>409
昇給あんまり無いけど、モチベーション保てる?
障害年金が別途もらえるから、食べてはいけるだろうけど。
0412名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 15:20:40.38ID:bCrG6UQ8
リクネクはリーマンショック以降数年間(2009-2012)はまともじゃない中小で倍率数十、まともなとこだと数百から千倍にまでなったらしいな。
もっとも履歴書が誤字だらけだったり写真貼り忘れた履歴書とかもあるらしいけどなw

ここ数年は上記よりは倍率は落ち着いてきてるだろうが来年はもっと倍率跳ね上がるぞー
いずれにせよ大手サイトは職歴まともじゃないと厳しいからハロワで少しでもマトモなとこを探してくのがいいよ
もちろん真っ黒な会社はこっちから切ることだな
0416名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 18:14:17.74ID:xeRKyRGV
親のコネで政治家の秘書の仕事を世話して貰った奴が何言ってんだか
馬鹿なヤフコメ民は騙されてるが
そりゃコネがあれば学歴は関係ないだろうよ
0418名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 18:47:03.35ID:av/svALd
高学歴に対する嫉妬で敷かれたレールを走ってるって言われてたけど、
敷かれたレールってのは親の金とコネの力のことなんだよな
学歴は結局何も保証してくれない
0419名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 18:52:46.04ID:dHRLggu5
>>414
内容的に意味があるかはさておき、通所した方が企業側に空白期間の説明がしやすかったから良かったと思う。
あと、ガイジ枠で働くのが初めてなら、一度通所して、スタッフに転職する際に使う「障害の説明資料」の作成に協力してもらえよ。
あと、面接対策もやってもらえるよ。
就業の訓練があるけど、期待するな(しょぼすぎて意味無かった)。
あくまで空白期間の説明のために通所するんだぞ。
0420名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 18:53:28.19ID:lHeS1iky
今頃わかっても遅いよ
家柄の良い名士に如何に気に入ってもらって取り立ててもらうかだよ
昔は学歴で気に入ってもらえたけどね
今は兎に角寝る暇を惜しんで働くヤツが取り立てて貰える
だから学歴は今の時代関係ない
皆んな 頑張れ
0422名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 21:27:54.64ID:03IpfDnn
8月の完全失業率3.0%に悪化 求人倍率も下落1.04倍(共同通信)
無職軍団 200万人
ニート軍 100万人
ナマポ軍 200万人
0423名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 21:30:26.76ID:03IpfDnn
あっという間に消息不明

受験失敗→消息不明
就活失敗→消息不明
転職失敗→消息不明
資格取得→消息不明

映画 メン・イン・ブラック

Men in Black

From now on, you'll have no identifying marks of any kind.
You will not stand out in any way.Your entire image is crafted to leave lasting memory with anyone you encounter.
(今後、君は正体を明らかにするあらゆるしるしを持たない。全く目立たない存在となる。君のイメージ全体、は誰と会っても彼らに記憶が残らないよう作成される)

You are a rumor,recognizable only as deja vu and dismissed just as quickly.You don' t exist ; you were never even born.
(君はデジャ・ヴュとしてだけ認識され、すぐに忘れ去られる単なる噂となる。君は実在しない。生まれてさえこなかったのだ。)

Anonymity is your name. Silence your native tongue.
(無名が君の名前だ。沈黙が母語だ。 )
You are no longer part of “the system”.You are above the system. Over it. Beyond it.

(君はもはや「体制」に属さない。体制の及ばないところにいる。それを越えている。超越している。)
We're“them”.We're “they”.
(われわれは「彼ら」である。)

We're the Men in Black.
(われわれはメン・イン・ブラックである。)
0424名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 21:40:27.10ID:dHRLggu5
>>421
高齢って今何歳なの?
発達障害の診断は受けたの?
0425名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/02(金) 22:06:04.62ID:Yz6HJlXK
人間は相手によって態度を変えるじゃん?気が強そうな奴、ガタイがいい奴、キレたら何してくるか分からないような奴、身なりに金掛けてるような奴には下手な態度を取らないだろう?
0427名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 05:04:42.32ID:ASf8GJRz
35までならなんとかなるって
前も書いたが俺32で初めて就職して運ちゃんになって34で結婚したから
40代後半新人もいるぞ
0428名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 05:19:06.75ID:hDiEleOs
高学歴旧帝大なのに無職とか何やってんだろうね
普通の学力の生徒たちから見たら俺たちは憧れの存在
だれもが羨む
0430名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 07:07:04.22ID:NW1kJ8Gj
運ちゃんなれるぐらいだから体力あるし有能でしょ。高学歴無職社会不適合者は憧れられたり羨ましがられるどころか蔑みの対象。
0431名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 08:17:26.07ID:C5L0ZEgi
仲間がとても増えている

8月の失業者 は206万人、失業率は3%。
休業者は216万人。

法人企業統計では、人員は対前年比234万人減(6.5%減)
0432名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 08:28:21.27ID:C5L0ZEgi
未活用。

労働力調査で最も包括的に未活用労働を捉えた「未活用労働指標4」は7.7%(4〜6月平均)。
0433名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 08:51:05.06ID:rK5luBc7
>>421
就労移行支援のスタッフから聞いた話だが、ガイジ枠では年齢はあまり関係無いらしい。
でも、年齢関係無いというのは、清掃員とか障害者特例子会社とかそういう仕事なんだろうけど。
でも、35歳なら、まだ頑張れば大丈夫。40歳前には就職しとけよ。
0434名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 10:21:07.46ID:uP6lUZbN
>>419

> 就業の訓練があるけど、期待するな(しょぼすぎて意味無かった)。


どんなことやったん?
0435名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 10:57:33.37ID:Sz3S+NXg
おまえら英語どれくらい出来る?
海外のゲームを英語字幕無しで聞き取れるレベルの奴いる?
俺は英語字幕もあやふやなので海外のゲームはローカライズしたやつしか出来ない・・・残念
0436名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 11:15:48.19ID:oj6J4CP0
>>428
しょうがないじゃないか、社会に出ての仕事をする能力は、中卒レベルで、
しかもコミュ障で根性なしなんだから、身体を使う仕事も頭を使う仕事も出来ないのだよ
0437名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 11:40:19.23ID:T6yBO30B
>>435
おれは英検準1を取ったところから止まってるけど
字幕なしで映画ってのは英検1級の人でもなかなか難しいそうだよ
ゲームも同じだろう。素直にあきらめて日本語が(一応)できることを喜ぼう
0438名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 11:54:01.23ID:Fko1Q984
>>434
クッション言葉の練習とか電話応対の練習とかタイピングの練習とかだよ。実につまらん。
0439名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 12:03:47.73ID:Fko1Q984
あと、敬語の練習や簡単なゲーム(しりとり等)をする時間もあったな。
0440名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 12:55:24.35ID:FpKIBvt+
自分は受験勉強をし過ぎたのか、英語を聴くと頭の中で日本語に訳してしまう。
若い頃は頭の回転が早かったんで、英語→和訳→日本語で回答作成→英訳、で簡単な会話も出来たが、今は聴いて理解するだけでも無理だ。
0441名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 18:54:07.70ID:9uJ22xGl
>428
高学歴無職はブランド化粧品で厚化粧したブスと同じだぞ
嘲笑の対象でしかない
能力ない男が厚化粧しやがって みたいな
0443名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 19:34:08.42ID:hWCzkTkO
このスレ読むと世の中でいかに高学歴が妬まれてるか分かって
恐怖感から社会復帰する気が失せる
0444名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 19:38:07.96ID:T6yBO30B
すでにいろんな職場で無理だったという人はともかく、
ずっと引き籠ってた人は思い切って働いてみれば何とかなる場合が多いと思う
0447名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 20:31:01.12ID:7vfAS13+
B'zの歌詞で誰もが羨むとかあったっけ
シングルアルバムc/w含めてかなりの楽曲聴いてきたけど思いつかん
0448名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 21:29:04.25ID:3R+x3LNV
>>402

震災の年に市内のコンビニ全店応募して全滅した思い出。
正規雇用の求人は両手で数えれるくらいしかなくてもちろん全滅。
0451名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 21:38:08.45ID:3R+x3LNV
>>435

普通に英語のゲームはイロイロやってる。
EU4とか。なんかラテン語由来の単語がガンガンでてくるから辞書ひきまくりながらだけどね。
英語以外のゲームは流石に辛いなぁ。
0452名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 21:47:25.65ID:7vfAS13+
俺も零細ブラック企業いたことあるけど、そんなとこにもビックリするくらいの優良人材が数人いたからなー
(イケメン×高身長×仕事力コミュ力営業成績抜群×体育会で輝かしい実績×MARCH卒。まあMARCHは1流ではないが他は完璧)

彼らは見事にリーマンショックの煽りを受けてた世代だったな
0453名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 21:48:41.03ID:3R+x3LNV
自分が学んできたことはゲームやるときにくらいしか役にたつ機会ないなぁ。

百年くらい前にケインズは、我々の孫の世代は週3時間労働で生きていけるようになるんじゃね?とか言ってたけど、いまゼロ時間労働で生活しとる。
苦役としての労働から開放されでしまったのはこれはこれで良いのかな。
0454名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 21:51:58.80ID:3R+x3LNV
>>452

氷河期だと、どんな零細だろうがブラックだろうが、ハロワに紙切れ一枚出すだけで、修士博士取り放題。旧帝も海外大も溢れかえってるよね。

人手不足?とかいう甘えたことを未だに言ってるひとがいるのが理解できないなり。ハロワに法定最低賃金で応募出せばすぐにはいて捨てるほど求人あるのに??
0455名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 21:58:29.39ID:3R+x3LNV
>>445

今年いろいろと応募しまくってみた。
民間企業は書類選考で全滅しとる。
官公庁は書類選考と筆記は全部合格したけど面接で一つ残らず落ちた。
0457名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 23:20:34.36ID:7vfAS13+
>>435
英検2級。準一は全く読めん
フワちゃんや本田圭佑や他英語が堪能な日本人の話す英語がギリ聞き取れる程度
cnn student newsはスクリプト見ながら和訳はできる。当然スクリプトなしならサッパリ聞こえない。
0458名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/03(土) 23:37:44.47ID:hDiEleOs
わがまま言わなきゃ仕事はある
高学歴なんだもん
それなりのところにそれなりの仕事が転がってる
とにかくお前ら、臭いんだよ(笑)
お風呂入ってるか?
歯を磨いてるか?
屁をこくな!
とりあえずユニクロの清潔そうな服を着て仕事しろ
体力があればそこそこの収入はあるよ
おまいらがわがままだから仕事にありつけないだけのこと
0459名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 00:29:03.98ID:xZY0EUOz
おれが前にここで、介護職に応募しても全部断られるの?って聞いたときには
誰からも返答なかったんだよな
やっぱ選り好みしてんだろ
別にそれが悪いとは言わないけどね
0460名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 02:44:43.37ID://mJiJ3I
俺は立ってやる仕事がとにかくダメ
立ち仕事してると足が痛くなってきてやる気が無くなる
座り仕事ならやってもいいけど
0461名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 05:43:13.09ID://mJiJ3I
バカが集まってるスレで「専修大学は中堅大学」って言ってたから「専修大学なんて誰もが認める底辺大学だろ」って書いたら
「日東駒専は中堅ですよ」って言われてそのままスレの共通認識になったわ
どんだけバカが集まってるスレなのか
0462名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 06:04:19.49ID:xZY0EUOz
いや世間的には中堅大学だと思うぞ
日東駒専は大学受験生全体のうち上位から10%〜50%に相当って話だ
ずいぶん幅があるが、それでもたぶん日大医学部は別にしてだと思う
もっと下にに大東亜帝国があり関東上流江戸桜がありさらに下の大学もある
関東上流江戸桜なんて表現はこのスレでは知らない人も多いと思うが、底辺大学ってのはこのあたりからだろう
0463名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 07:03:02.28ID:W7EUePgO
逆に専修は中堅大学っていうのが世間の共通認識と知らないのは
世間知らず過ぎて色々やばいと思う

本当にこのスレは、試験勉強はできるけれども「生きる能力」が全くない
みたいのが集まるんだな
そもそもそういう能力の方が大事という認識を持つとこから始めたほうがいいと思う
0467名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 11:18:24.55ID:PR77cl6P
介護職や底辺工場は、高学歴の履歴だと、扱いにくいとか続かないだろうからとかの理由で落とされる
逆に警備員関係だと、不良性やドキュン性のない人間だという判定を受けて、1号警備に採用されやすい

というのが、さんざん応募してみた感想
0468名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 11:20:31.17ID:QElxgqC7
宮廷早慶からが高学歴
マーチは頑張った低能〜落ちこぼれた秀才の大学
ニッコマはアホが適当にやれば入れるとこ
それ以下は害悪でしかないゴミ大学ってイメージ
0469名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 11:23:08.29ID:xZY0EUOz
日本中の人が名前を聞いたことくらいはある大学はだいたい中堅以上だよな
日本には800近い大学が存在するからな
0470名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 11:26:15.95ID:QElxgqC7
介護って意外と収入良いみたいだけどね
地域によってはホワイト400くらいは稼げて夫婦で800なら十分
ブラック中小で700より遥かにいい
今の仕事辞めたい介護の方がまだマシそう(´ ; ω ; `)
同じ大学の同期がいくらかなんて知らない…
0471名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 12:25:47.39ID:9Zgcfc/B
>>469
日本には700近い私立大学がある。
日本にある私立高等専門学校は3校。
逆じゃないのかね。
0472名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 13:07:51.80ID:NK8Sl46m
難関大学 旧帝一工

準難関大学 早慶都市部国公立

中堅大学 地方国公立MARCH関関同立

底辺大学 日東駒専


こんなイメージ
0475名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 15:07:07.20ID:jQttNN4C
>>247
コミュ障系の発達障害は高卒公務員でもやっていけないだろう。
0476名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 15:23:30.37ID:wcKZcnZo
>>472
国立の人は私大のことを専門学校だと言っているらしい。5教科やらなくていいから。
0477名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 15:43:46.07ID:xZY0EUOz
早慶を馬鹿にして良いのは東大だけだと思うよ
旧帝下位なんて東大より2段か3段下だろう
早慶上位学部より上とは言えない
まあ早慶推薦組は池沼用のアファーマティブアクションだから別だけど
0478名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 16:03:30.62ID:QElxgqC7
は?俺は推薦だぞ分かるわけねーだろ
俺に当てんじゃねーよ
って先生にブチギレたやつ早稲田にいたって聞いた
0480名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 16:24:12.36ID:gSyzTLy6
でも推薦とかAO入試組の方がコミュ力があって立ち回りが上手いから社会に順応してる人が多いんだろうな
俺も含めたこのスレの住人と正反対で
0481名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 16:30:21.21ID:XtUbcqKh
0146 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3d32-QmsY) 2020/09/12 23:24:50
これから20年かけて
生活保護廃止を皮切りに、障害年金廃止、遺族年金廃止、厚生年金廃止、
最終的に国民年金廃止になるからな
貯められる内に貯金していた方が良いぞ
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/eco/1598402759
0482名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 16:39:37.87ID:uz30yKPg
>>462
いや、『大学受験生、大学生全体』の(『同世代』のではない)
早慶までが5-6%
マーチまでだと2割程度
生成明学日駒まで4割程度だと思う


だが、上位何割に入れば武器になるかでいうとそんな甘い話ではなく、
せいぜい学歴が武器になるのなど宮廷早慶百歩譲って上智神戸とかソノへんくらいまでだろう
自分は自称進学校(東大から下位私大まで進学する)だったけど難関大卒の人間のが職歴に困ってたり、独身率も高いんだよな…
流石に東大京大クラスになるとなんだかんだ人生上手く行ったりするんだが(20代で結婚が多かった)
0483名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 17:19:29.42ID:GuIRsjGU
もう学歴だけで通用する世の中じゃないよ 一流企業に入社できても地頭とメンタル強くないと落伍するし
家柄、財産、コネのが100倍役立つ
0484名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 17:27:27.07ID:jQttNN4C
>>483
高学歴と地頭って=ではないのか?
生まれつきの発達障害コミュ障の奴は地頭が悪いとでも言うのかい?
0486名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 17:52:17.67ID:vLoGjrIK
学歴なんて数ある必要条件の一つに過ぎないからな
一番分かりやすいから皆んな飛びつくけど、本当に勉強だけだと人生から落伍する(天才除く)
障がい者やコミュ障は特に
0487名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 17:53:56.28ID:GuIRsjGU
部活に打ち込んだり彼女と遊ばず塾とか行かされて何とか高学歴得た奴は全然たいしたことない
というか主体性のないロボットのような奴らだったよ 案の定落伍者が多いよ
0489名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 17:59:06.21ID:vLoGjrIK
やっぱりこのスレを居場所にしない方が良いのかもな
低学歴のノイズが多くてイライラする
0490名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 17:59:44.63ID:GuIRsjGU
あとコミュ力も地頭の1つ
社会で最も必要な地頭
他人を説得したりチームをまとめたり
トラブルを穏便に収めたり
0493名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 18:49:32.19ID:yFW+t/JL
>488
あと 他人様を分かってない扱いするなら 何についてどう誤解してるのか明らかにしないとだめだ
0495名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 19:08:21.93ID:gW9OJjR+
お前が決めんなよ ドアホ
自分が高学歴だと思えば書き込めば良いいんだよ
共産主義国家じゃあるまいし
0497名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 19:22:56.66ID:I1YU6gob
>>481
憲法違反になるし、それは無理だろう。
0498名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:51.47ID:xZY0EUOz
>>497
露骨に飢え死にや野垂れ死には出ないように何らかの手を打つだろうが
憲法9条があるのに自衛隊があるんだから憲法なんてどうにでもなるよ
日本人は柔軟だからな
0499名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 20:58:59.97ID:wcKZcnZo
>>498
憲法改正は簡単
国民投票で三分の二取る条件なんて、集計偽装すれば簡単にクリアできる。
0500名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 21:01:05.16ID:wcKZcnZo
>>494
推奨卒業大学って日本語で書いてあるのが読めないの?
マジで意味不明
0502名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 21:17:22.69ID:xZY0EUOz
>>499
それはバレたらまずいだろうw
憲法なんて最初から無視すればよいのだ
憲法を守らなければならないということを憲法より上位の法令で定めているわけではない
つまり憲法を守らなければならないという根拠は特にないのだ
要は国民の多数が表だって問題視しなければそれでよいのだ
0504名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 21:25:26.10ID:jQleVXAm
それはすでに近代国家の体をなしてないけどな
0505名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 21:25:49.45ID:wLEdCfTM
じゃあいっそ憲法廃止にして
新憲法制定して多数国民が納得すればいいんじゃないかな
0506名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 21:44:54.57ID:uz30yKPg
高学歴で床磨きバイトしてるやついるよ
50代だけど。
絵に描いたようなだめ人間タイプ。でもバブル世代でそんなやつ珍しいよね。氷河期世代ならバイト身分沢山いるけど。
0508名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 22:09:14.09ID:gW9OJjR+
50代の高学歴底辺はリストラ組だな
銀行や大手家電はこの20年リストラしまくってるからな
35才超えると学歴は免罪符にならないから低パフォーマンスは嫌がらせ左遷で容赦なく切られる 怪しい金融商品営業や中国奥地工場転勤でメンタル崩壊
0509名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 22:29:22.37ID:XtUbcqKh
日本て治安良いけど、働く場所としては最悪の環境だよな
0510名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 22:35:29.51ID:uz30yKPg
>>508
リストラなんかな
還暦手前で婚歴なし貯蓄が給付金10万のみとかいうとんでもない人だったよ
でもなんかこの人は自己責任っぽいんだよな…
0511名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/04(日) 23:23:33.59ID:L11Ld6OV
早大卒だから高学歴とは言えないかもしれないけど
メンタル病んで障害者枠で働いています
誰か、こんな私に救いの手を!!
0512名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/05(月) 00:59:47.47ID:zZD+nTgt
早大は高学歴だから安心しろ
ただ、氷河期文系ならそんなんゴロゴロいるべ
ニートや非正規も
0513名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/05(月) 01:14:17.80ID:+AXRzDE0
テンプレに早慶が入ってないのは、無試験入学者が定員の5割近くを占めているからだよ
早稲田を高学歴とすると無試験バカが調子に乗るから駄目だ
0514名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/05(月) 01:25:38.31ID:eOSM57DZ
過去に無試験早慶が東大と対等と勘違いして調子に乗った事例なんてあったっけ?
ほとんどはそれなりわきまえてるだろ
最初から荒らしなら別がそれはテンプレに何を書いてても関係ないだろう
0516名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/05(月) 01:30:46.57ID:3lClRPdl
お前何年ここにいるんだよ
はよ働け無能共
0517名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/05(月) 02:34:12.86ID:iBsOtELN
高学歴な時点で地頭は良さそうだから、何とかなりそうな気もするが。
0519名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/05(月) 06:26:22.51ID:GAifgJ/y
>>499
憲法改正の国民投票は過半数な。
中学か小学校で習う常識だぞ・・・
0520名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/05(月) 07:00:45.09ID:D5h09mki
【社会】理解できない“学歴マウント”「“妹の友達が医者夫婦”と自慢された」「母親は京大、父親は同志社」 ★5 [樽悶★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601846101/
0521名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/05(月) 13:24:09.72ID:zC8/pDOV
>>508
大手都銀に入行して、50代で取引先や子会社に出向なんて、自分にとっては勝ち組過ぎ。
自分にはメガバンソルジャーも無理。
0523名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/05(月) 21:37:27.73ID:w52s494e
そういや半沢直樹は慶應経済卒で70年生まれのバブル逃げ切り世代とのことだけど、
70年生まれで92年入行っておかしいだろ。作者のミスかw
0526名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/06(火) 03:52:48.51ID:CYwTN81M
おはよう。

と言っても、朝の4時前だが。

栄光 → 東京大学工学部 → 東京大学大学院 → オラク〇 → 介護士(現在)

という経歴だ。

父は富〇通で池田敏〇と共に働いた技術者。
母は代々医者の家系で、母自身も某私立医学部の教授。

オラク〇を退職した理由は、人間関係。
俺は人付き合いが苦手なんだ絶望的に。
簡単に言うと、コミュ障 なの。

そんで、オラク〇を退職して、簡単そうな老人相手の介護に飛び込んだんだが、まあ、なんとか働いてる。
ヤンキーあがりの職員、おばさんヘルパーばかりだがw
お年寄り相手に、食事介助したり、オムツ交換したりしてる。

母には現在の職業を伝えているが、父には内緒にしてる。
母に介護の仕事しているって伝えた時は、号泣されたわw


俺が介護の仕事しているなんて知ったら、父親はショックで死ぬと思う。

オラク〇の時は、福利厚生が凄いし、新卒入社なのに月の手取りが47万円もあった。

今は有料老人ホームで働いていて、月の手取り21万円w
0527名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/06(火) 09:38:08.65ID:PqcNJtk/
>>526
何歳の時に介護業界に入ったの?
0530名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/06(火) 10:45:24.95ID:Syf6b7ai
>>526
コミュ障って、口がきけなくて最低限のホウレンソウもできない感じ?
それとも自分ではそんな気はないのに周りの人を怒らせて嫌われちゃうの?
0531名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/06(火) 13:12:27.21ID:PqcNJtk/
>>526
きっと脳のスペックが母似なんだよ。
開き直って医者になり、私立医学部教授を目指せ。
0533名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/06(火) 15:44:40.23ID:D7YaSwse
弁護士は企業相手の大手事務所に入れるか、個人相手の中小事務所に入るかで、大きく変わる
後者は介護士並みの汚れ仕事が多いだろうな
0536名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/06(火) 17:36:58.88ID:j0PBblxz
>>526
オラクルの後なら大抵の場所にはいけるだろ
本当なら意味がわからん
0537名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/06(火) 17:51:17.37ID:ruqk1+ME
>>526
成果主義以降の富○通なんてブラックの代名詞みたいなもんだし
親父さんもそんなに自慢に思ってないと思うが・・・
ちなみにうちの親父も富○通勤務で俺がインターンに参加したときには絶対入社するなって言われた
0539名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/06(火) 17:56:06.43ID:ruqk1+ME
あの時代は親父が家族にキレまくって家族関係が崩壊して俺は今や精神手帳持ち
ある意味、俺の人生のいくらかは富○通のせいとも言えそうなレベル
0540名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/06(火) 21:40:49.76ID:1LqIQeWy
おっさんいつまで親のせいにするつもりだよ?
いつになったら自分の人生に責任持つつもりだw
0541名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/06(火) 23:19:06.66ID:D7YaSwse
うちも自営に失敗して大惨事だった
父親は普通だったが母親のストレスが子供に向かいがちで命の危機を感じる日々だった
0542名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/06(火) 23:24:40.24ID:CKNPMNvq
このスレの中には親批判してるのがいるが、俺はそういう感情は一切ないな
俺自身は今の生活をそれほど悲観してないけど、親に対してはある種の罪悪感を感じる
0543名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/06(火) 23:45:59.42ID:b83ZUSgq
罪悪感を感じるならたぶん本当にお前の方が悪い
親を恨んでる人は一旦は一歩遠目から考えよう。たぶん本当に親が悪い
これは親のこと好き嫌いとはまた別次元の話
高学歴の人間って大抵は親に恵まれるハズだがこのスレの住人は、親から愛情を(分かる形で)示してもらえなかった人も多いことだろう
0544名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/06(火) 23:57:30.76ID:ruqk1+ME
それぞれどの程度親のせいだと思ってるかなんて全く違う
人生に親の影響がゼロなんてありえないのだから逆に自分の人生全部自分のおかげと思ってるほうが異常だろ
0545名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/07(水) 00:30:03.45ID:3RPsA+2L
このレスは俺にかけられたものなのだろうか
頭いい人は行間を飛ばしがちなのは分かるが脈絡が分からなくなる
0546名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/07(水) 03:00:07.20ID:8gAS1Jwy
教師は正直部活を外部委託にして週5勤務を一般化させれば悪くない職業どころか氷河期・リーマン・ショック期文系が就ける仕事の中では全然いいほうの仕事だと思うわ


まあそんなことになったら倍率恐ろしいことになるだろうけどな
特に高校公民や中学社会

考えてることはみんな同じだからな
0547名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/07(水) 10:03:50.56ID:dKGwmS/3
テレワークが主流になったら濃厚コミュ人間関係が会社から無くなる
俺たちの時代が来る
間違いない
0551名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/07(水) 12:18:25.64ID:jVsXcqY3
俺はテレワーク(多分コロナの間だけ)だけど、年収324万円。
障害年金もらわなきゃ、旅行にも行けん。
0552名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/07(水) 12:24:44.77ID:I7nOa3VR
嫁が薬剤師でお前自身は主夫という設定を変更。
0553名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/07(水) 12:27:15.18ID:jVsXcqY3
>>552
一時期俺が主夫だったけどな。
俺の入れ知恵で、去年から嫁も障害年金もらい始めたから、2人とも稼ぎ頭よ。
0554名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/07(水) 13:09:43.85ID:I7nOa3VR
あれぇ、お前、このスレのはじめのほうで全然違うこと言ってなかったっけ
(ニヤニヤ)
カマにかかったな。
嘘の設定が甘い(クスクス)
0555名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/07(水) 13:15:57.42ID:jVsXcqY3
嬉しい事に、嫁の障害年金の診断書の提出がコロナで1年延びることに。
ラッキー。
0556名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/07(水) 13:18:16.22ID:I7nOa3VR
このスレの50から80見るとホラ吹きガイジの嘘が良くわかるよ。
嘘の設定が甘い。
0557名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/07(水) 13:21:39.75ID:I7nOa3VR
ガイジの付け焼き刃の嘘。
ひひひっ。
0558名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/07(水) 13:33:32.70ID:I7nOa3VR
この掲示板の65見るとガイジが嘘つきとよくわかりますよ、皆様。
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/07(水) 13:36:32.00ID:I7nOa3VR
65と553の書き込みに整合性がないな。
嘘の設定が甘いぞガイジ(ニヤニヤ)
0562名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/07(水) 13:59:37.03ID:SMpfA2Nm
勉強ができるより重要な事を疎かに
したバツ ここがシッカリしてれば高卒でもヤンキーでも豊かな人生を送っている
https://i.imgur.com/r66NHgg.jpg

かたやスレの住人は愛し合う彼女も無く変態AVでシコシコばかりの人生
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/07(水) 19:25:28.10ID:jVsXcqY3
>>559
稼ぎ頭って、今は収入は障害年金だけだからな。
整合性あるだろ。
0565名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/07(水) 23:04:38.31ID:tPCLttoN
高学歴でもひきこもり経験あるやつ多いのな
コンビニすら行けなかったとかコンビニ以外の外出してないとかそんなやつも結構いるのね
0567名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 01:49:42.77ID:8CzsUHcm
高学歴だろうが底辺高卒だろうがヒキやニートはあれだな
バイトでもしとけ
んで、バイトしながらノンビリ探せばいいじゃん。言葉は悪いがバイト先は踏み台にはなるけどね
0569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 02:19:44.46ID:PTmc+TAP
死ぬしかない
0570名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 04:37:25.17ID:k4qX6jzf
どうしてバイトも落ちるんだ?
深夜のコンビニなんか結構中年とか初老とかも働いてるぞ
バイトの面接でも明らかに挙動不審の異常者全開なのか?
0572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 07:45:29.21ID:PqcRn7Kj
どんどん自殺しろ
0575名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 09:08:01.56ID:1J3BMgyB
現業はオーバースペックで無理
専門知識をマネタイズして起業一択
その為のクラウドファンディング
0577名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 09:25:08.45ID:1J3BMgyB
世の中は軽トラの需要が大半
そこにF1カーを持ってこられても困る
F1カーは最上級レースに出てこそ
出れなければ産廃ゴミ
だから起業で経済レースに参戦一択
0578名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 10:54:20.11ID:k4qX6jzf
バイトへの応募だったら学歴は逆詐称して
引き籠ってて職歴ないならてきとうにバイト歴くらは詐称すりゃいい
どうせバイトなんだからもしバレてクビになったってかまわないだろ
0579名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 10:54:39.21ID:NLYLbx5v
なんかすごい勘違いしてるみたいだが、社会経験無いとか履歴書のブランク長すぎという時点で、スペック的にも全然F1じゃないんだよ。むしろ廃車寸前のボロ車だ。
とにかく底辺でもいいからある程度社会経験を積まないとその致命的な勘違いに気づけないよ。
0580名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 11:02:23.35ID:dcMXtTey
途中までF1で設計された車を軽トラにカスタマイズは土台無理
格安軽トラはあれである意味高性能
キビキビ小回り効いて混雑をすり抜けて軽快に走る
F1設計には絶対ムリ
諦めろ メンタル壊す
0581名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 11:18:43.84ID:k4qX6jzf
F1は大げさでちょっとしたスポーツカーくらいだろう
それも不良品だったりクラッシュしてぶっ壊れてたりだな
しかし修理が効くのもあるだろうし
治らないにしてもだましだまし何とか動かせる場合もあるだろう
0583名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 13:10:44.63ID:oqv++cfX
来週15日、楽しみだな。
何の日かわかる?
0584名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 14:00:03.16ID:6YE00TPv
年金支給日!!
0585名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 16:15:29.85ID:tn2rQUCz
ヤマト運輸事件の犯人のおっさん(46)続報はまだだが、俺は彼から「国立大出のアスペ落ちこぼれ臭」を感じる。
あと「自転車 ひょっこりはん」もかわいそうだと感じた。不良ホストみたいな恰好してるがサングラス取ると真面目そうな結構な
おじさん(33歳)なのよ。同年代は彼が自転車で走ってる平日昼間は勤務中だろうし同世代の多くは仕事が終われば
妻子が待ってる。
0586名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 21:45:12.02ID:PBlpZTuh
>>584
正解。
あんたも障害者年金受給者だな。
0587名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 22:26:18.94ID:6fsyaCME
>>568

ナマポで良いと思うよ。
誰からも必要とされてないということは働く必要がないということ。官僚や日銀の低学歴なバカどもがバカな政策ばかりやってたせいなんだから、働くひつようなし。
0588名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 22:43:25.43ID:6fsyaCME
年金の更新が一年延長と聞いて期待したけど、誕生日月が対象外だった。
年金の診断書高いからもうちょっと長期で認定してくれんかなぁ。
0589名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 22:50:41.69ID:zanwyyeE
米国のFRBは博士号取得者ばかり。フランスは大学を超える存在であるグランゼコール出身者。
0590名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 23:17:38.32ID:3MSlGOFG
日本でアカポス崩れが大量発生したのは、出口となるポストを増やさずに、博士課程へ進む学生だけ増やした政府の責任もあると思うよ
0591名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 23:28:25.02ID:k4qX6jzf
博士号取得者が増えれば自然に博士の雇用が増えるはず
弁護士を増やせば自然に弁護士の仕事が増えるはず

馬鹿は何にも学ばない
また何かやらかすよ
0592名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 23:29:10.06ID:CeVrsqTf
>>590
日本中に新興大学ができたからそこに潜り込むということもできたはずだけど。
0594名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/08(木) 23:37:08.09ID:3MSlGOFG
本当に欧米の博士と同じくらい優秀なら外資のメーカーや金融機関やコンサルファームに拾ってもらえるはず(俺の同期にもいた)だけど、なかなか難しいよね
新設の大学もあるけど足りてないんだろうな
そもそもFラン大なんて雇用以外の存在意義はないから増やすもんじゃないし
0597名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 01:48:17.28ID:8BvVQTJD
2、三十代はしっかり貯金しとけ
高学歴なら無職板他スレ連中と違って中学公民の教養はあるだろうから、この先日本の雇用状況がどうなるかなどわかると思う
効果不幸か健康寿命も伸びる
終身雇用はとっくに崩壊してるが、この先非正規は益々増えるとおもわれる
0598名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 03:06:27.19ID:AcJWVFel
障害年金は年収360万円まで削減や支給停止にならないけど、そんなに稼げる障害者は
どれだけ居るんだろうか。
プログラミングやwebデザイン、物書きなど。副業?をしているけど、流石にそこまでいかない。
0599名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 03:24:37.17ID:VCmC8uCd
生活保護はなかなか通らないよ。
0600名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 05:21:46.69ID:ZgFeoXMp
そう聞いてたけど俺は相談に行ったらトントン拍子で話進んですぐ通ったから自治体に依ると思うよ
0601名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 05:24:14.96ID:p2Daslrw
>>526  わいの親戚にも東大理系プラス修士プラス博士までいって

ニートになってる奴いる ただし博士は認められなかったとかなんとか?
ようわからんが

今はたかりやになってるらしい
これを超える奴はいないと思ってたが同レベルがいたのか

でも働いてるだけましだよあんたは
0602名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 06:29:07.69ID:Qs7G7xIj
>>598
俺は324万円だけど、高い方?
まだ働いて1年経ってないからわからんけど、昇給したら360万円超えたら良いな。
0603名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 14:23:48.33ID:ehVfIlVs
そのうち、ナマポ奪取に向けた面接攻略本とかナマポ奪取塾みたいなビジネス出てきたりしてなw
0604名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 15:13:29.22ID:Qs7G7xIj
ナマポとか不要。
障害年金もらいながら働け。
0605名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 16:08:13.67ID:AcJWVFel
>>601
高校の教育的に言うと、それで成功だ。学歴が目的になっていて、極論では東大、京大、医学部に入ったら、
0606名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 16:10:15.32ID:AcJWVFel
途中で、書き込み押してしまった。東大、京大、医学部に入ったら後は自殺しても高校教育的に成功だ。
0607名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 16:22:13.18ID:AcJWVFel
進学校の教育では、高学歴な大学に入る事が教育の目的なので、高学歴な大学に入ったら即、自殺してもオッケーだ。

何かおかしいと思わんか。
0608名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 16:41:15.75ID:0A9+FI1w
俺は家庭がそんな感じだった

高校は伝統校だから受験に無関心だった
新興・中堅の進学校はそんな感じだろうな
0609名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 16:48:42.74ID:0A9+FI1w
就活でいきなり人間力を求めるんじゃなくて
入試の段階で早めに学力以外の実績を点数化した方が俺らみたいな悲劇は減るだろう
0610名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 17:18:04.50ID:0A9+FI1w
知人の商社マンが御三家や筑駒は出世してないと言ってた

自殺がいるか分からんが、大学の先の先まで考えて教育すべきだろうな
0611名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 17:19:58.61ID:4/n7WTns
>>598
未成年のときから障害ある人じゃないと
障害年金に所得制限はないよ
要するに年金払う前から障害あるやつは、年金払ってないのにあげるんだから制限つけるよってだけ
0613名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 17:34:23.72ID:4/n7WTns
>>610
えっ御三家とか筑駒までいくと
人間性を犠牲にしないゆとり教育してんじゃないの
勉強だけの弊害出てくるのは巣鴨城北クラスなイメージ
0614名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 17:45:07.39ID:0A9+FI1w
>>613
その通りだけど、民間企業で出世してないのも事実らしい まあ官僚法曹医師学者は普通に出世してるけどね
0615名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 17:49:25.25ID:4/n7WTns
ふーん、なんでだろうね
まぁ御三家っても開成麻布武蔵でそもそも全然レベル違うよなぁ
0617名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 17:52:20.70ID:ZCDZWRtY
一般的な感覚では「低学歴>>>>無職」
しかも「無職(35歳以上」は恥ずかしいを超え危険な香り・・
0618名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 17:57:09.62ID:0A9+FI1w
>>616
たぶん当たってる
6年間も温室にいるとDQNだらけでキッタハッタの世界では生きていけなくなる
俺も該当校だが在学中から、そのことを指摘してる同級生もいた
0619名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 18:14:19.95ID:4/n7WTns
うーんけどそれ普通の私立でも同じじゃないの
一般レベルでのドキュンなんてほぼいなかったし
0620名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 18:15:15.96ID:4/n7WTns
男子校か共学かの差かもしれんね
0622名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 18:40:44.59ID:TY2j4IwU
>>621
人としてその年齢で経験すべき成長機会を回避したということ
それを勉強につぎ込んで得た高学歴てことを言いたいと思う
0624名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 19:30:35.78ID:0A9+FI1w
顔面健常者からすれば、成長機会を回避したと言うより奪われたの方が実感に近そうだし、勉強なんて直前までロクにしてない奴が多かったがな
0625名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 19:45:18.30ID:FC8O+9uI
5大商社行った奴は35から40でたいてい聞いたこともねえ会社に変わってる
そして同窓会に顔を出さなくなる
0626名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 20:22:46.44ID:fyEU2ypv
>>625
がっつり貯蓄とスキル身につけてるんだから全然そんなんいい
それより怖いのは新卒で大手就職45.46でリストラとかだな。この40半ばってのが味噌
過半数が家庭持ってるだろうし笑えん
0628名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 20:31:08.69ID:QzQrbTiP
多少高学歴でそれなりの所で働いて失敗すると挫折感が強すぎて復帰できない病になるんだよなー
0629名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 20:59:09.76ID:fyEU2ypv
俺のパソコンスキル
・ワードで文字のサイズ変更・余白の変更・左右詰め・下線引いたり太字に変えたりができる
・満喫でメモリ差し込んで文書作成、名前つけて保存、上書き保存、印刷までができる
・エクセルで合計平均の仕方がわかる


SEの友人に言ったら笑われたわ
俺よりパソコン鈍いやついる?
0630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 21:16:43.96ID:4/n7WTns
ワードとエクセルそもそもやったことない
窓95のときにパソコン買ってもらったが
0631名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 21:19:02.42ID:4/n7WTns
>>624
俺は中学受験失敗して普通の共学の私立入って高校受験で県トップの男子校に入ったけど
それでもいまだに女と普通に話せない
0632名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/09(金) 23:28:34.54ID:fyEU2ypv
日本の教育も学力そこそこであとはコミュ力やら恋愛工学みたいな科目作ってそっちにフルベットする教育すればいいのにね。10代から。

学力なんてひろゆきステハゲの母校やらそのレベルの大学くらいあればそれで充分、むしろコミュ力、容姿、第一印象のが大事よ
あと体育会系の部活出身は強いけどね
0633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 05:21:13.43ID:KiDJcXaF
>>526
すげっ( ̄□||||!!
あんたスペックすごい(マジでリスペクト)

介護の仕事ができるんだからコミュニケーション能力はあると見た

もったいない
医学部の予備校で働きなよ
あんたなら今と同じ時間働いて月に50万は稼げるのに
惜しいなぁ〜

ちなみに新幹線でドキュンにめった刺しにされたのは同級生?先輩?
0634名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 06:15:52.57ID:NAn9ZYri
>>628
本当にそれ!
ああ俺って本当に社会に通用しない人間なんだったんだなって思ってとてつもないダメージ負う
0637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 12:19:54.89ID:W16J9CJU
みんな働いたことはあるんだ?俺ないわ
0638名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 12:19:55.87ID:W16J9CJU
みんな働いたことはあるんだ?俺ないわ
0639名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:03.20ID:C7czSIFB
おれは同窓会には参加する気になれないレベルだがまあまあ働いてきてるぞ
しかしずっと働いてないこのスレの住人がけっこううらやましい
労働なんて糞だ。飢え死にしないなら働かない人生もなかなか良いんじゃないの
0640名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:55.85ID:BmsDG+T2
自分ほとんど働いてないけど働いてないと精神が腐ってくよ
体もおかしくなったし
よほどのブラック企業じゃなければ働いてる方が心身ともに健康を保てると思う
0641名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 13:20:39.58ID:q9zVTaJP
>>626
商社でスキルなんてつくわけないだろ
小学生でもできる仕事なのに
0642名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 13:42:40.86ID:vIMmpk9k
俺は4留して27歳で大学卒業して、卒業後3年くらいは派遣とかバイトとか適当にやってたけど
その後はニートだわ
働いてると自分の趣味のことばっか考えちゃって仕事にならなくなる
やっぱ家でPCの前に座ってる時が一番幸せ
0644名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 14:05:08.49ID:vIMmpk9k
ああ一浪四留だわ
お恥ずかしいわ
教授にも意地悪されて卒業に時間がかかったんだわ
0646名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 14:08:47.49ID:hvvFLcyK
>>598

去年は一時的に400稼いだけど、派遣切りでいまはゼロにもどった。
定職に応募してもどこにも採用されないので、就労不能扱いとして障害基礎年金受給してる。
0648名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 14:14:44.11ID:qdp8ibCL
生活保護は刑務所出たり入ったりの奴、在日、シングルマザー優先。
怠け者は貰えない。
治験、交通量調査やれば。
0649名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 14:17:05.07ID:hvvFLcyK
>>640

けど、働くとこなんて何も残ってないだろ?
人手不足で困ってるひとが県内には一人もいないんだからどうしようもない。
どこかに出稼ぎ行きたくてもコロナで出国することはできんし、やることないべ。
0652名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 14:24:23.88ID:hvvFLcyK
>>626

嫁さんと子供いるけど、容赦なく派遣切りになったった。
障害年金だけでは生活できんし、再就職先もないから、失業保険が尽きたらナマポ一択。もう笑うしかない。
0653名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 14:30:43.44ID:qdp8ibCL
ここは田舎の人おおそうだ
0654名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 14:43:28.94ID:hvvFLcyK
>>653

働くとこ残ってないから無職になる人は多いね。
以前の派遣先も東京に移転するとか言って非正規全員リストラしてどっか行ってしまったし。
0655名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 14:52:39.71ID:NAn9ZYri
障害年金+ナマポだけど死にたくないから生きてるって感じ
3.11の時は仙台に住んでてこれでようやく死ねると思ったが全然平気だった
俺なんかより生きる価値のある人間がたくさん死んで自分が生きてる意味がわからん
0656名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 14:54:24.93ID:KiDJcXaF
>>636
瞬発力が無くなってるから仕方ないよ
解答見て全部理解できるならそれでよし
18歳じゃないんだし
0657名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 15:10:44.62ID:qdp8ibCL
嫁と偽装離婚して嫁に生活保護受けさせればよい。
夫婦のままでは貰えない。
0658名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 15:10:49.29ID:W16J9CJU
働いたほうがいいぞって、とても働けるレベルじゃないから1回も働いたことないんだが
そんな人はここには少数派なのかな
この板とヒッキー板の年代スレのほうも昔はガチヒキばっかだったが 最近は働いたことある普通の人が増えてきた気がする 
景気のせいかな
0659名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 15:18:48.95ID:BmsDG+T2
>>658
そうだと思うよ
安倍と自民は大嫌いだがこの8年でこの板とヒキ板を見る限り大幅に無職が減った感じだね
無職だめ板は自分の年代付近のスレは無職っぽい書き込みがかなり減って過疎った上に残った人の書き込みは有職者らしき書き込みが大半になったしヒキ板にはバイトスレまで出来る始末
バイトしてたらヒキじゃないだろって言う
0660名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 15:39:53.92ID:qdp8ibCL
団塊が引退したのと少子化労働力不足アベノミクス効果あると思う。外国人観光客増えて、それがらみの仕事もあったし。
でも来年はわからない。
0661名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 15:49:25.07ID:hvvFLcyK
>>659

去年までは失業率下がってたからね。
久しぶりに住民税を納税してみたりしとった。
でも、消費税10%とコロナで雇用は全部吹き飛んた。もう何もない。
0663名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 16:11:49.75ID:hvvFLcyK
>>657

カタワで、なおかつ県内の求人に応募して一つの残らず不採用という経歴があり、活用しうる資産がなんもないから、ナマポを不支給にする法的根拠はないと思う。

もし、窓口で違法な水際作戦とかされたら、支給されるまで市役所の敷地で段ボールでもひいてホームレスやるだけ。
0664名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 16:15:18.26ID:hvvFLcyK
>>658

働くかどうかは雇ってくれるところが、あるかどうか次第なんだよね。
カタワを採用する会社なんてないし。個人にできることはもう何もない。
0665名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 16:41:24.60ID:C7czSIFB
ナマポは共産党とか公明党とかに相談すりゃ何とかしてくれるんじゃないの
党員とか学会員とかにならにゃならんかもしれんが、まあ形だけのことなら何でもいいだろう
0666名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:20.44ID:vIMmpk9k
小泉竹中時代のことはいろいろ言われているが、俺は小泉は高く評価してる
あいつの時代に同和利権に切り込んだのは素直に功績だと思う
同和のドンも逮捕されたし亀井静香も野中広務もいなくなったし、テレビでも同和の悪事を報道してたしな
0667名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 17:30:31.49ID:NAn9ZYri
ナマポなんて精神障害で働けなくて来週のメシ代もありませんて市役所に泣きついたら
即2万貸してくれて2週間もせずに保護降りたけど自治体によって違うんかね
0668名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 17:35:26.55ID:hvvFLcyK
同和地区の公営住宅に住んでたことがある。
なんか、町内会に参加して呼ばれて言ったら部落解放同盟のイベントだった思い出。
川べりの低湿地に部落があったようで、部落内での近親交配によって池沼が量産されてたっぽい。
0669名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 17:38:54.31ID:NAn9ZYri
ずっと関東住みで一時仙台にもいた事あるけど同和とか部落って言葉、学校の授業以外で聞いたことないな
西日本に多いのか自分がたまたま縁がないのか
0670名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 17:44:41.91ID:hvvFLcyK
>>667

以前、震災の頃に長期失業してたときは審査に10日くらいかかったけど普通に支給されたよ。学会とか共産党とか特に出番なし。
自治体によって、審査ができる人員に余裕があるかどうかとかはありそうだけど。

市役所の採用情報とかみてると、ナマポ申請ラッシュに備えて臨時職員の大幅な増員をやってたのでどうにかなるかのう。
0671名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 17:48:32.20ID:hvvFLcyK
>>669

自分が生まれた地域には部落なんてなかったけど、いま住んでる中国地方には部落たくさんあるね。
広島県が同和教育を未だにやってて、なんでそんなことを21世紀にやってるんだかよーわからんかった。
0672名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 19:14:36.24ID:W16J9CJU
高校生のとき2chで部落地名総監が流行ってて
winmxでダウンロードしたら
明治時代の政府の部落調査に現代の地名当て嵌めてるだけなんだが
全く変わってないし、部落とかよく知らなかったが
よくぞまぁここまで100年間変わってないものよと
同和利権利権いうけど俺は逆に部落に金やるべきだと思ったよ
0674名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/10(土) 23:10:25.97ID:W16J9CJU
両方だね
金配ると教養なくて馬鹿だから浪費するだけなので
教育に投資してあげてほしい 
あと医療(明らかに遺伝的におかしい人多いので)
子供のころからあのへん、変な人しかおらんなぁと思ってたら
そこが部落だった、あそこも部落だった、分かったときは納得したよ
0676名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 00:12:04.34ID:oiYGn+w2
>>674

部落に住んでみて実態をみてきたから、言えるけど、部落ってハプスブルク家みたいなもんなんだよね。
外との婚姻が制限されていて、遺伝性の疾患が多かったようです。まぁ、いま現役の世代についていえばそういうのはないね。
住居費の安さに釣られて部落に住んでる人々はひとり親家庭か障害者世帯ばかりだから、貧困の再生産になっとる。
高校の無償化で高校までは行けるようになってるけど、塾や高等教育を受けることが経済的に難しくて、貧困から抜けるのが難しいね。
高等教育の無償化を推し進めていけば、そこはどうにかなるのかな。

ま、でも自分は相変わらずビンボーなままなだなぁ。障害者法定雇用率は引き上げられたけど、健常者も余ってるから障害雇用の求人がない。下さい
一般で健常者を蹴落として職にありつくしかないけど、なかなか難しい。
0677名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 02:21:40.02ID:AK6S1gR6
東京から関西にきたが、同和腐敗が酷い
全面的に同和側が悪い
マスコミは報道しないが、滋賀のイジメ事件も教育委員会と学校を巻き込んだ同和利権が絡んでる
0678名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 07:08:53.57ID:5vMaMQHy
ユーチューバーの自称底辺の
人って、おれから見るとまったく
底辺じゃない人ばかり
風呂とトイレがあるところに
住んでてパソコンやスマホを
持ってて日常的にネットが
できてYouTubeに投稿する機械を
買うことができる
そんな人は底辺じゃない
0680名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 10:35:16.78ID:8n0riegp
底辺を自称するなら
持ち金と預貯金合わせて
1000円以下とか
手取り年収が50万以下とか
風呂トイレが共同のところに
住んでいるとかまで行って欲しい
0681名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 11:30:55.51ID:hO82h1vq
配信で十分な収入を得ているにも関わらず、底辺キャラを維持するためにボロアパートに住み続けている人とかいるらしい

まあ見下す(底辺仲間を見つける)ために自称底辺YouTuberを観るという視聴の動機が間違ってると思う
0682名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 11:31:44.36ID:oiYGn+w2
>>680

学生の頃は風呂なし物件に住んでて銭湯通いだった。スマホやネットなんて無かった。
いまは学生の頃より安い家賃でも風呂トイレエアコン付きが余ってる。
スマホで最安値のアパート探せば、えげつく安いとこがある。部落だけどな。
0683名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 11:41:24.40ID:oiYGn+w2
>>680

今年は3月に失業したから、手取り年収は50万いかないだろうと思う。つーか、税金や社会保険料払ったら手取りマイナスかも。
失業保険と障害年金があるからボチボチ暮らせてるけど、働くとこがなんもないから失業保険尽きたら自動的にナマポだな。
0684名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 14:37:59.17ID:qrjlFz0d
>>683
障害年金って、月換算でいくら?
厚生なんでしょ?
0685名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 15:47:02.18ID:KmVskbmG
サウジアラビアは国民一人に毎月30万円配っているけど、こうなると我々も子供作れるわな。無職夫婦で年収720万円。
シャーリア法がネックだけど、ベーシックインカムを実現させている国はあるんだ。
0686名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 16:05:41.25ID:+jXma5Gd
ペーパーテストは出来たが、スポーツは全くできない、典型的なやつ。
楽器や図画工作もまったく出来なかった。仕事もできずにこのざま。

いったいなんなんだオレのこの性能。20歳で死ぬ運命だったら、辛い思いをせずに人生終えれたのに。
0687名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 16:27:50.48ID:kcIngS4p
>>675
まずみんな同じ顔してて、しかも変な顔(不細工とかじゃなく、少しダウン症みたいな)
体型も変で、進撃の巨人みたいな 歩き方変な奴多い
服装も着こなしがおかしい
その辺にボーッと一人で座って独り言言ってるのが多い
身長が異様に低い
  
中学生のときブラックバスブームで古墳や野池や川が沢山あるその地域によく行ってて
そのときはうっすら変だと思ったが世の中変な人って結構いるから特に気にならなかったけど
部落だと知った瞬間は、そういうことだったのかと納得した感じ
0688名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 16:33:39.00ID:kcIngS4p
>>677
ロジハラおじさんでスマンが
同和腐敗=全面的に同和側が悪いというのは
腐敗=悪なんだから、同和腐敗は全面的に同和側が悪いというのは
悪は悪と言ってるわけで日本語として成立していない
0689名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 16:50:17.65ID:5w1nv2Qn
スポーツできたが技家庭・美術全くだめだったわ。学校卒業後もこれで地味に損したことがある
0690名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 16:58:43.40ID:xYcp2ZWB
>>596
看護、水産、農林もね。
しかし、現実は国公立はともかく私立の数が絶望的。
あとは専門高校の専攻科。こちらはさらに知名度が低い。隠岐の海くらいか
0691名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 17:32:03.15ID:kpSl/bUk
>>688
同和利権を貪ってる利権団体の側が悪いという意味であることは読めばパッとわかるはず
なにをトンチンカンなツッコミ入れてるのか
0694名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 18:35:27.29ID:5w1nv2Qn
俺は技術家庭・手先使う系ぜんぶダメだったから一番苦労したのは教習だな
ATにも関わらず人よりかなり苦労した

思えばミニ四駆とかプラモとかマジでクラスで一番(それも女の子より)作れなかったしラジコン操縦とかもしたことない
0697名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 19:40:43.54ID:p2fPwGmZ
しかし全然稼げないよなっ金って。金があれば若さ以外たいていのことは叶うんだが。
0698名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 20:11:44.02ID:i0VS2EEj
理系で運悪く失業してしまった人は、北朝鮮行けば日本より
厚遇してくれんじゃねーの?

https://www.youtube.com/watch?v=StjIv33zJ9c
0699名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 20:16:10.78ID:5w1nv2Qn
ここ東大理系や宮廷理系も意外といるのね
てっきり文系ばっかかと
0700名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 20:43:33.92ID:i0VS2EEj
北朝鮮なら、コミュ力wとか年齢とかのわけわからん理由で
落とされたりしないんじゃんーの?技術持ってれば
0701名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 21:01:42.48ID:kcIngS4p
>>691
何に対して悪いか書いてないから
日本語として成立してないよね
0702名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 21:52:01.42ID:oiYGn+w2
>>694

技術は、全部5だった。
けど、手先の器用さを求められる仕事は全部海外に移転してなんも残ってなかった。
0703名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 22:00:45.34ID:wsyVF4C1
俺はでかい図体に似合わず手先器用だから昔からプラモ作ったり今ではPC自作したりしてるわ
0704名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 22:04:09.42ID:oiYGn+w2
>>698

理系ではあるけど、金融機関とか電力のシステムをサイバー攻撃して落っことす程度のことしかできんよ。
けど、失敗したら粛清されそうだから、日本に残って社会保険に寄生してるほうが楽でいいよ。
0706名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 22:09:43.60ID:oiYGn+w2
>>699

氷河期世代は、文系理系問わず50%しか定職にありつけてなかったよ。
化学兵器や生物兵器の作り方知ってるひとたちをこれだけ大量に失業させて、なんでテロのひとつも起きてないのか不思議でならない。
0707名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 22:10:57.64ID:5w1nv2Qn
体育の成績と運転技能は比例ってよくきくけど、それがどうもよくわからんのよね

体力測定も運動神経も悪くなかった反面、ここまで教習所で苦労した人間は珍しいんじゃないかと思う
むしろ、運動神経よりも機器の場所(ここをイジるとどうなるとか)を覚える・細かな操縦テクとかそっちだと思うんだがな…

あと教習所で第1段階スタート前にやる心理面の検査が最低評価だったな
0708名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 22:11:35.94ID:oiYGn+w2
テロで怒りを表明して刑務所に入るより、天寿を全うするまでナマポ貰うほうが効率良いからかな。
0710名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 22:17:16.22ID:oiYGn+w2
テレビとかでDXとか言われてたり、ハンコ廃止とかの話が出てるけど、現実の雇用につながるのは法案が何本か通って、予算がついた後なんだろうな。
AIとかいくらでも作れても、中高年のおっさんが雇われることはないから、自分には無縁だなぁ。
ナマポで余生を送るよりほかなし。
0711名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 22:19:12.74ID:oiYGn+w2
>>695

100年くらい前のケインズの預言通りの人生だったな。
週に3時間労働するだけで生きていけるようになるんでね?と。
現実にはゼロでも生きていける社会になってしまった。
0712名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 22:20:43.92ID:5w1nv2Qn
>>706
宮廷文学、早大一文ともなると5割どころかもっと低かったらしいな
今は第3次氷河期世代が誕生しそうだ。21卒は逃げ切りだが、
22卒はとんでもないことになるだろうね。
0713名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 22:20:45.46ID:oiYGn+w2
>>684

障害基礎年金だから、雀の涙だよ。
年金だけじゃ生きていけんからナマポを受給することが前提となっとる。
0716名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 22:27:19.18ID:oiYGn+w2
>>712

今の新卒は我々の世代の4割くらいしかいないから、コロナで一時的に内定とれなくても卒業後3年くらいは新卒に準ずる扱いで就職できるだろうと思う。
そんなことより、自分の物理的な生き残りが心配。
0717名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 22:33:01.37ID:S+1k0zOA
自動車免許教習所で、実技はヘタクソだったが、運転適性検査は同時期に通っていた生徒の中でトップだったそうだ。
あれも一種のペーパーテストだし、大学合格直後だったから試験能力の絶頂期だったんだろうな。
0718名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/11(日) 22:44:25.05ID:/oTbFF/v
>>680
自分は、30代半ばまで風呂なしの所に住んでいた。
残業続きで1週間くらい風呂に入れない時があった。
今はぼろっちいマンションに住んでいるけど、当時のことを思えばいい方かな。
0719名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/12(月) 02:30:32.20ID:dzW39Z0s
>>701
同和腐敗といえば、同和利権の絡んだ腐敗であることは明らか
単純にお前が理解力がないからだよ
お前、小さい頃からKYといわれ続けてきたろ?
0720名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/12(月) 04:41:20.13ID:CDhAcdH3
司法浪人は運転免許ない人多いかんじ
0721名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/12(月) 04:41:20.60ID:CDhAcdH3
司法浪人は運転免許ない人多いかんじ
0722名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/12(月) 07:54:45.68ID:hi1t1ELR
またまた無職になってしんみり飲んでいたら
(違法な)おっぱぶなどの風俗店を何店舗か経営している人と世間話になり
仕事が無いなら本部の事務(主に経理)で雇ってやろうかと誘われた。
そのときは、前の仕事で疲れていて少々休みたかったのと
さすがに、手が後ろに回るような危険がある仕事はどうかなぁと思ったので、
辞退させていただいたが、この頃、そういう仕事にも手を出さないと
仕方がないのかなぁと思ったりもする。
0723名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/12(月) 08:56:23.55ID:WDSEoQ/C
>>713
なんで働いている時に病院行かねーんだよ。
0724名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/12(月) 14:05:23.92ID:7EG6/0H6
日本学術会議の件に対する世間の反応を見て改めて日本の変化を実感した
将来はロシアや北朝鮮のような国になり戦争でもするのか
社会的弱者として恐ろしくて仕方がない
0726名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/12(月) 21:25:21.92ID:5OmRJLjv
反知性主義ってネガティブな意味しかないと思ってたけど違うんだな
キリスト教社会だと知性を盾に傲慢に振る舞うパリサイ人に対する批判が土台なんだな
0727名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/12(月) 22:38:45.93ID:arkGHHrR
コンビニ(バイト)と他業種(正社員)やってみてわかったけど接客バイトの方がよっぽど精神的にはキツかった
日本の接客業は異常
0728名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/12(月) 22:51:58.33ID:wYvFgLe4
海外だとコンビニとかスーパーはレジ店員は椅子に座ってるから楽だわ
0729名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/12(月) 22:55:24.56ID:arkGHHrR
逆に接客仕事のオペレーション自体はツラくもなんともなかったわ
欧米諸国の接客業はどんだけホワイトなんだと思う。日本と雲泥の差
0730名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/12(月) 23:00:36.33ID:w5utjnx9
普通に座れよと思う
それなら給料安くても納得できるよな楽な仕事じゃんって
でも日本じゃ座ることすら許されない
異常じゃなかろうか
0733名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 00:03:41.90ID:1g78eqlb
JICAの動画だったかな
日本語専攻のポーランド人たちに日本企業に就職したい人って聞いたら一人しか手挙げなかったのが印象に残ってる
東欧の日本オタクですらお断りってどんだけ劣悪なのかって思うわ
0734名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 00:41:43.50ID:MGdMuqi6
このスレにも長期無職(ニート、ひき)が多いことに驚いた
0736名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 04:32:20.40ID:FiFVoFDs
>>724
うん?
どういうこと?
学術会議のメンバーが阿呆ってことなら同意するけど
0737名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 04:34:35.49ID:FiFVoFDs
>>734
ひねくれものになると誰も相手してくれない
無職で不潔で根暗は勘弁してください
0738名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 04:44:20.69ID:bTkepQWd
美術、技術家庭、体育苦手。
運転免許なし、ペーパードライバー。
田舎暮らし。

そういう人が多い。
いつもいく大衆理容店の理容師さんが
羨ましいな。人生に基盤あるかんじ。
0739名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 09:11:08.96ID:12TCd4od
>>733

日本は給料安くて将来的に増える見込みがないからね。東欧で働くほうが日本より待遇良いじゃろう。
日本語を学ぶメリットは、日本企業に発注する立場になることじゃろうか。
ドイツやフランスよりはるかに安くモノが買える。
0740名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 09:12:45.77ID:12TCd4od
>>738

美術と技術は割と成績良かったけど、
田舎で車が買えないから残りはおおむね該当してるかな。
働くとこがなんもない。
0741名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 09:15:50.62ID:12TCd4od
>>736

学術会議で落とされた6人より、自分のほうが書いた論文や特許の数は多い。
ポエムしか書いてないのだから、そもそも学問なんかやってないだろ。
船の燃費を良くする研究をやってたひとたちにイチャモンつけて止めさせるとか、学術会議はロクでもないとこ。
学問の自由を守るために学術会議は廃止すべきでないかな。
0742名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 09:19:08.37ID:12TCd4od
>>734

学歴を書くだけで自動的に不採用になるんだから当然かと。
大学院修了は日本では社会的弱者だよ。
0744名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 10:28:12.46ID:0BzWisQA
都市部なら高齢ニートでも妙に高学歴でもコロナ禍でも何か仕事があると思うけどな
みんなそんなに田舎暮らしなのか?
それとも接客が嫌で肉体労働も嫌で
PCに向かって淡々と作業する仕事ならやってやっても良いが、
ただしプログラミングはできない、みたいな?
0746名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 11:54:03.65ID:94Qis5Mo
我々は基本的に働きたくないダメ人間だから…
学歴だの氷河期だの本質的な問題ではない。
0748名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 12:26:42.74ID:uxRF4+AP
>>744

人類の使ってるプログラミング言語の7割を扱ったことがあり、必要ならいつでも書くことはできる。
けど、年齢が35を超えていると東京23区の外に就業先は一切存在しない。

ハローワークで検索してみればわかることだけど、東京23区以外だと、プログラマの賃金は生活保護法の最低生活費を下回るってるよ。
0749名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 12:30:58.45ID:uxRF4+AP
>>746

働くより寝てるほうが所得が増えるんだから、寝てることが経済的合理性からみて最適解かと思う。
働いたら負け、というのは真理かと。
0751名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 12:37:02.34ID:uxRF4+AP
最低生活費を超える賃金の存在するのが東京23区内のみであり、なおかつそこに移住することはコロナ感染拡大のリスクを鑑みると道徳的に望ましくない。
無職でいることが倫理的に正しいとされる時代がついにやってきた。
人類は陳腐化したのかなって思う。
0752名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 12:38:48.07ID:uxRF4+AP
>>750

家族の身を危険に晒すわけにはいかんので自分のエゴで東京への移住をするわけにはいかない。
地方都市で無職でいるほうが良いかと思ってる。
0753名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 12:46:29.13ID:uxRF4+AP
日本の地方都市なら、助成金等を駆除すればほぼ無料でプログラマが何人でも雇用できる。いまなら百人でも千人でも容易に集め放題。
起業のチャンスではあると思うけど、助成金が振り込まれるまでのつなぎ資金が自分にはないから、雇用する側になるのは無理だね。
0754名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 12:55:06.42ID:uxRF4+AP
>>753

学歴は書かなければいいんだろうけど、そうすると自分の場合は職歴も書けなくなる。
学歴が前提で採用されたところばかりなので、学歴なしだと職歴の妥当性が疑われる。
かつて働いてたところでは予算がなくなってもう働くことができなくないんだよね。財政制約を理由として文科省や経産省の予算を削減した結果、自分の生活費は社会保障費から捻出されることとなった。
トータルで国の支出はほとんど減ってないんだよね。予算を決めた人はバカなん?って思うよ。
0755名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 13:09:38.57ID:EmU6cyvl
やっぱり男は若いとき徴兵制みたいに強制的に叩き込まれないとグータラ人間がかなりの数できる

世の中に寝るほど楽はなかりけり
知らぬ阿呆は起きて働く

とか昔から読んでたからw
0756名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 16:09:12.78ID:FKJH5uVV
どこにも雇用されない我々は、一体どうすればいいんだ?就職氷河期支援って機能しているの?
0757名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 16:10:59.18ID:FKJH5uVV
どこにも雇用されないと、webライティングで月数万稼ぐのが限界。コロナ後は数万すら怪しい。
0759名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 16:30:02.36ID:7LP1g1a5
>>756

10代で読んでおかないと恥ずかしい本、なるリストがあった。眺めてみたら読んだことがあるのは自分の場合で1割くらいしかないなり。
残りの9割を読んだら、良い暇つぶしになりそう。文系、理系の合計で未読が180冊くらいある。
日本語に翻訳されたものを読むだけで、1,2年くらいは暇つぶせそうだ。

現実に10代でこんなもの全部読んでそうなのは芦田愛菜さんくらいのもんだろうなぁ。
0762名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 17:04:26.60ID:7LP1g1a5
>>757

人手不足で困ってるひとは日本にはもういないのだから、無理して働かなくても良いのでは。
仕事がなくて困ってるひとはいくらでもいるけど、手が足りんとこないでしょ。
0763名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 17:45:13.88ID:LbOvsKrz
高齢者の生活サービスたまにやるけど
全く人が足りない
人が足りない所は沢山ある
金がないから募集できないだけで人は足りない
資本主義経済学で言う有効需要がないだけ
0765名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 18:13:08.26ID:ab298X2d
>>763

需要というのは購買力に裏打ちされた欲望のことを意味するって、教科書に書いてあった。

最低生活費を上回る賃金を提示してくれるのならすぐに応募するけど、そんなん無理じゃろう?
一日3回ご飯が食べていけるんならすぐに応募するけど、そんな賃金は支給できるはずないんだし、スルーするしかない。
0766名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 18:22:07.91ID:ab298X2d
>>765

ごめん、まちごた。

金は払えん奴隷がほしいってのも需要の定義に含まれるだね。金払うから来てれってのが有効需要か。

金利はもうマイナスにまで下げてこれ以上下げるの無理そうだから、あとはマイナス金利で債権を発行してバラまけば不完全雇用を解消できる。けど、財政支出を増やすことへの政治的な同意を得ることができないから、今後も不完全雇用は継続していくしかなくて、ナマポ貰い放題な状況が継続していく、と。
0768名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 18:25:20.95ID:2xas/s3p
IDコロコロ変わってるけど多分全部同じ人だと思うけど働かない理由ばっかり並べてて見苦しいな
日本の給料が安いのは間違いないけどバイトでもフルタイムで働けば一応食っていけるのに
0769名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 18:33:01.11ID:ab298X2d
財政支出拡大の是非を問うて衆院解散して総選挙やって勝ったら、政治的な同意はとれたことになるのかな。 

いまGDPの200%の債権発行していてるのに国債金利がマイナス。多分あと100%くらい債権増やしてもなんともなさそう。
5〜10年かけて赤字国債500兆円発行して、コロナ対策と災害対策、ついでに科学と教育に突っ込みます、って宣言して選挙やったら失業が解消できたりするんかな。
まぁ、こんなこと日本がやるわけないか。財政赤字は悪という根拠のない妄想を捨てることはできんだろうし、このまま漫然とナマポをばらまくだけの可能性のほうが高いかなぁ。
0770名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 18:34:21.12ID:Qfhd2qIl
介護でもやれよ
嫁がやってるんだが一番下のはすぐ取れて夜勤日給3万台だぞ
1日15時間労働だが月12日出勤
月180時間で年収400超える
高齢ニートからでもできる仕事としては悪くない
0774名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 18:38:42.35ID:wJBe5PkK
俺も職歴少し終わってて中途でスンナリ入れるような仕事(小売、飲食、介護、土方、工場、警備、客先常駐エンジニア、営業系)の中では介護は割とマシな方なんじゃないかなって思う
いやほんとネタでもなんでもなく

小売バイトやってみるとアレ一生は無理って気付くよ
特に土方や警備や工場系の客の民度が悪い
0775名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 18:49:29.49ID:MoFOr8j+
深夜コンビニでバイトしてた時があったけど客のクソさはそれほど気にしなかったなあ
むしろ同僚のキチガイぷりがダメだったわ
0776名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 18:57:02.03ID:FKJH5uVV
政府支出の問題点は、たとえ金(魚)ばら撒いても、稼ぐ技術(釣りの仕方)を覚えないから、一時しのぎってやつ?
(利益率が高い新しい産業が産まれる↔人が新しい産業に移動する↔インフレ2%↔インフレ以上の経済成長)
これを満たさないとその国の経済、未来はないでOK?
0777名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 19:14:15.33ID:WZN9Dcjg
そうだけど政治的にはもう無理
いわゆるシルバー民主主義というやつだ 皆んな社会が変わらない事が良いという空気 リスクはヤダ 会社も改革やめてくれ デジタル化はまってくれ リモート社会はやめてくれ 自動運転は危険だ 責任とれるのか ってね
0778名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 19:28:58.72ID:ab298X2d
>>770

それどこ?都内??
県内だと住民税非課税になる求人しかみたことないよ。年収400万円なんてケアマネ取得しても無理。
0779名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 19:30:43.83ID:ab298X2d
>>773

家族がいるからナマポしか選択肢がない。扶養義務を果たせる仕事がないよ。
所得税や住民税が課税されそうな求人は一つ残らず不採用。
0781名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 19:48:40.28ID:ab298X2d
>>774

小売で働いてたときは賃金が最低生活費に全く届かなくて生活保護費を受給してかろうじて生きながらえてた。

朝から晩まで働いても米買うことすらできんかった。すべての時間を自分のために使える無職のほうがマシ。
働いても働かなくても収入は同等だけど、働かなければ余計な支出は避けれるし、食費とかも抑えれるし。

最低生活費を超える条件の求人が県内に一つでもあったらそりゃすぐにでも応募するけど、そんなもんは奪い合いですぐに消えてなくなるんだよ。
0782名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 19:54:07.82ID:ab298X2d
>>776

魚釣りで例えるなら、乱獲で魚が絶滅したので、どんだけ釣り方を工夫しても意味なしの状態。
大豆から魚の代用品を作ることを試みるとか、魚をどこかから移植することから始めないといけない。
0784名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 20:03:20.01ID:ab298X2d
>>777

DXとかリモートとか自動運転とか、どれか一つでも十分な予算つけてくれるなら、それを実現する側になることはできるし、実現してみせる。
けど、現実には社会保障費の捻出のために未来への投資はすべて打ち切り。
国と民間企業が先を争うように何も考えずにリストラに邁進するだけ。
働いたら負けということになっているので、社会の期待に応えるために働くことを控えようと思う。
0785名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 20:11:25.49ID:ab298X2d
>>780

日給15000円もらえるなら即応募するけど、県内で介護でそれだけ支給する会社をみたことがないよ。看護師の資格もってれば日給15000円超えるかな??
看護学校への進学も考えたりしたけど、資格取れるまでの生活費の捻出ができないので諦めた。雇用保険受け取りながら看護学校行けるのは44歳未満に限られてて、自分の年齢だとアウトだった。
0786名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 20:15:58.84ID:0jul369f
都会の住み込みの仕事探したら?
何年かかけて生活基盤と土地勘出来たら改めて転職すれば良い
0787名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 20:19:53.51ID:ab298X2d
>>783

リーマンショックの頃に介護の求人に応募したことはある。お給料低くても選り好みできんと思って。
けど、未経験者は二十代の女性しか要らんと断られた。
いまは若い女性がいくらでも失業して余っとるから、わざわざ未経験で中年のおっさんを採用する必要ないんでないかと思う。
0788名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 20:26:10.33ID:ab298X2d
>>786

飛行機のチケットが安かったので2ヶ月前に都内に面接受けに行ったけど全滅した。もう交通費ないし、仮に採用されても単身赴任するお金なんてない。
都内でもみんな失業しつつあるから、出稼ぎが継続できると思えない。
0790名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 20:31:00.70ID:ab298X2d
>>775

以前、市内のコンビニ全店に応募したことがある。
年齢を告げた時点で応募を断られたり、応募書類送っても返答なし。
うちのまわりだとコンビニがガンガン廃業して減ってるから、それで食べてくのは無理っぽいよ。
0791名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 20:41:26.82ID:FKJH5uVV
未経験のおっさんは西成くらいしか相手にされない。西成で働ける体力なし。雇用されるなんて夢のまた夢。月数万でもないよりましだから、やることないなら、Webライティングをしている。
0792名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 20:52:34.99ID:FKJH5uVV
webライティングで月10万も稼げない自分に雇用されるなんてとても無理。気力、体力、集中力、全てが欠如。低単価ライティングで10万稼げる人は、雇用されたら、働けると思う。
0793名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 20:57:03.16ID:ab298X2d
>>789

土建とか新聞配達?中年の未経験者を雇うより、普通は若い外国人のほうが欲しいんでない?
あまりにも暇なので土建業で働くための職業訓練を受講してたりはする。
飛行機のチケット代負担してくれるなら面接でもなんでも受けにいくけど、そんなのわざわざ負担する会社あるわけないじゃろ?人手は余ってるんだから。
0794名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 20:59:37.38ID:FKJH5uVV
職業訓練って条件満たしたら、月10万貰えたりするんだよね。どうせ条件満たせないけど。
0795名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 21:01:33.19ID:ab298X2d
>>792

WEBライティングの世界って、頂点が月収20万円とかでなかったっけ?
たしかクラウドワークスで一番高収入なひとが月収20万と聞いたことがある。
月収10万円って上位1%くらいに入ってそう。
WEBライティングで10万円稼げるなら、特許翻訳とかマニュアル作成とかでもっといけそう。
0797名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:29.99ID:wJBe5PkK
入りやすい仕事でも正社員であればガンガン落とされたりもするけど、
コンビにで年齢で落ちるとか田舎だとあるのか?都内じゃ考えられん
0798名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 21:08:00.01ID:ab298X2d
>>794

自分は月に20万もらってる。
もうちょっと若かったら看護学校行って3年間受けとってたんだけど、この歳だと選択肢が少ない。
0799名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 21:08:39.50ID:IxAuZ7S2
>>795
俺は今年の2月までやってたけど月収2万ちょいだったわ
0800名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 21:10:46.10ID:ab298X2d
>>797

30代の時に一つ残らず不採用だったから、この歳で採用されると思えない。時間の無駄そうだから応募してない。

食詰めたおっさんが働いてると雰囲気が暗くなるから?とか、レジからお金抜いたりするのが心配だったりするらしい。
0801名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 21:11:07.68ID:vHs9QPoz
学生時代にコンビニ何軒か受けて全部落とされたなあ
まあ普通の人には想像もつかない程ダメな人間っているのよ
0803名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 21:15:51.24ID:ab298X2d
>>796

若いひとが来なくても、首都圏に住んでるひとを優先して採用するんでない??
うちから東京に面接受けに行くのには飛行機乗らんといけん。
採用される見込みがないのに自腹で飛行機のチケット買うのは嫌だ。
0804名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 21:17:38.19ID:ab298X2d
>>802

派遣会社の登録を断られたことは流石にないけど、派遣先なんて何もない。
法定最低賃金でいくらでもひとが雇えるのに、わざわざ派遣会社に中抜きさせるところって、よっぽどの理由があるとこだけだよ。
0805名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 21:21:43.27ID:ab298X2d
>>801

ハローワーク経由でコンビニに応募しようとして、職員さんに応募受付してくれるか確認してもらった。年齢と性別を告げた瞬間にお断り。
市内の有効求人倍率が0.3くらいの頃だったから、本当に人手が余ってたっぽい。
0806名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 21:40:13.26ID:ab298X2d
青森県の知人に聞いた話だと、コンビニのアルバイトに採用されたら親戚がお祝いをもってくるといってた。
就職という言葉は青森を離れて南の仙台や東京で働くことを意味するとか。
有効求人倍率が0.2の地域だとこういうことが起きるらしい。
0808名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 21:44:30.63ID:LweJFtIf
今の会社、好きだわ。
少し残業あって年収324万円けど、仕事は楽だし、打ち合わせもないし、パソコン作業だし、有給は好きなように使えるし、宿泊やランチの代金の補助(家族一人に付き5千円から1万円)をしてくれるし、その上、みんな良い人ばかり。
世の中、金(年収)じゃないんだな。
0811名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 22:06:12.04ID:ab298X2d
>>808

それだけ年収貰えるところなら自分も嬉々として働くと思う。
年収300万円超える求人は奪い合いで、ありつくのかなり難しい。
0812名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 22:12:48.72ID:FKJH5uVV
Webライティング、低単価だと1000字200円とか、10000字3000円とか。1万字〜2万字スラスラ書ける才能のある人、もしくは気力、体力で書ける人は月10万稼げる。
通常は1万から3万くらい。
でもスラスラ書ける人は、企業から直接仕事を取ってきて、高単価なライティングしかしないと思う。
元保険の営業マンで自己破産後、Webライターになり、年収750万だとツイッター、ユーチューブで言っている人がいる。
0813名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 22:21:16.38ID:ab298X2d
>>809

額面23万円ということは手取り額は18万円くらいでここから月15万円を妻子に仕送りして、残り3万円でサバイバルか。
めちゃくちゃ厳しいな。
世帯分離して地元と東京の両方で生活保護受給とかになりそう。
額面が30超えてれば単身赴任ありなんだけど、23ではどう考えても無理じゃー。
生活保護費減らしたいから単身赴任しないで地元で暮らしてって言われそうだ。
0814名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 22:29:47.17ID:FKJH5uVV
去年の動画のインタビュー、20代後半の元広告会社の美人Webライター。1記事2万から5万。年収300〜400万だとか。仕事途切れなくて、単価高くて、スラスラ書ける人にとっては夢の職業だろうね。束縛ほぼゼロだし。
しかしながら、コロナの影響もあり、低単価のライティングは壊滅状態で2万も難しい。
0815名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 22:36:06.56ID:ab298X2d
うちは嫁さんも障害者で自分よりかなり症状が重いから、単身赴任して家事を嫁さんひとりでさせるのがかなり不安。
以前隣の県に出稼ぎに行ってたときも家事ができんと泣きつかれて単身赴任解消したんだよね。
世帯まるごと生活保護を申請したら障害加算込みで月25万円ほど支給される。
自分の月収が額面で月20万円以上地元で稼げれて妻の障害年金を合算したらギリギリ生活保護から抜けることができるかな。
ナマポ前提でイロイロ書いてるのは、夫婦二人とも障害者で妻は完全に就業不能とかそういうのがあるから、共稼ぎとかが不可能なのもあるんだよね。
自分が知識や経験を活かせる仕事に就くことができれば、年収400万でも500万でもすぐに稼げるけど、求人が激減してるから、未経過で低賃金なカツカツの仕事に応募するしないので辛い。
0817名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 22:48:39.67ID:ab298X2d
>>816

めちゃくちゃ待遇いいね。
首都圏の賃金ってこんなにたかいの!?
営業ノルマを達成するのが大変そうだけど、少なくとも生活保護は回避できますね。
0818名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 22:51:37.20ID:v7cVnSTV
因みに俺は学生の時に新聞奨学生だった。
新聞奨学生は月給13万+歩合+家賃無料+学費全額。
正社員の人は寮に家族と一緒に住んでたよ。
0819名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/13(火) 23:51:19.80ID:0BzWisQA
>>760
フランス外人部隊に入れよ
別に軍隊経験はいらない
39歳6カ月までの男なら入隊可能だ
契約期間は5年間な
もっと歳がいってる場合はよくわからんが東南アジアの奥地とかで
ゲリラ対策のパトロールとかでどこの馬の骨かわからん外国人でも
傭兵として雇ってくれるところがあるらしいから探しみたらいい
自分探し系の日本人も結構いるそうな
こっちは短期でもいけるだろう
0821名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 01:16:49.90ID:aJQGofEa
>>747
最近やっと満喫で文書の名前つけて保存・上書き保存・印刷の仕方覚えた俺からしたらプログラミングとかスゴイんだが、

SESとかは嫌なの?自社内科医発は無理でもSESならイケるんでない?
0826名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 09:22:16.56ID:Sw3Gj17m
>>821

SESの求人が東京にしか残ってないから困ってる。
県内でSESにありつければ一番ありがたいんだけど、蒸発してなくなった。
0827名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 09:35:27.46ID:RMqWGgi2
>>824
昔から40歳以下とか言われてたと思う
俺も今はもう無理だが、昔大学院を中退したとき
ヤケクソで半分・・・・4分の1くらい本気で傭兵になろうと思って関心持ってた
0829名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 10:25:24.34ID:0PsqFfyc
電車で田舎の景色見ると仕事ないのはよくわかる。
0830名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 11:04:56.56ID:KgDq7Amq
いい仕事がないというのは分かるが、とりあえず何でもいいから働こうよ。
バイトもせずに平気で何年も引きこもっている人間はもう学歴云々ではなく発達障害を疑った方が良い。
0831名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 11:08:12.55ID:Adiw0wFo
>>825

新聞をとるひとが減ってるから、少なくとも県内には仕事ない。
いま働いてる人が食べていくのが精一杯で、新規にひとを雇うような話はないね。
新聞折込の求人のチラシ、去年までは何ページかあったけど、いまは片面分しか求人が印刷されてなくて、どれも法定最低賃金のアルバイトしか載ってないからどーにもならん。
0832名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 11:13:50.94ID:Adiw0wFo
>>830

以前、かなり詳細な知能テストとかを受けてみたけど、発達障害の可能性が棄却された。

自分が失業しているのは単に職がないという理由だけでしかなかった。
0834名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 12:19:58.51ID:zvS8pJ45
傷をただなめあってるこんなスレで説教するやつは
風俗やキャバクラでも説教してそう
0835名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 12:24:23.11ID:5bmgMqTd
ID:Adiw0wFoが言い訳と恨み節ばっかり垂れ流してるから説教する奴が出てくるんだろ
連投しまくるし俺もイライラするわ
ナマポ貰ってるんだからそのまま大人しく貰っとけば良いのに
0836名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 12:28:03.03ID:KgDq7Amq
説教というつもりはないんだけど、高学歴だけど無職で辛いというのは分かるが職を探す気もなくあれも嫌だこれも嫌だで引きこもってる人を見ると、一緒にされたくないと思ってしまうよ。
0837名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 12:36:00.24ID:WQv8yzzq
まぁー親や国の金散々使い倒して減らず口を扣くのがわからんな
半分でも親や社会に帰す努力しろ
心身がボロボロになっても元々だろと
0838名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 13:14:44.32ID:rYP1x9A2
昭和60年時点で「昭和10年生まれの50歳のおじさんが無職でアニメや女子高生見てオナニーして、80歳の
おばあちゃんの年金を無心して暮らしてる」ということがあったのだろうか?
0839名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 14:02:29.59ID:0PsqFfyc
宮崎勤とか。
もっと若いが。
0840名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 14:04:29.01ID:0PsqFfyc
交通量調査の仕事も取り合いになってるな。
0843名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 14:43:24.00ID:aL7+b1qV
webライティング低単価4000文字2000円とか。気力、体力、集中力、文筆力がある人は、月20万稼げるだろうね。
4000文字ストレスなく、スラスラ書ける人っているのかな。40文字ならストレスなく、400文字ならあまりストレスない。4000文字はげんなりする。
0846名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 15:16:52.44ID:+P14IqG+
俺は去年Webライティングでいかがでしたかブログの記事書いてたけどもうやりたくない
ネットにゴミを撒き散らす仕事だからな
書いてて文章がくだらなすぎて虚しくなってくる
0847名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 15:19:20.01ID:SzRkYsBi
地方だったら血銀か公務員か教師くらいしかまともな仕事ないのはほんと
0848名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 15:21:57.53ID:0PsqFfyc
腹の脂肪を胸に移植させる会社の株が
大暴騰してるな。
0849名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 15:28:29.99ID:aL7+b1qV
確かにWebライティングは、やりたくなくなる。自分の文章のくだらなさに愕然とする。しかし他に金を得る手段がないので、書けそうな案件はいやいや書いてしまう。
0852名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 15:40:39.34ID:+P14IqG+
>>849
やっぱクラウドワークスで探してる?
0853名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 16:03:30.07ID:aL7+b1qV
クラウドワークス、ランサーズは敷居がすこし高い感じ。
最も敷居が低いのがRepoなのでRepoメインにしてたが、Repoは案件が壊滅状態。
0855名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 16:10:07.83ID:SzRkYsBi
おまえら、ひろゆきのユーチューブチャンネルの「天下一無職会」ってやつ見てみww
そこらのラジオのネタ投稿番組より遥かに面白いぞww
0856名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 16:57:44.36ID:0PsqFfyc
車運転下手が致命的。
0857名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 17:00:42.48ID:qAmB2Eeq
コンビニバイトは糞マスコミの24時間バッシングで0時閉店の店舗が増えたから、
店側もそれなりに人を選ぶ余裕が出てきたんだろうね。
若い姉ちゃんや大学生の方を採用してしまうでしょう。
0858名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 17:21:24.92ID:G+xxIpv2
>>851

普通に制度の対象になると思うよ。
雑所得とかで確定申告して、国民健康保険の保険証のうつしを提出したら貰えるはず。
0859808
垢版 |
2020/10/14(水) 17:24:29.87ID:dx+mE9Fo
>>811
さらに俺は、別途、障害年金月換算18万円近くもらっているぜ。
0861名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 17:30:52.60ID:SzRkYsBi
うちのコンビニ人足りてない
俺が次の正社員決まったから辞めるのと、稼ぎ過ぎた大学生が年末まで抜けるから
確かに飲食解雇組がコンビにバイトに流れてきてるが人手足りないとこも探さばあるとおもう
0864名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 18:11:05.41ID:iGE/qsvM
>>837

納税者になれる可能性のある仕事はひととおり応募してみたけど一つ残らず不採用。
人生で一度くらいふるさと納税やってみたいんだけど、この先どうやったら納税者になれるのかもう想像がつかない。

職業訓練が終わったらまた不採用通知を集める作業に戻る予定だけど、これ以上祈られた神にでもなるしかないんかな。
0865名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 20:07:16.11ID:aL7+b1qV
>>858
収入130万円以下だと雑所得じゃ駄目みたい。確定申告で事業所得のところに収入を記入すれば収入130万円以下でもいいらしい。
0867名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 20:36:34.01ID:iGE/qsvM
>>866

帳簿つけてりゃいけると思う。
自分が持続化給付金の窓口で働いてたときの研修資料にはそう書いてあったような気がする。
0868名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 20:38:12.85ID:iGE/qsvM
あ、せどりやWEBライティング以外で社会保険に入れるようなお給料もらってたらどーなるか、わからんけど、ここのスレなら無職だろうから問題ないかと。
0869名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 20:45:17.60ID:iGE/qsvM
ナマポでもなんでも使い倒して同居と扶養の義務果たそうとしてきたけど、なんか一緒に暮らすのがもう嫌だと嫁さんに言われた。
東京とかに出稼ぎしてもいいのかのう。
妻の看病や家事をやるために単身赴任とかを避けてたけど、そういうのやらなくていいなら、もう東京とかで一人気楽に働いて、適当に仕送りだけしとくのでいいのかな。
仕送りしたら子供に会いに行く交通費とか残らんだろうから、一年に一回家に帰るだけとかになるだろうけど、それが良いんだろうか。
0872名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 22:16:04.20ID:uTnnFSsy
おう、見な見な
ひろゆきはニートや生活保護に関してはやや味方をするタイプの人間だがほんとにアレは面白いぞ
0873名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/14(水) 23:03:00.16ID:+P14IqG+
ひろゆきなんて人間のクズじゃん
あめぞうが潰れた理由も知ってるし
0874名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 03:07:59.29ID:8+yJfSOv
>>868
ムショクニートに限らず
バイト、派遣、正規だけど激ブラックなんでもござれだよココ
0875名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 05:43:50.75ID:c6gb6GN0
きまぐれオレンジロード映画は
早稲田大学合格した鮎川まどか、
春日恭介が後輩檜山ひかるを無視する展開。
0876名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 07:52:57.44ID:fcw/R4L1
オレンジロードの作者、死んだんだな
正直たいした作品じゃなかったと思うが人気はすごかった
0877名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:17.65ID:UX5Zs0on
気まぐれオレンジロード、高校3年生編まであったのか。中学生3年生編の記憶しかない。
0878名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 08:54:17.34ID:6sNFcw/S
まどかは音楽家、恭介はカメラマンに
なる。
学歴とは無関係の仕事。
0879名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 15:01:23.88ID:DXegIse7
30年昔、俺の担任は目先が効く人物で卒業式の最後のクラスルームで「お前らの世代は数が多すぎ
かならず椅子取りゲームになり特技のない人間は椅子取りゲームに負ける。団塊の世代は戦後の何も
ない状態だったから仕事もあったが、お前らはそうはいかない。」とな。
0881名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 17:22:23.49ID:k4L/p6j+
30年前、俺の理系クラスの担任は工学系でなく数学科とかに行く生徒に 絶対に大型免許を取っとけと口を酸っぱくして説いていた
0885名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 17:45:59.90ID:/f5Nyszn
飛び抜けた特技(例えば英語力)などほとんどの人がないからな
氷河期世代も第3次氷河期世代(今の大学生・高校生)も椅子に座れない人は沢山いた(いる)し、これからも出てくる
0887名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 17:56:13.24ID:/f5Nyszn
>>881
というか数学科や理学科ならハナから数学教師・理科教師・エンジニア以外ならない覚悟で行くべきだよなぁ…
これら除いたらあとは接客か介護くらいしかなくなる。
0888名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 18:31:31.62ID:c6gb6GN0
鮎川まどかは音楽家というか
シンガーソングライター
0889名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 18:47:25.45ID:gVzh+UWS
それが純粋科学特に数学はエンジニアになると理屈ばかりで実際的に会社ではハブんちょになるんだよね 成果出さないのに小理屈たれて嫌われて
0891名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 21:58:46.00ID:bQNbcYO8
大学までは楽しかったけど
それ以降空虚なばかりだ
金もない、若さもない、楽しみもない
夢は今から努力しても叶わない
歳を感じてから老後に備えて節約して少しずつ金貯め始めたけど意味あるのか?
俺にとっての幸せってなんだ?どうすればいい?
幸せになりたい
つらい
0892名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 22:03:19.30ID:gVzh+UWS
正直、知的好奇心から若いときみたいに興奮することもない
ソープで若いネーチャン抱いてパーッと貯めた金使う時しか生きてる実感ない
0893名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 22:47:30.30ID:/f5Nyszn
この板の他スレも見てるけどなんかもう話がまったく噛み合わん
0894名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 23:11:43.85ID:I5CNfLHx
ぶっちゃけ若い頃は女に困ってなかったし、ソープ通える程度に
稼げる様になった時はセックスとか既に興味を失ってたから結局
風俗は付き合いでオッパブ行ったくらいだな俺は。

嫌味とかじゃなく、ソープで幸福感を得られる奴が羨ましい。
0895名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 23:24:39.12ID:RDpRpIs5
しかし、お前ら勤労意欲が旺盛だな。
俺はもう外に出て働く気は全くない。
細々と内職をしているけど、それも今年末くらいで切られそうだ。
ずっと一人暮らしで生活も不規則だから、長生きは無理だろう。
金がなくなる前に寿命が来そうだ。
今年に入ってから体調不良が続いているけど、もうそんなに長くないのかな。
0896名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/15(木) 23:49:45.53ID:/f5Nyszn
老後うん千万貯金絶対無理だ
自分の親に近いくらいの年齢で床磨きバイトしてる高学歴で貯蓄なしって人、ガチで知ってるから笑えない
0898名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/16(金) 01:47:08.76ID:W5CjPRRL
給付金また配るの?
こんどは5万?
0899名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/16(金) 03:04:12.45ID:W5CjPRRL
思うんだが、来年はエッセンシャルワーカーのコンビニ・スーパー・ドラッグストアで働くフリーターにしかなれない人、さらにはフリーターにすらなれない人が増えると思うわ

あと高学歴ではないが一定以上の学歴の既卒者(中堅私大や女子大含む)でアルバイトで時間講師やるひとが増えると俺は踏んでる

ただ、塾に関しては日本人の8割以上はめちゃイケ学力テストすらまともに解けないような、正負の数すらもロクにわからなかったり、徳島県の位置すらもわからない連中なので応募すらして来ないはず(大不況が来ようがそれは変わらない)
ので塾講師バイトがレッドオーシャン化することはないだろう。

ま、そこらの誰でもできる時給千円バイトはレッドオーシャン化するはず
0900名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/16(金) 09:55:39.09ID:lc9UhRzH
発達ガイジでガイジ枠で働いているけど、なんとなく自分がどんな仕事に向いているのかわかったような気がする。
例えば、簡単な契約書の作成(英文含む。)とか向いてる。想像力の無い自分でもイメージしやすい内容だしな。
出来る事が限られているからこそ、広く浅くが、発達ガイジの生きていくコツなんだなと思った。
0903名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/16(金) 20:14:16.14ID:/dpROQee
周りがバカに見えて見下してしまうという東大卒ゆえの呪縛が辛いわ。田舎のつまんない職場だから特にな。貯金だけが心の支えのくだらん人生だ。
0906名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/16(金) 21:05:41.57ID:Ek8RYcIX
>>902
精神科にかかった初診日が、正社員で働いていた期間だったら、年金倍増なのか。
これは良い事を聞いたぞ。
0907名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/16(金) 23:20:21.03ID:nBWwU/r0
たかる事ばかり考えてると心の芯が腐ってくよ その腐敗臭で周りの人もおかしくなる
0908名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 01:05:31.57ID:WdqgQa84
今の自分にはナマポは必要ないけど、5年後十年後今の職場今の業界で働けなくなってどの仕事も内定出なくなった時(同時に自分は体が弱め)、
ナマポ希望者多すぎてナマポ通らなくならないか不安だ
貯金は今のうちにしとくべきだな
0909名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 06:38:50.33ID:WzDEYU6m
>>903
ええやん、東大なんやから
そりゃあ周りがアホに見えて見下したくなる
だけどな、おじちゃん
見下してもそれが許される職場に行きなよ
予備校とか塾な
0910名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 06:44:05.57ID:jPyWOkE8
>>903
田舎の役所だから見下したくなるだけだろ
中堅の会社の上の方はもうとっくにお前を追い抜いてるよ
0911名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 12:45:56.96ID:tBsiFJBv
ぶっちゃけ学歴のみで人を見下せるのは現役理三だけ
0912名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 13:27:05.56ID:PyAOP/y8
東大理3は確かに受験界では神だが、
そんなに頭が良いのになぜ医者になんかなるのか不思議だ
このレベルになると学力の無駄遣いだと思う
日本のノーベル医学・生理学賞受賞者5人のうち東大卒は大隅良則1人だけで
しかも彼は教養学部卒で医者じゃないんだよな
0913名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 13:36:20.87ID:nVJ3a+F2
いくら勉強できても、しょせん凡人の中の大将だから、集団組織に所属するか、稼げる資格持っているかじゃないと何も出来ないでしょう。
0914名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 13:46:04.83ID:bLTUJxy9
>>912
そんなの分かりやすいじゃん
医者だと確実に稼げるから
ただ医者になるのに理三まで行く必要はないけど
0915名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 13:53:38.54ID:SFwKKfXN
受験勉強と医学研究では勝手が違うというのも当然あるが、そもそも理Vから研究医になる人が全然いない
大学もPhd-MDコースを作ったりして対策したがダメらしい
ただ今現在大学発バイオベンチャーブームが起き始めてるから、それで研究者も儲かるってことになれば話が変わるかもしれない
0917名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 14:03:59.80ID:7mEtN6Or
>>912
患者側からしたら医者は頭のいい人がいい。もっとも医者は頭がいいだけではいけないが。
0918名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 14:10:39.91ID:PyAOP/y8
そりゃ馬鹿じゃ困るが、臨床医なら地方の地味な国立大医学部に
一般入試で入る程度で十分だと思うけどなあ
平成天皇の心臓手術をした天野篤なんて3浪して日大医学部だぜ
0920名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 17:38:44.94ID:nVJ3a+F2
ほとんどの人は東大理科3に興味ないと思う。医者で評価されるのは凄腕の医者か診断が的確な医者。
0921名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 17:44:46.07ID:ogaArf2W
実際、氷河期世代ってどれくらい酷かったんだろ
仮に偏差値60前後の私大文系(例えばひろゆきや桑田佳祐の母校クラス)、
ルックスまあまあ、
コミュ力まあまあ、部活ではないが運動サークル・ゼミ所属、

みたいな感じでも内定無しが割とアタリマエ状態だったのかな
早慶も大苦戦と聞いたが
0922名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 20:39:37.04ID:gg2aZc6Q
>919
考えたら医者だけじゃなくて職業全部そうだ 弁護士だろうが技術者だろうがきっちり仕事してくれるかどうかで学歴どうでもいい
0924名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 22:29:27.91ID:cony/7im
>>896

ねんきん定期便によると老齢年金支給額がナマポの最低生活費を大幅に下回ってる。
老後まで食いつなぐことができたら余生はナマポでOK、小銭を貯蓄してももはやどうしようもない。
日本政府が財政破綻したら、河川敷でサツマイモでも育てて食いつなぐべ。
0925名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 22:33:54.88ID:cony/7im
>>899

親が失業して教育費削る家庭が増えると思う。医学部受験とか公務員試験とかくらいしか需要ないんでね?
0927名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 22:44:45.26ID:cony/7im
>>908

水際作戦を再実行してナマポ不支給にしたら、自殺と刑務所に入るための犯罪が激増すると思うよ。
0928名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 22:52:17.09ID:cony/7im
>>921

氷河期は1世代の人数がいまの倍いたから、いまの早慶くらいの偏差値のひとがマーチに行ってた。
で、マーチとか早慶の文系で正規雇用になれたのが50%くらい。
仕事がないという理由で自分の友人知人が5人自殺してる。
0929名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 23:00:39.21ID:cony/7im
>>923

若い頃は研究とかで忙しくてアニメ見てる暇なんて無かった。
中年になって働くとこなくなったので、アニメやゲーム三昧、たまに古典を読む日々。
アニメは一つ作るのに費用はかかるけど、みるひとが増えれば増えるほど一人あたりの費用が下がって安価に良い作品を楽しめる。
ゴルフとかスキーとか、土地や資源を専有する娯楽とは違うね。
0930名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 23:13:38.12ID:cony/7im
>>920

自分の地元は所得水準が低いから、東大理科3類に合格できる学力あっても、自己負担なしで進学ではる防衛医科大や自治医科大学を選んでたひとが多かった。

東大理科3類への進学を目指してたのは、病院経営してる家のひとくらいだった。
0931名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 23:25:07.93ID:cony/7im
>>915

日本のバイオ研究者って、すごく悲惨な待遇だよね。
苦労してphdとっても短期契約の非正規しか仕事ないから、食べていくために弁理士になったり医学部受験したり。
iPS細胞の山中先生は奥さんが医師として働いて稼いだお金で研究できてたって言ってたし、現状があまりにも悲惨過ぎて、ちょっとやそっとじゃ焼け石に水な気がする。
0932名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 23:32:46.19ID:cony/7im
>>907

中年で納税者になれる方法が何か残ってるなら知りたいよ。
二十年間求職活動を続けてありとあらゆることを試みたけど正規雇用にはついぞありつけんかった。

法令にのっとって、社会の片隅で生きながらえる道を模索するだけ。
0933名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 23:35:56.12ID:W3NQuK5T
山中伸弥は神戸大という文系大学の医学部の出身で、iPS細胞の研究で成功したからやっかみが酷いらしい
いじめられているとも聞いた
0934名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 23:50:18.09ID:YnWkB261
神戸大に文系大学のイメージがあるのは文系学部の母体が旧三商大だからであって神戸大学自体は文系大学ではない
因みに神戸大医学部の母体は神戸医科大学
0935名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/17(土) 23:54:59.83ID:cony/7im
>>933

自分が働いてた向かいの建物でiPS細胞作ってたね。
当時は向かいで何やってるかなんて謎だったなー。自分は何の成果もでなくてお役御免になったった。
成果を出した先生は京都大に引き抜かれてったね。
0936名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 00:21:23.61ID:bxidT5mf
自分はハロワ求人であれば(リクナビネクスト系はおそらく無理)内定選ばなければ貰えてきたが、これが年取ってからどうなるかだわ

周りの人間の転職回数が多過ぎて中途で5社目6社目とかがザラにいる、
が、35超えたら中途で内定貰いにくくなると考えるとその先の人生みんなどうなっちゃうんだろうって思う。自分も含めてね。
0938名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 02:31:34.73ID:bxidT5mf
やまもとりゅうけんとか年収チャンネル出てるやつらも神戸大だけどたぶん文系だし理系薄いな
あと芸能界で神戸大とか佐々木蔵之介くらいか
0939名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 09:26:46.46ID:a4fX+wFO
>>937

年齢制限を完全に撤廃したら、韓国のように二十代の3割くらいが就職浪人する社会になりそう。
無意味な年齢制限は取り払ってくれたらありがたいけど、雇用の総数が増えないことにはどうしようもない気がしてる。
0942名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 12:58:38.71ID:a4fX+wFO
>>941

専門技能はその時々の需給によって価値に大きな差がでるね。
いま災害がふえて土木の技術者が重宝されてるけど、十年前は仕事なくて生活保護が当たり前だった。
ITや人工知能の知識や経験があれば食べていると予想したけど、雇用は日本国内にはなんもなかった。
0943名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 15:16:55.74ID:lAls5HZG
国立大学薬学部の最高点が同じ大学の医学部の合格点に届いているケースをよく見るけど、どうしても医学部行きたくない人っているんだなぁ。
0945名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 15:26:46.70ID:KQj3al4Z
姉が医師だが、姉の激務を見ているからか、姉の娘は医師にはなりたくないと薬学部に進学した。
ちなみに、母親は薬剤師だが、姉には薬剤師になるより医師になれと教育して医学部に進学させた。
0946名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 16:11:03.25ID:a4fX+wFO
男の子なら収入の多い医師を目指すかもしれんけど、女の子なら激務の医師を避けるのは理解できる。
自分も自分の子供がIT土方とかなってほしくはないなー。
不安定な雇用しかなくて報われない賃金だから、他のもっと条件のよい仕事についてもらえればと思う。
0947名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 16:17:29.72ID:PxWVV7Gg
医者は医者仲間で尊敬されるような本格派を目指すんじゃなければ
楽してまあまあ以上の収入を得られるんじゃないかなあ
魂売ればウハウハ、良心的にやってもソコソコにはって感じで
0948名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 16:32:58.26ID:j0GjcdKJ
ITって言ったらIT土方を想像するあたり、日本がオワコンだということを示している。
アメリカだとITと言ったらGAFA=高収入。
セキュリティーホールを見つけるバウンティハンターで、年1億稼ぐ奴とか海外にはいるのに。
日本は18歳まで受験勉強でIT技術が絶望的に劣っている。
0949名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 16:36:00.20ID:a4fX+wFO
>>947

働き方を選択する余地があるというのは良いことだよね。
IT土方にそんな自由はなく、派遣ですりつぶされるか失業を受け入れるか、他の職種にいくかの3択くらいしない。
0951名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 17:10:46.57ID:a4fX+wFO
>>948

シリコンバレーで働いてるひとがやってることをやれと言われればいつでもできると思う。
けど、日本だと貰える報酬のゼロが一つ、あるいは二つ少ない。
報酬の高い国は英語かそれに近い言語が母語の地域だね。
ソフトウェアの価値はそれを母語とするひとのもっているお金の総和に比例してると思う。車とかなら、母語関係なく売れるから日本だけ異常に賃金が低いとかないけど。
0953名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 17:21:39.12ID:j0GjcdKJ
>>951
なるほど。英語圏はITも金融も強いね。
しかしプログラミングってそれで稼ぐのは難しいけど、趣味でやるのはいいな。
0954名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 17:23:54.68ID:a4fX+wFO
多少労働時間長くてもでも20万ドル貰えるんならうつにはならんきがする。
法定最低賃金スレスレの待遇で延々とこき使われるから、うつになるのかな、と思うね。

英語圏のアウトソーシング先として考えると、言葉に違いがありすぎて厳しいかな。
今後中国企業でIT技術者が確保しきれなくなったるようなことになったら、漢字が読めて人件費の安い日本にアウトソーシングするのが流行りそう。
0955名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 17:28:50.22ID:kI/m1yq3
ID:a4fX+wFO
コイツいつも思うけど誇大妄想すげえな
シリコンバレーでいつでも働けるくらい能力がある奴がナマポで燻ってる訳ないだろ
0956名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 17:32:23.02ID:6mMCiGnM
成績上位をキープしていた理由が、親に勉強しろとうるさく言われないため、
という理由だったので
スレタイ大学に行ってからは、モチベーションが全く維持できなくなり、
その後は絵にかいたような転落人生、
嫁がー、孫がーと、うるさく言ってた親ももう死んでしまった
0957名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 17:49:46.33ID:vGYo5HcJ
親のせいにしてる時点でまだ親に束縛されてんのよ
全て自分のせいと認めるとこから真の自由が始まるんよ
0958名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 17:59:02.94ID:a4fX+wFO
>>955

シリコンバレーで働けないのは
1)就労ビザがとれん
2)英語がネイティブ並には使えん
の2点。

それ以外の技術だけならシリコンバレーのひとに特に負ける気はしない。
日本国内では最高水準とされる教育を受けてきて、仕事があるときにはそれに見合った成果も出してきあ。
けど、日本国内に仕事がなんもないのは1個人にはどうしようもできないよ。
通貨による信用創造を勝手にやったら逮捕だからね。
0959名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 18:09:27.40ID:a4fX+wFO
>>957

親は地元での就職にやたらこだわってて、その期待になんとか応えようとして二十代はずっと無職。
小中高の同級生で地元に残ってるひとゼロだったけど、なんとなく親の期待に応えたかった。
三十代になって故郷を捨てたけど、長期失業の経歴は変えれなくてどこにも就職できんかった。
人手が足りてない時期には非正規で雇われるけど、不況になったらいつも最初にリストラされる。
過去を変えることはできんから、あとはナマポに寄生するくらいしかできることが残ってない。詰んだ。
0960名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 18:16:15.39ID:PxWVV7Gg
英語が高いレベルで出来れば人生変わってたかなと思うこともあるが、
他に専門があって英語も身に付けるってのはなかなか難しいよな
もちろんできる人もいるだろうけど、高学歴の中でも上層の方か、でなければ
大学受験以上の勉強をずっと継続できる勉強の虫でなければ困難じゃないかな
英語が専門かそれに近い人ならまた別だけど
0964名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 21:24:50.54ID:j0GjcdKJ
問題なのは、どこにも雇用されない、稼げないということ。稼げれば、たいていのことは解決する。だが稼げない。
0965名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 21:36:23.04ID:a4fX+wFO
残りの人生40年ほどあるけど何をして過ごそうかのう。
死ぬときに思い残すことがないようにできたらそれでいいや。
0966名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 21:43:02.19ID:qfo0jKeI
俺は思い残すこといっぱいあるわ
あれもやりたかった、これもやりたかった、あれも欲しかった
そんなのばっかり
0967名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 21:44:45.25ID:a4fX+wFO
>>964

自分の雇用主を見つけることは自分にもできないけど、他人の雇用を作ることは可能だよ。
法人をポコッと作って、就業困難者を雇用したら2年で240万円ほど厚労省からお金もらえる。他の官庁からもお金引き出せば2年で一人雇うごとに400万円ほど調達できると思う。
2年たったら法人を解散してしまてば良いかな。
ひとを雇ってでもやりたいことが自分には特に何も思いつかないけど、法人をつくって潰してを繰り返せば食べてくことは可能かな。
0969名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 21:46:16.37ID:a4fX+wFO
>>966

そうなのか。欲望があるっていいね。
自分には何もない。なんとなく暇だなとかそれくらいしか思うことがない。
欲しいものも特に思いつかない。
0970名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 21:50:19.68ID:a4fX+wFO
>>968

住んでる地域次第でないかな。

世の中にはコンビニのアルバイトに採用されたら親戚がお祝いにやってくる地域もある。自分は市内のコンビニ全店応募して全滅したことがあるし、バイトならあるなんて根拠のないことは言えないよ。東京都内ならある、とか程度かな。
0971名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 22:07:20.47ID:vz+mwXMF
>>970
学歴高すぎて煙たがられて落ちてるんじゃない?
俺みたいに大学の欄をわざと書かずに高卒扱いで履歴書書いたら、一発で大手のコールセンターに採用されたんだが
0972名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 22:07:40.09ID:PxWVV7Gg
今までのところ、もう食べるものがありません飢え死にします皆さんさようなら、
というコメントはなかったと思うからみんな何とかなってるわけだろ
ナマポでもスネかじりでも生きては行けるなら後は何か楽しみを見つけて生きていけばいいじゃん
高学歴ならカネのかからない人生の楽しみを見つける頭くらいはあるだろ
0973名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 22:09:30.18ID:qfo0jKeI
次スレの季節だな
0975名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 22:14:28.22ID:qfo0jKeI
やりたいことがいっぱいあっても出来ないことが多いから、「あれがダメならこれがある」的な考え方で
ささやかに楽しんでるわ
探せば楽しいことはいっぱいある
0978名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 23:20:22.15ID:tLHVP6XZ
>>928
仕事がないという理由で自分の友人知人が5人自殺

まじ?俺も99年大卒(中堅?底辺?私大)で正規職ではなく、卒業後、派遣だった
けど自殺した奴は知らない、てか連絡とってないけど・・・
でも、ニュースで事故死した奴ならいるわ。
0979名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/18(日) 23:56:52.23ID:SlaCPd+Z
推奨卒業大学・・・旧帝大、一橋、東工、国公立医歯薬学部。

推奨大学で無職なのと底辺大で無職とでは絶望の深さが違うだろ
そもそも関係ない人は書き込むな
0980名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 04:41:01.09ID:1dR3u/Uq
>>967
すごいライフハック
0981名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 09:44:08.28ID:WzeQvaTU
落ちる崖の高さが違うね
0982名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 09:44:47.64ID:WzeQvaTU
>>974
thanks
0983名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 09:55:42.51ID:EvhMevj0
自分に発達ガイジの子供がいたら、大学は何学部に入れる?
本人の希望や興味もあるが、親も発達ガイジなら人生経験豊富な親が何学部にするか決めた方が良いんだろうな。。
失敗したら恨まれるかもしれんけど。
0984名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 10:22:03.70ID:qIs1V7VE
不細工でいじめられっ子だったのが学歴で一瞬注目されて女子が寄ってきた記憶があるが、そこから友達付き合いや交際に繋げられなかったのが悔しい
まあ結局落ちぶれたので彼女たちの判断は正しかったと言えるけど
0985名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 10:25:45.26ID:qIs1V7VE
俺みたいなキモくて無能な人間が学歴だけ取り繕っても何の意味もないんだよな
これならいっそ分相応な養護学校に通ってた方が幸せになれたかもしれない
0986名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 10:29:52.83ID:EvhMevj0
>>985
なぜに養護学校?
もしかして障害があるの?
0987名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 11:04:25.10ID:qIs1V7VE
>>986
あると思ってる
子供時代学生時代からガイジ・キ○ガイを晒しまくって遠回しに精神科を勧められたし
今は障害とは少し違うかも知れんがある一定の診断がおりてる
0988名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 11:10:24.33ID:WzeQvaTU
Uberがインド人のエンジニア大量採用 インドに落ち着くわな
0989名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 11:11:11.52ID:WzeQvaTU
ペーパーテストだけ無駄に出来たから そのしわ寄せが人間性や社会性に来てる
0991名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 12:39:19.87ID:EvhMevj0
>>989
ペーパーテストも人間性も社会性も全部できないか、全部できるかが普通だけどな。
何か一つしかできないのが発達ガイジ。
0993名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 14:46:22.67ID:EvhMevj0
>>992
俺のこと?
そら両極端ではなくて、全部平均的にできる人もいると思うけどね。
でも、大体はペーパーテストできる人は社会性や人間性も相応に備わってるわ。
0994名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 15:27:53.53ID:qIs1V7VE
超進学校や有名大に入ると人間関係が劇的に改善するからな
ペーパーテストでふるいにかけただけなのに人間的にもまともな奴しかいない(俺ら除く)
0995名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 15:43:47.28ID:7srRfDis
ペーパーテストでは上位四天王として君臨していたが、論理的な勉強せず、
適当にやっての好成績だったから、他人に勉強を教えることが出来ず、人徳はまったくなかったな

論理的に仕事が出来ず、後輩に教えれないというところが、社会に出てからは致命的となり、
おれの人生は崖の下に転落してしまったわけだよ
0996名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 16:34:59.62ID:EvhMevj0
>>995
俺じゃん。
ただし、俺は発達障害。
0997名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 17:25:38.87ID:EGzeDqyH
>>994
そうか、傲慢な医師とか大学教授って結構いるが。彼らはそれら出身ではないのか。
0998名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 17:52:30.07ID:qIs1V7VE
>>997
恐らく在学中は皆んな良い奴だったのが、社会に出て成功すると人格豹変するんじゃないかな
少なくとも学生時代は良い奴ばかりだったよ
0999名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 20:33:38.35ID:QZ3Esk5X
メルカリってお互いの住所、氏名知らせないで、簡単に取引きできるんだな。今はどうか知らないけど、昔のヤフオクとはかなり違うね。
メルカリでわらしべ長者は無理か。
1000名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/19(月) 20:39:07.95ID:QZ3Esk5X
昔ヤフオクで転売やってたけど、連絡取ったりするのが、面倒でやめた。今はスマホがあるし、メルカリでやればとても簡単にできるね。
ユーチューブでせどりから、年商1億円へを見て、昔ヤフオクで転売をしていたことを思い出した。イーベイで仕入れて、ヤフオクで売ったり。まあ転売もある程度、資金力ないと無理だけどね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 23時間 7分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況